誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

日本のママチャリ警官を観た外国人たちのコメント

元ネタ youtube.com


hinemosu2104a.jpg
日本人の知らない日本語 3 & ひねもすのたり日記(2)

ちばてつや先生のまんが道的な作品ですよこれ。
「あしたのジョー」「のたり松太郎」「あした天気になあれ」などなど、
あまりにも有名な作品を世に出した日本人なら知らない人はいない漫画家のです。
そんな先生が自伝エッセイを描くというのだから読まずにはいられない。
ただ、個人的にはこの2巻で一番興味深かったのは、先生自身のことではなく、
弟さんでやはり漫画家だったちばあきお先生の部分だったり。
念の為に書いておくと、あの「キャプテン」「プレイボール」を描いた方です。

hinemosu2104b.jpg

これはメチャクチャ意外でしたよ。
なんとなく、ちばあきお先生は、キャプテンの谷口みたいな人物だと思ってた。
でも実際は、頭が良くてスポーツ万能で何でもできるイガラシだったとは!
ちょっとあの作風からは想像もつかんかった事実ですよこれ。
そんな兄のアシを器用にこなしていた天才肌のちばあきお先生だけど、
初めて自分の作品(短編)を依頼された時は途端に不器用になり超苦労したとか。
それまで何でもそつなくこなしてきたちばあきお先生だから、逆にこの苦労とやり終えた達成感がクセになって漫画家になったんじゃないかなぁ。
ひねもすのたり日記(4)
(4巻が本日発売)

さて、本日も失われた記事を召喚する時間がやって来ました。
以下は、2011年1月に書いたものです。

-----------------------

お題は、ママチャリを使ってる日本の警察官に対する海外反応。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


TheJapanChannelDcom 動画主
Japanese Bicycle Cop!

2011年1月6日 | 再生数 89,329 回、高評価 392人、低評価 6人


☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


thestuffz  カナダ 28歳
ちょ、フツーの自転車にもほどがあるだろ。(笑)
俺のホームタウンでは警官はメッチャ高価なマウンテンバイクを支給されてるぞ。

MurdocLC  スウェーデン 女性
Kawaiiポリスだわね。XD

meb659  アメリカ
アハハハハハハ。これは面白いわー。
あの自転車にはハンドルバーにチリンチリンて鳴るベルも付いてるのかい? XD

superciliousrbt  アメリカ 23歳
ハハハ。あの自転車は見た目が凄く愉快で警官には似合わないよ!!
こっちの警官が乗ってるのはマウンテンバイクだね。

VehementOgre  アメリカ 18歳
少なくとも彼は完全に奇妙ってわけではないよ。
ここカリフォルニアで俺が見た自転車警官のほとんどは、ピッチピチのサイクルウェアを着ていてちょっと異様な光景になってるんだ。(笑)

LosBats  オーストラリア 28歳
まぁ彼らは公僕だからね。
たぶん、目立たず社会に溶け込むようああいう自転車が与えられてるんじゃないかな。
カスタマイズされたホールデン [ オーストラリアの自動車メーカー ] が4~5台駐車場に停まってるマクドナルドの中で揃って太った警官たちがビッグマックを食ってる光景を見せられるシドニーよりは全然マシだよ。

BananaaMoon  オランダ 18歳 女性
ここオランダでも、私たちの警官は自転車で活動してるわよ。:)

xxkorppixx  ベルギー 19歳
ここベルギーでも、自転車に乗った警官がいる。
だけど、彼らはマウンテンバイクに乗ってるね。
そして、時には馬に乗って街を巡回してる警官を見ることもあるよ。

yonasudotcom  スウェーデン 21歳
スウェーデンにもああいうのあるぞ。まぁ凄くレアなケースではあるが。^^

xoxellevexox  アイルランド 16歳 女性
日本にはもしかしたらセグウェイ・ポリスもいるのかしら・・・??

tmudd24  アメリカ 57歳
アメリカでは、時々太った警官が自転車を使わされることがあるんだ。
そう、痩せさせるためにだよ。
彼らが、ハフハフ言いながら自転車を漕ぐ姿は最高に愉快だね。
しかし、ほとんど効果はないみたいだ。
そんな彼らに悪者に追いつくけるほど速く自転車を漕がすには、
ヘルメットの先にチーズバーガーを吊るすってのが唯一の方法だろうな。

TeHGoodReverend  プエルトリコ
うーむ・・・・・何故かこのビデオのタイトル(Japanese Bicycle Cop)が、
Japanese bicycle shop に見えたわー。

