誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

水上悟志『スピリットサークル』の海外書評

元ネタ goodreads.com/book/



何でもっと話題にならないんだーだーだー

スピリットサークル (1) (ヤングキングコミックス)スピリットサークル (1)

スピリットサークルは傑作です。
少なくとも管理人の中では。
いや、一定の評価・人気は確かにあるのでしょうけど、
もう少しこう世に広まっていいと思うんだ。
具体的に言うとアニメ化とかで。(^_^;

「惑星のさみだれ」もかなり不遇な作品だったよなぁ。
打診のあったアニメ化が大人の事情でポシャッてたし・・・

ふぐぅ。
ホントどうしてなんだ。
海外のアニメ掲示板でも不思議がってる外国人が多いんですよ。いやマジで。
悔しいから一人でも多くスピリットサークルを読んでもらうために
ここで布教させて頂きます!(え

『スピリットサークル』1巻の海外書評を世界中からユーザが集まる
アメリカの書籍情報・批評サイト goodreads.com で拾ってきました。
ただ、3人しかレビューしてなかったり。orz
(惑星のさみだれ1巻は14人ぐらいいたよ)
だから、米amazonから拾ったレビューも少しだけ混ぜてます。
では、興味の無い人も必ず読んでください。お願いします。^^


Spirit Circle, Vol. 1 (スピリットサークル 1巻)
by Satoshi Mizukami (水上悟志)


spritCircle1_1803_01.jpg

4.17 平均評価 52 Ratings 3 Reviews


★★★★ Terrence 男性
この長編漫画へのとても素晴らしく愛らしいオープニング

我らが主人公は、転校生の女子にいきなり惚れる。
だが残念なことながら、彼女は主人公に怨み事があるようだ・・・
彼の前世ことで。
(主人公は数回生まれ変わっている)

過去の人生のシナリオは、あのキャラデザから連想するものよりも
間違いなくずっと恐ろしいものだよ。
この物語は、主人公の全ての前世の死を見せると明言した。(7回?)

とりあえず現時点では、主人公は前世が全く思い出せなくて困ってる状態。
だがしかし、魔法の道具で頭の上をポカリとやれば、
失った前世の記憶が少しずつ蘇えるというわけだ。
そうして過去生について分かってくるにつれ、
主人公が現世で好きになった少女とのトラブルも解明されていく。

過去生では様々な因縁のあったキャラクターたちが、
現世にどう関わって来るのか本当に興味を掻き立てられる。
主人公は不死の者たちとも過去生で因縁があるみたいだ。



★★★★★ Arururu  24歳 女性

私がこの漫画家の大ファンなのは特に秘密ではないのだけれど、
それを差し引いても、このシリーズは彼の作品の中でも
抜群に際立っていると称賛させてもらうわよ。

これまでで私が一番大好きで、一番共感できて、一番身近に感じる漫画だわ。
特に生まれ変わりの問題が進行中のシーンは。
水上悟志は、いつだって悲劇的ながら心温まる作品を描いてくれるけど、
今作でもその両面と驚きの展開がじわじわと衝撃を与えてくれるわ。



★★★★★ Rebecca 女性
この漫画には宗教的なメタファーが潜んでるように感じた。
過去生での神官や巫女が大きな役割になってきそう・・・



★★★★★ Isaac G
見事なアート、面白いプロット、良く練られたストーリー。



★★★★★ Noel Alejandro Hernandez G
この1巻を読んでから続巻を何か月も待ち続けてる奴から強奪してきた。
これは本物の傑作だ。
時の流れの中で何度も生まれ変わりながら互いに魂を探し求める物語。

自分の知り合いが過去生ではもっと親密な関係だったり、
来世ではそうなるかもしれないという可能性を描いてる。
これは、異なる人生で何度も巡り合う二人が互いの存在に苦しむことが
運命付けられた呪いのストーリー。

ドラマチックな出来事から甘いロマンスまで。
悲劇的な死から穏やかな老後の暮らしまで。



★★★★★ RoxRobstah
俺は水上の作品が大好きだ。
『惑星のさみだれ』は俺の漫画歴の中でも最高の部類。
そしてこのスピリットサークルは恐らく彼のベスト漫画になるだろう。

土台の確りした超自然的な世界設定があり、
惑星のさみだれのようにキャラが立っているし、
それでいて惑星のさみだれのようにスロースタートじゃない。

主人公のフータの永遠のライバルであるコーコが何故そんなにも
彼のことを憎んでいるのかを解明するために、
フータは7度の過去生を追体験するというストーリー設定。
直ぐに最初の過去生が紹介され終わり、
その後より強烈な次の過去生が始まってこの巻末で終わる。
テンポが良くて展開が早い。
次の巻が出るまで興味が続くには十分なほどの満足感を味わった。

