誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人が日本に来る前に知っておきたかったこと【海外掲示板】

元ネタ www.reddit.com


今日もサクッと。
お題は記事タイトルで間違ってないと思う。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


What's something you never knew or found out about Japan before you came that you wish someone had told you?
日本に来るまで全く知らず、なぜ誰か教えてくれなかったんだということは?

18 時間前の投稿


atgm  スレ主
誰かが教えておいてくれるべきだった重要なことって何かある?
できれば、あまり知られてないことで簡単に調べられないものが
いいんだが。 まず、俺の意見から述べさせてもらう。

1.日本には障害者のためのIDシステムがある。
  医者により障害が認定されれば、その障害の度合いを示した
  IDを持つ資格を得ることができ、生活を支援するための給付金
  をもらうことが可能になる。

2.クレジットカードが無くても容易にネット通販ができる。
  日本amazonと楽天は優れた供給源であり、コンビニ払いや代金
  引換が可能で、小麦粉からソファー、カメラまで揃っている。
  アメリカの Newegg に相当するソフマップも存在する。

3.会員登録することで、クーポン/バーゲンをゲットできる
  レストランがたくさんある。
  中には会員専用のスペシャルメニューを出す店も。


cwms
ゴキ☆リだな。
[ 注: 以下では G と表記します ]
日本に来る前のGに関する俺の考えはこうだった。
Gを一匹でも見かけたら、必ず先手を打たねばならない。
すなわち、その古い家を燃やし尽くすのだ。
しかし、日本ではこんな感じになった。
「あーG出たかぁ、もう夏だな・・・・・」

   drop24
   この間、エアコンから飛来したGが俺の頭の上に着陸しや
   がった・・・・・・ファァァアアアア☆ク!!!

   zaikman
   俺が最初にGを目撃したのはこっちに来て数日後のこと。
   服を乾かす為にハンガーでかけていると、カーテンの裏側
   から這い出てきたんだよ。
   あの時ほどファ☆クを連発したのは人生初のことだった。
   2度目の目撃談はその週間後。
   その時はもっと容易にGの姿を目にさせられたよ・・・・・・
   奴は部屋中を飛び回ってたんだ!!
   そして、ぴとっとカーテンにとまりやがった。
   最初は小鳥かと思ってたのに・・・・・・・ジーザス!ファ☆ク!

   doublevictory
   正にそのGこそ俺が日本に来て一番衝撃を受けたものだよ。
   俺がこっちで過ごした場所には必ず居やがったし、日本人は
   そのことを全く気にかけてないみたいなんだ。
   彼らはほとんどの虫やクモ形類と平和的に共存してる。
   G以外で俺が日本に来る外国人に警告しておきたいことは、
   巣の上に鎮座してる巨大グモだ
   日本ではこれを頻繁に見かける。
   店舗の目の前で、また時には内部で!
   自転車の荷台で、庭で、その辺の茂みの中でも。
   もし、虫に注意して下さいと警告されていたら、刺す毛虫や
   ムカデ、そしてオオスズメバチのことを忘れちゃダメだ。

nihon1110_01.jpg

   2度刺されたら人が死ぬこともあるらしい。
   (一度目でアレルギーができるからだとか)
   幸運なことにムカデとスズメバチは主に山に違い場所で出没
   し都市部にはいない。

   追記: 日本に長く滞在するのなら、この蚊殺しを買うこと
   を俺は強く推奨しておく。

nihon1110_02.jpg

   これを壁のコンセントに付けておけば、蚊を殺す蒸気を放つ
   という代物だ。 他の虫や両生類、金魚なども傷つけてしまう
   可能性もあるけどな(それらを飼ってる場合は)。
   ブタの形をしたものもあるぞ。
nihon1110_03.jpg
   shoseki
   ↑ ちょ、人が死ぬとか・・・日本怖ぇぇぇ。((((;゚Д゚))))ガクブル

   Yuforic
   オオスズメバチには気を付けるんじゃ
   それを言うためにワシはここへやってきた。
   あれはワシが奈良におったときのことじゃった・・・・・・
   奴が鹿を襲って刺してるところをこの目で見たんじゃよ。
   何がどう作用しとるのか分からんが、やられた鹿は酔っ払った
   ようになっておったわい。

   morituri230
   口にするのも嫌なんだけど、クモって冬には死ぬかな?
   それとも、冬場も招かざる客として来るのを覚悟するべき?
   今、名古屋の日進に居るんだけど、自分は凄いクモ恐怖症。
   外を出歩くのは自分にとって試練になってる。
   クモに出くわしたらその場で終了だから・・・・・・
   
