誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

日本で自分以外のガイジンに遭遇するとイラっとしないか?【海外掲示板】

元ネタ www.japanforum.com/forum


朝目覚めて窓を開けると、雪が積もっていたんだ。
ベランダに干した洗濯物の上にも・・・
そりゃもう、モッフリと真っ白な雪が盛られていましたよ。orz
どうしてしまい忘れちゃったかなぁ。
あぁ、寒さのあまり寝落ちしちゃったんだっけ・・・・・・
キューティーフィギュアマスコット 魔法少女まどか☆マギカ BOX魔法少女まどか☆マギカ BOX
(あたしって、ほんとバカ)


それでは本題へ行きます。
明治学院大学教授でニューズウィーク日本版にコラムを寄稿している
マイケル・ブロンコ氏がその著書で日本で米国人同士が出くわしたら
よくお互いに知らんぷりするという感じの話を書いていました。
自分自身はそこをドキワクしながら冒険する主人公。
だから、そんなところで同国人と出くわすと急に夢から覚めたように
現実へ引き戻されるんだそうな。
その話が印象的だったのでずっと記憶していたのだけど、正にそういう
趣旨のテーマで掲示板にスレッドを立ててた外人さんがいましたので、
思わず取りあげてみました。では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)



Do you get annoyed when you see gaijins?
ガイジンを見かけると嫌な気分にならないか?

02-05-2011

gaijn1202_12.jpg

Sitron  スレ主
日本や日本のウェブサイト(掲示板、ミクシィなど)にいるとき、
ガイジン(foreigners)に遭遇したらイラっとこないか?
ぶっちゃけ、俺はガイジンを見るのが嫌だ。
今、日本の出会い系サイトを使ってるんだけど、そこでガイジン
の女性に遭遇することほど俺をムカつかせるものはないね。
特にそれがコスプレしたり着物を着た白人女性だったらもう・・・・・・
(出会い系サイトはコスプレを披露する場所でも、日本人になり
きる場所でもないんだっ!!)
俺の言ってることがワガママなのは分かってるさ。
だけど、俺は本物の日本を体験したいんだ。
日本人の真似をしてる大量のガイジンたちによって色あせた日本文化
じゃなくてね。


dogsbody70 イングランド 女性
勘弁して! 分離主義者かなにかじゃないの。
あなたはとてもクレイジーな質問をしてるわよ。

   Sitron  スレ主
   カモンメ~ン・・・休暇旅行の時なんか多くの奴らが
   俺と同じように思ってるじゃないか。
   ノルウェーじゃあこんなことは周知の事実だぞ。
   バカンス先で他のノルウェー人と出くわしたら、見えない
   振りをするかノルウェー人だと気づかない振りをするのが
   暗黙の了解ってやつなんだ。
   俺は日本や日本の出会い系サイトでコスプレしたり着物を
   着てるヨーロッパの不愉快な○○なんて見たくないんだよ。

   mousee09  京都 女性
   いやいやいやいやいや、日本にいる外国人が全て不愉快な○○
   なんかじゃないわよー! 私だってそんなじゃないわ。
   なんであなたがイラつくのか私には理解できない。
   日本はあなたのもので、日本に居るガイジンはあなた一人
   じゃないと気が済まないとでも言うつもり?   
   カモンメ~ン!!

RealJames 神戸(カナダ) 男性
俺は日本で他の外国人とは付き合わないようにしてる。
その人が流暢な日本語を常に使っていない限りね。
それが俺の日本語学習に集中し続けるやり方なんだ。
日本で思い上がったウザいガイジンを見るとイラっとするよ。
ここの人たちに俺もそんな奴らと同類だと見られるかもしれな
いなんて考えるとゾッとするからね。
俺が恋人を探していた頃、デートした女の子の皆が俺のことを
プレイボーイだと思い込んでたんだ。白人だからという理由で・・・