惑星のさみだれは何度も読み返すほどの価値があったが、
スピリットサークルを既に全巻読み終えた俺は、
この作品も再読の価値があると断言できる。


ですよねー。
管理人も惑星とスピリットは何度も読み返してるよ。
そして読み始めたら止まらない。
続きが気になってどんどん次の巻をおかわりしちゃう。
読んだ人は分かると思うけど、
ホントそれだけのバリューがありますよ。


spritCircle1_1803_11.jpg

レビュー数は3件でしたが、
最高5つ星での格付け(レーティング)は52人がやってました。
その評価も平均4.17星で上々ですぜ旦那。
後はもう、たくさんの人に読んでもらうだけなのになぁ。
何かきっかけ(アニメ化)があればいいんだけど。|ω・`)チラ


とりあえず1巻を読んでみてちゃぶだい!
水上節というかキャラにクセはあるし、ファンタジーな輪廻転生ものだから
万人向けじゃないかもしれないけど、まずは騙されてみて。(´Д`;)
輪廻・生まれ変わりのテーマなら「懲役339年」も大好きだ。
リクエスト頂いた、医龍はレビューがほとんどなかったです。
灰と幻想のグリムガルは管理人が読めてないので気長に待ってくれたら・・・
スピリットサークル (1) (ヤングキングコミックス)     惑星のさみだれ (1) (ヤングキングコミックス)     懲役339年(1) (裏少年サンデーコミックス)
◆ スピリットサークル (1) (ヤングキングコミックス)
◆ 惑星のさみだれ (1) (ヤングキングコミックス)
◆ 懲役339年(1) (裏少年サンデーコミックス)
[ 2018/04/01 07:48 ] 漫画・小説・本 | TB(0) | CM(18)
| はてなブックマーク - 水上悟志『スピリットサークル』の海外書評

日本の侵略だと全米をパニックに陥れた「ロサンゼルスの戦い」が謎すぎると外国人困惑

元ネタ reddit.com/r/HistoryPorn/



第二次世界大戦中、
連合軍のパイロットや水兵、地上兵たちが、
上空に未確認飛行物体や怪しげな光球などを
目撃する事案が何度も発生していた。
その怪事件は、日本軍やドイツ軍でも同様に起こっていた。
「すわ、敵軍の秘密兵器か・・・」
それはいつしか恐怖と揶揄を混ぜ合わせこう呼ばれるようになった。

foo fighter(フー・ファイター)

WHO FIGHTER
WHO FIGHTER
昭和20年、太平洋戦争の末期、日本本土が米軍機の空襲に曝されていた頃、日本陸軍の戦闘機が謎の発光体を目撃、墜落した。当初は、米軍の新兵器と思われたが、調査を進めるうち、常識では説明できない事態が次々と起こった


大戦中の1942年2月25日、
ロサンゼルス市の空にフー・ファイターが出現。
米軍のレーダーに捉えられたその飛行物体は、
陸軍の対空砲火と戦闘機の迎撃をものともせず
約20分間もゆうゆうと飛び続けた後に去って行った。
残ったのは市内に飛び散った砲弾の破片による傷跡のみ・・・
落ちてきた破片により市民の3人が死亡、
パニックによる心臓発作でさらに3人が死亡したという。

果たしてこの謎の飛行物体は何だったのか?

日本軍の秘密兵器?
宇宙人が操るUFO?
米軍の自作自演?

当時より科学がさらに進んだ現在でもそれは謎のままです。
それ故に、今でもその正体が話題になり議論を生んでいます。
今日は、その一つを取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。^^


The battle of Los Angeles UFO sighting, 1942
1942年、ロサンゼルスの戦い、UFOの目撃

11ヶ月前 投稿

rak96  スレ主

BattleLos1803_12.jpg


FUTT_BUCKER_
現在は誰もが携帯にカメラを持ってる時代なのに、
ビッグフット、UFO、幽霊を捉えた写真が
歴史上最も少なくなってるところが笑える。

   ElasticAgelessMelt
   誰もが携帯にカメラを持ってる時代 " なのに " じゃなくて
   誰もが携帯にカメラを持ってる時代 " だから " だな。


HugePurpleNipples
どうして速攻で攻撃しちゃったの?
もしかしたら、平和的な協力を与えに来てたかもしれないよ?
エネルギー問題の解決策か何かをくれたかもしれないじゃない。

