誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

東京に住んでるけど何か質問ある?【海外掲示板】

元ネタ www.reddit.com/



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 <(_ _)>

今回は無事に里帰りから帰還しました。
3DSをやりながら階段を下りたりしなかったのが勝因です。^^
実家では安全第一で基本グータラしてました。
こたつに入ってテレビを観ながら熱燗をちびちびという
絵に描いたような小市民ぶりでしたよ。
正月のTV番組はつまらなかったですが、箱根駅伝だけは別格。
特に今年は " 山の神 " 柏原竜二のラストランだったので注目
してたんですよね。 結果はご存じの通りで彼もチームも大勝利。
ホント他のチームが可哀想なぐらいの圧勝でした。
(繰り上げスタートのチーム多過ぎだったわ・・・)
そんな有終の美を飾った柏原氏ですが、彼が重度のオタクだと
いうことを一般人はまだあまり知らないようです。
少なくとも管理人の実家では誰も知りませんでした。

【山の神】柏原竜二選手のツイートまとめ【区間新】
誕生日にもらった奴を合わせたら、残りは2人。買おうかな?
http://t.co/mYauIsfE

yamanokami1201a.jpg

ちょ、けいおんフィギュア!!(笑)
あと、りっちゃんとたくあんでコンプリートですね。
どうかグッスマさん、山の神へ奉納してあげて下さい。O_o
しかし、この人は本当に凄いし面白いなぁ。
彼のツイッターを読んで完全に大ファンになったので今後の
ご活躍にも注目させて頂きます。
果たしてまさかの京アニ就職はあるのかっ!?(マテ
あ、箱根駅伝といえば、ミクさんのCMが出てきて驚いたよ。
実家の58インチ液晶テレビに映ったミクさんに感動。
その隣でおかんは、何コレとポカーン状態でした。(笑)


それでは本題へ行きます。
お題は日本に住んで3ヵ月という米国人女性が立てたスレッド。
休み明けなので簡単なのをサラッとやらせてもらいます。
では、興味のある方は続きをどうぞ。


I live in Tokyo, Japan. AMA
私は日本の東京で暮らしてる。何でも質問して

23 時間前の投稿


HazyMoonDragon  スレ主
私は白人の女性で日本に住んでいるわ。
もっと詳細に言うと、東京都豊島区の西池袋という所に居る。
ここに来て3ヵ月になるけど、あと6ヵ月ほど滞在する予定なの。
ここでは本当にクレイジーな物事が起こってるわよ。
今日はその辺のことを話すつもり。
恐らくこのフォーラムの住人の大部分と私では時差があるで
しょうから、質問に答えるのが遅くなるかもしれないけど、
必ず回答するので許してちゃぶだい。


re_no
スレ主が見た中で最も奇想天外なことは?
それから一番のカルチャーショックは何?

   HazyMoonDragon  スレ主
   奇想天外 [ Freaky ] という言葉通りかどうか分からない
   けど、ここのファッションかしらね・・・・・・。
   若い人たちが着てる服のことだけじゃないのよ。
   子連れの40代の男性とかですらそうなの。
   たとえば、ネオングリーンのスニーカー履いたり、ジーンズ
   を2本穿いたり(文字通り、重ね穿きしてるのよ!)、ホット
   ピンクのジャケットを着てたりするのを目撃したわ。
   私が見た中で最も奇想天外だったのは、日本語ラップを流す
   大型ラジカセを肩に乗せて通りを歩いて来たピエロメイクの
   男でしょうね。
   それから、日本ではかなり開けっ広げな方法で売春宿の広告
   が出されてもいるわよ。

Basildon
● なんで東京を選んだの?
● 何らかのワークビザを取ったのだろうけど、日本に居る間の
  職業は何なんだい?
● 文化が違うと感じたことは何?
● 日本語や英語以外の言語を話せるかどうか言及してないけど、
  もし話せないのなら、そのことが旅行や生活で問題になる?

>ここでは本当にクレイジーな物事が起こってるわよ。
もっと詳しく!!

   HazyMoonDragon  スレ主
   私は海外留学で日本に来てるのよ。
   その学校と寮が東京にあるってわけ。
   このことは最初に言っておくべきだったわね。
   文化の違いは何とも奇妙な感じだった。
   日本に来て1ヶ月ぐらいまではそうでもなかったのだけど、
   私は気付いてしまったのよ。
   日本の人たちと交流する機会が非常に少ないことに。
   それは彼らのほとんどが人に対してとても閉鎖的だから。
   (外国人に大しては特にね)
   まぁ、単に私が個人的に嫌われてるって話かもね。アハハ。

   日本で遭遇したお気に入りの一つがこれよ。
   私と友達二人(共に男性)で中野のショッピングセンターに
   行ったのだけど、そこの3階で私たちは発見してしまった。
   tenga egg の自動販売機を!!
   ついでにパンティ自販機もね~。
   恐ろしいことに誰にも丸見えの場所に設置されていたわ・・・・・・
   私たちはその光景に大笑いしてしまって、周りにいた大勢
   の人たちの視線を浴びまくってたわよ。
   あ、その自販機の写真を貼っておくわね~。
tokyo_life1201_01.jpg

   MrSiderbusInlustris
   日本の使用済みパンティ自販機は都市伝説であり真っ赤な嘘。
   そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。:/
   ところで、そんなに人口過密な都市に住むのが好きなの??

   HazyMoonDragon  スレ主
   東京での生活はプラスマイナス両面があるわね。
   私はこれまで、ミネソタ州とウィスコンシン州の田舎でしか
   生活したことがなかった。
   だからここでの暮らしはとてつもない適応になったわ。
   「ここで食事? あそこにはエンタメ? こっちでは買い物?
   自宅から5分圏内の場所で全てが揃うというの・・・・・・(ゴクリ
   オォゥ、なんという魔法街!!」
   ともかく、総じて私はここでの暮らしに満足してるわ。 
   クリーンで安全で便利なのよ。
   でも、留学ではなく日本へ働きに来ていたらもっと違う印象を
   受けただろうとは思うけどね。 

helven
I love Tokyo !
19の時に友達と一緒に行ったんだ。
ずっと東京に行きたいと願ってたからね。
本当に最高の都市だったよ。
俺たちは何とか再訪することができればと願ってる。
スレ主は東京タワーや原宿に行ってみたかい?
日本ではどんな音楽を聞いてるの?

   HazyMoonDragon  スレ主
   東京タワーには一度、原宿には数えきれないほど行ってる。
   ぶらつくのが好きな場所の一つなのよ。
   それから、明治神宮は大のお気に入り。
   音楽はJロックを少々。
   といっても、ほとんどはテレビで流れてるものだけど。
   ポップソングは大抵、本当にイラっとさせられるわ。
   どうも日本人は、赤ちゃんみたいな歌声の女の子たちが
   好きみたいだから。
   日本に来てから私が好きになった曲はこれよ。
   ちょっと長いけど、私はとにかく大好きだわ~。

   helven
   浜崎あゆみって知ってるかな?
   彼女はたぶん俺が唯一好きなJポップアーティストなんだ。
   それから、日本のテレビ番組は画面の隅に小さな窓枠で司会者
   とかを映してるけど、あれってリアクションを見せる為?

   HazyMoonDragon  スレ主
   浜崎あゆみは名前だけ聞いたことがある程度。
   もしかしたら、既に訊いてるのに、それが彼女の曲だと私が
   気付いてないだけかもしれないわ。
   テレビの画面隅の小さな窓はリアクションの為だけのものよ。
   こっちのトークショーの90%は、コメディアンを出演させる
   から、ある種、笑い声効果音とかと同じようなものかな?

Basildon
日本の犯罪や社会はどんな感じなの?
統計的なことじゃなくて、スレ主が " 肌で感じる " ことで。
そうだな、例えば「夜7時以降は女性一人で歩いていけない」
とかそういった感じのことを頼む。

   HazyMoonDragon  スレ主
   その例えは凄くタイムリーだったわ。
   ちょうど母国の友人とそのことを話したばかりだったのよ。
   東京は、(ほぼ)どんな場所に何時に行こうとも100%安全
   だと私は感じてる。
   私はオールナイトでカラオケをやって朝5時に帰宅すること
   になったり、夜遅くに一人で出かけたりもしてるわよ。
   ここの危険性は異常なほど低いの
   とはいえ、私が夜一人では行かない場所が東京に二つだけある。
   それは、歌舞伎町(基本、歓楽街)と六本木(ある種クラブ
   通いの街)よ。 そこでは犯罪が多いと聞いてるわ。
   実際に私の友達の一人は、六本木でストリッパーに財布を
   盗まれたらしいの。
   でもまぁ、よほど頭が悪くない限り、東京で危険な状況に
   陥るのは非常に難しいことだわね。

MrSiderbusInlustris
アメリカと比較して生活費って高くつくの?
ニューイヤー・イブには地震が起きたそうだけど、スレ主は
どんな体験をしたんだい?