   Danb159 ロンドン 20歳 男性
   それって、日本の文化や言葉を学ぼうとしてる者は、既に
   良く知ってる者たちから下に見られるってことかい? :/

steel
正にこれはスレ主の為に作られたに違いない・・・・・・
厄介な外国人たち!!

gaijn1202_01.jpg gaijn1202_02.jpg gaijn1202_03.jpg gaijn1202_04.jpg

   RealJames 神戸(カナダ) 男性
   これ気に入ったよ。(笑)
   日本に居る平均的な外国人をザックリと掴んでるよね。
   リンクしてくれたサイトも素晴らしかった。ありがとう。

evanny 11次元 20歳 男性
スレ主は単なるルーザーだろ。
自分の周りからは欲しくて仕方ない注目を浴びれなかった。
それで日本や日本のサイトに行くってわけさ。
だから、そこに自分以外のガイジンがいて注目を集めるのが気に
食わないんだよ。 まるで新しい玩具を最初に貰った子供だね。
誰もがその子供のところに玩具目当てで集まってくる。
でもそれは、別の子にもその玩具が与えられるまでの話さ。
そうなってしまうと注目も二分されるからな。
ホント下らねーことを言ってんじゃねーよ! この注目乞食がっ。

JamboP26 スコットランド 21歳 男性
まぁスレ主の言いたいことも分かるけどね。
だけど、ガイジンの存在はもう本物の日本の一部なんだよ。
それでも " 純粋な日本 " が体験したいなのら、あまり知られて
ない小さな地域へ思い切って行くことを推奨しておく。
日本の出会い系サイトについてだけど、ガイジンと遭遇したら
確かにちょっとイラっとするかもしれない。
しかし、そんなのはお前が無視すればいいだけのことだよ。

RickOShay アメリカ 男性
俺はネットでスレ主みたいな間抜けと遭遇するとイラっとするよ。

spoonybard
非日本人(思い出せ、本国を離れたときから俺らはみんな同じ
外国人なんだぜ)のこういう言動が、俺に奴らとは距離を置き
たいと思わせるんだよな。
もし日本人がこのスレを見てたら、スレ主だけじゃなくて他の
非日本人まで全てつまらない奴らだと思うだろう。
だって、なぜ知り合いですらないのに " 俺たち " がお互いにここ
まで嫌いあってるのか、とんと意味不明だろうからな。
会ったこともないのにお互いにいがみ合うとか、彼らには謎も
いいとこだろ。 ま、知らぬが仏ってこともあるわな。

samurai007
スレ主はノルウェー人ということか?
それなら、お前が日本に行ったり日本のサイトをアクセスしたら
お前が言うところのそこに居るべきじゃないガイジンにお前自信
がなるってことにならないか?
それとも、お前だけは特別なのか?
他の白人は全員そこに居てはダメだと言うのに?

StonerPenguin アメリカ 21歳 女性
スレ主は自分が女性から好かれるに値すると思ってるというの・・・・・・
私には理解不能な思考回路だわ。

WingsToDiscovery 東京 男性
俺は外国人が日本に居ることは別に気にならない。
ああ、俺だってその一人だからな!
しかし、彼らが馬鹿なことをやったり、ルールを破ったり、ここ
の文化を軽視するようなまねををする時は、ちょっと問題アリだ。
真っ当に生活してる俺らまで日本の人たちからそういう目で見ら
れてしまうからな。

MMM
一体いつから人は、日本が自分専用の秘密のワンダーランドだと
考えるようになってしまったんだ?
もう明治以前の時代じゃないんだぞ。
日本には何千何万という外国人が住んでる。
特に東京、大阪、京都、名古屋、その他の主要都市にはね。
今は2011年だってのに、お前は何を期待してるんだ?
あまりにも未熟で近視眼的と言わせてもらうが謝罪はしない。

   WingsToDiscovery 東京 男性
   ずっと前からこんな感じだったよ。
   これこそ正にアニメ以外で多くの子供が日本に来たがる理由の
   一つなんだよ。 彼らは日本へ行ったらいつも女子学生たちに
   ちやほやされたり、ラストサムライみたいな生活が待ってると
   思ってるんだ。 自分はガイジンで超珍しい存在だからってね。

