誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

一番酷い終わり方をした漫画を外国人が挙げるスレ【海外掲示板】

元ネタ myanimelist.net/



働かないふたり 22巻

働かないふたりの変わらない日々を綴る「ぐーたらニート兄妹漫画」第22巻が発売!! マイペースで対人恐怖症の妹・春子と、インテリで社交的でもある“エニート”な兄・守。今回は倉木さんや丸山たちと1年かけて撮った使い捨てカメラの写真を現像したり、守、丸山、遠藤、西口メンバーから友晴くんが謎の勝負を挑まれたりします。一方、公園で守と読書していた戸川さんの前に、図鑑を抱えた小さなライバルが現れて……。描き下ろし4コマやおまけ漫画など全16ページを掲載した完全版!!


まだ続いてたんだこの漫画!?
22巻ていつの間にか凄い長期連載になってたんだなぁ。
ここ数年は以前ほど漫画をチェックできてなかったから
すっかり浦島太郎状態になってる。早く取り戻さないと。
しかし、紹介文を見るにキャラたちは昔のままみたいだ。安心したw
ヘタリア World☆Stars 5
(これもまだ続いてたことに驚き。でも何か違うな・・・)


そんな感じで今回のお題は漫画。
海外オタが酷い終わり方をした漫画を挙げるスレが立っていたので、
どんな作品が出てくるのか気になり取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。

注: テーマが結末だけに、ネタバレ上等ですので要注意デス



What is the worst manga ending you have seen
お前が見た中で一番酷い結末の漫画は何だ?



PrinnSkribx オーストラリア
俺は「約束のネバーランド」な。

   flameshame イタリア 男性
   途中から退屈で先が読める展開でラブイチャになってしまったから、
   もう少しで終わりそうだったけど俺は切ったんだよ。
   どうやら、それは正しい選択だったようだな。

Lucifrost 男性
「魔法少女サイト」の最終回はマジで酷かったから、
俺は本物よりもネタ翻訳されたジョーク版の方がむしろ好きだわ。

spectrojan インド 男性
「足芸少女こむらさん」だな。
完全に打ち切りエンドだったから強引に終わらせてた。
しかも、最後の一コマなんて文字通りに女の足を男が咥えてたからなw

rido65 男性
「ドメスティックな彼女」。最終章が正に晴天の霹靂。
ま、最後には推しのヒナが勝つけどね。

Poltergeist18 男性
「マギ」か「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」のどっちか迷う。
どっちも、最終盤が複雑に絡み合ったちんぷんかんぷんな代物になったんで
結末にもイラっとせざるを得んかったわ。

Esmera 女性
1)約束のネバーランド: 第一章がピークでそこからずっと急な下り坂。結末は完全にウンコだったわ。イザベラの死の意味は?

2)食戟のソーマ: 最終章がもうグダグダ。特に料理に爆弾とかチェーンソーとか奇妙なもの持ち出してたのがダメダメ。

3)マギ: 最終章のシンドバッドとソロモンが何か変で凄く混乱した・・・結末もあれじゃあ不十分でしょう。まぁ上二つよりはマシだけど。

4)ノブレス: 思わず忘れるところだったわ・・・結末が超速足に感じたし、これって結末が2パターンあるの? ちょっと意味が分からないわね。

Vonice
「ギャル☆クリ」。
正直、ラスト3~4話はちょっと酷くてこの漫画をファックしてたわ。

flottings ノルウェー 男性
嫌いな結末ってほとんどないんだが、「七つの大罪」は終盤にはもう興味を失い始めてたし、その結末にもフーンて感じだったな。
個人的には、引き延ばし過ぎたんだと思う。

Makiramay
フェアリーテイル、エアギア、ブリーチとか山ほどの少年漫画。
とはいえ、これらは酷い作品だったから結末に何の期待もしてなかったけど。
良作なのに酷い結末の漫画を挙げるなら「クレイモア」だわね。

Matsuma_ イギリス
ブリーチと七つの大罪

gintokisbicep イギリス 女性
みんな言ってるけど、私も約ネバには凄くガッカリしたわ。
女王との争いからは何もかも全て悪くなるだけだったもの。
それから、ヤクザガールの結末にも失望した。

Tap_Dancin_Kaiju リッチモンド 男性
ネギまなんて突然「300年後」タイプの終わり方したんだぞ!
結局、ヒーローたちと悪玉たちの対決なんて描かれなかった。
本当に酷かったけど、俺はそうした理由を尊重するよ。
企業幹部に権利を奪われるよりも、自分で潰した方がマシだもんな。
少なくとも彼は実際の結末を描くためにUQ HOLDER!」で物語を復活させた。

