元ネタ
reddit.com/
ポッカサッポロ キレートレモン 155ml×24本
鉄道漫画の旗手・池田邦彦が挑む新境地!!
『カレチ』『甲組の徹』『グランドステーション』など、数多くの鉄道漫画を生み出してきた池田邦彦が新たに挑むのは「仮想戦後活劇」!
ベルリンの壁が戦後の東京に!? O_Oソ連を含む戦勝国に分割統治された後、
「日本民主共和国」と「日本国」に分かれたまま独立した日本が舞台。
その国境となる東京には文字通り鉄のカーテンが・・・
相当にトンデモ設定なのだけど、それなりにリアリティーがあるので
緊迫したスリルを味わえますし、漫画として十分に面白いですよ。
ある意味、これも流行りの異世界もの(?)と言えますから、
ファンタジー好きの方も是非!(;^ω^)ゴウイン
そんな感じで、今回のお題はベルリンの壁。
東西ベルリンを隔てた壁の歴史を教えている動画があるのですが、
約6分で簡潔にまとまっていて勉強にもなるので取り上げてみました。
今日は病院に行っていて時間がないのでショート版ですが、
興味のある方は続きをどうぞ。^^
TED-Ed 動画主ベルリンの壁の建設と崩壊―コンラート・H・ヤーラオシュ
2017年8月17日 | 再生数 6,208,545 回、高評価 11万人、低評価 2906人
1961年8月13日未明に、建設作業員はベルリンの道路を取り壊し、障壁を建て始めました。この夜は史上最も悪名高い境界線の1つの始まりとして記録されました。ベルリンの壁です。障壁の建設はその後10年間続き、近隣の住民同士は引き裂かれ、家族は離れ離れとなり、ドイツだけでなく世界をも分裂させました。
コンラート・H・ヤーラオシュがベルリンの壁の歴史を詳しく説明します。
Lena私の母はドイツ東部で、父は西部で育ちました。
基本的には同じ国で育ったというのに、子供時代や青年時代について父母から全く違う話を聞くのはとても興味深いですね。当時の生活は未だに想像がつきません。
Teal X 5.0 ワ~オ・・・「どうやって出逢ったの?」と訊いたら面白そう。
俺が君だったら絶対に訊くけどね。
Lena ベルリンの壁が崩れてから両親は出逢いました。
母はすぐに西側へ行って遠い親戚の家で働き始めたんですが、
そこで父と出逢って結婚したました。
母は子供の頃、西側からよく物を送ってもらっていました。
でも、東ドイツは技術が遅れていたので、
一体何をする物なのか分からなかったと言ってましたよ。
Georgia Bかつてケネディ大統領は言った。
「民主主義は完璧ではないが、少なくとも我々は人を閉じ込める壁を作る必要はない」
esme is lame 今のアメリカを見なよ。(ノ∀`)
トランプの作りたがってる壁を俺は軽蔑する。
esme is lame ↑ 彼が作ろうとしてるのは俺たちを閉じ込める壁じゃないけどな。
WhirlOmar俺はベルリンの壁の欠片を持ってるよ。
john chatzisavvas マジか?????? そいつはメチャクチャ熱いな。
Ivan Tan 俺も持ってるぜ。ベルリンに行ったら普通にお土産屋で売ってるし。
Unaiza Barlas ↑ ちょ・・・お土産屋で売ってるのは偽物なんやでw
generalkrosフランスが第二次世界大戦の戦勝国と言われてるのが今でも納得いかんわ。
確かに勝った側にいたよ。だけどさ・・・
ナチスに簡単にやられて占領されただけだろ。
Scotts Barbarossa Logic フランスは領土を失ったが、シャルル・ド・ゴールがレジスタンスと
亡命政権を率いた。連合軍のベルリンへの進軍に加わった者もいたよ。
paul han韓国人としては、俺の国も再びそのように統一されるのか疑問だ。
ベルリンの壁崩壊後、韓国の非武装地帯でも近いうちに同じことが起こるだろうという楽観的かつ熱狂的な見方をしていたんだが、そう上手くはいかなかった。
むしろ国境での緊張は悪化の一途だ。そのことを考えるといつもため息が出る。
Charles I of England だが、統一ドイツは今や死に体だけどなー。
blackout 他のヨーロッパ諸国よりよっぽど良い感じじゃないか。
brbjuke45 南北朝鮮はベトナムの北と南みたいに完全に別の国だからなぁ。
BRUHssel Sprouts キムの家系が途絶えないと無理だと思うわ。
Michal Slupski壁を超えて逃げた5000人の内、570人は国境警備員。
Firmus まったく規律ってものが無いのかね。(´・ω・`)
Miguel Sánchez 北朝鮮でも同じことが起こってるよ。
脱北者の多くが、非武装地帯にいる北朝鮮の国境警備隊なんだ。
Artemis Arrow資本主義: 人が入ってこないように壁を築く。
共産主義: 人が逃げ出さないように壁を築く。 Lil Gi ほんこれ。
Pepeov 正にアメリカと北朝鮮やな。
Michal Slupski東ドイツが「ドイツ民主共和国」と呼ばれたという事実に
俺たちは恐れ入るべきだろうな。
DatFrump 北朝鮮が「朝鮮民主主義人民共和国」と呼ばれてるのと一緒だな。
Subham Dasアニメ「MONSTER」を観てるから、理解したくてココへ来ました。😂
とにかく、ベルリンの壁を連呼してるのですよ。このアニメは・・・😅
Kabi Pモンゴル人「俺たちも万里の長城を崩さないと!」
Dill Pickledピンクフロイドが壁が崩壊した後にやったコンサートを憶えてる奴いねかー?
