誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人が母国の歴史上の英雄を挙げるスレ

元ネタ reddit.com/


戦国小町苦労譚 14 工業時代の夜明け
真田昌幸率いる間者組織の諜報活動により、
着実に勝利を重ねていく第二次東国征伐。
一方、トンカツを夢見てソース作りに没頭する静子の敵は……濃姫!?
web版に大幅加筆を施し、読み応え抜群の14巻。
累計80万部突破の大人気シリーズ、コミカライズも大好評‼


ありゃりゃ、新刊が昨日出てたのね。
これでもう14巻か。
管理人的にはなろう小説のタイムスリップものでは一番好きな作品なので、
可能な限り続けてって感じです。
そして、本能寺の変バッドエンドを回避した世界線を描いて欲しい!
何となくこの作者ならやってくれそうな気がするんだ。
とりま、面白さは折り紙付きなので未読の人は時間のある時にどうぞ。
戦国小町苦労譚【コミック版】1
(このコミカライズがまた大成功なんだ)

織田信長は日本の歴史上の英雄ですが、
他国にはどんな英雄がいるのか?
そんな疑問に答えてくれそうなスレが
海外掲示板にありましたので取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。^^


shu_jp スレ主
Who the historical hero of your mother country?
母国の歴史的英雄を推薦するとしたら誰になる?

ちなみに、俺は聖徳太子を推す。

hero2104a.jpg


gregorydgraham
ここニュージーランドじゃあ、
エドモンドヒラリー卿を外すことはできん。
世界的に有名で本当に驚嘆すべき人物だし、
人類とキウイに燦然と輝くお手本。

エドモンド・ヒラリー(1919年7月20日 - 2008年1月11日)は、ニュージーランド出身の登山家、冒険家、養蜂家。
1953年5月29日午前11時30分(ネパール時間)、テンジン・ノルゲイと人類初となるエベレスト山頂到達に成功。[wiki]



InmigrantChild
メキシコはエミリアーノ・サパタだな。

エミリアーノ・サパタ・サラサール(1879年8月8日 - 1919年4月10日)は、メキシコの革命家。メキシコ革命の指導者の一人。
メキシコの国民的英雄の一人と見なされており、20世紀の終わり頃にチアパス州で始まった革命運動サパティスタは彼の名にちなむ。[wiki]



JohnsonBronson97
アイルランドだけど、個人的に海賊女王グレース・オマリーにしとく。

グレース・オマリー(Grace O'Malley, 1530年頃 – 1603年頃)は、アイルランド西部の名門オ・マーリャ一族の族長オーウェン・ドゥダラ・オ・マーリャの娘。16世紀アイルランドの有名な歴史上の人物である。「陸上海上において恐れ知らずのリーダーで、政治的実際主義者で、政治家で、非情な略奪者で、傭兵で、反逆者で、やり手のネゴシエーターで、家族と部族を守る女族長で、はるか遠い祖先から地母神と戦う女王の特徴を純粋に受け継いでいた。そして何よりも、従来の型を破り、それゆえに歴史上でユニークな役割を演じた女性といえる」 [wiki]



b00nish
スイスだと間違いなくウィルヘルム (ウィリアム) テル。
hero2104c.jpg

民俗歴史で「ナンバーワン・ヒーロー」として認識されてる。
恐らくそれに続くのが、アーノルト・フォン・ヴィンカルリートだろう。
もちろん、テルは民間伝説だしその史実性の多くは疑う必要がある。
だから俺個人の意見なら違う人物を選ぶことになる。
と言っても誰にすればいいかよく分からんが、たぶん赤十字の創設者でジュネーブ条約に絡んでるアンリ・デュフールのような人物になるかもな。


ozziel_3
俺はスペイン人じゃないけど、彼らの国民的英雄は俺の好きな歴史上の人物の1人なんだ。誰もが彼のことをて知っておくべきだと俺は思うよ。
「エル・シド」(アラビア語で主)の名で最も知られている。

