元ネタ
reddit.com/
すき家 牛丼の具 32パック (135g×32) 並盛 冷凍食品
参考価格: ¥8,200
特選タイムセール: ¥6,980 (¥218 / 1 商品あたりの価格)
本日 23:59 まで
OFF: ¥1,220 (15%)
電子レンジでピッ!だけの簡単調理!
タイムセールから。
レンジOKなのが地味に有難かったので。
ウチはプロパンだがらガス代が妙に高いんですよねえ。orz
さて、本日も失われた記事を召喚する時間がやってまいりました。
以下は、2011年6月に書いたものです。
-----------------------
お題は、奈良の鹿です。
とある英語掲示板に外国人が奈良に行って鹿と撮った記念写真でスレッドを立ててました。その写真がちょっと微笑ましかったので取り上げた次第。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
redvandal スレ主Here's me feeding the local wildlife in Nara, Japan.
日本の奈良で現地の野生生物に餌を与えてるのが俺だ1 日前の投稿
negropontius鹿たのないやつだなぁ・・・ [ Oh deer... ]
jasonlitka いやこれって普通にスゴイだろ。 alatareどう見ても野生動物に見えないんだが。(笑) WordUpvote巨大ブッダの居る東大寺はどうだった?? redvandal スレ主 凄いなんてもんじゃなかった。奈良はマジで必見。
oh_noes奈良には数回行ったことがあるんだけど・・・・・・・
何が最悪かって手元の餌が尽きた時だよ!
奴らは、餌の切れ目が縁の切れ目とばかりに襲ってくるんだッ。
cleepa いやマジな話、あいつら餌のクラッカーの匂いがしたら
人の顔でも食いちぎろうとするからね。
cleepa 俺は鹿から逃げまどいながらクラッカーを売ってる老婦人にお金を投げ渡したよ。
ラリー・デイヴィッド スタイルでな。
あれはヤバイ、マジでヤバイ。
Karooshi 鹿たちは逃走する私の友達を追い詰めて行ったわ。
私たちのグループに彼女を救おうとする勇者は誰もいなかった・・・
folderol 俺がその場所へ行ったときは、鹿たちは凄く好戦的だったよ。
でも、俺が一番面白かったのは、
日本人の観光客が彼らにビビりまくってるのを見たときだね。
地元住人は平気な顔してたし、アメリカ人たちは割と上手くやってたんだ。
だけど、日本人観光客だけは鹿に恐れおののき餌を落としては
全力疾走で逃げ出してた。あれは面白かったわー。
AKA_Squanchy 奴らを引き離すために鹿の枝角を掴んでレスリングをしてた俺を
日本人たちは面白そうに見物してたと思うよ。(笑)
鹿の角って触ると熱いんだよね。オカシナことだけど。
ところでスレ主は、" フン [ phun ] " をお土産に買ったかい?
これが鹿の糞のチョコレートだ。エンジョイ!
GodHatesChristians 数年前にその場所に行き、手持ちの餌が尽きた時それは起こった。
この鹿が俺の手から無理やりパンフレットを強奪したかと思ったら
ガツガツと喰らい始めたんだっ!!
redvandal スレ主春日神社の伝説的な歴史によれば、神話の神であるタケミカヅチが新たな首都になる平城京を守護する為に白い鹿に乗ってやってきたんだそうな。
それ以来、鹿は天が遣わした動物で、
その都市と国を守るものと考えられているらしい・・・
hendem 奈良が鹿だらけでしかも良く肥えてることがこれで理解できたよ。
axai スレ主は混乱して金網のフェンスを食ってる鹿に会ったかい?
俺はあいつにまた会いたくて仕方ないよ・・・;(
shiftyturtle スレ主は俺より肝の太い勇者だな。
あの鹿たちは俺を震え上がらせたよ。
俺はなんとかかんとかエサを与えることができただけだ。
redvandal スレ主 ↑ このチン春日っ!!どうやら俺の勝だな!
RenoRanger2006年に俺も同じことをやった!!
Fricktitiousあいつらの一頭は、俺がクッキーをおあずけしてたら、
俺の尻に噛み付きやがったんだ!
shiftyturtleスレ主もこいつと出逢ったのかな?
luchakオゥメ~ン・・・この鹿どもはマジで極悪非道!
俺がここへ行ったとき、餌を切らした子供たちを追い詰め恐怖のズンドコに叩き落とすのが楽しくて仕方ないという悪魔みたいな奴らだった。
WecksyRex『らき☆すた』でこのネタやってたな。 hendem あぁ・・・それは奈良で鹿にエサを与えるとどうなってしまうかを
非常に的確にまとめて表現しているな。
DurbZillaスレ主の後ろに居る小さな日本人が何かスゲー。 redvandal スレ主 この直後に彼とハイファイヴしてきたよ!
sicnevol私も同じことをやって来たわ~。
IPoopedMyPants いやいやいやいや、お前は立ってるだけじゃなイカ!?
wamen_noodles スレ主がしてるメッセンジャーバッグがイイ感じだね。
phlogistontheory ヘイ、あれは
クローム・メトロポリスだよ。
俺も同じものを6年使ってるけど今でもカッコイイと感じるぞ。
bomherb俺もほんの2週間前にそこへ行って来たばかりだ。
世界で一番大きな銅像・木造建築・塔があるんだよな。
本当にアメージングな見物だった。
o0DrWurm0o関連ニュース: 最近、この奈良県で同性婚が合法になった。
adequatepimpin ここには俺も一度兄と行ったことがある。
兄が餌を高く持ち上げると鹿はそれを食べようとジャンプしたんだ。
その内に、鹿がバランスを崩して前のめりに倒れてきて
ヒヅメが兄の顎にヒットし一発KO。
マジで凄いものを見ちまったぜ。
A_Trolls_Troll奈良には2種類の鹿がいる。寺の境内にいる鹿と外側にいる鹿だ。
外側にいる鹿はより攻撃的で、境内にいる鹿はとても礼儀正しい。
これがジェントルな鹿の映像だよ。
A_Trolls_Troll俺はこの街が大好きだぁぁぁああああ!!