A-Leaf-On-The-Wind
無線LAN [ Wi-Fi ]
これが利用できるところがあまりないんだよ。
日本は人が思ってるほどテクノロジー天国じゃなかった。
自宅や学校では Wi-Fi を使える。
では店舗ではどうか? → 駄目だった。
じゃあホテルは? → ごくたまに。 :/

   Westhawk
   イェー、日本は " どこでも無線LAN " をスキップして、
   いきなり " ネットに繋げる携帯 " に行っちまったんだ。
   PSPでネットをやりたいだけの者たちには大打撃さ。

   FermiAnyon
   ↑ それって現金での支払いからいきなり携帯での支払い
   へ移行したのと似てるよな。 クレジットカードさん涙目。

   DeepDuh
   日本のホステルはどこもケーブルのネットがあるけどね。
   母国のホステルにはないから日本のが恋しくなる。

   phreakymonkey
   日本のカフェの多くで Wi-Fi 使えるぞ。
   マクドナルドなら全店で利用できるはずだ。
   単にお前が見過ごしてしまってるだけなんじゃねーの?

   thedrivingcat
   ↑ マックの Wi-Fi ホットスポットって、任天堂DSユーザー
   専用かと俺は思ってたよ。 繋げようとしたら、そのソフト
   バンクはパスワードの入力を要求してきたんだ。
   
the2belo
既に24時間ATMの時代だから賞味期限切れのネタだけど、俺は誰かが
1992年に「日本のATMは1月1日から3日までの正月休みにサービスを
停止するぞ」と教えてくれていたらと思わずにいられない。
その当時、年末に銀行から金をおろしていなかった俺は、正月の
72時間を僅か700円で暮らすハメになったんだ。
一日一個のオニギリ生活がそこにはあった・・・・・・
灰皿の吸い殻に再び火を点けて吸ったよ・・・・・・2回もね。

   diggsentme
   俺の日本でのなんじゃこりゃあ体験もそのATMだったぜ。

   thewestexit
   俺も2000年のゴールデンウィークでそのトラップに引っか
   かったんだよなぁ・・・・・・ホント最悪な体験だったわー。
   
chumpypc
パッと思いついたものを挙げてみた。
そんなのはもう常識だろというのがあったら勘弁。
● もし日光が好きなら南向きの部屋を借りること。
  洗濯物も良く乾くことだろう。
● マンションは他の住宅(アパート、コンドミニアム)よりも
  壁が厚い。 つまり、隣人の会話やいびき、トイレを流す音
  などを聞かないで済む。
● 大地震が発生した時の必需品である水、電池、トーチをあら
  かじめストックしておくこと。 これらは、災害時に日本中
  から消えてなくなり入手が困難になる。
● ドンキホーテでは無料で自転車の空気を入れられる。
● スーパーマーケットでお金を節約するんだ。 特売日や夕方
  に値引きされる肉などをゲットすること。
● オーストラリアなどの特定の国から来た者は、テストや実技
  など何もせずに日本の運転免許をゲットできる。
● 借りようとしてるのが外国人だと分かると大家が拒絶すること
  があるが、それは良くあることなので驚いてはいけない。

aredna
日本のATMならセブンイレブンがベスト。
多くの海外のカードが使えるし、手数料も安い。
出国前に銀行へ連絡しておく必要があるが。

JapanNow
「NHKの取り立て人は無視すること、
テレビは持ってないと言い張ること」

NHKはアメリカのPBSに似てると気付いたんじゃないか?
実際、NHKの番組を観てるかい?
俺自身は、彼らは素晴らしい番組を提供してくれてるので、月に
30ドルぐらい喜んで支払ってるけどね。
   
   constructivebeing
   俺はNHKの人間にテレビは持ってないと言ったのに(いやマジ
   で持ってなかったんだよ)、NHKからの電波を受信できる携帯
   を持ってるんだからとにかく払えと強要されちゃったよ。
   
   sat0pi
   ↑ それって、ワンセグ携帯を持ってる場合だけだよね。
     
   the2belo
   俺はNHKからの訪問を無視したりはしないよ。
   何故かって? あの3月、NHKは真っ先に地震警報を鳴らし、
   最初に津波警報を伝えた。そして3日間ぶっ通しで報道した
   災害関連のニュースは他の局より抜きんでたものだった。
   彼らの早期警鐘は何千もの命を救ったのではないだろうか。
   その事実一つだけでもお金を払う価値がある。
   
   phreakymonkey
   それは公平な論点だと思うよ。
   だけど、俺が言ってるのは日本へ来たばかりの外国人へのアド
   バイスなんだ。 彼らの大部分はテレビを持ってさえいない。
   仮に持っていたとしても、まだ日本語が分からないから観よ
   うとしないだろう。 俺が日本へ来たばかりの頃、NHKの人間
   がやって来て訳が分からないうちに金を巻き上げられたよ。
   俺はその時、テレビを持ってはいたがゲームでしか使って
   なくて、アンテナのケーブルすら繋いでなかったのに。
   日本は、NHKの受信料を他の税金と一緒に徴収するべきだ。
   そうすれば、国中の誰もが悩まされてる金の亡者を全国に
   送り込むための浪費をしなくて済むしね。