Schizentia「その他は一般市民で・・・」
この5秒後
「盗んだ戦車で壁を突き破る者までいました」
Nolan Knight お、おぅ、それがゲルマン魂ってもんだよなw
Schizentia 戦争というのは友好的な人間を獣に変えてしまうこともあるってことさ。
Lappu1984 共産主義者への適切な対処法だわ。
SAN KRIS 一般市民の鏡やで。
History あの戦車男は・・・・・・レジェンド。
Maria E. ちょっと想像してみてよ。
年を取って刑務所から出て家に戻り、孫たちに囲まれてこう言うの。
「ワシはベルリンの壁に戦車で突撃したんじゃぞ」
Joey Roman 映画化決定! 主演はトム・ハンクスな。
홍지우 Jay Hong 北朝鮮からの脱北者はかつてジェット戦闘機ミグを盗んで南へ亡命した。
Ethan Nelson まぁ実際は、戦車じゃなくて装甲車だけどね。
正確には、BTR-152 APC だよ。
Pyronaut ↑ 空気読めやー。 (つД`)
Daniel Karbozov 「盗んだ戦車」というフレーズが俺の腹をよじらせる。😅😅😅😅😅
♪ 盗んだ戦車で走りだすぅぅぅ管理人もどうしても尾崎が脳内にリフレインして頬が緩みっぱなしですわ。
こんなん反則ですやん。絶対に噴きますやん。
ともかく、尾崎を知らない外国人たちですら、爆釣りされてましたよ。
みんなタンク、タンク言うてましたもん。
あまりにも多くて収集がつかないんでバッサリ割愛してまけど。
で、その戦車男ですが、フィクションではなく実在の人物です。
その名もウォルフガング・エンゲルス。
東ドイツ軍に自動車整備士&運転手として雇われていた民間人でした。
しかし、1963年4月17日に彼はBTR-152装甲兵輸送車を盗んで壁へと走り出す。
うーん、戦車とはちょっと違いますね。
いや、かなり別物なのは認めます。残念だけど。
彼はその道中で装甲兵輸送車を止めて通行人たちに言ったそうです。
「俺は西側へ行く。誰か一緒に行きたい奴はいるか?」
本気にされなかったのか、孔明の罠だと思われたのか、
誰も彼の誘いに乗ってこなかったという。(ノ∀`)
結局、彼は独りぼっちでベルリンの壁に突撃。
見事に壁に穴を空けて西へ・・・・・・行けませんでした。
装甲車の突撃程度では壁が崩れなかったんですね。
派手にやっちまったエンゲルスは、装甲車に登り、壁も登ったのですが、
ロール状に設置された有刺鉄線に体が絡まり身動きが取れなくなる。
そこへ東ドイツの国境警備隊から銃撃され被弾し失神してしまいます。
万事休す、もはやこれまでと思いきや、西ベルリンの市民が体を引き抜いてくれた。
さらに、通りかかった西側の警官が銃で応戦。
その間に、近くのバーへ運ばれテーブルに横たえられました。
そこで意識を取り戻したエンゲルスは、
視界に入った酒瓶のラベルを見て、脱出に成功したことを知ったのでした。
そして、彼は西ベルリンの病院に移送され、手術を受けました。
その後、順調に回復したエンゲルスは、西ドイツに定住し、ゾルタウの街で生物学と歴史の教師になったそうです。
ただ、自由の身となったことと引き換えに彼は母親を失いました。
熱心な共産主義者だった母から裏切者と拒絶されたのです・・・
これは辛いですね。
ベルリンの壁が崩壊したのは、1989年11月9日。
だから、彼が西ベルリンに逃げてから23年以上も音信不通になったのか。
崩壊後も親子の関係修復が出来たかどうか怪しいですし。
エンゲルスさんもきっと死ぬまでそのことを悔やんでいたかも・・・てっ、
死んでない! エンゲルスさんまだご存命でしたよ!
おおぅ、思った以上に元気そうで驚いた。
彼は1963年生まれみたいだから、まだ78歳ですもんね。
てことは、あの脱出劇は、弱冠ニ十歳(か19歳)ってことか・・・
無茶しやがって。
尾崎ばりに若さゆえの何とやらだったんだなぁ。
とりま、噂の戦車男のことも分かって満足したし、
時間と体力が無くなってきたので今回はこの辺で。ノシ
ドンピシャなベルリンの壁&東ドイツ漫画。キンドル版の1巻が無料になってますので試してみて。
女の園の星と異種族レビュアーズの新刊は5/8発売。
Fire HD 10の新型が今月に出ます。管理人のがまた型遅れになるのか・・・

◆
東独にいた(1) ◆
女の園の星(2)【電子限定特典付】◆
異種族レビュアーズ 6◆
AGF ブレンディ スティック 冷たい牛乳で飲む クリーミー紅茶オレ 7本 ×6箱◆
【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック ※お知らせ 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
- 関連記事
-