   HazyMoonDragon  スレ主
   今の為替レートを考慮するとかなり高いでしょうね。
   電車の料金は凄く安い(東京を巡っても10ドル程度)の
   だけど、食料、シャンプーなどの生活必需品は大抵とても
   高いと言わざるを得ないわね。
   だから私は100円ショップをよく利用してる。
   これでかなりの節約できるのよ。
   でも、乳製品と肉は非常に財布に響くのよねー。
   昨日、小さなチーズを一箱買ったら約5ドルもしたわよ。
   オゥ・・・・・それから地震のことよね・・・・・
   こっちでは少なくとも週に2回は地震が発生してる。
   通常は30秒ぐらい小さく揺れるだけで大したことないの。
   だけど、今回のはちょっと違ってた。
   その時、私は自分の部屋に居て、他に寮に残ってたのは
   僅か5人程度だったと思う。ほとんどの人は冬休みで家に
   帰っていたのよ。 すると突然、部屋の衣服が揺れ始めた。
   クローゼットが無いのでラックにかけていたものがね。
   まぁでも、日本ではよくあることと無視したわ。
   でも、その5秒後に本物の揺れを感じたの。
   部屋の物が動き出し服もハンガーから落ちた。
   ここで私も恐慌状態に突入。
   机の下に潜り込んで地震が終わるのを待った。
   1分ぐらいは揺れ続けたと思う。
   (長くない? あの時の私には永遠にも感じたのよ)
   今は地震が起きる度に祖母へメールするようになったわ。
   私の無事が確認できるようにね。

   MrSiderbusInlustris
   詳細な回答サンクス!
   日本のテレビ番組って、YOUTUBEにアップされてるような
   下らないものばかりなのかい?

   HazyMoonDragon  スレ主
   こっちのテレビ番組は本当に訳が分からない。
   完全に意味不明なのよー!!
   その大部分がトークショーとゲームショー。
   それにドラマもかなり奇妙だったりするのよね。
   まぁ、いくつかまともなドラマもありはしたけど。
   

そうですか・・・・・・日本のバラエティ番組やTVドラマが理解不能
ですか・・・・・・ま、仕方ない面もあるかもしれんね。(え
自分もテレビがつまらなくて観なくなったくちだし。
とはいえ、日本のTVドラマにも大好きなのがあるよ。
文句なしに面白かったのは「結婚できない男」かな。
去年、スカパーでたまたま観たら見事にハマった。
これなら海外でも売れそうな気がするほど。
まだ観てない人にはぜひレンタルなどでの視聴をお薦めです。
結婚できない男 DVD-BOX結婚できない男 DVD-BOX
(レビューはやはり超大絶賛か・・・・・・当然だね)


しかし、このアメリカ人女性のスレ主もまだ日本の文化や言葉
やお約束がよく分かってないから日本のテレビ番組が楽しめない
という部分もあるんじゃないだろうか?
管理人もね、ロー&オーダーや名探偵モンクといったアメリカの
刑事ドラマが大好きなのだけど、あることが気になり過ぎて完全
にのめり込めないという時があったんですよ。
向こうの刑事ドラマでは、自宅のドアをノックされると家の者が
何の警戒心もなくドアを開けて殺されるというのが頻繁にある。
もうね、アホちゃうかとTV画面にツッコミたくなるぐらいの
異常な無警戒ぶりなんですよ。^^
銃/犯罪社会のアメリカで本当にそんなんなのかと。
そこが妙に嘘っぽくてシラケてしまうんですよね。

日本だとインターホンが一軒家にもアパートにも普及してるし、
訪問者の映像が見れるタイプも珍しくない。
世界一安全な先進国の日本ですらこうなんだから、アメリカも
当然そういう備えがあって然るべきじゃないかと調べてみると・・・

Yahoo!知恵袋
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)

-質問-
 アメリカのドラマや映画でよく、玄関口のドアを叩いているシーンがあり、疑問に思うのですがアメリカではインターホンを使わないのでしょうか?
 チャイムを付けてる家もあると見受けますが、インターホンで対応してる家は見た事がないです誰か知らない人が来て、ドアを叩いて(チャイムを鳴らして)対応無しで出るって怖くないのでしょうか?
 顔も声も分からない状態でドアを開けるのに、ドアチェーンもかけてないし…。
 アメリカではインターホン、売ってないのですか?

-回答-
 こちらではインターコムと呼ばれて購入できますが、一般的な家庭ではほぼないと言ってもいいでしょう。高級住宅地ですとインターコムが設置されている所は多くあります。ニュージャージー州に住む勤め先の副社長の家は豪邸で、インターコムがあります。
 チャイム(ドアベル)は一般的ですが全ての家庭についているわけではありません。peephole (覗き穴)がドアについている場合がありますから相手は確認出来ます。

( ・∀・)つ〃∩ へぇ~ へぇ~ へぇ~
アメドラでうすうす分かってはいたけど、やっぱりアメリカの
一般家庭にはインターホンがないんだね。
どうしてあんなに便利でしかもアメリカ向き(?)なものが
普及しないのだろう・・・・・・・これこそ訳が分からないYO! O_o
まぁ、インターホンがないならないで仕方ない。
でもね、ノックされた時、ドアを開ける前に「どなたですか」と
訊くぐらいのことを何故しないのかと。
ホントそこだけはマジでありえんと思うわー。(笑)


さて、本題の方ですけど、米国人のスレ主は日本のファッションや
利便性、物価の高さなどなどに衝撃を受けてるようでしたが、あの
「TENGA EGG」 ガチャガチャ機には
管理人もカルチャーショック!!

あれは何て言うか・・・・・いろいろとアリなんですか??
TENGA って普通に18禁のアダ☆トグッズでしょ。
それを、普通のガチャガチャのように設置してもOKなのん?
小さな子供が勘違いしてやってしまったらどうなるんだ・・・・・・
このマッスィ~ンは、たぶん中野ブロードウェイに鎮座してる
と思われますので、どなたかレポお願いします。(マテ
あ、TENGA EGG のインパクトに霞んでしたまったけど、その横の
「縞パン」 ガチャガチャは明らかに澪ですよね。
誰か山の神にお供えするのじゃ・・・(*´д`*)

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


名作「トップをねらえ!」が初ブルーレイ化!
管理人はゲーム力0なのにミクさんの3DS用ゲームを買ってしまい
そうな衝動に駆られてるんだ・・・・・・
モンベルのダウンを買ってみた。
薄くて軽いから凄く動きやすいので自転車にもピッタリだったよ。
それでいて、とっても暖かいナリ~。
関連記事
[ 2012/01/04 23:28 ] 文化・社会 | TB(0) | CM(179)
| はてなブックマーク - 東京に住んでるけど何か質問ある?【海外掲示板】
  1. めちゃくちゃ近くに住んでる。高田馬場に住んでるが治安は昔よりは悪くなってる。近所で空き巣入ってパトカーきてた。中野のブロードウェーのパンツとTENGAは知らなかった。風俗は大塚とか夜は風俗街だからな。言う通りだろう。パンツはおおっぴらには売ってないけど。
    管理 No.4735 __ [ 2012/01/04 23:42 ] [ 編集 ]
  2. >日本語ラップを流す大型ラジカセを肩に乗せて通りを歩いて来たピエロメイクの男

    それはもうピエロと言っちゃっていいんじゃないか。
    管理 No.4737 __ [ 2012/01/04 23:45 ] [ 編集 ]
  3. 西池袋かぁ、、、
    この人が日本人だと思ってる通行人の半分くらいは
    中国人の可能性ががが
    管理 No.4738 __ [ 2012/01/04 23:47 ] [ 編集 ]
  4. 使用済みパンツの自販機ってマジだったの?
    自分も東京育ちなのに見たことなかった。

    アダルトは真面目に規制すべき。どうせネットに溢れてるんだから規制出来る物だけでも。
    管理 No.4739 __ [ 2012/01/04 23:47 ] [ 編集 ]
  5.  テレビはホントつまんねぇ。あんなの見てる奴いんのか。
    管理 No.4741 __ [ 2012/01/04 23:51 ] [ 編集 ]
  6. よくわからんが、パンツのガチャガチャは使用済みじゃないんじゃ・・・。普通の新品パンツなんじゃないの?
    まあ、売り方が普通じゃないけど・・・( ・ω・)
    管理 No.4742 __ [ 2012/01/04 23:53 ] [ 編集 ]
  7. 中野ブロードウェイだろ...別にそこまで驚くことじゃないな
    管理 No.4743 __ [ 2012/01/05 00:06 ] [ 編集 ]
  8. ドラマが意味不明なのは日本人も一緒だから
    管理 No.4745 __ [ 2012/01/05 00:08 ] [ 編集 ]
  9. なんだこの無知な女は
    管理 No.4746 __ [ 2012/01/05 00:11 ] [ 編集 ]
  10. >一般家庭にはインターホンがないんだね。
    都市近郊に開拓された住宅地とかよそ者が出入りしないような
    地域だと大抵ついてるけど、基本的にないよ。
    なぜか? うん盗まれるんだなこれが(´・ω・`)
    暗視カメラのドアホンなんて盗まれないほうがおかしいレベルw
    管理 No.4747 __ [ 2012/01/05 00:14 ] [ 編集 ]
  11. だよな、アメリカじゃドアホンは盗まれるだろう。

    その割りに窓に雨戸がついてないしな。
    管理 No.4748 __ [ 2012/01/05 00:19 ] [ 編集 ]
  12. パンツは使用済じゃないな
    こういうふうにして都市伝説は拡まっていくんだろう
    管理 No.4749 __ [ 2012/01/05 00:22 ] [ 編集 ]
  13. 日本人と交流する機会が少ない留学生には申し訳ないな。学校によって差があるんだろうけど、日本人って積極的に話しかけにいったりするのが、相対的には苦手だからさ。きっかけづくりが苦手と言うか、自信がないというか……海外でもそういう交流システムが整ってないところも多いのかもしれないけど(よく事情を知らない)