   MMM
   そういう子供たちは、70~80年代はもう大昔に終わったんだ
   ってことに気づく必要があるな。
   それに、日本の女の子たちにもみくちゃにされるには、金髪
   で青い目をしてれば十分ってわけじゃないこともな。
   特に大都市ではそうなんだ。
   より知性があって面白くハンサムで人を魅了してやまない
   少年たちが既にたくさんいるんだよ。

Aniki ヨーロッパ 男性
どっちの方がよりお馬鹿さんなんだろうね?
ノミの糞ほどの脳ミソしかないスレ主か、それともそんな彼が聞く耳
を持ってると考えてアドバイスしてる俺たちか・・・・・・・??

SINRT シンガポール 男性
俺はシンガポールを拠点にしてるアメリカ人で、仕事のために
日本(主に東京、大阪)を含むアジア中を廻っている。
このサイトは頻繁に覗いてるけどコメントは滅多にしない。
だが、今回ばかりは・・・・・・・・
これは「マイジャパン・シンドローム」じゃないか?
この名称を以前に聞いたことがあるんだが、俺が日本にいた時に
確かにこれを発症してる外国人がいるなと気付くことがあった。
しかし、香港、シンガポール、マレーシア、タイ、中国、朝鮮など
には同じ症例を見せる外国人に俺が気付くことはなかったんだ。
多くの白人がこの精神的な病に侵されてるようだった。
その国との独占的な関係を持つ個人でありたいと望み、そこへ立ち
入って来ることは誰であろうと問題に感じるという精神の異常にね。


My Japan Syndrome(以下ではMJSと略します)だとぅ??
何だか横文字の響きだけはカッコイイけど、それってストーカー
と同じ心理なんじゃないの・・・・・・(ゴクリ
もちろん、人によって発症レベルに差はあるんだろうけど、
いつか MJS が高じて他の外国人との傷害事件にまで発展する
なんてことが起きるかもしれんね。O_O

とはいえ、日本にもパリ症候群とかにかかる人がいたり。
以前、そのテーマで記事を書いたこともありましたよ。
◆ フランス酷すぎ、そりゃ日本人もパリ症候群になるわ
しかし、フランス面白いわー。(笑)
ともかく、日本にしろパリにしろイメージだけで美化し過ぎ
るのはイカンということですかね。
ましてや、マイジャパンなる独占欲などもってのほかじゃ。
未熟、未熟、未熟、MIJUKU!! 未熟にも程があるわっ!
ま、寧々はマイワイフだけどな。(えー
NEWラブプラス (通常版)NEWラブプラス (通常版)
(14日以降更新止まったら・・・・・・・正直スマン)


さて、本題の「日本や日本関連のウェブサイトで他の外国人に
遭遇するとムカつく」に対する外国人たちの反応ですけど、
知らんがな。 (´・ω・`)
という感じで共感は得られてなかったですね。
スレ主は身勝手で駄々をこねる子供と一緒だとか、そう言ってる
お前自身がガイジンだろなど総じてフルボッコという様相に。(ノ∀`)
だけど、実際にスレ主と同じとは言いませんが、似たような気持ち
を持ったことのある人は割といるんじゃないかと。
例えば海外旅行に行って異国情緒を満喫してた時に、同国人に
遭遇してムードが台無しになったと感じるとかね。
そういうのなら理解できるんだけど、スレ主はちょっと訊き方が
悪かったというか、ぶっちゃけ過ぎたね。(笑)
もう少しオブラートに包めば、もう少し共感を得られたかも。
ま、自分で言ってるように我が儘でしかないけれど。