俺と姉は彼らにクッキーを与えよとしたときに襲われた。
狂乱し始めた鹿たちに囲まれてるのが俺だ。

こっちで攻撃の矢面に立ってるのが姉だ。
pseudo_meat2005年に俺もそこへ行ったんだよね。
あの鹿たちはとてつもなく冷酷なケダモノだったよ・・・
バッグのポケットに入ってたパンフレットを喰らおうと俺をずっと追いかけ回して来たんだ。あのビッチどもは紙が大好物なんだよ。
almondmilk本当にどうしようもないなこの鹿どもはっ!
白人に餌をやるなと看板に書いてあるだろ!!
その発想は無かった! (笑)
言われてみればあの構図だと鹿が人間にエサをやってるように見えないこともない。
なんか一本取られた気分でちょっと悔しいわ~。
まぁしかし、あそこの鹿たちは自分の餌を誰かに譲るような遠慮深い生物じゃなさそうですけどね。
元ネタのスレッドですが、さながら「
奈良の鹿 外国人被害者の会」といった形相を呈していました。もう被害届が出てくる出てくる。
手元の餌がなくなったら怒って攻撃してきたという訴えは数知れず。
さらに、パンフレットや地図を強奪されて喰われたと多くの外人さんが告発してましたよ。鹿もヤギのように紙をバクバク食べるみたい。
ちょっとググってみると、紙の主成分であるセルロースを分解・消化するために必要な酵素「セルラーゼ」を持ってるから食べても平気なんだそうですよ。
現地で鹿せんべいを売ってる人から、包み紙も
食べるから鹿にあげて下さいと言われることもあるそうな。
そんな訳で、彼らは紙も狙って来ますから迂闊にお札を出したりするととんでもない悲劇が訪れる可能性があるので気を付けましょう。O_o
あと、デジカメを食われたなんて書き込みもありましたよ。
さすがにそれはネタだろと割愛しましたが。
奈良発 オレたちシカをなめるなよ!(紙食ってもいいじゃない、ケダモノだもの)
スレ主の後ろに居る小さな日本人がスゴイというコメがあったのけど、
彼の一体なにが際立ってるのか分からず画像を拡大してみると・・・・
ハッチ・・・・・みつばちハッチなのか!?確かにこれはスゴイかもしれん。
しかし良くコレに気付いたもんだなぁ。
ま、全然関係ないかもしれないけど。^^;
常連さんは既にお気づきでしょうが、奈良の鹿は前にも取り上げてます。
●
「オーマイゴッド!」奈良公園で外国人観光客を襲う鹿の海外反応うわぁ、これもう4年近く前の映像になっちゃうのか。
しかし、奈良の鹿たちは今も昔も日本人外国人問わず餌くれとストークしては時に大暴れしてるんだなぁ。やってることはかなり意地汚いのに、憎めないどころか愛さずにはいられないあのキャラは反則ですよ。(笑)
個人的には、奈良へメチャクチャ行きたくなるスレッドでした。
お辞儀をする鹿とかもう堪らんじゃないですか。
あれって誰が教えた訳でもなく自分らで学習したのかな?
どんだけ鹿せんべい食べたいんだって話ですよ。
だけど、そこまで執拗に餌を求める鹿たちが、売り子のおばさんが丸見えで積んである鹿せんべいには手を出そうとしないのは何故なんだろうか・・・不思議ミステリィ。^^;
-----------------------
以上、リバイバル掲載でした。
今現在の奈良公園はどうなってるんでしょうね?
コロナ禍で観光客がおらず鹿たちが激やせしてるなんて噂も飛び交ってたし。
ちょっと最近の映像を探してみましょう・・・・・・!!!
5連休スタート・奈良公園の様子 人影はまばら、駐車場の閉鎖も
ゴールデンウイーク(GW)の5連休初日となった1日、例年は観光客らでにぎわう奈良公園(奈良市)は人影がまばらだった。奈良公園周辺の県営駐車場は11日まで閉鎖され、観光案内所も休止となっている。
むむむ、やはりあまり人が来てないのか。
でも今はしゃーないですよ。インドからヤバイのも来てるし。
それに、鹿はセンベイのみにて生くるにあらず。
彼らはあれでも野生動物ですからね。ペットじゃないんです。
観光客がいないからガリガリに痩せてるってのはガセビアっぽい。
むしろ、人が来なくなって健康になってる鹿も多いとか。
良かれと思ってエサを持ち込んだりしたら逆に鹿の害になるので自重しましょう。ノシ
タイムセール中のアイテムから3点。ネックガードなのかバンダナなのかハッキリしてと思ったら両用だったでござる。
これからは暑くなるから
日よけにも使ってねとことだね。
しかし、これってマスク代わりにしても大丈夫だったりするのかな・・・?



◆
ネックガード UVカット夏 バンダナ 男女兼用 冷感 紫外線対策 吸汗速乾◆
Semiro スマートウォッチ 【2020最新版 1.3インチHD大画面】 ◆
自撮り棒 三脚/一脚兼用【令和新版】セルカ棒 軽量 360度回転 7段伸縮 ※お知らせ 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
- 関連記事
-
鹿煎餅欲しさに人の前に来てお辞儀する鹿とか他に居ないでしょ
ただ そこであげないフリとかすると頭突きくらいから注意