Allyxandra ジャカルタ 女性
うーん、「約束のネバーランド」と言いたかったのだけど、
みんなの意見を読んで考え直したわ。
個人的に、一番残念だった結末は「監獄学園」よ。
他にどうしても黙ってられないのが「ヒカルの碁」と「青のフラッグ」。
きっと他にもあるのだろうけど私にはこの三つが際立って最悪だったわね。

whi カルデア
「エデンの檻」か「アイアムアヒーロー」。
両方とも最初から読まなきゃな良かったと大後悔させてくれたよ。

sunsetocean カナダ 女性
これはもう絶対に「うさぎドロップ」一択
りんとコウキ、大吉とゆかりがカップルになるべきだった。

katastrofikal 女性
無邪気の楽園: どうして最後まで読んだのか自分でも分からない・・・たぶん、主人公と誰がくっつくのか見たかったんだと思う。それなのに、これまでもストーリー全部を無意味にしてしまったあの結末には絶望させられたわ。

「青のフラッグ」は、決して悪くはなかったのだけど、あまりにも唐突の終わり方でもっと説明が欲しいと感じたのよ。それでもあの結末は好きよ。

oh 女性
私にとっては、押見修造の「ハピネス」よ・・・
あぁ、あれは本当に酷かった。大嫌いだわ。(×_×)

Brand
「魔法騎士レイアース」の結末は私を怒らせた。
最終巻を放り投げるぐらいにね。あれ以来 CLAMP 憎しが止まらない。

Seiya 男性
俺の記憶が確かなら「バナナブレッドのプディング」の結末は異常に馬鹿げてた。

Atlos イギリス
史上最低とは言わんが「ドメスティックな彼女」は無残の一言。

EasygoingEgoist 女性
私的には「あかねちゃんOVER DRIVE」と言うしかないわ。
自分が読んだ中では掛け値なしに一番無意味で侮辱的だったもの。

ger_weeb86
「FAIRY TAIL」の結末はマジでクソ。「東京喰種」もなー。

OtakuCakes 女性
「復讐教室」
これ、私のお気に入りの漫画なのよ。
だからこそあの結末だけはもうちょっと何とかして欲しかったわ。

Zlyiond 男性
約ネバとブリーチ。
まぁ結末だけじゃなくて最初からアレだったけどね。

asdanimelist
ナルトの結末は急ぎ過ぎの放り投げジャーマンだったよなぁ。

ag_ イギリス 男性
「うさぎドロップ」はアニメの結末が真のエンディング。
自分の養女と結婚とか有り得んだろ???

   Lumiax ドイツ 男性
   ちょ、ちょっと待て・・・養女と何だってーーー!?

Ryuseishun カリフォルニア 男性
「鬼滅の刃」
まるで「アカメが斬る!」かの如く、メチャクチャに急降下していった。
タイムスキップしたラストも傷口に塩を塗る行為でしかない。

TitanInsane' 男性
「べるぜバブ」。だがこれは作者のせいじゃねえ。
あと200話は続ける構想だったのにたった20話で終了させた編集のせいだ。
この漫画が好きだったからメッチャ残念だよ。

最悪の結末部門特別賞は「21世紀少年」だな。
あの結末は嫌いじゃないが、とにかく面白くないから仕方ない。

Play2X ドイツ 男性
ドメスティックな彼女: これマジなん?ただのデタラメじゃん。激おこ。
ハイキュー!!: タイムスキップした後は興味が失せた。単につまらん。
五等分の花嫁: これはエンディングの大罪。夢でした。マジかよ!?

出版社の愚かな判断が下されるまでは普通に良作だったから、
「ベイビーステップ」のような打ち切り作品は除外した。

Kap92 男性
「アイアムアヒーロー」は俺にとってかな~り残念な結末だった。
それでも結末に至るまでの旅すべてが楽しかったよ。

HinaFujii
「サンケンロック」「監獄学園」「ドメスティックな彼女」

SuicideMaster
「ヤンキー君とメガネちゃん」
作品に対しては複雑な心境、でも作者に対してはファックの一言。

DeDeDeath
花沢健吾の全作品

commonxreaction フロリダ 男性
「史上最強の弟子ケンイチ」は鍛錬のシーンをちゃんと描く稀有な格闘漫画だったのに、突然の打ち切りのようなあの結末。
「謎の彼女X」は必ずしも悪くは無かった。
ただ、読者はハッキリした結末じゃなくて肩透かしを食らわせた感じだったな。