個人的には、ブロンコ氏が著書に書いてたように、日本で自分以外
の外国人に遭遇することを嫌がる/避けたがる外国人がやはり少な
からず居るんだなぁと興味深いものがありましたよ。
日本に居る外国人(主に欧米人)は、仲間が少ないので、出会いが
あったらそれを大切にしそうなイメージだったけど、必ずしもそう
じゃないってことのようです。
あと、コスプレした外国人女性たちが現れるという、日本人との
出会い系サイトなるものが非常に気になりました。
詳しい方がいましたら情報プリーズ。(*´д`*)

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


はやぶささん漫画が明日(2/10)発売です。
JAXA監修の解説付き!」という本格派(?)。
とりあえず予約してるんで、届いたらレビューするよー。
アイマスのアニメは想像してたより楽しかった。
諦めの早い管理人が最終回までちゃんと観たもんなぁ。
「ロリポップチェーンソー」ですか・・・・・・・
また角川もすごい飛び道具を持ってきたっすなぁ。
このプレミアム版は限定コスチュームやらグロ表現の規制
が無い(ゆるい?)ものだとか。
関連記事
[ 2012/02/09 23:57 ] 生活・人生・観光 | TB(0) | CM(249)
| はてなブックマーク - 日本で自分以外のガイジンに遭遇するとイラっとしないか?【海外掲示板】
  1. 海外旅行先で日本人と遭遇したらなんかホッとする
    管理 No.10594 __ [ 2012/02/10 00:05 ] [ 編集 ]
  2. 私も旅先で日本人に会うと安心する
    けど、嫌いって人もいるね
    わざわざ海外で日本人に会いたくないとか
    私は留学生だからお気楽旅行者とは違うんだって人とか
    管理 No.10595 __ [ 2012/02/10 00:08 ] [ 編集 ]
  3. 海外旅行に行ったときに、日本人と出会うとイラッとするというアレかな?
    自分は日本からでたことがないのでわからんけど。
    管理 No.10596 __ [ 2012/02/10 00:09 ] [ 編集 ]
  4. ↑わかる
    海外行ったことねえけどなw
    管理 No.10597 __ [ 2012/02/10 00:09 ] [ 編集 ]
  5. >>1
    だよね
    日本人に会うと安堵する
    ただし日本人が多すぎる場所だと大した感激はないけどな
    管理 No.10598 __ [ 2012/02/10 00:11 ] [ 編集 ]
  6. というか
    「出会い系サイト」を使うガイジン
    ってどういうことwwwwww
    管理 No.10599 __ [ 2012/02/10 00:14 ] [ 編集 ]
  7. 俺はヨーロッパで日本人を見つけると、その場から離れる。
    なんで嫌なのかはうまく説明できないけど。
    アメリカには行った事ないけど、多分、アメリカだったら平気だろう。
    これも何故かはうまく説明は出来ないな。
    ウェブサイト上なら別に何も感じない。
    管理 No.10600 __ [ 2012/02/10 00:16 ] [ 編集 ]
  8. 「俺だけの日本」を味わいたいなら
    とことん喜ばせてやるぜ…
    管理 No.10601 __ [ 2012/02/10 00:19 ] [ 編集 ]
  9. 確かに、外国にいる変な日本人(結構多いんです!)に会うとホントに恥ずかしいし、「これが平均的な日本人じゃないんです!」って叫びたくなるよねー。外国人も同じ気持ちなのかも。

    しかし、日本に来て外人(特に白人ね)が自分たちの基準を押し付けたり、外人というだけで何か特別な存在だと思い上がっていたり(日本人は優しいから大っぴらに喧嘩しない)勘違いしてたりするのを見ると、それも腹が立つね。そういう勘違い外人は「出てけ!」って思う。

    本当に日本の事が好きで時には建設的な批判が出来る奴ならオッケーだけどね。まあそれはどの国でも言えることだけど。
    管理 No.10602 __ [ 2012/02/10 00:19 ] [ 編集 ]
  10. これは海外旅行行った日本人にもありがち
    『○○は日本人だらけだった』とか
    日本人同士が互いに無視しあうのもありがち
    せっかく異国情緒に浸ってんのに日常に引き戻される感があるからだろうな
    管理 No.10603 __ [ 2012/02/10 00:19 ] [ 編集 ]
  11. 日本に長くいすぎたと実感するとき
    ・外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき。

