誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

英国女性「子供にハルヒかハルカと名付けたい・・・どう思う?」

元ネタ crunchyroll.com/


[visionreast] スポーツサンダル メンズ エアークッション
特選タイムセール: ¥3,424
終了まで 2 日
★2020年最強バージョン◎多機能超にんき軽量サンダル!


タイムセールから。
昨日から急に蒸し暑くなってきたよ。こっそりクーラーつけたよ。 (^_^;

さて、本日も失われた記事を召喚する時間がやって来ました。
以下は、2011年2月に書いたものです。

-----------------------

そんな訳ですっかり銀魂脳になってしまい、以下の翻訳文には銀魂補正がかかった意訳があったりします。銀魂ファンなら分かるはず・・・
お題は記事タイトルの通りで名前ネタです。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Asian names for non asians?
アジア人の名前を非アジア人に付けるのは?

Jan 6, 2009


yourusernameis イギリス 20歳 女性  スレ主
友人たちと将来子供が出来たらどんな名前を付けるかという話をしたわ。
私は西洋人でイギリスに住んでるから、ウィリアムやルーカス、エレノアといった西洋の名前も好きだけど、ハルヒやハルカという名前も好きなの。
私がそう言うと、数人の友達から非アジア人にアジア人の名前を付けるのは残酷だと言われたわ。でも、私はその名前が好きならOKで悪い考えでは無いと思うのよ。
みんなはどう思う?

aeminence トロント 男性
もの凄く変だと俺は思うわー。やめとけ。

Fallendreamer フィンランド 17歳 男性
お前が住む社会で許容されるかどうかが問題じゃないの? ^^

DreadDenimPirat デンバー 26歳 女性
私もちょっと変だと思うわ。
それが Yuki みたいなシンプルでより一般的な名前でもない限りはね。
でも、しょせんただの名前だし、西洋の名前は全て他の言語が基になってるんだから、変だとかあまり深く考えてなくても良いのかも。

sanpincha マサチューセッツ 19歳 女性
ハルカという名前、私は大好きよ。^-^
そんなにオカシイ名前だとは思わない。
アイリッシュとインディアンのハーフの赤ちゃんのベビーシッターをやったことがあるけど、その子の名前はサチ [ Sachi ] だったわ。
これはハッピーチャイルドとかの意味になる日本の名前よ。
ナルトとかそういう名前を選ばない限りは全然良いんじゃないかしら。
ところで、サクラ [ Sakura ] という名前を持った女性の両親はその名前に cherry blossom の漢字をあてたりはしないわ。
桜は直ぐに散ってしまうものだから・・・
私のいとこがサクラという名前なんだけど、
どういう漢字だったかは忘れちゃったのよねぇ。
どういう訳か子供にサクラと名付けたがる人が山ほどいるんで、
ちょっと言及してみたわ。

<これかナルトの影響だと思われ>

Akaoni21 イギリス 28歳 男性
どんな名前かによるだろうけど・・・
俺は自分の娘をハルヒと呼ぶことはないだろうな。
だって、ほら・・・・・・ねぇ?? ^^;

Nyarth イングランド 15歳 男性
俺も自分の子供にオプティマスプライム [ コンボイ長官 ] とかメガトロン [ 破壊大帝 ] なんて名前は付けないと思うなぁ・・・

tobydiah フロリダ 71歳 男性
人は自分のやりたいと思ったことをやるべきだ・・・・・・・
だがしかしっ、個人的趣味で自分の子供を犠牲にするような名前をお前は本当に選びたいの?? そんな名前と一生付き合わないといけないのは、その子供なんだよ。
まぁ、そういうのはミドルネームにしとけってこった。

chocuqueen 14歳 女性
全然アジア人じゃないのにアジア人の名前の人を私は知ってるわよ。
彼女はミカ [ mika ] という名前だったわ。O_O

   Whatspoppin 21歳 女性
   mika は別にアジア人限定の名前じゃないわよ。

CassyIsAWeirdo カナダ 18歳 女性
Weaboo よー。明らかに Weaboo がここにいるわぁあああああ。
私もアニメファンだけど、誰かが自分の子供に「ヒロキ、こっちにおいでー」と呼びかけて、白人の子供が駆け寄って来るのを見かけたら全力で噴いちゃうと思うわー。