   Paladin327
   真珠湾攻撃からほんの数ヶ月のことだからな。
   そこにいる筈のない未知の飛行物体を発見したら
   日本の攻撃だと思っちゃうだろ。

   chrome-spokes
   そうそう。噂が飛び交っててヤバイという緊張感マックスだったんだ。
   大統領令9066がほんの5日前に実行されて日系人が強制収容送りに。
   だから日本の報復だとみんな思ったのさ。

   FormulaicResponse
   メッチャ興味深いことに、実際に日本はある計画を持ってた。
   気象観測気球に爆発物を取り付けて西海岸を攻撃するというね。
   それに俺たちはみんなUFO目撃の全てが気球だと知ってるだろ。
   BattleLos1803_21.jpg
   参考:風船爆弾


expresidentmasks
1940年代は緊迫した時代だったんだな。

   rak96  スレ主
   イェー、戦時中だったから敵だと思ったんだ。
   そして、米国政府は観測気球だったと声明を出したっていうね・・・

   
mere_iguana
金星の光が湿地ガスに反射したんだよ!


johndeer89
日本人が送った風船爆弾だろこれ?
米国政府が各メディアにその件を全く報道しないように強制したと俺は思う。
何の反応も無ければ日本は無駄だったと考えて止めるという戦略だ。


im_not_leo
西海岸で巨大な森林火災を起こすために、
日本が膨大な数の爆発物を風船に乗せて送ってることは良く知られた事実。
だから、風船爆弾説が理に叶ってると思うわ。
それで上陸・侵略が容易になるだろうからな。


astralrocker2001
地球の空にエイリアンの宇宙船が存在した!
「ロサンゼルスの戦い」は、非常に強い説得力のある主張を投げかけたんだ。
LA郡の上を地球のものではない何かが、
ゆっくりと飛んでいったことは否定しようもない明確な事実。

軍が空中でそれをノックアウトしようと多大なる努力をしていた間、
それはとくに急いでいる様子もなく空を遊泳していた。
何千人もの目撃者がそれを見ていたんだ。
その宇宙船が砲撃範囲外に飛び去ったことでバトルは終了した。

パールハーバーが、わずか数ヶ月前に起こっていたので、
日本人がこの飛行物体を作ったと信じるのは簡単だった。
だが現在は、そのセオリーは単純に意味をなさない。
何故なら、仮に日本が対空砲から免れる航空機を持っていたとすれば、
あの戦争は非常に異なる道を辿ったはずだからだ。

60年後の今でさえ、地球上のどの国もそんな航空機を開発できていない。
対空砲撃を喰らってなお明らかなダメージを受けることなく
飛行を続けることができる航空機なんてありえないんだ。

あの晩、ロサンゼルスの空を飛び去って行った航空機は、
宇宙船以外の何物でもない。


signalfire
この戦いを憶えてる101歳の友達がいる
彼は第二次世界大戦を生き延びた帰還兵だ。
当時、彼はロングビーチに住んでいて、あの砲撃を聞いていた。

砲弾の金属片が降り始めたので彼らは屋内に入った。
翌朝、ヤシの木はズタズタになり、屋根にはダメージが残り
同様に車もダメージを受けていた。

彼はサーチライトの中の物体をその目で見たという。
そしてそれはゆっくりと通り過ぎたと言っていた。
飛行機よりもはるかに遅いスピードで。
熱気球や飛行船ではなかったらしい。
もしそうなら、砲撃で簡単に撃ち落としていたらからだと。
かなり低空を飛んでいたので、とても見やすかったそうだ。

新聞と軍はそれを「神経戦」として説明していた。
真珠湾攻撃の直後だったからだな。
そして彼らが(レーダー上に現れ)発砲したものが何かを
説明することは結局なかったという。

   astralrocker2001
   懐疑主義者が君の投稿を読んでくれることを切に願う。
   実際に起こったことをはっきりと見た証人がいる。
   目撃者たちは、あれが熱気球ではないと明言してるいるのに・・・

   Jordapan
   軍やメディアは何故そんなことしたのかな?