    適な流れかと思ったら違ったわ
    管理 No.10604 __ [ 2012/02/10 00:20 ] [ 編集 ]
  12. 外人見て「あ、外人だ」って言って「お前もやw」ってツッコミ受けてる外人の話をたまに聞くけど、日本人化してきてるだけでそこまで排他的な感じじゃなかったけどな

    とはいえ外国行って馬鹿をやってる自国民見たらイラっとする気持ちはわかる
    管理 No.10605 __ [ 2012/02/10 00:20 ] [ 編集 ]
  13. 安堵はないなあ
    イラっとまではしなくても、日本人の団体ツアーとかにぶつかると興醒めはする
    管理 No.10606 __ [ 2012/02/10 00:20 ] [ 編集 ]
  14. 確かに「海外のあそこは日本人ばっかww」ってのは最悪だ
    管理 No.10607 __ [ 2012/02/10 00:21 ] [ 編集 ]
  15. くだらねwと思ったけどよく考えれば俺にも思い当たるフシがあるな
    YouTubeで英語が並ぶコメントの中に長ったらしい日本語があったときとかね…
    管理 No.10608 __ [ 2012/02/10 00:22 ] [ 編集 ]
  16. >日本で思い上がったウザいガイジンを見るとイラっとするよ。

    これは外国語教室で教えるしか能のないガイジンに多いと聞く。
    管理 No.10609 __ [ 2012/02/10 00:22 ] [ 編集 ]
  17. 国内で同郷にあった時も嬉しいもんだけどな。
    「カツゲン飲みたいなぁ」って人に居酒屋で会った時ピコーンってなってつい北海道ですか?って言っちゃったもんw
    管理 No.10610 __ [ 2012/02/10 00:23 ] [ 編集 ]
  18. オレの経験でいうと、東南アジアや南アジアにいる日本人は日本人から距離をおきたがる。ヨーロッパでは日本国内と同様の対応をする。なぜだかちゃんと考えたことはなかったなぁ、そういえば。
    管理 No.10611 __ [ 2012/02/10 00:26 ] [ 編集 ]
  19. 別に同郷人限定じゃなくてガイジンってところがポイントじゃないかな
    たとえば日本人がヨーロッパに遊びに行って現地人がワイワイ騒いでるのを見るのは何とも思わないけど、
    中国人や朝鮮人がワイワイ騒いでるのを見ると「イラッ」とする感じ
    管理 No.10612 __ [ 2012/02/10 00:29 ] [ 編集 ]
  20. 海外サイトにもよく行くし
    海外旅行にも行くから
    スレ主の言うことは分かるw
    管理 No.10613 __ [ 2012/02/10 00:29 ] [ 編集 ]
  21. 多くの日本人も日本でお花畑とか反日の自称日本人を見ると「イラ」とするよ。
    管理 No.10614 __ [ 2012/02/10 00:30 ] [ 編集 ]
  22. 分からんではないな
    外国にいるのは非現実的なんだけど日本人を見た瞬間に現実に引き戻されるような
    うまく説明できないけどそんな感覚
    管理 No.10615 __ [ 2012/02/10 00:30 ] [ 編集 ]
  23. まぁ、言わんとするところは判るよ。
    別に、日本人以外と会うこと自体が問題ではなく、
    「出会い系」では会いたくないってだけだろw

    中国・韓国人が日本のソープに来て、
    日本人じゃない女の子(特に同郷)が出てきたら
    がっかりする、ってのと同じww
    管理 No.10616 __ [ 2012/02/10 00:32 ] [ 編集 ]
  24. MJS、、、単語だけ聞くとマイケルジャクソン関連の何かと思ってしまったのは俺だけではあるまいw