    大学時代ESSに入って(結局英語上達してないもったいない状態だけど)近所のアメリカ大学日本校に行って交流したり家に呼んでパーティしたりしてても、そう思ったよ。自分が留学したら、現地の人と話したいって思うしね。個々人が地道に活動していくしかないんだろうけど、なんか、もう少し不法逗留じゃない正規の異邦人がたくさん交流できるよう、システムできないかなあ、って思う。システム内というきっかけがあったなら、滅私奉公できる優しい日本人はたくさんいるだろうし。その先のお付き合いに発展するかは、結局個々人の問題になるんだけどさ。
    管理 No.4750 __ [ 2012/01/05 00:22 ] [ 編集 ]
  14. シャンプー剤が高いことに対して、不満があるようですね。それならば、シャンプー剤を使用せずに、湯だけで頭を洗浄する方法を採用なさることを、お勧めしたいですね。そうすれば、年間で数万円単位で費用を節約出来ますからね。
    管理 No.4751 __ [ 2012/01/05 00:23 ] [ 編集 ]
  15. http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/mobile?date=20070202

    シャンプーを使わないと、節約出来ます。
    管理 No.4752 __ [ 2012/01/05 00:26 ] [ 編集 ]
  16. TVはほんとに見る物ないな
    最近だとエルムンドとコズミックフロントとサッカーぐらいしか見てない
    管理 No.4753 __ [ 2012/01/05 00:28 ] [ 編集 ]
  17. そう!雨戸ないんだよね。
    危険な地域なのにナイとか何故?って、旅先で謎に感じた事の一つだわ。
    まあ、あったところで無理やり侵入してくるなら無くても同じか?なんて勝手に納得したり。
    管理 No.4754 __ [ 2012/01/05 00:32 ] [ 編集 ]
  18. あれ?ブルセラってまだ存在するの?使用済みの下着とか唾とか売ってなかったっけ?
    管理 No.4755 __ [ 2012/01/05 00:33 ] [ 編集 ]
  19. 外人はバカだから、使用済みパンティとか信じるんだろ。
    特に田舎者slのものであるアメリカ人。

    使用済みどころか未使用パンティの自販機すら見たことないわ。

    この風俗の呼び込みとはモモコのこと?
    モモコは真剣に摘発すべきだと思う。てか、しなければいけない。
    管理 No.4756 __ [ 2012/01/05 00:36 ] [ 編集 ]
  20. 使用済みは、あったとしても、たぶんブルセラ全盛期の一時だけだろうなあ。と思っている。
    オタク向け18禁ガチャは、オタク街のど真ん中であろうと見えないところに分離してくれ、とも思っている。
    まわすのがはずかしいじゃないか。
    管理 No.4758 __ [ 2012/01/05 00:43 ] [ 編集 ]
  21. 許してちゃぶだい!!!
    管理 No.4759 __ [ 2012/01/05 00:47 ] [ 編集 ]
  22. 頭の悪い外人の会話って聞いてるだけでイライラするよね。
    管理 No.4760 __ [ 2012/01/05 00:48 ] [ 編集 ]
  23. ネットの功罪ってのは気軽に個人が情報発信できるようになったんだけど、たかが3ヶ月で日本を分かった気になった馬鹿が無責任に講釈を垂れ流すことが出来るようになってしまったってことなんだよね。
    管理 No.4761 __ [ 2012/01/05 00:49 ] [ 編集 ]
  24. 日本だけでなく世界共通らしいですが、
    テレビ番組は一番底辺の層に合わせて作っていると聞いたことがある。
    だからくだらないのは仕方ない。
    管理 No.4762 __ [ 2012/01/05 00:49 ] [ 編集 ]
  25. デレビ番組のワイプっての?
    あれうざったいよなー
    なんであんな不快なことやるんだろう
    管理 No.4763 __ [ 2012/01/05 00:54 ] [ 編集 ]
  26. 23の人へ
    それは普通に日本人も同じ事だよね。
    たった1、2週間旅行に行ったくらいで、どうだったこうだった言うし。
    別にいいじゃん素直に感じた事言ってるだけだよ。
    みんなまるまる信じるわけないし。
    管理 No.4764 __ [ 2012/01/05 00:57 ] [ 編集 ]
  27. ポップソングがイラつく、テレビがつまらない。
    理由ははっきりしてるじゃないかw
    管理 No.4765 __ [ 2012/01/05 01:01 ] [ 編集 ]
  28. 和風ラップとレゲエは奇妙だよな。
    本場と何か違うレベル超えて別物
    管理 No.4766 __ [ 2012/01/05 01:02 ] [ 編集 ]
  29. >ワイプっての?
    あれうざったいよなー
    なんであんな不快なことやるんだろう


    収録したVTRを流すだけで事足りる番組が多いのに対して、芸能人の数が多過ぎる。
    だから無理矢理ワイプに映して仕事をあげてる。

    要するに失業寸前なんだよ、今の芸能人。特にタレントや芸人と呼ばれる人達。
    ちょっとキャラが面白いってウケただけでどんどん芸能界入りしちゃうから、必然的に仕事を奪い合って大半が失業するまいと必死でスポーツ番組やニュース、ドキュメンタリーまでしゃしゃり出て来る。
    管理 No.4767 __ [ 2012/01/05 01:04 ] [ 編集 ]
  30. ああ、まだ日本の本当の面白さをわかっていないな。

    西池袋とは残念だ。
    管理 No.4768 __ [ 2012/01/05 01:07 ] [ 編集 ]
  31. 頭の良い※22の書き込みは聞いてるだけでイライラするよね。
    管理 No.4769 __ [ 2012/01/05 01:10 ] [ 編集 ]
  32. 日本人との交流を少なく感じるのは東京が実家と学舎が近くない点も関係あるんじゃないか
    学生同士の交流だけだと東京と日本文化を知るところまで充実し難いもんな
    自分が学生だった時は実家が大学に近い友人を得たのとバイト先の経営者に気に入られたことでぐっと東京を深く知るきっかけになったし
    管理 No.4770 __ [ 2012/01/05 01:11 ] [ 編集 ]
  33. 中野ブロードウェイだったら何があっても驚く事ではないだろ?
    しかし、あそこの事を東京全体の事だと思われると困るな。
    秋葉原とは似て非なる物が集まっているある種、異常な場所だと言うのに。
    管理 No.4771 __ [ 2012/01/05 01:14 ] [ 編集 ]
  34. 西新宿のとある集合ビルの一室で売っているのを見た事ある。まだあるんじゃないかな。主力商品はセーラー服とかコスプレ用の衣服及びアクセサリーみたいだったけど、パンツも唾液もあったよ。大量の女の子の写真が付いてて、その子の物と思われる物があった。唾液は缶コーヒーとかが入ってる冷蔵庫の中で小分けされて保存されてた。誤解しないで欲しい、俺にそういう趣味は無いよ。たまたま良く行くレコード屋が同じビルに入ってるだけで、ちょっと好奇心が働いただけなんだ。
    管理 No.4772 __ [ 2012/01/05 01:19 ] [ 編集 ]
  35. よりにもよって風俗の多い西池袋に住むなんて
    管理 No.4773 __ [ 2012/01/05 01:29 ] [ 編集 ]
  36. >>32
    日本人が多少苦手意識があるのは確かだが、交流が少ないと感じるのは自分から積極的に交流に動かないという理由の方が大きいよね。
    これは日本人が海外に行った場合でも同じだし
    少なくとも旅行程度なら好きな感じでいいけど、ある程度以上の滞在目的で海外に行くなら自分から積極的に交流しなきゃな

    多少向こうから来てくれる意識があるからそういう感じになるんだと思う
    これに関しては日本人も海外にいったらなる可能性があるから批判はしないが、自分からいかないといけないのは世界共通

    学校の生徒なら「そういう目的だから」仲良くするようにしようとするが、一般人の日本人からしたら観光の外国人くらいの認識しかないから聞かれたら答えるくらいしか接しないよね
    管理 No.4774 __ [ 2012/01/05 01:39 ] [ 編集 ]
  37. 誤解が広まるから売春と風俗の区別はしてもらいたいわー
    大っぴらに広告が出せるのって本番無し(のはず)じゃん
    管理 No.4775 __ [ 2012/01/05 01:40 ] [ 編集 ]
  38. 俺も旅行先のイタリアでTV見てたけど
    さっぱり判らんつまらんで頭がおかしくなりそうだった
    管理 No.4776 __ [ 2012/01/05 01:57 ] [ 編集 ]
  39. 日本人は日本語を話さない外国人恐怖症なので
    少しでも日本語を使えば急に親しくなれますよ。と英語で言ってあげたい
    タイプの外国人を何人か知ってる。 @東池袋在住
    管理 No.4777 __ [ 2012/01/05 02:06 ] [ 編集 ]
  40. テンガガチャとか18禁コーナーにひっそりと置かれているからまずその18禁コーナーに入れる
    精神力が必要だわな。
    管理 No.4778 __ [ 2012/01/05 02:08 ] [ 編集 ]
  41. >それは彼らのほとんどが人に対してとても閉鎖的だから。(外国人に大しては特にね)