Decrepify アメリカ 20歳 男性
いや、全然問題ないんじゃない。
俺も自分の子供には、セン [ sen ] かセナ [ sena ] と名付けるつもりだよ。^^

unisaurusrex アメリカ 15歳 女性
私はノーと言っておくわ。
自分たちの赤ちゃんに日本の " Miyuki " という名前を付けた両親を知ってるけど、彼らは日本語も話せなければその名前の意味すら知らないという体たらくだったわよ。

Hana29 女性
私はアジア人だけど自分の名前がカトリーヌだったらと想像してみた。
アハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・
ありえないわ!!! -_-

OohJimmy 19歳 男性
俺はヘンタイ [ hentai ] というのが女の子の赤ちゃんに付けるのにエクセレントな名前だと聞いたことがあるぞ。

mahousaru 32歳 男性
名前というものは、自分の文化と先祖へのリスペクトを示すものでもあるんだ。だからこそ、人は自分の子供に両親や祖父母にちなんだ名前を付けるのさ。
ニックネームならハルヒでも何でも好きにすれば良い。
香港の中国人の子供は自分で英語名を選んでるんだが、
その多くが酷いチョイスをしていると思うんだ。
彼らはその英語名が持つ文化的な意味などお構いなしなのだから。

Plity オランダ 19歳 男性
俺はヒンドゥー教徒だけど名前がリッチーなんだよね。
リカルドとカルロっていうインドネシア人も知ってるよ。(笑)

miwii スウェーデン 17歳 男性
エリカ [ Erika ] は俺の国でも非常に一般的な名前だよ。
これはノルウェーが起源の名前だと俺は確信してる。

nerdsonfire1 女性
別にハルヒでもハルカでも問題ないでしょ。
自分たちの文化と関連した名前に固執する必要ななんてないわ。
重要なのは、自分にとって意味のある名前なんだから。
Rainbow Breeze みたいな馬鹿げた名前じゃない限りはOK。

PsyonicB アメリカ 17歳 男性
俺はジーザスという名前のメキシコ人を知ってるぜ。
だから YOU も・・・・・・好きなようにやっちゃいなよ!!!!!
俺も自分の名前が Killa だったらなぁって思うわ。
念のため、デスノートの Kira のことな。

cupronickel 16歳 男性
このスレッドにはちょっと心ひかれた。
だって、知り合いの西洋人(俺もだ)の名前が正にハルカなんだ。

Eclipsed_Oblivion カナダ 16歳 女性
お願いだから止めてあげてー。
私はマサユキ [ Masayuki ] という名前の人を知ってる。でもね・・・
その人は 100% オーストラリア人なのよ。
彼は本当に心底その名前を嫌悪してるわ。
だから、いつもニックネームの方を使ってるんだけど、
先生が彼をフルネームで呼ぶときはもの凄く気恥ずかしそうにしてる。
スレ主は恐らくアジア人の名前が好きなんでしょうね。
でも、あなたの子供がどんな思いをしなきゃいけないかを考えてあげて。

angrierchick 23歳 女性
私の大学には AKIRA という名前の人がいるわよ。
彼は黒人でアジア人の血は全く入ってないって。

flynfreako アメリカ 24歳 女性
スレ主の思った通りにしても全然OKよ。
どうしてかって??
何故なら、もう既に別の国や文化にちなんだ名前を子供に付け始めているんだもの。
私は自分の子供の一人にケイタ [ Keita ] という日本名を付けたわ。
そして別の子には Loic というフランス名を付けた。
それらの名前が私は好きだったし、すっかりその名前を呼び慣れた今、
その子たちに別の名前なんて想像すらできないわね。