    でもこのマイジャパンシンドロームって外国人だけじゃなく海外にいる日本人にも発症している人が多少だけど、いる気がする 
    管理 No.10617 __ [ 2012/02/10 00:35 ] [ 編集 ]
  25. 途中の漫画は日本語でザックリ説明するとどんな内容なの?
    管理 No.10619 __ [ 2012/02/10 00:36 ] [ 編集 ]
  26. これって、あれだよね、自分の極めている特技を所謂「にわか」がやっているのを見てイラっとくるやつだね。
    自分はもっとできるのに、他の下手糞なやつがおざなりな技術を自慢しているのが許せないみたいな。
    管理 No.10620 __ [ 2012/02/10 00:37 ] [ 編集 ]
  27. 相対的に見られんだけのお子様だろうに。
    管理 No.10622 __ [ 2012/02/10 00:38 ] [ 編集 ]
  28. これは正直ちょっとわかるな
    そこまで拒絶したり排斥したいとは思わないけど
    海外で日本人を見た時の、なんとなく微妙な気まずさは分かる
    管理 No.10623 __ [ 2012/02/10 00:39 ] [ 編集 ]
  29. カモンメ~ン
    管理 No.10624 __ [ 2012/02/10 00:40 ] [ 編集 ]
  30. なぜか日本では特に白人が“ウザいガイジン”に
    変化するってことが
    このスレ主は気に入らないんじゃないの
    日本人は白人コンプだってステレオが行き過ぎて
    自分だけは違うよと日本人に近付いている時に
    邪魔をされているような気分のなるとか・・・
    まぁ、自分だけは特別だっていう自尊心の強い人に多い症状かもね
    管理 No.10625 __ [ 2012/02/10 00:41 ] [ 編集 ]
  31. 内輪モメなら日本の外でやってくれw
    管理 No.10626 __ [ 2012/02/10 00:41 ] [ 編集 ]
  32. 出会い系サイトなんて使ってる時点で人間性が知れるわ
    この手のチンピラ外人はこっち来んなと言いたい
    管理 No.10629 __ [ 2012/02/10 00:48 ] [ 編集 ]
  33. >もし日本人がこのスレを見てたら、スレ主だけじゃなくて他の
    >非日本人まで全てつまらない奴らだと思うだろう。