    これってつまり外国人は勿論だけど、
    日本人学生同士でもそう簡単には打ち解けていないように見えるってことかな。留学してるキャンパス内で日本人学生同士を見てそう感じたんだろうね。ちょっと興味深いというか、アメリカ人ってそんなに大勢と親しげに振舞うのかな。
    管理 No.4779 __ [ 2012/01/05 02:10 ] [ 編集 ]
  42. >>34
    俺、西新宿のブルセラショップで店員やってたけど
    その店かも・・・
    管理 No.4780 __ [ 2012/01/05 02:10 ] [ 編集 ]
  43. この子、よっぽど社交的じゃないか留学生同士で固まってるんだろう。
    じゃなきゃ大学の留学生なら、いくらでも友達はできるし、
    なりたがる人も多いよ。
    管理 No.4781 __ [ 2012/01/05 02:10 ] [ 編集 ]
  44. この人が住んでたとされるウィスコンシン州は車で通過したことあるけど恐ろしく何もないところ。アメリカ人からも「悪さするとウィスコンシンに引っ越すぞ」的なギャグにされるぐらいの全米きってのド田舎なので、異文化+大都市の東京生活なんて異次元の体験だったじゃないかな。よく順応できたと思うわ。

    管理 No.4782 __ [ 2012/01/05 02:11 ] [ 編集 ]
  45. 私が見るTV番組は内村光良が出てるものだけだよ。正直それ以外はもう見てない。ぷっすまは見てたけどまだやってるのかな?
    管理 No.4783 __ [ 2012/01/05 02:17 ] [ 編集 ]
  46. >>2
    そりゃネオ東京にはクラウンズくらい出るわな。
    管理 No.4784 __ [ 2012/01/05 02:17 ] [ 編集 ]
  47. 交流がないと言うのは本人しだい。
    日本人が米国へ留学しても向こうから
    わざわざ話しかけてくれる事なんてないよw
    むしろヒエラルキーな米国の方がそんな傾向が高い。
    ど田舎なウィスコンシン出身らしいから、
    田舎から大都会に出て孤立するみたいな感じに近いと思う。
    管理 No.4785 __ [ 2012/01/05 02:32 ] [ 編集 ]
  48. 西池袋じゃねぇ・・・日本に住んでると言えるかどうか・・・
    管理 No.4786 __ [ 2012/01/05 02:32 ] [ 編集 ]
  49. 何かあの画像を載せる為にスレ立てた様な雑な内容だな
    あとストリッパーに盗まれるって不自然過ぎ(笑)
    管理 No.4787 __ [ 2012/01/05 02:35 ] [ 編集 ]
  50. 基本的に「相手の努力不足」なんだな
    管理 No.4788 __ [ 2012/01/05 02:36 ] [ 編集 ]
  51. まぁ外人じゃなくても頭悪い会話はイライラするけどな
    管理 No.4789 __ [ 2012/01/05 02:44 ] [ 編集 ]
  52. 中野ブロードウェイは一種の異界だから・・・
    管理 No.4790 __ [ 2012/01/05 02:48 ] [ 編集 ]
  53. 若い人だし、まだまだ日本の事がわかってなくてもしょうがない…というか、そういうとこを楽しむのが翻訳サイトの醍醐味だわな。
    管理 No.4792 __ [ 2012/01/05 02:50 ] [ 編集 ]
  54. しかし、テンガエッグなんて日本人だって女だったら知らないよ。
    外人のがエロ関係詳しいんじゃないのか?
    日本やって来て助平根性丸出しで目を皿のようにしてエログッズ探し回ってるんじゃないのか。どっちが変態なんだか。
    管理 No.4794 __ [ 2012/01/05 02:54 ] [ 編集 ]
  55. 生まれながらの西池袋の住人としては、治安面で急速に悪化しているとヒシヒシと感じるが、アメリカ人の感覚ではあれが安全に写るとは(笑)。
    おそらくミスター長島の母校の留学生なんだろうけど、大地震が起こったら指定の避難所はそこのキャンパスだからねとお伝えしてください。給水所は西池袋公園の一箇所のみですので列に並ぶ際は、日本語を解さないに中国人とのトラブルは避けるようにお願いします。とまあ、そんなところですな。雑司が谷霊園まで行けば、区指定の防災井戸が複数あるんですけどねぇ。
    管理 No.4795 __ [ 2012/01/05 03:00 ] [ 編集 ]
  56. そういえば、西池袋にいるなら、池袋が桜のソメイヨシノの発祥の地って知って帰って欲しいなぁ。
    管理 No.4796 __ [ 2012/01/05 03:04 ] [ 編集 ]
  57. ※4
    使用済みパンツが自販機で売られるわけがないだろw

    てーか、仮に売られていたとして、それでキミに何の実害が?
    ずっと東京に住んでいても存在すら知らないほど無害だったんだろ?
    いい加減、主観でいかがわしいと思える者はなんでも規制って考えはやめないか?
    そんなの返す刀で生活が堅苦しくなるだけだぞ。
    管理 No.4797 __ [ 2012/01/05 03:05 ] [ 編集 ]
  58. 箱根駅伝は素晴らしかったですね。繰り上げスタート等でのドラマもたくさんあって泣きそうになりました。これは個人の意見ですが、日本の番組は昔の方が意味不明だったような…私は好きですが。
    管理 No.4798 __ [ 2012/01/05 03:11 ] [ 編集 ]

  59. 大久保もそうだけど、池袋もあまり行かないけど昔からいい噂は
    聞かない街だよなぁ・・・ホントに安全か?
    日本ではわざわざ遊びに行けば危ないところはあるけど日常生活で
    危険地帯に入っちゃうことはなかなかないよなー
    管理 No.4800 __ [ 2012/01/05 03:17 ] [ 編集 ]
  60. 日本人はどこまでノリが通じるかで大分人柄が変わると思う。
    だから日本語がまったく喋れない外国人とかだと
    どこまで接していいのかっていうのと、通じるのかっていう不安があるかな。
    失敗して恥かきたくはないからね。日本人は恥を大事にするからな。
    管理 No.4801 __ [ 2012/01/05 04:03 ] [ 編集 ]
  61. 誰が履いたかも解からない使用済みパンツが売れるわけ無いだろ
    そんなのが売れるんだったらボロい商売になってるわw
    管理 No.4804 __ [ 2012/01/05 04:27 ] [ 編集 ]
  62. 普通に夜遊びしてるぶんには東京はまず危なくないだろ。歌舞伎町だって学生が遊ぶようなとこに危ないとこなんてないし。

    六本木の印象が悪いのは、ぼったくりのキャッチとか薬のディーラーとか、観光客狙いの在日外国人(大概黒人か中東系)がいまだに結構いるからだな。英語で話しかけてしつこく交渉してる光景よく見るわ。
    管理 No.4805 __ [ 2012/01/05 04:36 ] [ 編集 ]
  63. デルタさん明けましておめでとうございます。
    件のマッスィ~ンから歩いて5分の距離に居る私が見て来よう。
    管理 No.4806 __ [ 2012/01/05 04:55 ] [ 編集 ]
  64. 一つ言わせてもらえれば、「そのパンツは使用『前』」だ。
    ガチャガチャのはジョークアイテムっぽいけど、実用として(旅行者の為の)新品パンツ自販機はビジネスホテルなんかに普通に置いてある。
    管理 No.4807 __ [ 2012/01/05 04:56 ] [ 編集 ]
  65. 無知っていうけど、アメリカに留学してる日本人のどれだけがアメリカを理解してると思ってる?
    完全なる個人の私的な見解くらい、生暖かく見守れ。
    我慢できないなら、ここで文句言わずにredditに書けばいいじゃないか。
    原文にリンク貼られてるんだし。
    管理 No.4808 __ [ 2012/01/05 05:01 ] [ 編集 ]
  66. 突撃しても文句いうし、ここで不満を言っても文句とか。
    どうしろって言うんだよ。
    管理 No.4809 __ [ 2012/01/05 05:21 ] [ 編集 ]
  67. 西池袋に女性が住むのは如何なものか。

    まあ、家を借りるのは楽そうだが。

    銃と麻薬が少ないだけで、色々非合法の匂いがプンプンするがなあ。。

    日本人の友達が出来ても遊びに行きにくいだろうな。

    管理 No.4810 __ [ 2012/01/05 05:54 ] [ 編集 ]
  68. アメリカのトークショーも素人いじりとかつまらないのおおかったけどなw
    管理 No.4811 __ [ 2012/01/05 05:55 ] [ 編集 ]
  69. ※66
    比べるなら留学してるだけじゃなくて
    それを得意げにスレだてて適当なことほざいてる日本人と比較しないとだめだよ^^