   ShockerRed  シンガポール 84歳
   それはそれでクールなビデオになりそうだな。=D

SofaKingWeTodEd666  アメリカ 32歳
「オーライ! そこでわきに止めろ! そのカゴへ入れ!!!」
これはメチャクチャ笑えるよ。

ppy  アメリカ
自転車は知らないけれど、ここアメリカでは時々馬に乗った警官を見かけるわ。
州によって見れたり見れなかったりすると思うけど。

Britni130  アメリカ 22歳 女性
ここアメリカでは、春から夏の間に警官たちが自転車に乗って活動してるわよ。

lundpyara  ノルウェー
これが人力車ポリス [ rikshaw police ] かっ!? :p

ladyamerias  アメリカ 35歳 女性
ここアリゾナ州フェニックスの中心地には騎馬警官がいるわよ。
でも、ダウンタウンの中心でしか活動しないけどねー。

DariusDaGreat86
英国でもあの手の自転車はあるよ。
それに乗る警官たちの姿は哀れを誘うものがあるな。
しかも彼らは反射性のジャケットを着てるから更にアホっぽく見えるんだ。

UncleMiyn  アメリカ 21歳
こっちにも自転車警官はいるさ。
だが彼らの自転車はこれよりもっとシリアスなやつだよ。

MrNadaname  ノルウェー
ノルウェーでは、警官がマウンテンバイクを使用してる。
日本の警官の自転車は、前面にバスケットが付いててキュートだよね。
だけど、ノルウェーでは前にバスケットが付いた自転車に乗ってるのはほとんどが女の子なんだ。もし警官がそんな自転車に乗り始めたら、警察のイメージがじわじわと崩れて行くだろうなぁ。

   Ditre  アメリカ 23歳
   いや、あのバスケットは犯罪者を警察署まで乗せて行くのに使うんだよ。

silentknight2112  アメリカ 21歳
チリン!チリン! 「さあ素直にこのカゴに乗るんだ!!」 :D

dragonswordcannon  カナダ 20歳
カナダには自転車警官と騎馬警官がいるんだ。
騎馬警官が馬の糞の後始末をしてる姿を見るのはかなり面白いよ。

   LadyDesstiny カナダ 18歳 女性
   ワ~オ。 O_O  あなたはどこの街に住んでるの? オンタリオ?
   私はカナダに住んで16年になるけど一度も騎馬警官を見たことがないわ。

   dragonswordcannon  カナダ 20歳
   ノバスコシア州だよ。

Sheikaman  アメリカ 26歳
とてもクールなビデオだけど、彼らは誰かを逮捕した時、あのバスケットの中へ座れと言うつもりなのかな? XD ハッハー、もちろんジョークさ~。

rappwr  エストニア
たぶん彼は自分のパトカーか白バイを壊してしまって歩くのが嫌だから自転車を使ってるんじゃないか? だから彼は義理の母親に自転車を借りたんだろ?

Quy4life  アメリカ
でも日本にはガンダムに乗った警官がいるんだろ??

   bjhgi  ドイツ
   ああ、もちろんいるとも!
   だが、省エネの為にスモールバージョンのガンダムだけどな。
   

1991JMP  オーストラリア 19歳
日本には馬に乗った警官はいないの??

   RevyNai  カナダ 21歳
   お前がカナダのことを話題にしてないのは百も承知だが、
   本当に大勢の人がカナダでは騎馬警官が普通にいると思い込んでることをし
   連想してまったんだ・・・実際はそんなことないというのに・・・
   カナダのほとんどの都市では、RCMP [王立カナダ騎馬警察] を見かけることは
   まずないんだよ。パレードか何かがない限りはね。

   KiritsuIshy  イギリス
   ロンドンには騎馬警官がいるぞー。

mandowarrior123  イギリス 23歳
英国には自転車の救急車が存在するんだっ!!



engrish02-3b5ab.jpg

何だって━━━━━━!!!
自転車の救急車ってかなり無理があるでしょ。
怪我人・病人をどうやって運ぶというのか・・・・・・・
メチャクチャ気になるんで、これはもうググしかないっしょ。

サイクルロード ~自転車という道
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)
でも、自転車に乗る救急隊員ならば、イギリスに存在します。十年ほど前からと言いますから、そんなに古い歴史を持つものではありません。最初は、イギリスの北部にあるヨークという都市で、自転車による救急隊が組織され、実験が始まりました。
ここは中世からの古い街並みが多く残っており、道が狭かったり、そのため渋滞がひどかったりすることも多いところです。道が狭かろうと、渋滞していようと機動力を発揮できる自転車のほうが、クルマの救急車より速く現場に駆け付けられるだろうという発想です。
画像
もちろん、患者を運んだりすることは出来ませんが、AED(自動体外式除細動器)や、酸素吸入器といった救命救急用の機材が搭載されています。駆けつけた救急救命士は、こうした機器を使って、一刻を争うような患者の心肺蘇生をするのです。
とりあえず応急の手当てを行い、必要であれば後から到着した救急車で病院に搬送します。ヨークの都心部では、2001年の夏に16週間実験的に導入されましたが、この街の細くて曲がりくねった石畳の道では、救急車より速く到着でき、有効に機能することが明らかとなり、そのまま常設されることとなりました。