ロドリーゴ・ディアス・デ・ビバール(1045年? - 1099年6月)、通称エル・シッド(El Cid)は、11世紀後半のレコンキスタで活躍したカスティーリャ王国の貴族。叙事詩『わがシッドの歌』の主人公としても知られる。[wiki]



ozziel_3
イラン/大ペルシャは、ペルシスのアリオバルザネスだね。
彼は帝国とその国民を救うため、アレキサンダー大王の軍隊と最後まで戦った。

ペルシス門の戦いは、ペルシスのサトラップであるアリオバルザネスが率いるアケメネス朝ペルシャとアレクサンドロス3世率いるマケドニア軍の間で生じた戦闘の事である。紀元前330年の冬にアリオバルザネスはペルセポリス近郊のペルシス門で数に勝るマケドニア軍に対して、最後の抵抗を試みた。[wiki]



gjvnq1
ブラジル人「英雄って何? 美味いの?」

   OIncrivelMestre
   アイルトン・セナがいるだろー。

   gjvnq1
   それだっ。すっかり彼のことを忘れてたわ。


anirdnas
セルビアは、カラジョルジェ。

カラジョルジェ(1768年11月3日 - 1817年7月26日)ことジョルジェ・ペトロヴィチは、オスマン帝国に反抗するナショナリズム運動である第1次セルビア蜂起の指導者。近代セルビアの祖と仰がれる。[wiki]



whaaatf
ムスタファ・ケマル・アタテュルク。
第一次世界大戦では誰も彼と戦いたくない筈だ。
チャーチルに訊いてみるといい。

ムスタファ・ケマル・アタテュルク(1881年5月19日 - 1938年11月10日)とは、オスマン帝国の将軍、トルコ共和国の元帥、初代大統領。スルタン制を廃止、共和国を樹立。トルコの近代化を推進し、議会から「父なるトルコ人」を意味する「アタテュルク」の称号を贈られた。トルコ独立戦争とトルコ革命を僚友たちとともに指導したことで知られる。[wiki]



Flabergie
カナダ人の俺にはホッケー選手ぐらいしか思いつかない。orz

   stickmanDave
   ビリー・ビショップ


Rufus_Everard
イギリスだけど、フランス・スペイン連合艦隊を破ってイギリス海軍の覇権を後の百年間確保するも、そのトラファルガーの海戦 (1805年) で戦死してしまったホレイショ・ネルソン提督を推したい。

英雄的で刺激的な指導者であり戦術的な天才で、国を愛するのと同じぐらい指揮下の人々を気遣っていた。彼は死にかけているにも関わらず、平の乗組員の方を先に治療するべきだと主張し指揮を続けた。そして勝利が達成されたことを知ると彼はついにその傷に屈して死んでいったんだ。

   Adrax334
   アルフレッド大王やその孫アゼルスタンのような人物も忘れちゃ困る。
   リチャード獅子心王ってのも悪くないんじゃないか。
   王としての仕事を放棄して十字軍に入れあげてたことを無視すればだが。
   チャーチルだってアリかもしれん。
   陸のネルソン的なウェリントンもそうだな。最終的にナポレオンを倒したし、
   勝利数においては史上2番目の偉大な将軍だ。

   wigginlingPanda
   ブリトンを侵略してイングランドを建国したゲルマン民族と戦ったのだから
   アーサー王は含めるべきじゃないな。
   彼はイングランド人と敵対したウェールズ人の伝説だ。
   ブルナンブルの戦いで北欧、アイルランド、スコットランドの
   連合軍を破ってイングランドを統一したことを考慮すれば、
   アルフレッド大王の孫になるアゼルスタン王を俺は選ぶね。
   建国王だってのに、彼のことを知るイングランド人が
   あまりにも少ないことが本当に悲しくさせてくれるよ。
   英国の英雄ということなら、たぶんネルソンかな?


steliokontos420
ポルトガル人の俺が来ましたよー。
やっぱアフォンソ1世でしょー。
彼の人生は凄く興味深い。実際、ポルトガルを独立させるために、
実の母親と戦わなきゃならなかったしね。