    別に勘違いしつつ普通に日常おくってるだけなら誰も文句いわないでしょ^3^
    管理 No.4812 __ [ 2012/01/05 05:57 ] [ 編集 ]
  70. 逆に日本人でも勘違いして海外かたってるやつは小ばかにされてるから
    この外国人を批判していいかい?w
    管理 No.4813 __ [ 2012/01/05 05:58 ] [ 編集 ]
  71. ※60
    新大久保はいまだに立ちんぼがはずれにいるから
    子供育てる場や住所としてはありえないとおもう
    管理 No.4814 __ [ 2012/01/05 06:00 ] [ 編集 ]
  72. 実際は歌舞伎町でも女の子が夜歩いても全然平気だろうけどな
    管理 No.4815 __ [ 2012/01/05 06:00 ] [ 編集 ]
  73. 要するにバカっぽくてお子ちゃまな「ご意見」は控えろ、と
    みんなやんわり教えてくれてるんでしょが。言わせんな恥ずかしい。
    管理 No.4816 __ [ 2012/01/05 06:01 ] [ 編集 ]
  74. 売春宿の広告ってピンサロとか?
    キャバクラも売春宿とかおおもってそうw
    管理 No.4817 __ [ 2012/01/05 06:02 ] [ 編集 ]
  75. 東京は怖いよ。この前なんか怖そうな人が歩いてたんだよ。あーこわいこわい。
    管理 No.4818 __ [ 2012/01/05 06:03 ] [ 編集 ]
  76. ※74
    お前みたいな意見ってこと?w
    いわせんなよはずかしいって書いててはずかしいでしょ?w
    管理 No.4819 __ [ 2012/01/05 06:05 ] [ 編集 ]
  77. 外国人が日本を理解してない、か。君らも中野を誤解している。多分池袋についても…。
    本文・コメントを読んでちょっと真に受けてイラっとしてしまった中野区民でした。
    管理 No.4820 __ [ 2012/01/05 06:37 ] [ 編集 ]
  78. いやいや、使用済みパンツの自動販売機はあるにはある。
    本物の使用後かとかはわからんが商品の売りとしては。
    使用済みパンティの自販というより自販の一商品って感じではあるけど。
    都会より田舎に多いよな。
    けど、田舎も条例とかで減りつつある。
    まぁ、バイブとかビニールのダッチワイフとかオナホールとか自販であるくらいだしな。
    管理 No.4821 __ [ 2012/01/05 07:16 ] [ 編集 ]
  79. TVがつまらないのは日本人の多くもそう思っている。
    芸人番組が大杉。
    音楽は糞みたいな音楽をメディア押ししている。
    管理 No.4822 __ [ 2012/01/05 07:28 ] [ 編集 ]
  80. 外人留学生だって外人同士でよくつるんでるじゃないか
    仲良くしてみたくても、英語だのスペ語だので
    しかもハイテンションで会話してたら、そら躊躇するわw
    外人も外人で早計に最初の印象で決め付けて
    受身になっちゃってるのが原因とも思わないでもないが

    オレの友達なんかそうだけど、外人で日本とよろしくやってるやつは
    大抵、日本人化してる
    完全ではなくても要点抑えてて
    なんかいい意味で日本を理解してるって感じかな
    まぁ、そうでなけりゃ残りたいなんて思いやしないんだろーけど

    でも、日本人化してたらしてたで
    逆にそういうやつって心配になる
    日本に溶け込んでるのが
    ネガティブというか周囲に気を使ってばかりってやつが
    すくなくとも自分の周りには多いからな
    管理 No.4823 __ [ 2012/01/05 07:40 ] [ 編集 ]
  81. 東京に出てきたばかりの地方出身者の興奮ぶりと何ら変わらないな
    管理 No.4824 __ [ 2012/01/05 08:47 ] [ 編集 ]
  82. 結婚できない男は最高に面白かったね。
    なんで今のドラマはクソばっかなんだろう。

    誰か日本に来た外人に、日本のテレビは信用できないって言ってやれよ…。
    AKBも韓流も言うほど流行ってないし
    テレビ見てると馬鹿になるから見るなってさ。。
    管理 No.4825 __ [ 2012/01/05 08:54 ] [ 編集 ]
  83. TENGA EGGってガチャガチャで売ってるのか
    恥ずかしがり屋の青少年は大喜びだなw
    管理 No.4826 __ [ 2012/01/05 08:56 ] [ 編集 ]
  84. >19
    ここで吠えるよりredditで教えてあげれば?
    以下のように中学一年の英語で大丈夫でしょう

    That isn't used pants, it's new.
    管理 No.4828 __ [ 2012/01/05 09:13 ] [ 編集 ]
  85. 韓流・AKB・アニメ。この三つだけは日本のテレビから追い出したい
    存在だな。外国人に見せたくないほど恥ずかしい。
    管理 No.4829 __ [ 2012/01/05 09:46 ] [ 編集 ]
  86. >MrSiderbusInlustris
    >日本の使用済みパンティ自販機は都市伝説であり真っ赤な嘘。
    >そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。:/

    [原文]
    [–]MrSiderbusInlustris 1 ポイント 1 日 前
    And there i was thinking, panty vending machines were a stereo-type and not real :/

    原文には「パンティー自動販売機」(panty vending machines)とはあるけど使用済みを表す文言は無いな。
    まあパンツ自販機自体が笑いの対象にはなるだろうけど、この手のブログには余計な一言付け加えるだけで簡単に火がつくショービニストが多いんだよ。
    管理 No.4830 __ [ 2012/01/05 09:48 ] [ 編集 ]
  87. 柏原君はTwitterアカウント見つけてのぞいたけど微笑ましい人だwむちゃくちゃフォロワー増えてすごいビックリしてましたね。
    管理 No.4831 __ [ 2012/01/05 09:49 ] [ 編集 ]
  88. 柏原くんは福島の希望の☆
    管理 No.4832 __ [ 2012/01/05 09:53 ] [ 編集 ]
  89. 元スレに意見書き込みとかやめとけ。恥ずかしいから。
    凄く地味なスレっぽかったし、すでに忘れられてるだろうし。
    管理 No.4833 __ [ 2012/01/05 10:02 ] [ 編集 ]
  90. 別にこの人に限らないけど「見たいものしか見えない」事ってよくあると思うけどな。きちんと下準備をして日本の歴史や文化に触れたいと思っていたならそれが見えただろうけど、この人は大都会に突然放り出されたって感じ。
    たまに白人男性で「日本女性はすぐ寝られる」みたいな事言う人いるけど、そういう奴は自己紹介乙だったりするじゃん。自分こそが誰とでも寝る奴だから同好の志が見つけられるんだよね。そういうスポットに簡単に辿り着けてそこの女しか見えない。でもそんな事に興味ない人はそこのスポットに偶然行っても雰囲気悪いなーってスルーして帰っちゃうんだよね。
    テンガガチャも同じ事で、この人はそれを見つけて大喜びで撮影する人だけど、興味のない人は見ても忘れちゃうくだらない事だったりするものじゃないかな。
    もっと長く住んで日本語も多少勉強して日本人と交流していったら違うものも見えてくるかもしれないけど、まぁ楽しんで滞在してくれたらそれで良いんじゃないかと思う。
    管理 No.4834 __ [ 2012/01/05 10:07 ] [ 編集 ]
  91. 池袋=チャイナタウン
    新大久保=コリアンタウン
    管理 No.4835 __ [ 2012/01/05 10:09 ] [ 編集 ]
  92. まぁ、国内でも旅行とかで地方に行って
    そこのローカル番組観てると、なんか違和感あるしな。
    管理 No.4836 __ [ 2012/01/05 10:34 ] [ 編集 ]
  93. 日本には紹介のない見知らぬ人と交流するという文化がないから。
    管理 No.4837 __ [ 2012/01/05 10:46 ] [ 編集 ]
  94. 本番無し風俗を理解されないから
    外国人お断りの店もあると聞いた
    痴漢が理解されないのににてるな
    痴漢よりレイプを選択する
    どっちもカスだが
    管理 No.4838 __ [ 2012/01/05 10:54 ] [ 編集 ]
  95. ウィスコンシンから池袋にきたらそりゃテンション上がるわな
    管理 No.4839 __ [ 2012/01/05 11:08 ] [ 編集 ]
  96. >>84 TENGA EGGってガチャガチャで売ってるのか
    >> 恥ずかしがり屋の青少年は大喜びだなw

    ガチャの写真よく見ると「カプセルにチケットが入っていたら店内のお好きな980円DVDをもれなくプレゼントしちゃいます。」とか書いてある。
    どう考えても罰ゲームwww
    管理 No.4840 __ [ 2012/01/05 11:10 ] [ 編集 ]
  97. >>91

    >>たまに白人男性で「日本女性はすぐ寝られる」みたいな事言う人
    >>いるけど、そういう奴は自己紹介乙だったりするじゃん。
    >>自分こそが誰とでも寝る奴だから同好の志が見つけられるんだよね。