MakiNavaja
酔って自転車に乗ったら高額な罰金を科される可能性がある。

tehelectriclightbulb
やっぱ Suica でしょ
定期券とデビットカードが一つになったカードって凄くね?

kiwijim
日本人と話す時は、相手とのスペースを詰めるのではなく、むしろ
比喩的に一歩離れるぐらいの感じでいること。
   
   WowbaggerIP
   ホワッツ? 君が何を言ってるのか分からないよ。
   
   jay4523
   ↑ 西洋人の話し方は比較的かなりアグレッシブな傾向がある。
   我々は、話し相手の目を真っ直ぐ見るのが良いと教えられる。
   それが正直さや知性などを示すことと考えられてるからな。
   一方、日本ではそれが単に無礼だと思われるんだ。

   atgm  スレ主
   ↑ いや、日本でもそれは良いことだよ。
   相手の目を見るのは失礼なことじゃない。
   日本の子供たちは、会話をしている時に相手の目を見るよう
   奨励されてる。 目を合わせないのは、不正直さを示すことに
   なるんだ。アメリカと同様にね。

phreakymonkey
● 日本のクレジットカードの審査に絶対パスできない
  楽天バンクだけはデビッドカードを与えてくれる。
● kakaku.comは、電化製品をはじめ様々なもののベストプライス
  を教えてくれる便利なサイト
   
   hillsonn
   俺は日本に来て5か月以内でファミリーマートJCBカードを
   ゲットしたけどね。

   atgm  スレ主
   日本のカード会社が外国人を審査で通すかどうか決めるのは、
   正にダーツを的へ投げるがごとくだよ。
   日本へ来て10年以上で、安定した仕事を持ち年収は1500万、
   結婚していて子供もいる、etc・・・・・・それなのに未だに
   クレジットカードを一枚も持てないって人を知ってるよ。
   俺自身も、仕事を持っていて貯金も相当あり、請求書も期限内
   に必ず支払ってるにもかかわらずどこの審査にも通らない。

cDgAnswer
米国を出発する前に、武器を持ち込んでないかダブルチェックして
おくこと。 俺はバックパックの中にキャンプで使った大型ナイフを
入れっ放しにしていたのをすっかり忘れていたんだ・・・・・・
お蔭で成田では人生最大のドキワクを味わったぜ。

   yoshemitzu
   ライターもだYO!
   ライターがそんなに大事だとは思ってもいなかった。
   俺は喫煙者で、国の喫煙仲間のお土産にしたくなるほど斬新で
   クールなライターを日本にいる間にたくさん見つけたんだ。
   ゲットしたそれらをバッグに入れて空港に行きチェックしたら、
   俺は呼び止められてバッグから全てのライター抜き取られた!


へぇ~、ライターも没収されちゃんだねぇ。
2001年の9.11以降、どんどん厳しくなってる感じ。
100円ライターぐらいなら痛くないけど、お土産ようのライターを
ごっそり没収されたらメッチャ凹まされるだろうなぁ。
もうご愁傷様としか言いようがないですわ。
しかし、空港で分捕られたライターとかはその後どうなるのか?
日本では、危険物は検査室などで保管され、X線モニターでは
どのように映るかとか職員の学習用として使われたり、検査場
付近に見本として置き乗客にこういうのはダメなんだと知って
もらうために使ってるんだそうな。
一方アメリカでは、さすがに合理的だった。
US Market Watch
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)
今日までアメリカの国際空港で没収された物品は膨大な量になる。腐る物や、危険な薬品類は直ぐ処分されることになるが、ハサミ、ライター、ポケットナイフなどには価値があるから、捨ててしまうのはもったいない。かと言って全て保管したのでは、いくら場所があっても足りない。当然な成り行きとして、没収品は売られることになる。

実際に販売を担当するのは州政府だ。ペンシルバニア州で没収品販売の責任者を務める、ケネス・ヘス氏はこう語っている。「売れ残る物は一つもありません。去年の12月には、1万7000ドル以上の売上がありました。それに、毎月5000ポンド(2265キロ)近い品物をイーベイでも販売しています。」なんと、オンラインオークションのイーベイが利用されていたわけだ。ならイーベイは買いかな?おっと、これでは話がそれてしまう。