2cilinders
恐らくオランダ人にとっては、イングランド人とフランス人に対して、
海戦で何度も大勝利を収めたミヒール・デ・ロイテル提督です。


Erodias
ぶっちぎりでシモン・ボリバル。

シモン・ボリバル (1783年7月24日 - 1830年12月17日)は、南米大陸のアンデス5ヵ国をスペインから独立に導き、統一したコロンビア共和国を打ちたてようとした革命家、軍人、政治家、思想家。 ベネズエラのカラカスにアメリカ大陸屈指の名家の男子として生まれたが、早いうちに妻を亡くしたことがきっかけとなって、その後の生涯をラテンアメリカの解放と統一に捧げた。このため、ラテンアメリカでは「解放者」とも呼ばれる。[wiki]



cabinaarmadio23
間違いなくジュゼッペ・ガリバルディ。
彼は赤シャツ隊と共にイタリア統一を指揮したマジで魅力的な男だった。


vispis05
ベルギーの者だが母国の英雄なんて誰かいたかな。

   wigginlingPanda
   きっとアルベール1世じゃないか。
   第一次世界大戦で軍隊と一緒に戦ったし、国がほとんど占領されても、
   英国に逃げることを拒否して残ったよね。
   ついでに、彼の王妃は最前線で看護婦やってたよ。


Tonysaiz
キューバ人にとって、詩人の愛国者ホセ・マルティは国民的英雄だ。
彼の詩と韻文は広範囲に知れ渡っているし、キューバの自由のための戦いで死んだ。
彼は共産主義独裁政権と亡命キューバ人社会の両方から崇拝されてる。


dedemo202
エジプトから来た。俺たちにとっては、メネスだな。
彼はエジプト王朝の創設者で、上下エジプトを統一し、エジプト第1王朝を創設した人物だとここでは多くの人が考えている。


huyct
ベトナムでは、国民的英雄となる理想の人物は非常に重要なんです。
どうしてかと言うと、彼らはしばしば民族宗教で崇拝の対象となるからです。
現代のベトナムでは、ホーチミンを国民的英雄と考える人が多いでしょう。
(国外に離散したベトナム人は異論を唱えるでしょうけど)

ベトナム人なら必ず知っている英雄の中には、中国の占領軍に対して最初に反乱を起こし、その後2000年間にわたってベトナムの人々に反乱の精神を吹き込んだと広く認知されている徴姉妹もいます。
呉権と黎利も異なる時代で中国からの独立を勝ち取り、陳興道はモンゴルを破ったことで良く知られてますね。


[deleted]
ジャンヌダルクと聖王ルイ9世。


Von_Baron
ヴォイテク伍長
ヴォイテクは第二次世界大戦でポーランド軍に従軍したクマで、後にスコットランドに定住したんだ。イランで生まれた彼は、ポーランド軍に加わり弾薬補給中隊に配属された。彼はイラク、シリア、パレスチナ、そしてイタリアへ従軍した。第二次世界大戦末期のポーランド軍の多くと同様に、彼はスコットランドに再配備され、最終的にはエジンバラ動物園に定住することになった。そこで彼はビールやタバコを囲いの中に投げ込んだ戦友たちの訪問をよく受けていたよ。

   ToryTea
   プリンシズ・ストリート・ガーデンズには、彼の銅像が立っているわ。
   そこを通りかかる度に、彼と一緒に写真を撮ってる人がいるのよ。

   LoveAGlassOfWine
   ヴォイテクは多くのイギリス人にも愛されていると思う。
   私の祖父は第二次世界大戦でポーランド人と一緒に戦っていた。
   彼はクマを訪ねるためにロンドンからエディバラまで旅したこともある。
   祖父は戦後のポーランドの扱われ方に凄く怒っていたから、
   クマがちゃんと世話をされているか確かめたかったんですよ!


そんな餌に俺様が釣られクマーーー!!
いや、本当にいたんですよ。
大戦中にポーランド軍と一緒に戦場を駆け巡ったクマが。O_O
ガルパン劇場版にも登場してたので知ってる人も多いかと思います。
とりま、ヴォイテクを詳しく紹介しいてる動画があったのでどうぞ。



何か泣ける。 (つД`)
クマに歴史アリだね。
ていうか、自分のことをクマじゃなくて本当に人間だと思ってたかも。
ポーランド軍人たちと楽しそうにじゃれあってたし。
最後がリウマチで安楽死の銃殺ってのがツライなぁ。
せっかく戦場を生き抜いて平穏な余生を送ってたのに・・・
【おもしろTシャツ】ヴォイテク
(ちょっと、いや、かなり欲しい)