    すみません
    見ちゃいましたm(_ _)m
    管理 No.10630 __ [ 2012/02/10 00:48 ] [ 編集 ]
  34. デブとかよっぽど不細工じゃなければ金髪碧眼がモテるのは確か
    自国じゃナードみたいな扱いを受ける奴でもモテまくるだろうな
    なんか悲しいねー
    管理 No.10631 __ [ 2012/02/10 00:51 ] [ 編集 ]
  35. 海外で日本人見るとホッとするけどなあ
    店とかの情報交換したり
    管理 No.10632 __ [ 2012/02/10 00:56 ] [ 編集 ]
  36. まともで順応性のある白人だと日本ではチヤホヤされるから
    それが他の外人に及ぶのが許せないのかな
    管理 No.10633 __ [ 2012/02/10 00:57 ] [ 編集 ]
  37. もし海外旅行中に知らない日本人に話しかけられたらストレスを感じるだろう
    と想像して、このスレ主を責められないなと感じたけど、
    よく考えたら単なるコミュ障だった。海外じゃなくてもストレスになるわ
    管理 No.10634 __ [ 2012/02/10 00:58 ] [ 編集 ]
  38. ハワイが日本人ばっかで残念だったとか聞くけど
    それと同じようなもんか?
    管理 No.10635 __ [ 2012/02/10 00:58 ] [ 編集 ]
  39. 悪いことしなければ思想なんてどうでもいい。人種も気にしないね。個人の思想は他人が変えるのは難しいっす。
    管理 No.10636 __ [ 2012/02/10 00:59 ] [ 編集 ]
  40. ノルウェー人と日本人は似てる。他人とは話たがらないし内気な性格。
    管理 No.10637 __ [ 2012/02/10 01:01 ] [ 編集 ]
  41. エキゾチックな雰囲気を楽しみたいってことなのかな?
    確かにパリに行っても外人のほう多いなんて話を見ると、分かる気もする…
    管理 No.10638 __ [ 2012/02/10 01:02 ] [ 編集 ]
  42. 逆の立場で感じたことはあるw 海外で普通に生活し始めると観光とかで来てる人が凄い目に付く。勘違い丸出しステレオとか。後全然海外生活おkだからオーラを出してる割に全然会話が成り立ってないのを傍から見た時物凄く痛い。
    逆に生活者同士で日本語が通じた瞬間凄い安堵感はある。あるあるトークでつい長話しちゃう。アジアンは沢山居ても生粋の日本人と遭うって事がそんなに無いし。
    管理 No.10639 __ [ 2012/02/10 01:04 ] [ 編集 ]
  43. まあ日本人でも外人はもてまくるものだと信じてるヒキがいまだに多いからな
    管理 No.10640 __ [ 2012/02/10 01:04 ] [ 編集 ]
  44. 海外行って日本人に会っても何とも思った事無いけどな。
    まぁ、人種気にせず楽しく遣ろうぜ
    あぁ~反日シナチ○ンだけは世界の何処でも簡便な
    管理 No.10641 __ [ 2012/02/10 01:08 ] [ 編集 ]
  45. 出会い系利用してるってことは日本の女食い放題だぜとか思われてると考えて間違いないよな
    管理 No.10642 __ [ 2012/02/10 01:09 ] [ 編集 ]
  46. >知らんがな。 (´・ω・`)という感じ
    かなあ。
    コメントは厳しく批判、批難しているという感じだけどな。
    日本にいる他の外人からすれば、ムカッとして当然かなw
    でも、日本人の俺が外国に行って、予想に反して日本人がいっぱいいたら嫌な気持ちになるけどな。
    そういう意味ではスレを立てた奴の気持ちもわかる。
    その日本人たちがその外国についての間抜けな感想をしゃべりだしたら、怒りそうになるだろうしなw
    管理 No.10643 __ [ 2012/02/10 01:11 ] [ 編集 ]
  47. 一人で旅行する趣味のある人なら普通に共感するんじゃないかなコレは
    厨ニでしかない心理だとは思うけど
    管理 No.10644 __ [ 2012/02/10 01:15 ] [ 編集 ]
  48. 海外に来て日本人だらけだったら興ざめするし、その気持ちは分からないでもないかな
    管理 No.10645 __ [ 2012/02/10 01:17 ] [ 編集 ]
  49. ようはweabooモドキが嫌いな外人って事か?
    管理 No.10646 __ [ 2012/02/10 01:19 ] [ 編集 ]
  50. youtubeの海外動画につけられた日本語コメントか!
    あれは確かに嫌だなw
    管理 No.10647 __ [ 2012/02/10 01:19 ] [ 編集 ]
  51. この流れで日本人女性叩きに持っていくかね普通
    管理 No.10649 __ [ 2012/02/10 01:28 ] [ 編集 ]
  52. うちの住宅街にすら外国人が結構いるからなぁ
    東京とか大阪は比じゃないだろう
    管理 No.10650 __ [ 2012/02/10 01:29 ] [ 編集 ]
  53. 青森に来いよ。
    外人はほとんどいないぜ。
    日本人もあんまりいないぜ。
    管理 No.10653 __ [ 2012/02/10 01:33 ] [ 編集 ]
  54. 気持ちは分からないでもない。異国情緒に浸っている時に日常に戻されるような感じなんだろ。なんかかなり叩かれてるようだけどそんなに叩かれる話でもないよな。
    管理 No.10654 __ [ 2012/02/10 01:35 ] [ 編集 ]
  55. ニューヨークで日本人に宗教勧誘されたのには
    さすがに、げんなりした。

    管理 No.10655 __ [ 2012/02/10 01:35 ] [ 編集 ]
  56. 山奥の寒村にでもいけ
    管理 No.10656 __ [ 2012/02/10 01:36 ] [ 編集 ]
  57. かつてよく見られた女王蜂症候群と似てるな