    同じことを外国でやっても女は「No」と答えるのが普通。しかし日本ではそうじゃなかったと彼は言った訳で、、、
    管理 No.4842 __ [ 2012/01/05 11:17 ] [ 編集 ]
  98. 俺らが思う「治安が悪い」と彼女の思うものとはきっと差があるんだろうな。
    夜家を出る行為は自殺行為ってとこやっぱり世界にはあるんだろうなぁ。
    管理 No.4843 __ [ 2012/01/05 11:17 ] [ 編集 ]
  99. この子の何がそんなに反感を買ってるのかわからない
    単に若い学生さんの無邪気な東京体験記で微笑ましいじゃないか
    管理 No.4844 __ [ 2012/01/05 11:56 ] [ 編集 ]
  100. 地震で狂乱する様子が目に浮かぶようだわ。
    日本人は慌てず騒がず地震速報をCheck!
    管理 No.4845 __ [ 2012/01/05 12:09 ] [ 編集 ]
  101. 昔はエロ本の自販機とかあったけど最近は見ないな
    後、自販機とガチャガチャは微妙に違うんで理解しとけ
    管理 No.4846 __ [ 2012/01/05 12:11 ] [ 編集 ]
  102. ※98
    誰とでも寝る女が日本にしかいないみたいな言いようだなw
    そもそもこの俗説の発端は海外にいる日本女性について、だったはずだが?
    そのうえ、その日本人女性の正体は韓国人でしたwみたいな話までワンセットだったことを忘れるなよ
    管理 No.4847 __ [ 2012/01/05 12:24 ] [ 編集 ]
  103. 微笑ましいと言えば微笑ましい。
    だけども20年日本に住んでる外国人の俺からすればちょっとムカついちゃうね。
    たった3ヶ月住んだだけで知った気になってる"ガイジン"が一番嫌いなんだよ。彼女の口につきたてのお餅を詰めて黙らせたい程にね。
    しかも彼女は何もわかってないじゃないか、なれるまでは外国のコメディーが理解出来ないのなんて当たり前だ。
    日本の高度に発達したお笑いは15年は住まないとガイジンには理解出来ないよ。欧米なんてチャップリンから何も進んでない。
    管理 No.4848 __ [ 2012/01/05 12:27 ] [ 編集 ]
  104. tengaはジョークグッズやで
    管理 No.4849 __ [ 2012/01/05 12:28 ] [ 編集 ]
  105. TVって点けてるだけでうるさくて中身が空っぽでイライラするから気持ち分かるわw 日本語理解出来ないなら尚更。
    でも今時40%超えのドラマが出てくる日本ってどんだけミーハーなの。
    管理 No.4850 __ [ 2012/01/05 12:35 ] [ 編集 ]
  106. ※104

    >欧米なんてチャップリンから何も進んでない。
    さすがにそれはないw
    管理 No.4851 __ [ 2012/01/05 12:40 ] [ 編集 ]
  107. 外国人であるかどうかに関わらず、周囲の空気を無視して大笑いするような連中とは親しくなりたくないよな。
    管理 No.4852 __ [ 2012/01/05 12:45 ] [ 編集 ]
  108. ※94
    デンマークが知人からの紹介のない人と話さない文化だと聞いたよ
    案外そういった警戒感て世界共通なのでは?
    きっとアメリカみたいな一部の移民が多い国だけが異端なのかも
    管理 No.4853 __ [ 2012/01/05 13:00 ] [ 編集 ]
  109. >>108  多分お前の周りは大笑いする人だらけだと思うよ。
    管理 No.4855 __ [ 2012/01/05 13:22 ] [ 編集 ]
  110. 「ガイジン」て別に差別じゃないけど嫌なのかな?

    米在住の日本人が新入りに厳しいってよく聞くけど確かに何年も住んでて旅行者と同じ扱いじゃ嫌だわな
    管理 No.4856 __ [ 2012/01/05 14:34 ] [ 編集 ]
  111. *100
    英語を一生覚えれないネット国士様が、日本の印象が悪くなるような
    下ネタに過剰反応してるだけなんだよ。そっとしておいてあげて。
    管理 No.4857 __ [ 2012/01/05 14:35 ] [ 編集 ]
  112. 今のテレビって本当に下らないだけで全く面白くないよね。
    下らなくても面白ければまだいいのに
    管理 No.4858 __ [ 2012/01/05 14:40 ] [ 編集 ]
  113. 年末
    地下鉄のガチャガチャコーナー前で白人の女性(2?才)が
    凝視してました。
    何を買うのか知りたくてゆっくり歩いて見てたら

    「銀魂」に決定したようでした。

    私と同類w
    管理 No.4859 __ [ 2012/01/05 15:02 ] [ 編集 ]

  114. ほんと食ってるか芸人がしゃべってるだけだからね今のテレビって
    外人からしたらさっぱりだろうね
    管理 No.4860 __ [ 2012/01/05 15:04 ] [ 編集 ]
  115. >日本のテレビ番組って、YOUTUBEにアップされてるような
    >下らないものばかりなのかい?

    外人のこの手のセリフ聞くたびに「じゃあ海外の番組ってそんなに高尚なのばかりなの?」って聞きたくなる
    そういやデイブ・スペクターは日本のテレビが一番面白いと言ってたな
    いや、あいつは埼玉出身だったからあてにならないかw
    管理 No.4861 __ [ 2012/01/05 15:09 ] [ 編集 ]
  116. ガチャガチャは全部ネタグッズだろ
    本気に捉える奴っているのか
    管理 No.4862 __ [ 2012/01/05 15:10 ] [ 編集 ]
  117. 一部のコメントに非難めいたことが書かれているが、みんなもっとおおらかな目で見てあげようよ
    二十歳そこそこの女の子が異国に一人で留学に来ているんだぞ すごいことではないか  
    まあ、この子の”しっかりしすぎた”部分に、違和感を感じているんだろうな
    きっと、彼女がちょっと弱々しい感じの子で、”日本のみなさん寂しいです、お友達になってください”という言い方をすれば、オレがオレがと云うことになるんだろうな (^o^)
    あと半年の滞在のようだけど、素敵な思い出が作れるよう心よりお祈りしています
    管理 No.4863 __ [ 2012/01/05 15:15 ] [ 編集 ]
  118. 別にこの子に本気で嫌悪感抱いてる奴なんていないと思うよ
    とにかく上から目線で批判したいアホが2、3人いるだけ
    管理 No.4864 __ [ 2012/01/05 15:36 ] [ 編集 ]
  119. 中野ブロードウェイのガチャポンを一般的な括りには入れて欲しくないな。
    管理 No.4865 __ [ 2012/01/05 16:17 ] [ 編集 ]
  120. 「お笑い」なんて中学生の談笑みたいなものが大流行してる国ですから(^^;)
    日本人は性にだらしない民族なんでそういう広告も仕方がありません
    国民も俗物ばかりであまり賢くないし、そういう層には日本はたまらん国でしょう
    将来はタイみたいな売春国家になるかもね?
    管理 No.4866 __ [ 2012/01/05 16:32 ] [ 編集 ]
  121. 一昔前ならともかく今の日本のテレビ番組の動向なんて誰も気にしてないだろ。テレビなんて基本見下してるか全く見ないかどっちか。

    管理 No.4867 __ [ 2012/01/05 16:51 ] [ 編集 ]
  122. オナホは別に18禁じゃないんじゃないの?
    未成年だってオナニーはするんだし
    管理 No.4868 __ [ 2012/01/05 17:16 ] [ 編集 ]
  123. 確かにテレビは下らない。しかし、ネットをやる人間が殊更高尚な訳でもない。

    まさか私はネットをやらない時は哲学書を読み込んでますという奴はここのコメ欄にはいるまい。

    外人が日本の番組が詰まらないというのは単に見慣れてないからだけで、アメリカの番組も同様に下らないはず。所詮はテレビもネットも暇つぶしなのだから。
    管理 No.4869 __ [ 2012/01/05 17:51 ] [ 編集 ]
  124. テレビは見ない、とまではいかないが面白くはないな。つまらなすぎる。
    経済系・歴史系・科学系しか見ない。

    東京のファッションセンス…
    管理 No.4871 __ [ 2012/01/05 18:49 ] [ 編集 ]
  125. J-POPと日本のテレビがイマイチってのは理解できる、自分もイマイチと思ってるもの
    管理 No.4872 __ [ 2012/01/05 18:50 ] [ 編集 ]
  126. あれ?コメみると結構荒れてるな
    ここのブログは余り荒れないんだけど見る層が変わってきたのかな?
    管理 No.4873 __ [ 2012/01/05 18:53 ] [ 編集 ]
  127. 使用済みパンツの自販機は実物見たことあるので
    「そんなものはありえない!」って言ってるの見ると笑えるわ。
    そもそも自販機というのがただの機械で誰でも買えることを考えれば
    割りと何があっても不思議じゃないんだけどねぇ。

    使用済みパンツの自販機は店舗内設置で、その店舗が補充してた。
    つまりタダの購買方法の一種として使われてただけだね。お遊びだよ。
    自販機には設置制限があるけど、店舗内に置いて有れば大体条件クリアできるし
    そもそも「古着屋」自体がグレーだから合法性はあんま関係ない。
    酷いのだと合法ドラッグのガチャ見たことあるよ。
    管理 No.4874 __ [ 2012/01/05 20:09 ] [ 編集 ]
  128. 携帯からだから見れないけどこの人の押すJ-POPの人って誰?
    管理 No.4875 __ [ 2012/01/05 20:28 ] [ 編集 ]
  129. >>127
    むしろ荒れなくなったのはここ最近のことだよ。
    昔は必ず中韓の日本中傷コメを最低一つは翻訳してたから
    かなり荒れてたw
    管理 No.4876 __ [ 2012/01/05 20:29 ] [ 編集 ]
  130. 日本での生活の中でクレイジーと感じた事はなにか?という質問に、中野のガチャガチャをあげたんだろ。
    なんでそれに対して「中野ブロードウェイを東京の全てだと思わないでよ!ぷんぷん!」って馬鹿どもが発狂してんだ?(まぁ馬鹿だからなんだろうけどな)

    あと「西池袋じゃ東京に住んでるとは言えない」とか田舎者がほざいてるが、このスレ主は原宿をはじめ東京中を歩きまわってると言ってるだろ?馬鹿なだけじゃなく文盲なのか?