azaru アイスランド 17歳 女性
その子供にとってどれほど残酷なことかを考えなきゃ。
白人にアジア人の名前なんて苛められるのは目に見えてるでしょ。

broodbrobber 23歳 男性
ジャストドゥイット・・・ドゥイッ・・・ドゥイッ・・・ドゥィ・・・
「どんだけ子供にとって残酷か考えろ」とかみんな言っちゃてるけど、
ちょっとこの事について考えてみろや。
俺が小学生の時に知り合った子供は全員、名前のことでからかわれた経験があるんだよ。そんでな、小学校を卒業した後、ユニークな名前を持ってた奴らはその名前を今度は気に入り始めるんだよ。
俺の経験から言うと、名前がユニークだったりクールな奴らは、中学や高校で最終的には人気者になってたぜ。どういう事かって言うと、そいつらは、小学校よりもワイルドになる中学や高校で変わった名前を背負って生きていくことに適応していく内に社交性が磨かれていき自然と人気者になってたってことなのさ。
つまり、子供にユニークな名前を付けても最初は恨まれるかもしれないが、
後から感謝されることになるんだよ。
ただし、その子になんらかの魅力がある場合に限る。

Robo-Bot 19歳 女性
もし本当にそうしたがってる人がいたら、私はどうぞおやんなさいと言うわね。
" サクラ " 、" アユミ " 、" ヤスガ " などなどの名前は別にアジア人のみに限定されてる訳でもないんだし。" カグラ " という名前の白人がいても、確かにちょっと変かもしれないけどそれが禁止されてることはないんだから。
名前が珍しいからってそれをからかう人たちは、
不慣れなことに寛容になれない偏狭な人なのよ。

SadisticM0nkey
アジア人と結婚すれば良いんだYO!
そうすれば、ハルヒでもハルカでも全く問題ナッシング。


あぁ・・・その発想は無かった。O_O
ハルヒかハルカと子供に名付ける為にアジア人と結婚するという、
まず名前ありきの逆転の発想だね。
しかし、アジア人とってのは大雑把過ぎないか?
日本以外のアジアの国にハルヒやハルカなんて名前は無いと思うけど。
ところで、日本でハルヒという名前の人はどんな漢字をあてるんだろう。
ググってみたら、春日、春姫、春陽というのがあるみたい。
あと、張飛なんてのも出てきたけど、さすがにこれはネタだよなぁ。
name1102_01.jpg
この発想も無かったわ。(笑)


さて、本題の西洋人にアジア人の名前を付けるというテーマですが、
止めとけというコメントが圧倒的かと思いきや、賛否分かれていて意外にも別に良いんじゃないという意見が僅かに上回ってるような印象でしたよ。
実際、sakura や sachi、keita なんて日本名を付ける外国人がいるみたいだ。
全然日本人の血が入ってないのに。O_O
でもこれ、名付ける親は満足かもしれないけど名付けられちゃった子供はどうなんでしょね。苛められちゃうという意見も出てたし。
ちょっと逆に考えてみようか。
たとえば、日本人の管理人が西洋人の名前を付けられてたらどうなってたか。
もし、自分の名前がジョニーだったら・・・・・・
無いっ!絶対それは無いわー。((((;゚Д゚))))ガクブル

英語名を持ってる中国人がいるのは知ってたけど、それって親が付ける
んじゃなくて子供が自分で選んでるのかっ!?!?

中国語名→英語名
中国名が何だから英語では何になる、という決まりはありません。自分でつけるニックネームのようなもので、大きくなってから自分で選ぶことが多く、人生の中で数回変えたりする方もいます。子供の頃から親につけられることもありますが、あくまで正式名ではなく、パスポートには中国名だけのようです。


中には、英語名ではなく、ドイツやイタリアなどヨーロッパの名前だったり、最近はシンガポールなど親日国のなかで、稀に日本名を名乗る若者もいますよ。

・・・・・・・何それ??(笑)
あいつらの英語名ってそんなアバウトなもんなんか~い。
つのだ☆ひろの " ☆ " ぐらいアバウトだわ。
以前は黒星の★だったらしいよ。