   33spacecowboys
   ↑ 彼らが何故9/11以降にテロリズムと百万回も言ってるのか?
   戦争に対する公的支援だからさ。

   Jordapan
   ↑ 彼らは宇宙人との戦いを支援したって言うの?
   日本との戦いはそんなことする必要なかったもんね。
   パールハーバーがあったばかりなんだから。


XFX_Samsung
その後の公式声明は何て言ってたの?
実際にアレは何だったのさ?


   laterfailure
   公式声明は、単に人心を惑わす為の「神経戦」だったよ。
   米国沿岸砲兵連盟は、午前1時に送りまこれた気象観測気球を確認し、
   「すべての射撃を開始した」と述べて、結論付けた。
   「射撃が始まったら、想像力が空中に全ての種類の標的を
   創り上げてしまい誰もが攻撃に参加した」とね。

      Citizen001
      それって俺が良く見聞きする40年代の声明そのものだよ。
      あの時代の声明はどれもみんなそんな感じ。(笑)
      そういうのが嘘だと言ってるわけじゃないが、
      よく訓練された兵士全員が何もない空中に攻撃するなんて
      ちょっと信じられないことだよな。

      gozaru-san
      >よく訓練された兵士

      その多くが、経験のほとんどない徴募兵だったことに注意だ。

      mrmikemcmike1
      ↑ まぁ、これは大日本帝国海軍による
      米国本土への唯一実質的な攻撃があった
      翌日の夜に起こったことだからな
      (日本の侵略という恐怖がかなり煽られた状態で)
      それに、AAAチームが撮影していた多くの「標的」が、
      フレアぽかったり、ミスって照明を当てた雲だったりしたから
      あの写真もその類だとしても全然不思議じゃないよ。


ほほぅ。
アメリカ初の本土攻撃があった翌日だったのか。
それなら異常な空気が蔓延していて極度の緊張状態でしょうから
市民だけでなく兵士までパニくることがあったかもしれない。
その辺のいきさつを少々長めに引用させて頂きます。

1941年12月に日本陸海軍によって行われたマレー作戦と、それに続く日本海軍の航空母艦搭載機による真珠湾攻撃以降、日本軍はアジアおよび太平洋戦線において、アメリカ軍やイギリス軍、オーストラリア軍をはじめとする連合国軍に対して連戦連勝を続けていた。

この様な状況下で日本海軍は、1941年12月から翌年春にかけて、太平洋のアメリカ沿岸地域に展開していた潜水艦による通商破壊戦を実施し、アメリカ西海岸沿岸を航行中のアメリカのタンカーや貨物船を10隻以上撃沈し、中にはカリフォルニア州沿岸の住宅街の沖わずか数キロにおいて、日中多くの市民が見ている目前で貨物船を撃沈する他、浮上して砲撃を行い撃沈するなど、開戦以来日本海軍の潜水艦による攻撃行動がアメリカ及びカナダの太平洋岸地域で頻繁に行われていた。

さらに日本海軍は、アメリカ本土攻撃を計画し、1942年2月23日午後7時(現地時間)に「伊号第一七潜水艦」によりカリフォルニア州サンタバーバラ郡のエルウッド石油製油所への砲撃作戦を行った。

この日本海軍船艇の砲撃による被害は少なかったものの、これはアメリカにとっては1812年戦争以降初めて本土に受けた攻撃であり、警戒を呼び起こすことになった。

日本軍上陸に対する恐怖

これらの日本海軍艦艇による度重なるアメリカ本土への攻撃を受けて、当時のアメリカ政府上層部は、「日本海軍の空母を含む連合艦隊によるアメリカ本土空襲と、それに続くアメリカ本土への上陸計画が開戦直後から1942年の初頭にかけて行われる可能性が非常に高い」と分析していた。

実際に開戦直後にフランクリン・ルーズベルト大統領は、日本陸軍部隊によるアメリカ本土への上陸を危惧し、陸軍上層部に上陸時での阻止を打診したものの、それに対して陸軍上層部は「大規模な日本軍の上陸は避けられない」として、日本軍を上陸後ロッキー山脈で、もしそれに失敗した場合は中西部のシカゴで阻止することを検討していた(なお、実際に開戦後数週間の間、アメリカ西海岸では日本軍の上陸や空襲を伝える誤報が陸軍当局に度々報告されていた)。

またサンフランシスコやロングビーチ、サンディエゴ等のアメリカ西海岸沿岸の主要な港湾においては、日本海軍機動部隊の襲来や陸軍部隊の上陸作戦の実行を恐れて、陸海軍の主導で潜水艦の侵入を阻止する防潜網や機雷の敷設を行った他、その他の都市でも爆撃を恐れて防空壕を作り、さらには防毒マスクの市民への配布や夜間の灯火管制、映画館やナイトクラブの夜間の営業停止、警察や市民による沿岸警備などを行っていた。