「品物は全て売り切れます」、とアーカンソー州のジェームズ・スミス氏も言う。「物によっては2回、3回のオークションが必要になることがありますが、必ず売れます。もともとタダで手に入れた物ですから、何度もオークションにかけたからといって、州が損をすることはありません。」スミス氏がオークションを利用するようになったのは、次のようないきさつがある。「最初は、没収品を公立の小学校や図書館、それに市役所などに寄付していました。皆さん喜んで受け取ってくれましたが、今ではハサミと言っても断られるだけです。どうやら、アーカンソー全州民にハサミが行き渡ったようです。」

没収品をオークションで捌いて儲けてます。(笑)
既に没収品ビジネスと化してるっぽい。
そりゃあ、取り締まりにも力が入るってもんだよね。O_o
でも、日本では教材・見本で使用される物以外は恐らく廃棄され
てると思われるので、それよりは地球に優しいのではないかと。

さて、本題の方ですが、正直あまり触れたくないのだけど、Gや
虫に言及する人がかなりいましたよ。
Gなんてアメリカにもいるだろと思ったんですが、地域によって
はほとんど見かけないんだそうな。
中部や北部それも特に西海岸とかはGフリーの楽園らしい。
シアトルとポートランドは基本いないって話も。
あと、見かけても茶色くて小さいし飛ばないとか。
南部には日本に負けず劣らず凄いのもいるようだけど、そういう
のが出没する地域の方がかなり少ないっぽい。 たぶん。
となると、日本に来て黒くてでかくて飛び回りさえするGと遭遇
して恐怖のズンドコに叩き落とされるアメリカ人がたくさんいて
も不思議じゃないってことか。
まぁ、Gは前もって教えてもらっていて覚悟完了していても、いざ
自分の部屋に現れたら肝をつぶされるんじゃないかな。^^

それから、日本のクレジットカードの審査に通らないという話題
もかなり盛り上がってました。 実際のところ、審査の厳しいカード
は外国人が拒否されることが多いそうですよ。
これでは、外国人差別のようにも映りますが、契約書が読めなかっ
たり、借りれるだけ借りたあと母国にトンズラされたら追いようが
ないなどカード会社にも事情があるわけで。
審査が激甘なところもあるみたいだから、そういうところを狙えば
良いんじゃないかな。絶対に通らないってことはないと思うよ。
クレジットカードといえば、スレ主が日本ではカードが無くても
コンビニ払いや代引きで通販できることを知っておきたかったこと
に挙げてたってことは、海外ではコンビニ払いはともかく、代引き
で通販できないということなんだろうか?
ググってみたけど情報を探しあてることが出来んかった。orz
なんか妙に気になるんで誰か教えてつかーさい。

個人的には、NHKの徴収員(?)・受信料のことは確かにあらかじめ
知っておいた方がいいと思った。
欧州では多くの国が日本の受信料に相当するTVライセンス料なる
ものを払ってるそうな。イギリスとかレーダーを積んだ車で巡回し
各家のテレビの台数をチェックしてるらしいよ。
それで、申告されてるものより多いことがバレちゃったら、ある日
ピンポーンと呼び鈴が鳴り、TVライセンスGメンだみたいなことを
告げズカズカと入り込んできて家探し。((((;゚Д゚))))ガクブル
彼らには法的にその行為が許されてる。
だから、家の人がごねると警察を呼ばれちゃうこともあるとか。
ドイツもイギリス同様に捜査・取り立てが厳しい模様。
そういう国から来た人は、ああ日本にもあるんだねぐらいで納得
するでしょうけど、アメリカ人は強制徴収なんて理不尽だと反発
する人がほとんどじゃなかろうか。
ぶっちゃけ、テレビがあるから、ワンセグ見れるから、パソコン
持ってるから払えというのは、カチンとくるよね。
もういっそスクランブル放送にすればいいのに。
あと、どこかNHKが受信できなくなる外付け装置を作らないかな?
爆発的にヒットすると思うんだけど。(笑)

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


ビブリア古書堂の2巻が出るぞぉぉおおおお!!
1巻を表紙買いしたら個人的に大当たりだったんで、ずっと
続巻を心待ちにしてたんですよ。 ラノベ好きな人は騙されてみて。
ミクさんのLAライブ、これがジャケ絵になるのかな?
こっちも時間とお金に余裕のある人は騙されてみて下さい。^^

関連記事
[ 2011/10/18 06:26 ] 文化・社会 | TB(0) | CM(2)
| はてなブックマーク - 外国人が日本に来る前に知っておきたかったこと【海外掲示板】
  1. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.38767 __ [ 2012/10/13 07:27 ] [ 編集 ]
  2. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.38788 __ [ 2012/10/13 13:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2