将来、自分の子供にどんな名前を付けるかって話題は誰しも一度ぐらいしたことがあると思う。管理人も10年以上前だけど親戚が集まった場でそういう話になって、奥さんが妊娠したという従兄に名前はもう決めてるのと訊いてみたんだが・・・

従兄 「最近、健太とか良太とか最後に太が付く名前が流行ってるだろ。
   男の子だったらそうしようと思ってるんだ。」
管理人 「へぇ~、そうなんだぁ。で、○太にするの?」
従兄 「ほら、今年フランスでワールドカップやったでしょ。
   俺、サッカー好きだから選手にちなんだ名前にしようと思って・・・」
管理人 「ふ~ん、でも日本代表に○太って選手いましたっけ?」
従兄 「いや、日本人選手からじゃなくて・・・」
管理人 「えっ・・・それどういうこと・・・一体どんな名前を??」
従兄 「もちろん、バティストゥー太」
親戚一同 「「「 なんでアルゼンチン代表ぉぉぉおおおお???? 」」」
従兄 「いや、日本戦のバティの一点は忘れちゃいけないと思って・・・」
親戚A 「そんなのはてめぇの日記帳にでも記録しとけやー!!」
親戚B 「関係ない自分の子供に妙なモン背負わせんじゃねー!!」
従兄 「あぅあぅあぅあぅあぅ・・・」
管理人 「・・・もう " のび太 " でいんじゃね・・」

~ おしまい ~

-----------------------

以上、リバイバル掲載でした。
あれから10年経ちましたけど、
未だに海外アニメサイトの掲示板を覗くとこの手の話題をたまに見かけます。
100%オーストラリア人のマサユキさんの意見を聞きたいですね。
当時は嫌だったそうだけど、今は気に入ってるのか、それとも……
日本でも、DQNネーム・キラキラネームは特に2000年代に増加しました。

泡姫(ありえる)、美俺(びおれ)、黄熊(ぷう)、
波波波(さんば)、苺苺苺(まりなる)、etc

もう、なんてツッコんでいいやら分からん。 (ノ∀`)
苺苺苺がどうして「まりなる」になるのか気になる方はググって下さい。
とてもここに引用する気になれないので。
海外のアニメネーム以外の変な命名には、
・Carrie Oakey(=Karaoke カラオケ)
・Mary Christmas(メリークリスマス)
・Sue Shi(=Sushi 寿司)
・Stu Pitt(=stupid 馬鹿
といった、苗字と組み合わせたものもあるようです。
いるだろうなとは思ってましたが、やっぱりいましたね。
メリー・クリスマスさんが。(^_^;


パントリーのキャンペーンからいくつか。
トイペとかキッチンペーパーのように嵩張るのを送ってくれるのが有り難い。
欲しい物をセットじゃなくて1個から数個で買えるのも一人暮らしには有難し。
      
ネピア ネピネピトイレットロール 桜 25M 12ロール ダブル
はごろも シーチキンマイルド 70g×4缶 (0652)
[Amazonブランド]Happy Belly ビーフカレー 甘口 180g×3個
アサヒ スーパードライ 350ml×6缶パック


※お知らせ
 今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので、
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
 現在、コメントを承認待ちにさせて頂いています。
記事とは全く関係ない第三者への誹謗中傷コメントによって過去記事が数件消去されてしまった為です。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します。
関連記事
[ 2021/05/15 13:38 ] アニメ | TB(0) | CM(25)
| はてなブックマーク - 英国女性「子供にハルヒかハルカと名付けたい・・・どう思う?」
  1. ジョーとかケントとかなら和名でも通じるからOKだけど純日本人でアーノルドとかレオナルドだったら失笑やわ
    管理 No.70021 __ [ 2021/05/15 14:11 ] [ 編集 ]
  2. Naomi とか多国籍ネームもあるからなんともいえない。
    管理 No.70022 __ [ 2021/05/15 14:19 ] [ 編集 ]
  3. ハルヒって名前の声優さんもいるし別にいいんじゃねぇか
    管理 No.70023 __ [ 2021/05/15 14:42 ] [ 編集 ]
  4. あいつらの中ではアジア人=日本人なの?
    アジアの範囲どれだけ広いと思ってんだ
    管理 No.70024 __ [ 2021/05/15 14:45 ] [ 編集 ]
  5. 某アニメの影響で女児にサクラと命名するのがドイツで流行ってるという話を昔小耳に挟んだな
    キリスト教圏だとサクラメントに近い言葉だから違和感が希薄だったのかも知れんね
    管理 No.70025 __ [ 2021/05/15 15:35 ] [ 編集 ]
  6. ハルヒ Falch Halfin
    ハルカ Farka Falcão