Virtua_Grapher 男性
俺は「ファイアパンチ」だな。
結末だけじゃなくて、シリーズ後半全体が元のテーマを放棄してた。

removed-user
「五等分の花嫁」のエンディング。
私はあの人が勝ったことに憤慨しているのですよ。

Vexingearth
「奴隷遊戯」。そうだよアレだよ。素晴らしい漫画の恐ろしい結末。

extraskater 男性
「幽遊白書」
残念ながらあの結末をスルーできないほど俺はこの漫画を愛してるんだ。

irairasuru チリ 女性
「うさぎドロップ」「約束のネバーランド」「鬼滅の刃」

nuffufuri
「青のフラッグ」の結末にはガッカリした。
突然すべてが変わった。なのに説明なし。何もかもが慌ただしかった。

Zetmax98 男性
「ブリーチ」「約束のネバーランド」「食戟のソーマ」
偉大な漫画のゴミ結末。

yami_no_shoujo 南アジア
結界師と・・・シャーマンキングw

Bloomberry アメリカ
「やがて君になる」は唐突にあっけなく終わってしまった。
あれは「ドメスティックな彼女」よりも酷かった。

PUSSYMANPENIS
今現在: 約束のネバーランド
予備軍: 進撃の巨人

amatou 男性
「焼きたて!!ジャぱん」しか思いつかねえ
狂気のズンドコに堕ちた料理漫画や・・・

fancyjasper イングランド 女性
「どろろ」の原作漫画の結末は、あまりにも突然で明らかにまともな結末ではありませんでした。アニメ化は、より満足のいく結末を与えることを含め、物語のすべての要素で本当に改善されていたと私は思います。

yoroshikus アメリカ
鬼滅の刃には本当に失望させられたわ・・・
あれほどの傑作に相応しくない温い結末!
タイム・スキップ、ダメ、ゼッタイ。

asdanimelist
「刃牙道」の結末はとてつもなく期待外れ
俺の心がご臨終モードへ突入するレベルだった。
これだからキャラクターを強くし過ぎちゃいけないんだよ。
そもないと、あんなご都合主義の超展開で終わらせることになるのさ。



まさかの「刃牙道」キタ――(゚∀゚)――!!
いや確かにあの畳み方はちょっと酷かったよね。
宮本武蔵をどう決着つけるのかと思ったら、
まさかの婆さん乱入からの冷凍保存ですもん。
さらにイキナリ相撲推しになって終わるという謎の最終巻だった。
案の定、amazonレビュー欄も地獄と化してたしw


さて、本題の海外オタが一番最悪な結末だと思ってる漫画は、
「約束のネバーランド」でした。(´Д`;)
うむ、分からん。
というのも、管理人は途中までしか読んでないんですよねえ。
だから何がそんなに外国人たちを失望させたのかサッパリですわ。
ただ、彼らのコメントを読むに米ドラマ「プリズンブレイク」パターンかも。
施設から脱出したところで終わっておけば良かったんよ。たぶん。

他によく挙げられてたのが、「ドメスティックな彼女」でした。
ま、言いたくなる気持ちは分かりますよ。
事故からの展開は、うーんな感じでしたから。
ただ、この漫画は最初から割とそういうノリだったので、
失望よりも諦観の方が強かったかな自分は。(^_^;


個人的には、一番酷い結末の漫画って結末そのものが無い漫画だと思ってる。
どんなに酷い結末でも描いてくれるだけマシという境地デス。
雲の上の石ノ森章太郎先生・・・・・・
僕はずっと待ってましたよ。
サイボーグ009の天使編/神々との闘い編の続きを描いてくれるのを。
もうあんな思いはしたくないので、
美内先生、井上先生、冨樫先生、○○先生、ホントお願いしますよ。 (つД`)


キングダムも完結するのかちょっと心配だ
あれだけ風呂敷広げたら畳むのにどれだけかかるのか。
それにプライベートも何かゴタゴタしてたよね。
打ち切り喰らって無理やり終わらせた漫画の中には傑作・良作も多い!
「からん」は誰が何と言おうと傑作だったのに・・・
尻切れトンボになってしまったけどそれでも読む価値はあるので是非。
「ハイパー・ドール」は何か好きだった。同人じゃなくて商業でオナシャス。
「魔少年ビーティー 」って打ち切りだったのかな?
未だに荒木先生の作品の中で一番好きなのだけど。続編勝手に待ってますw
      