    管理 No.4877 __ [ 2012/01/05 21:19 ] [ 編集 ]
  131. 毎日変態新聞が日本の窓口だったらと思うと
    個人で情報を発信・やりとりができる今はずっとまし
    管理 No.4878 __ [ 2012/01/05 21:30 ] [ 編集 ]
  132. 使用済み下着だ?
    オッサンが履いてたに決まってるだろw
    管理 No.4879 __ [ 2012/01/05 21:42 ] [ 編集 ]
  133. 都民は住人税いくら? 横浜市民だけど、24000円も払っている。
    何これ? ふざけてるの?
    管理 No.4880 __ [ 2012/01/05 21:48 ] [ 編集 ]
  134. 別に「へぇー」で済むような内容にガタガタ文句を言う奴はどんだけ心が狭いんだろう。
    彼女は色々誤解をしているのかもしれないけど、誤解で日本を嫌いになったわけではないんだからいいじゃん。
    沢山の外国人が日本に興味を持ってくれて認識が広まってるんだから訂正してくれる人もいると思うよ。
    あと実際外国人に興味はあっても英語が話せないから避けてしまう日本人っていっぱいいるからね。シャイだし。それはごめんなさい。
    管理 No.4881 __ [ 2012/01/05 21:58 ] [ 編集 ]
  135. 俺の中の山の神は今井のままだわw

    スレ主のいうバラエティーが理解不能ってのは日本人ですらそう感じてる人多いから、異国から来た外人には当然だろうな
    管理 No.4882 __ [ 2012/01/05 22:05 ] [ 編集 ]

  136. 結婚できない男 BSフジ1月9日月23:00~24:10放送開始だそうです。
    管理 No.4883 __ [ 2012/01/05 22:08 ] [ 編集 ]
  137. その程度でカルチャーショックを感じるならあまり日本文化に詳しくはなさそうだな。
    だとすると日本のドラマが理解できないのも無理はない。日本語も完璧ではないだろうし。
    Motherとか結構深いテーマのものもあるんだけどな。
    管理 No.4884 __ [ 2012/01/05 22:09 ] [ 編集 ]
  138. 実家と好きなドラマから推察するに・・・

    あなたわたしのお父さんよね?

    ブログやってたなんて知らんかったわー。

    なんなんすかなんなんすか○橋出身の男を惹きつけるなにがあるんですかミステリーチャンネルに。
    管理 No.4885 __ [ 2012/01/05 22:33 ] [ 編集 ]
  139. 外人と交流するのは大変だろ。
    俺なんか同じ日本人なのに女の子と交流できねーもん。
    管理 No.4886 __ [ 2012/01/05 22:58 ] [ 編集 ]
  140. TENGAなんかのそっち系のグッズは、人体に直接触れるものなので、
    真面目に販売すると健康器具や医療器具などのカテゴリになってしまい、色々面倒くさくなる。
    なので、建前上「ジョークグッズ」に分類されている。
    管理 No.4887 __ [ 2012/01/05 23:03 ] [ 編集 ]
  141. パンツのガチャは「縞パン」となってるからこちらも一種のジョークグッズやね。
    オタ関係のネタでよく使われるけど、実際に入手しようとなると、あくまで女物の下着だから実際の店舗では買い難い。
    管理 No.4888 __ [ 2012/01/05 23:07 ] [ 編集 ]
  142. 日本全国にほとんど存在しない類の自販機を東京で見たからって、
    日本には、日本にはって言って欲しくないね。
    日本の人口の、たった一割しか住んでいない地域を見て、日本を語るなって事
    管理 No.4889 __ [ 2012/01/05 23:24 ] [ 編集 ]
  143. >>78
    >外国人が日本を理解してない、か。君らも中野を誤解している。多分池袋についても…。
    >本文・コメントを読んでちょっと真に受けてイラっとしてしまった中野区民でした。
    そうは言っても中野駅、西中野駅周辺のあの異様でしかし独特の惹きつけられる雰囲気は感じ取ったつもりさ。
    管理 No.4890 __ [ 2012/01/05 23:28 ] [ 編集 ]
  144. >日本の人たちと交流する機会が非常に少ないことに。
    >それは彼らのほとんどが人に対してとても閉鎖的だから。(外国人に大しては特にね)
    >まぁ、単に私が個人的に嫌われてるって話かもね。アハハ。

    交流する機会がない→じゃぁ、サークルに入ろう。じゃぁ地域の交流会に入ろう。とかじゃないのか。
    日本人が悪いのか。彼女に親切にしない日本人が悪いということか・・・。
    外人はなぜ毎回自分は悪くない、日本人が悪いんだという結論に持って行きたがるんだろうか。
    彼女は最後に一言自分が嫌われているからかもとは言っているけどさ。
    管理 No.4891 __ [ 2012/01/05 23:35 ] [ 編集 ]
  145. ドアのチァイムが付いてる家は多いよ。でも日本みたいに顔を合わせずとも会話ができる装置ってのは今のとこ普通の家で付けてるとこ見たこと無い。
    アメリカ人って、本当に用事がある時はピンポン鳴らしつつ、ドアをバカみたいにゴンゴン叩く。配達業者はピンポンダッシュ。
    うちの家は2重扉だったから、ピンポン鳴らされて一つ扉を開けると相手の顔は確認できた。
    管理 No.4892 __ [ 2012/01/05 23:42 ] [ 編集 ]
  146. ネットで育った若い奴には「日本には変な物が沢山ある」って
    刷り込みがあって、実際にそういうものを見つけたので自国の人間にちょっと自慢したいってだけだろ。
    パリに留学して凱旋門が綺麗だったって自慢しても相手は喜ぶか?
    若い奴にとって日本はそういうネタの国なんだよ。いちいち真剣に受け止めるな。
    管理 No.4893 __ [ 2012/01/05 23:43 ] [ 編集 ]
  147. ミネソタとウィスコンシンの田舎しか知らない人が、いきなり東京に住んだら絶対に驚愕するのは分かる。アメリカの田舎って田舎レベルが違う。
    一回ラスベガス程度のクッションがあったら、驚愕レベルも下がっただろうに。あそこは売春チラシを普通に手渡しされるもんな。
    管理 No.4894 __ [ 2012/01/05 23:52 ] [ 編集 ]
  148. ※147
    「外人」をそういう奴らだと決めつけないようにね
    海外の反応御用達であるredditと4ちゃんなんて向こうでゴミ扱いですよ^^
    管理 No.4895 __ [ 2012/01/05 23:52 ] [ 編集 ]
  149. 東京の原宿とか池袋じゃ、ほとんど神奈川や埼玉の人ばかりじゃないかな
    と勝手に思ってる
    管理 No.4910 __ [ 2012/01/06 00:21 ] [ 編集 ]
  150. なんか前に日本と海外の違いで家に来た客はなにも言わなくてもいろいろと案内されて連れ回されるけど、日本は客が何かを言わないとなにもしてくれないなんてぼやきがあったが、似たような事なんだろうか?違う国から来たお客様なんだからもっと自分をもてなせよって事か?お前らからすり寄れよって事か?大概にしろ
    管理 No.4911 __ [ 2012/01/06 00:26 ] [ 編集 ]
  151. 使用済みパンツが自販機で売っていると信じたいだけだろ
    どんだけ変態なんだよ
    管理 No.4920 __ [ 2012/01/06 00:47 ] [ 編集 ]
  152. お客としては最高の国だけど
    働く側はそれだけのサービスや礼儀作法、愛想、忍耐等を強いられるから
    日本で就職とか考えない方が良いよね。
    余裕で耐えられるってなら楽しい国になるだろうけど
    管理 No.4925 __ [ 2012/01/06 01:10 ] [ 編集 ]
  153. 交流する機会が少ないのは本人に問題ありだな
    言葉の端々にそれが表れてる
    管理 No.4931 __ [ 2012/01/06 01:36 ] [ 編集 ]
  154. >それにドラマもかなり奇妙だったりするのよね。

    妖怪人間の事かw

    それと知らない人も多いだろうけど、使用済みパンツを売ってる販売機は90年代には結構数あったよ。まあ1,000円とかで売ってたから大半が名前だけで新品なんだろうけど
    エロ本とかオナグッズ・おもちゃとかの、夜中にならないと見えない販売機で売ってた

    縞パン500円ガチャを見ると、デフレの並がこんな所にも来てるのかと思ったよw
    管理 No.4934 __ [ 2012/01/06 01:48 ] [ 編集 ]
  155. 外国人はともかく、日本人でTVつまらんって言ってる人、少なくとも国会中継は見なよ。堅苦しい意味じゃなくて、コンテンツとして。
    ただ見れって言っても不親切だから、普段見ない人が初めて見るのに分かりやすいのを紹介しておく。
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
    過去分を見れるので、ここで自民党の西田昌司で検索、予算委員会の右のほうの3つのアイコンのうち、真ん中をクリックして発言者一覧から西田さんを選択。
    別にこの人だけ見ろってことじゃなく、見るようになると贔屓の質疑者とか
    出来てくるので、そこから見る範囲を広げていくといい。下手なバラエティよりずっと面白いよ。あ、民主党の質疑はお薦めしません。つまらんから。
    管理 No.4942 __ [ 2012/01/06 02:27 ] [ 編集 ]
  156. まぁこの人個人の感想だからとやかくいうつもりはないけど、なんでこれをまとめたんすかね?
    単純につまんねーけど
    管理 No.4950 __ [ 2012/01/06 03:27 ] [ 編集 ]
  157. テレビはつまんねーだろうな
    日本人でもつまらんw
    おそらくCSでやってるような古い番組のほうが肌に合うと思う
    つか、せっかく留学に来たならテレビなんか見ないでみんなと勉強したり友達つくろうよ
    部活にでも入ったらいいんじゃね
    管理 No.4972 __ [ 2012/01/06 08:44 ] [ 編集 ]
  158. 宗教的に厳格な南部の田舎もんくせぇな。
    管理 No.4977 __ [ 2012/01/06 10:01 ] [ 編集 ]
  159. 二年程ロス郊外の地に留学していた。
    現地の学生と面と向かって接する機会は交流会や外飲食の時くらいで、ただ大学行っているだけじゃ仲良くなる機会なんて皆無だった。
    このトピック主の言うことそのまんま、俺はアメリカの地で受けた訳だが…正直日本もアメリカも関係ないだろ。