    なら、いる
    管理 No.70026 __ [ 2021/05/15 15:52 ] [ 編集 ]
  7. 逆の立場で考えるなら日本人で西洋の名前だと奇妙だと思うね、これは漢字があるからかもしれない、漢字と相性のいい名前は割と受け入れやすいとは思う。
    管理 No.70027 __ [ 2021/05/15 16:52 ] [ 編集 ]
  8. 子供の名前にジョージとかナオミとかエリカとか付けちゃう日本人が何か言えた義理でもない。
    管理 No.70028 __ [ 2021/05/15 17:16 ] [ 編集 ]

  9. ? ジョージは未だしも、ミックスじゃなくても、カタカナでナオミやエリカなんか普通におるやろ。更にひらがなや漢字に直したら日本にごまんといる呼び名じゃん。
    管理 No.70029 __ [ 2021/05/15 17:38 ] [ 編集 ]
  10. 江崎玲於奈くらいまで行くと
    偉人すぎて名前を笑うなんて事出来なくなるし
    文化的にはみだしたように感じる名前でも大して気にしなくても良いと思うがなあ
    ただしく子供の為を思ってつけた名前なら誰に恥じる事もないだろう
    管理 No.70030 __ [ 2021/05/15 17:58 ] [ 編集 ]
  11. >>9
     だからジョージ(譲治?)もナオミ(直美?)もエリカ(恵梨香?)も日本の伝統にはまったく存在せず、明治以後に西洋の人名を移入して初めて生まれたものであり、その意味でイギリス人がサクラとかハルカとか名付けようとするのと同じだ、ということなんだが。
    管理 No.70031 __ [ 2021/05/15 18:37 ] [ 編集 ]
  12. 普通の名前で良かったよ。
    ありがとう、父さん母さん。
    管理 No.70032 __ [ 2021/05/15 18:55 ] [ 編集 ]
  13. 名前を理由にいじめられるって言うほどあるかなー?大抵はあだ名で呼ぶし、変わった名前の友人もいたけどいたって普通に過ごしてたけど。子供時代にクラスの苛めらしきものを何度か見たけど名前由来って感じではなかった気がする。親として少しでもその可能性を減らしたい気持ちもわかるけど。
    管理 No.70033 __ [ 2021/05/15 19:27 ] [ 編集 ]
  14. 日本人ならキラキラ過ぎない感じなら全然ありだと思うけどねぇ
    吐夢とか蔵人とか著名人にもいるし、蔵人は日本史やってたら官職名で出てくるし違和感も特にない
    外国人が日本語ベースのものを名前にしたって全然いいと思うけどねぇ
    もちろん、キラキラ的に変なのじゃないってのは大前提だけどもw
    管理 No.70034 __ [ 2021/05/15 21:07 ] [ 編集 ]
  15. なんとなく覚えてる内容だけど今なら文化盗用教がうるさいから難しくなってるかなあ
    >>11
    いや俺は明治以前から生きてるけど、そんな名前もイルカとかうんことか、もっと奇妙な名前も沢山見てきた。
    どっかで仕入れた割とメジャーな知識ぶっぱして返信を今か今かと待っていたようだけど、最初のコメントのハエトリグサの如き匂いが強くて見てみたら案の定、返信が早めにあったから何故かこっちがちょっと恥ずかしくなっちゃったゾイ。
    ちなみに宍戸江利花は父親(アメリカン)が花の名前からつけたんじゃぞ。フォッフォッフォ
    何が言いたいかというと、的を得る警察もそうだけど情報なんて不確定で刷新され得るものなんだから、あんまりドヤり口調で全く存在しないとか言い切るのは止めといたほうがいい。ということなんだが。
    余談だけどジョージ、ゲオルグでANGEL BULLETっていう懐かしいゲームを思い出したよ。
    管理 No.70035 __ [ 2021/05/15 21:26 ] [ 編集 ]
  16. 和風にもとれる程度の名前にするのが無難。
    純(Jun)とか・・・
    日本人的にそう思いました。
    管理 No.70036 __ [ 2021/05/15 21:38 ] [ 編集 ]
  17. ハイルヒトラーでハルヒなんじゃないん?
    管理 No.70038 __ [ 2021/05/16 01:29 ] [ 編集 ]
  18. 伝統的な英語の名前と思ってんのも、元はどうせヘブライ語だし
    意味なんて考えもしてないし
    管理 No.70040 __ [ 2021/05/16 08:34 ] [ 編集 ]
  19. 「神戸ビーフ」に感動したからって、息子の名前を「k0be」にしちゃった有名人は実在するからな……。外人、ちょっとオカシイでーす。
    ま、ハルヒハルカなら、大体の西洋文化圏でも座りは悪くないと思うけどな。
    そういや、幕末から明治にかけてイギリスの駐日公使を努めた「アーネスト・サトウ」氏は、出自日本と全然関係無いけど「サトウ」だったんだよね。
    管理 No.70041 __ [ 2021/05/16 10:33 ] [ 編集 ]
  20. Bichというベトナム系アメリカンがいじめられまくったという話。何でもかんでも自分の名前を誇れとか親のエゴでしかない。