キングダム 61 (ヤングジャンプコミックス)
からん(7) (アフタヌーンコミックス) Kindle版
楽勝! ハイパー・ドール 1巻 Kindle版
魔少年ビーティー (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

※お知らせ
 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
 現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
関連記事
[ 2021/04/02 13:34 ] 漫画・小説・本 | TB(0) | CM(33)
| はてなブックマーク - 一番酷い終わり方をした漫画を外国人が挙げるスレ【海外掲示板】
  1. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.69146 __ [ 2021/04/02 13:55 ] [ 編集 ]
  2. 花沢健吾の全作品を挙げるとはよくわかってるな
    管理 No.69147 __ [ 2021/04/02 14:17 ] [ 編集 ]
  3. >「うさぎドロップ」はアニメの結末が真のエンディング。
    >自分の養女と結婚とか有り得んだろ???
    大吉の祖父がりんを養子にしていただけで血縁上はアカの他人だぞ
    親権も一回は実母の正子に返したつもりが「後は2人の好きにしな」と突っ返されているし
    そもそも、普通の少女漫画雑誌と少し違うテーマ(同性愛とか不倫とかDVとか)が集うフィーヤンに
    「俺が好む普通の少女漫画」を要求する事がお門違いなんじゃないかと
    管理 No.69148 __ [ 2021/04/02 14:26 ] [ 編集 ]
  4. どろろは打ち切りだから勘弁してやって欲しい
    手塚があの後どうするつもりだったのか知りたかったな
    管理 No.69149 __ [ 2021/04/02 14:52 ] [ 編集 ]
  5. バナナブレッドのプティングが入っているのには、むしろ「なぜ知っている!?」と驚いた。それはおいといても、エンディングを含めて名作だろう、あれはw
    管理 No.69150 __ [ 2021/04/02 15:03 ] [ 編集 ]
  6. せめて書影ぐらいのせては?
    文字ばっかで退屈です
    管理 No.69151 __ [ 2021/04/02 15:06 ] [ 編集 ]
  7. >katastrofikal 女性
    >無邪気の楽園: どうして最後まで読んだのか自分でも分からない・・・たぶん、主人公と誰がくっつくのか

    嘘こけ。ロリコンなだけだろ
    女だってロリコンはいるからな
    というか、ソフトロリコンということならむしろ男より多い気さえするわ
    男はなんだかんだ言っても巨乳に走りがちだからな
    管理 No.69152 __ [ 2021/04/02 15:13 ] [ 編集 ]
  8. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.69153 __ [ 2021/04/02 15:43 ] [ 編集 ]
  9. からんは自分も最後まで読みたかったですよ…

    約ネバや鬼滅は言われるほど悪かないと思うけどな
    鬼滅はまぁ最終回発情期はあったけど
    管理 No.69154 __ [ 2021/04/02 15:57 ] [ 編集 ]
  10. ライアー×ライアーに一票
    管理 No.69156 __ [ 2021/04/02 16:36 ] [ 編集 ]
  11. 可哀想にね元気くん
    管理 No.69157 __ [ 2021/04/02 17:19 ] [ 編集 ]
  12. 酷い終わり方をした漫画と言うより、納得できない終わり方をした漫画って感じやな
    個人的には納得できないと、酷い終わり方は違うと思うから、これらの反応は、何時も違和感しか覚えんな
    管理 No.69158 __ [ 2021/04/02 17:41 ] [ 編集 ]
  13. 刃牙はもう終わった漫画なんだ。今の格闘漫画の覇権はTOUGH 龍を継ぐ男なんだ
    管理 No.69159 __ [ 2021/04/02 17:42 ] [ 編集 ]
  14. マンキンが出ないとは・・・
    管理 No.69160 __ [ 2021/04/02 18:09 ] [ 編集 ]
  15. なんやて!
    管理 No.69161 __ [ 2021/04/02 18:12 ] [ 編集 ]
  16. アクタージュ

    これを超える酷い終わり方は二度と出ない
    管理 No.69162 __ [ 2021/04/02 18:47 ] [ 編集 ]
  17. 進撃の巨人は本当にヤバいと思う
    マーレ編に入ってユミルの民がロクでもない目に遭って終わるであろうことが容易に予想される
    だからといってハッピーエンドにするため唐突な設定を持ち出すとご都合主義と叩かれる