さて、本題の外国人たちが推す母国の歴史的英雄ですけど、
ぶっちゃけ知らない人が多くて、へぇ~って感じでした。
エベレスト山頂に最初に到達したのが、ニュージーランド人だったとは驚き。
逆にイングランドのアゼルスタン王は知ってたけど、
当のイングランド人たちの知名度がかなり低そうなことにビックリ。
やっぱ祖父ちゃんのアルフレッド大王のキャラが強すぎたのかもw
フランス人が、ナポレオンじゃなくてジャンヌダルクやルイ9世てのも意外。
派手に登り詰めた分、落ち方も半端なかったせいかなぁ。


ベトナム人なら誰でも知ってるらしい、徴(ちょう)姉妹も初耳。
調べてみたら、さわりだけでもかなり興味深い。

hero2104d.jpg

ベトナムの歴史は中国の侵略との戦いの歴史みたいな感じですが、
徴姉妹が蜂起した西暦40年は、ちょっとタイミングが良くなかった。
その時の中国は、後漢を立てた名君の光武帝の時代。
これは相手が悪いよ。実際に矛を交えたのは、将軍の馬援。
この人は、三国志に登場する馬騰・馬超父子のご先祖様だとか。
やっぱ相手が悪かったよねえ。42年に反乱討伐に来た馬援に徴姉妹は大敗し、
二人とも首を取られ洛陽へ送られたそうな・・・
それでも、母国では今も「ベトナムのジャンヌダルク」的な英雄として
祭られまくってますから、その反骨精神は受け継がれてる模様。
うん、この姉妹は好奇心を刺激されるのでまた別の機会に取り上げよう。


そう言えば、Fateって歴史上の英雄たちを登場させる作品だったけど、
今回出てきた徴姉妹やアルフレッド大王、エル・シド、ウィリアム・テル、グレース・オマリーあたりはもう出てるんですかね?
FGOとか全くノータッチなんで知らないのだけど、
徴姉妹が既に登場してるのなら見てみたいなぁ。
あ、中日戦が始まったので今日はこの辺で。ノシ


Fateはもう派生作品が多すぎて訳分からん
登場した英霊一覧とかどっかにないですかね?
日本はこのサイズの瓶ビールが何気に無い様な気がする。
除毛クリーム使ってみたい。ツルツルな脛カムバック。
もう逆にマスクしないと落ち着かない身体になってもうたw

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編
ビール コロナ・エキストラ ボトル [ メキシコ 355ml×6本 ]
HMENZ メンズ 除毛クリーム 医薬部外品 210g
(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ ふつう 30枚入



※お知らせ
 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
 現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
関連記事
[ 2021/04/16 22:22 ] 歴史・宗教 | TB(0) | CM(4)
| はてなブックマーク - 外国人が母国の歴史上の英雄を挙げるスレ
  1. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.69406 __ [ 2021/04/16 22:31 ] [ 編集 ]
  2. 日本だと英雄は誰になる?
    英雄…
    管理 No.69409 __ [ 2021/04/17 01:49 ] [ 編集 ]
  3. 日本の場合、侵略者に立ち向かった歴史はほぼないし、他国に支配されたことがないなら支配からの独立の歴史はまったくないからな
    偉人はいても英雄はいない感じだよな

    ガチの国難であった第二次世界大戦に関しては、そこで活躍した軍人さんを称えるのがはばかられる雰囲気が続いたし、現実問題として救国の英雄として誰を称えるかとなると適切な人物がいないし

    元寇を防いだ英雄である北条時宗はガチの偉人で英雄なんだけど、元寇が鎌倉幕府衰退の原因となったせいもあって、そちらとばかりセットで語られることが多い気が
    管理 No.69414 __ [ 2021/04/17 16:51 ] [ 編集 ]
  4. 元寇と戦った武士達。清、ロシア、連合国と戦った戦士たちが日本の英雄だろう。その頭の北条時宗、東郷平八郎、山本五十六とかになるのでは?

    世界的な大英雄となるとチンギス・ハンになるだろうな。ドイツ、エジプト、ロシア、日本。あらゆる国々の歴史に影響を与えた。

    当時の世界人口の過半数がモンゴル帝国にいたらしいね。凄いわ。
    管理 No.69454 __ [ 2021/04/18 19:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2