    完全な白人系でハルカとか大体はアホだと思われるだろ。うまくいくのはたまたまで、そんなもんに子どもの人生左右させるな。
    管理 No.70043 __ [ 2021/05/16 11:12 ] [ 編集 ]
  21. ハルクにしたらいいのに
    管理 No.70046 __ [ 2021/05/16 14:47 ] [ 編集 ]
  22. 付けても違和感のないものはあると思うが
    例えば友人に子供にジョセフィーヌって名付けたいんだけどどうと思う?って聞かれたら黙って首を横に振るわ…
    管理 No.70047 __ [ 2021/05/16 15:08 ] [ 編集 ]
  23. > たとえば、日本人の管理人が西洋人の名前を付けられてたらどうなってたか。

    日本人が健とか健人とか恵美とか麻里といった英語風の名前をつけるようになってからもう1世紀くらい経ってるしなぁ
    管理 No.70050 __ [ 2021/05/16 17:12 ] [ 編集 ]
  24. 江崎玲於奈もそうだけど、エリートはエリートなりにヘンテコネーム付けるよねw
    読みや意味が合ってるし、エリートだからスルーされてるが

    でも2009年とはいえ、被差別人種の名前つけるのは微妙かも
    日本じゃジョーとかリサとかエミリとかギリ日本でも大丈夫な洋風名前付けてるけど、それは単民族国家だし、日本が外国文化に寛容だからだろうし・・・
    ミカみたいにイギリスでもいける日本名にしたら?
    管理 No.70051 __ [ 2021/05/16 21:10 ] [ 編集 ]
  25. 否定的な意見が多いようだが至極まっとうな考えだと思うわ。

    これを、リサ、アン、エミリ、アリス、アンナ、エレナ、サラ、カレン、ケント、シモン、ルイスとかの名前つけて悦に浸ってる、白人崇拝が骨の髄まで染み込んでる恥ずかしい日本人に見せてやりたいわ。これが国際的に常識的な感性だとな。

    何が国際的に通用する名前だ。海外出りゃ、そんな中途半端な名前など却ってアジア系の移民かなんかと間違えられて最下流の扱い受けるだけやでww
    管理 No.70114 __ [ 2021/05/22 01:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2