    もっとも、みんなが納得できるような作品なんてほとんどないと思うけどね
    管理 No.69163 __ [ 2021/04/02 19:17 ] [ 編集 ]
  18. ガラかめは終わる気がしない…
    粗筋だけでも書き残しておいてくれ
    管理 No.69164 __ [ 2021/04/02 19:35 ] [ 編集 ]
  19. 20世紀少年(21世紀少年)
    これ読んで以降、浦沢直樹は信用しないことにしている
    たとえどれだけ面白そうに見えても絶対に読まない
    管理 No.69165 __ [ 2021/04/02 21:27 ] [ 編集 ]
  20. 鬼滅はピッカピカ~とからかわれていた頃からの信者でしたがラスト二話で一気に冷めました
    あの二話無くして単行本とファンブックに書き下ろしたエピソードと差し替えて欲しい
    それなら我慢できる
    管理 No.69166 __ [ 2021/04/02 22:59 ] [ 編集 ]
  21. ああアクタージュがあったか
    確かにあれが最悪だわ
    管理 No.69167 __ [ 2021/04/02 23:09 ] [ 編集 ]
  22. レイアースは、アニメ版のショボいラストよりも原作版の衝撃的な終わりからの方がマシだったな。
    リメイク版があるならラストは是非原作版で・・・って今ならネットで炎上不可避かw
    実はセガサターン版のストーリーが最高傑作なんだけど、あれだと「2」が無理だからなぁ…
    管理 No.69174 __ [ 2021/04/03 07:03 ] [ 編集 ]
  23. 未完のまま作者死亡で終了確定の作品よりゃずっとマシかもね
    ハンタ バスタード ベルセルク ヒストリエ ガラスの仮面 喧嘩稼業 etc.
    管理 No.69175 __ [ 2021/04/03 07:27 ] [ 編集 ]
  24. 最近じゃダントツで「さよなら私のクラマー」だろ
    絶好調漫画が急にやる気ゼロの打ち切りぐだぐだ投げっぱなしジャーマンで終わる
    講談社と作者の関係の裏の闇を見せてからのアニメ化 w
    そんなアニメが成功するわけもなく
    そんなアニメで本の宣伝になるわけもなく
    講談社はマジでおかしい
    管理 No.69176 __ [ 2021/04/03 07:37 ] [ 編集 ]
  25. 個人的にはライアーゲームだなぁ。正直、話が盛り上がったのはいいが、どう風呂敷を畳むかを
    完全にミスってしまってなんとなく尻切れトンボ感が強かった印象があるな。
    管理 No.69177 __ [ 2021/04/03 09:09 ] [ 編集 ]
  26. というか100点の締め方なんてできてる方が少ない。
    好きだったけど裏切られた作品ってだけだな。キライならそもそも最後まで見ないし。
    管理 No.69179 __ [ 2021/04/03 12:43 ] [ 編集 ]
  27. 約束のネバーランドはそれほどでもないというか、有名税みたいなところがあるなぁ

    打ち切りでなく完結で最もひどかったのはライアーゲームだと思ってるけど、内きり作品を含めると終わり方がもっとひどいのなんていくられもある
    管理 No.69183 __ [ 2021/04/03 15:51 ] [ 編集 ]
  28. 花澤健吾作品でもルサンチマンは最後まで楽しかったけどな〜
    アイアムアヒーローは床に叩きつけたけど
    管理 No.69189 __ [ 2021/04/04 02:59 ] [ 編集 ]
  29. 作者の好きなように描かせてやれよ
    媚び媚びの展開の方がつまらん
    管理 No.69207 __ [ 2021/04/04 15:44 ] [ 編集 ]
  30. みんなストーリーの内容で話してて真面目だと思ったわ。
    スレ開く時RYUFINAL(だったかな?)を想像してたわ。
    最終回の最後のコマのセリフを誤植とか。話題になりはしたが終わり方としては最悪だと思うわ。
    管理 No.69208 __ [ 2021/04/04 15:46 ] [ 編集 ]
  31. 外人のくせに言ってること割と的確で草
    管理 No.69213 __ [ 2021/04/04 19:42 ] [ 編集 ]
  32. マギは綺麗に終わったと思ったけどな。
    管理 No.69247 __ [ 2021/04/07 13:34 ] [ 編集 ]
  33. マギをあげるとはわかってるなと思ったけどねw
    管理 No.69368 __ [ 2021/04/15 09:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2