さらに西海岸一帯においては、黄色人種である日本人と日系アメリカ人に対する人種差別を背景にした日系人の強制収容までが行われていた。

飛行物体飛来

そのような厳戒態勢下にあったにもかかわらず、上記のように2月24日に日本海軍艦艇によりサンタバーバラに対する砲撃が行われた。アメリカ軍は何も反撃をできなかっただけでなく石油施設に被害を受けた。これは日本軍のアメリカ本土攻撃とそれに続く上陸作戦の実施を恐れるアメリカの軍民に衝撃を持って受け止められ、陸海軍ともにアメリカ本土に対する再度の攻撃に対して警戒態勢を布いていた。しかしその後、日本海軍艦艇によるアメリカ西海岸一帯への再攻撃の兆候が見られなかったことから、24日の午後10時22分には、アメリカ西海岸一帯に出されていた警戒態勢は解かれることとなった。

しかし警戒解除のわずか3時間後の25日の午前1時44分に、ロサンゼルス市にある陸軍の防空レーダーが西方120マイルの地点に日本軍機と思われる飛行物体の飛来を感知した。この情報はただちに各方面に伝えられ、対空砲火の体制が整えられるとともに陸軍航空隊の迎撃機がスクランブル態勢に入った。


ここでフー・ファイター来るかっ!?!
何この神懸かったもの凄いタイミングでの登場は。
これにはさすがのアメリカ人も恐怖のズンドコに叩き落されたでしょ。
来るぞ、来るぞ、来るぞ、来るぞと警戒し怯えていたところに
レーダーが検知して、さらに肉眼で確認できるほど接近したんだから。
そりゃパニックになって無駄弾だって打ちまくるさ。
まぁともかく、戦い当日にはそんな背景があったんだね。
世界侵略:ロサンゼルス決戦 [DVD]世界侵略:ロサンゼルス決戦 [DVD]
(ロサンゼルスの戦いから69年後、遂に“彼ら”が地球にやってきた)


日本の風船爆弾説が今も語られてて苦笑
爆弾を積んだ気球をジェット気流に乗せアメリカ本土を攻撃するこの作戦が、
初めて実行されたのは1944年11月からですから、
1942年のロサンゼルスの戦いとは全く関係ないでしょうね。
それなのに未だにこの仮説が主流の一つなんだから怖いですわ。
このネット全盛のデジタル時代でもそうなんだから、昔は・・・
ちなみに、気球に爆弾だけでなく細菌兵器も搭載する計画がありましたが、
昭和天皇の英断によって中止になりました。
もし実行されたいたらと思うと、これもゾッとしますね。


結局このフー・ファイターの正体は何だったのか?
翻訳文中にもあるように現在も判然としないままです。



米政府は、陸軍の気象観測気球を敵と見誤り攻撃したと声明を出してますが、
その気球を上げたサンタモニカから離れた地点でレーダーが捉えていることや
何よりも多数の兵士や民間人が目撃してますから矛盾だらけです。
もうこうなると・・・

やっぱりUFOしか考えられない!(ドンッ

つい先日もアメリカでUFO騒ぎがあったばかりだし。
矢追純一さんや月刊ムーの見解をぜひ聞いてみたいところです。

個人的には、未来人説があればそれに1票入れておきます。
アメリカが本格的に戦争へ突入することを避けるため、
適当な所で手打ちさせるために超常現象を起こした・・・
そんな未来人による歴史介入だったら面白いと思ったり。
何れにしろ、管理人が死ぬ前に謎が解けて欲しい。
何処かに名探偵はいないものか・・・|ω・`)チラ


スピルバーグ&三船敏郎&ブルース・ブラザース!
「ロサンゼルスの戦い」やその前の日本軍の攻撃などがモチーフになってる。
評価は賛否あるけど、ちょっと観てみたくなった。
魔女じゃ、魔女の仕業じゃ!
中世・近世ならそんな感じで魔女狩りが起こってたかもしれんね。(マテ
「クローザー」というアメドラの主人公の女性刑事が甘い物大好きで
机の中に一杯入れてる。そこに日本のソイジョイがあって何か嬉しかった。
1941 [Blu-ray]  聖骸の魔女(6) (ヤングキングコミックス)  大塚製薬 ソイジョイ カロリーコントロール80 9個入り  日清 焼そばU.F.O. 大盛 167g×12個
◆ 1941 [Blu-ray]
◆ 聖骸の魔女(6) (ヤングキングコミックス)
◆ 大塚製薬 ソイジョイ カロリーコントロール80 9個入り
◆ 日清 焼そばU.F.O. 大盛 167g×12個
[ 2018/04/01 22:02 ] 歴史・宗教 | TB(0) | CM(28)
| はてなブックマーク - 日本の侵略だと全米をパニックに陥れた「ロサンゼルスの戦い」が謎すぎると外国人困惑
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2