    今の状況に不満なら自分から行動して変えていくべきだと思う
    管理 No.4982 __ [ 2012/01/06 12:29 ] [ 編集 ]
  160. 仮に日本人がアメリカに留学して友達が出来なかったら、俺の責任だろう?
    アメリカ人は閉鎖的だ!なんて言ったらみんなはそいつを叩くよね。
    それが正常だよ。
    それともアメリカ人は留学生に親切で英語をマトモに喋れない日本人を歓迎してくれるのか?

    そもそも、相対的に日本に来る外国人はアニメや漫画好きの自国では底辺っぽいのが多いんじゃね?

    残酷な話だけど、そんな外国人はどこの国でも友達は出来にくいような気がするよ。
    管理 No.4988 __ [ 2012/01/06 16:02 ] [ 編集 ]
  161. いや、どー考えても嘘でしょ!
    外人の想像嘘日本体験記でしょ!!
    管理 No.4996 __ [ 2012/01/06 18:40 ] [ 編集 ]
  162. ミクはエグジットチューンズとかグッドスマイルとか結構CMに使ってますね。
    それはそうとちはやふるの感想とか正月のかるた会の放送映像の感想とか見てみたい時期ではあります。
    管理 No.4998 __ [ 2012/01/06 19:46 ] [ 編集 ]
  163. まあ正直田舎モンのちょっとオツムの弱いアメリカ娘が
    なんかクチャクチャ言っているだけなんだし、まあ
    カッカッせんでも。奴等はまず他人のせいにするのが
    デフォルトなんだし。
    管理 No.5003 __ [ 2012/01/06 22:46 ] [ 編集 ]
  164. >>148
    ミネソタやウィスコンシンはどういった場所かは知らないがアメドラマのど田舎の様な家が数軒だけあって、
    後は原っぱだけのような本当に何もないような場所と仮定すれば確かに東京はレベルが高すぎるな。
    家がこんなにある!!人がこんなにいる。お店がいっぱいだ!!車がたくさんだ!!
    ラスベガスとは言わないが確かにアメリカの都会に出ていればよかったのにね。
    管理 No.5052 __ [ 2012/01/07 00:19 ] [ 編集 ]
  165. 管理人さん、あけましておめでとうございます。今年も更新楽しみにしてます。マイペースで興味深い記事発掘して下さいな。
    東京は地方じゃ考えられないものも売ってますね。コンドームとかおでん缶の自販機は実物見なきゃ信じられん。
    管理 No.5164 __ [ 2012/01/07 11:42 ] [ 編集 ]
  166. 俺の普段の行動範囲で圧倒的に治安が悪いのは山の手線沿線
    池袋とか新宿とか
    それより北や西には行かないからどうなってるのかわからんが
    管理 No.5198 __ [ 2012/01/07 14:44 ] [ 編集 ]
  167. アメリカのド田舎もんがたった数ヶ月で東京を語るのかw

    そりゃ友達もできないだろうな。ウザいし。

    日本人は閉鎖的とかレイシストとか年中口走ってんだろ。

    管理 No.5224 __ [ 2012/01/07 16:50 ] [ 編集 ]
  168. >彼女は最後に一言自分が嫌われているからかもとは言っているけどさ。

    「自分が嫌われてる」可能性を最初に持ってこない辺りは、「日本人は
    閉鎖的」ってネガティブなステレオタイプが普通に信じられている状況が
    前提にあっての話なのか、あるいは「自分は悪くない」って意識の方が
    先に来るからなのか、もしくは両方なのか・・・。
    管理 No.5255 __ [ 2012/01/07 20:40 ] [ 編集 ]
  169. >「ガイジン」て別に差別じゃないけど嫌なのかな?

    何で差別語だと思っているのかよくわからないんだよね。
    「外の人」って意味になるから差別だとか、「外国人」の略語だから
    Japanese→Japみたいな差別語認識だとか(でもJapを差別語だと
    思ってない外人も多いよなぁ)、色々言われているけど良くわからん。
    少なくとも、社会的に差別語として使われてきた事実はないんだけど。

    でも、日本でもこの差別的用法が逆輸入されている感じもする。
    「外人」と使う時は差別語ではないけど、「ガイジン」という時には
    態度の悪い外人を叩く時に使われる、みたいな。
    管理 No.5256 __ [ 2012/01/07 20:41 ] [ 編集 ]
  170. なんかアメリカ人を無意味に田舎モンと馬鹿にしてるコメントが大量にあるな。
    しょっぺぇ奴等だ。
    管理 No.5278 __ [ 2012/01/07 22:58 ] [ 編集 ]
  171. 日本人と違って閉鎖的ではないアメリカ人は英語が喋れないアジア人でもハリウッド映画のような青春を謳歌出来るらしいよ。
    みんな行こうぜ。
    管理 No.5286 __ [ 2012/01/08 00:17 ] [ 編集 ]
  172. ※151
    ただの文化の違いからくるものでしょ
    人と人との距離感だって国によって違うし、それを非難されてると感じるのはかなり幼稚なのでわ、そんなん国内でもあるし
    管理 No.5586 __ [ 2012/01/10 00:46 ] [ 編集 ]
  173. 45さんへ。ぷっすまやってるよ!観てあげて!あ、でもお住まいの地域によってはやってません…(大阪とか)東京なら金曜深夜に移りました。東海なら火曜深夜で(遅れて)やってます…深夜すぎて撮り溜めるばっかりで見れてない私ですが。
    管理 No.5635 __ [ 2012/01/10 02:43 ] [ 編集 ]
  174. >>日本の人たちと交流する機会が非常に少ないことに。
    >>それは彼らのほとんどが人に対してとても閉鎖的だから。
    そりゃ留学できたら、学友は”日本人以外”だろ。当たり前だ。

    俺は仏留学だが、フランス人といえば先生だけで、
    あとはイタリアやドイツ、アメリカ人の友達しかできんかったわw
    (通ったレストランで仏人の知り合いはできたが、
    やっぱりクラスメイトほどは仲良くなれなかった)。

    ※1
    奇遇だな俺も馬場(3)だ。
    そして前は東池袋在住だが、西池袋だとあまり大塚とか関係ないだろうな。
    それこそ要町とかだからな。せいぜいサンシャインまでだろう。
    管理 No.5728 __ [ 2012/01/10 17:47 ] [ 編集 ]
  175. 西池袋住民だが立教大生が住むエリアはチャイナタウンじゃないよ。
    中国人が住むのは駅から北西方面。立教大生の住む西池袋は南西方面。
    西武線を渡ればすぐそこが目白の高級住宅街だ。

    テレビはまるで池袋が既に中国に占領されてるような報道をしてるけど
    あれはそういうイメージを広めて日本人の流入を減らして中国人に
    都合の良い状態を作りかねない偏向報道だから信じないようにね。
    管理 No.5825 __ [ 2012/01/11 09:51 ] [ 編集 ]
  176. てかこの外人女はよくわかってないみたいだけど
    ・見た目思いっきり外人(=白人)
    ・日本語不可で英語オンリー
    ・日本文化・習慣をよく理解していない
    ・女性

    これだけで気軽にこの女に話しかけられる日本人なんてほとんどいねぇよw
    管理 No.6412 __ [ 2012/01/16 05:45 ] [ 編集 ]
  177. でも留学生なら同じ大学の学生で外国人と交流したい奴もいると思う。
    英語サークルとかウェルカムじゃね?

    管理 No.8710 __ [ 2012/01/30 00:15 ] [ 編集 ]
  178. コスプレ衣装、ウィッグ、アイテムの専門店で、既成服種類の多さと安さは自慢です。
    アニコス衣装以外に、製服コス衣装、イベント衣装、またパニエ、ソックス、天使の羽根など付属品も揃います。
    コスプレヤ-活動、演出、イベントなどを応援します。
    大量注文、また、ご提供のサイズに合わせてセミオーダーを承ります。
    ご提供の写真などに基づいてオリジナル衣装のオーダーメイドをご相談承ります。
    ご質問、お問合わせ、ご感想投稿などは、次のメールアドレスへお願いします。
    E-mail:nrk36467@nifty.com
    ホンページ:
    http://www.bidders.co.jp/user/16630088

    管理 No.28145 __ [ 2012/07/03 11:35 ] [ 編集 ]
  179. わかってないな
    管理 No.60927 __ [ 2015/03/13 02:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2