( ・∀・)つ〃∩ へぇ~ へぇ~ へぇ~
救急車というより救急自転車隊って感じですか。
渋滞などで救急車が到着するのに時間がかかる場合などに、
自転車で先に駆けつけて救命活動をするってことなんだね。
やはり患者を運ぶことはできないようだけど、
その有用性が証明されどんどんイギリス各地で導入されていってるそうな。

日本以外でも警官が自転車に乗って活動してる国はたくさんある模様。
だかしかし、マウンテンバイクが主流のようで警官がママチャリに乗ってるのはほぼ日本だけなのかもしれんね。彼らの反応を見た限りでは。
日本人にしてみれば、見慣れた光景なんでノーリアクションだけど、
外国人たちにはかなり奇妙な光景に映るようです。
確かに、機動性・耐久性の面ではマウンテンバイクの方が当然優れてるんでしょうけど、本では犯罪者や不審者を追っかけるというケースが少ないから、普通の自転車で十分てことなのかな?

rikshaw police という言葉が出てきて rikshaw ってなんじゃらほい状態に。
調べてみると、人力車のことだった。
しかもこれ、日本語のリキシャを語源にした英語だったよ。
最近の MOE とか kawaii が英語になるずっと以前にこんな意外な言葉が英語になってたんだなぁ。 ちなみに、日本語の " 少し " も英語になってるって知ってましたか? skosh と書いて意味も全く一緒。
管理人は続・日本人の英語という本で初めて知ったよ。
残念ながら最近ではほとんど死後になってるそうだけど。
どうりで、海外フォーラムとかで見かけないわけだ。

個人的には、騎馬警官にロマンを感じたり。
なんか漠然とカッコイイじゃないですか。
ハイブリッドどころか完全にエコだしね。O_O
馬が粗相したら糞の後始末をしなきゃいけないってのが大変だけど。
あと、オーストラリアに自動車メーカーがあったことに驚いた。(え

-----------------------

以上、リバイバル掲載でした。
あれから10年経った訳ですが、
日本のお巡りさんは今もママチャリで頑張っている模様。
一時期、マウンテンバイクを採用した地域もあったみたいですが、
結局、全国的な普及には至りませんでしたねえ。
中国の深圳(しんせん)のポリス・バイクとか良いと思うのだけど。

mamacharicop1101_02.jpg
iemoto BLOGさんより)

リアに搭載されたこのパトライト好きだw
何気にフロントにサイレンが付いてるのも優れモノだと思ふ。
まぁここまですると重量も大きくなってパトロールや追跡に向かないのかも・・・
ただ、日本のポリスバイクがこうならない一番のネックはコストでしょうね。
どうも税金ってのは、しょーもない所には垂れ流すけど、
本当に必要な所は搾られるという不思議な使われ方をしてますから。 (ノ∀`)


タイムセール中のアイテムから4点。
たまには柿の種じゃなくてアーモンドを口いっぱい貪りたい。
馬肉って未だに食べたことない。馬を見たことすらない。はっ、都市伝説・・・
ぼちぼちマウスだけでなくキーボードも無線化したいなぁ。
   
アーモンド うす塩味 1kg 《新鮮・高品質・自慢の美味さ》
馬刺し 霜降り 中トロ 熊本産 ブロック肉 10 人前 小分け 500g 50g×10 パック
【2021最新版 Bluetooth5.1】ワイヤレスマウス Bluetooth
ルミナスヘア LMHR ヘアオイル【洗い流さない アウトバストリートメント】紫外線対策 寝癖直し 90ml


※お知らせ
 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
 現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
関連記事
[ 2021/04/30 12:52 ] 文化・社会 | TB(0) | CM(5)
| はてなブックマーク - 日本のママチャリ警官を観た外国人たちのコメント
  1. 動画のはシティサイクル(ママチャリ)ですが、元々は警察官の乗る自転車は実用車/業務用自転車と呼ばれる物で、フレームなどに頑丈な素材が使われているものだったんですよね。そちらは安物のMTBよりは値がはるくらいでしたが…まあ予算の問題何でしょうね、いつの間にやらあまり見かけなくなりましたよね
    管理 No.69688 __ [ 2021/04/30 13:56 ] [ 編集 ]
  2. >>あの自転車にはハンドルバーにチリンチリンて鳴るベルも付いてるのかい?
    そりゃ日本では道交法でベルの取り付け義務があるからな
    公道での自転車レースで来日した外人選手のロードバイクにも付けられて、彼ら面白がってチンチン鳴らしてた
    管理 No.69689 __ [ 2021/04/30 15:16 ] [ 編集 ]
  3. 銀輪部隊の末裔だぞ
    管理 No.69691 __ [ 2021/04/30 17:24 ] [ 編集 ]
  4. 荷台の箱の中には警察無線がちゃんと装備されている
    管理 No.69700 __ [ 2021/05/01 03:00 ] [ 編集 ]
  5. 欧米の警察官にはもっと高性能な自転車が支給されているよ
    犯罪者を見かけた時全力で逃げるためにね
    管理 No.69703 __ [ 2021/05/01 12:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2