    「男社会の中に入っていって、成功する女は自分一人だけでいい」という。
    管理 No.10657 __ [ 2012/02/10 01:36 ] [ 編集 ]
  58. 日本に長く住んでる外国人の中には、『電車やバスの中で大声で騒いでる外国人を見るとハラハラする』ようになるらしい。可愛いよね。

    このスレ主が日本の事を好きなのは伝わってきたけど、ちょっと子供っぽい。
    ゴールデンウィーク中の観光地に出掛けて『何でこんなに混んでるんだよ!』って怒鳴る人と似てる。
    『お前もそうじゃん』ってツッコミ待ちなのかな。
    管理 No.10658 __ [ 2012/02/10 01:38 ] [ 編集 ]
  59. オレの知り合いで留学してるヤツも、
    留学先で日本語が聞こえるとイラッとするとは言ってたな。
    管理 No.10659 __ [ 2012/02/10 01:39 ] [ 編集 ]
  60. 白人コンプってなに?
    俺、外人のAVじゃ抜けないよ(´・ω・`)?
    管理 No.10660 __ [ 2012/02/10 01:39 ] [ 編集 ]
  61. >>一体いつから人は、日本が自分専用の秘密のワンダーランドだと
    考えるようになってしまったんだ?


    これはまさにフランスで起きたジャポニカ現象だな
    貴族や富裕層が東洋の極地にある日本に来て自分こそが
    この最遠の地を知っているという症候に陥る
    管理 No.10661 __ [ 2012/02/10 01:40 ] [ 編集 ]
  62. なぜか白人が大阪で暴れてオッチャンにボコられてる動画思い出した
    管理 No.10662 __ [ 2012/02/10 01:44 ] [ 編集 ]
  63. >49
    全然違うだろw
    俺だけの日本。縄張りを荒らすんじゃねえってことじゃん?
    管理 No.10663 __ [ 2012/02/10 01:46 ] [ 編集 ]
  64. >>60
    可哀そうに
    管理 No.10664 __ [ 2012/02/10 01:49 ] [ 編集 ]
  65. シンドロームと言われると、YSBS(ヤブ・サドンリー・バーニング・シンドローム)しか連想できない・・・
    管理 No.10665 __ [ 2012/02/10 01:59 ] [ 編集 ]
  66. 「外国人」を「自分と同じ趣味持ちだけど頭や素行の悪い馬鹿」に置き換えると、
    気持ちはそこそこ分かる。

    「あんな恥知らずな連中のせいで、俺を含めたその趣味を楽しむ人間が
    悉くオタ呼ばわりされて軽蔑されるんじゃたまらん!」
    ってのは、よく思うから。
    管理 No.10666 __ [ 2012/02/10 02:11 ] [ 編集 ]
  67. >>55
    >ニューヨークで日本人に宗教勧誘されたのには
    >さすがに、げんなりした。

    それはイヤダw
    管理 No.10667 __ [ 2012/02/10 02:15 ] [ 編集 ]
  68. Youtubeの海外動画につけられた日本語コメントはすげーわかる
    ただ”俺はコメントしねーよ!見苦しいヤツだな!”ってことだけど
    管理 No.10668 __ [ 2012/02/10 02:18 ] [ 編集 ]
  69. 海外で日本人を見かけるとむしろ少し安心するわ
    管理 No.10670 __ [ 2012/02/10 02:25 ] [ 編集 ]
  70. >>25
    少し説明下手だけど内容としては
    誰も自分の隣に座らないことに少し不安を覚えるがそのまま気にせず
    動かない。すると別の外人が入ってきて自分の隣に座ってしまう
    でこの人は「西洋人が自分の横に座るなんて信じられん、ルールってのを理解していないのか」と苛立つ。で下車しようとすると先ほどの外人が道を尋ねてくる。この人はなんで自分に訪ねてきたんだと言うと
    英語を話せそうだからと言われる。でこの人は「言語学習が乏しいの
    なら旅行者専用の単語帳を携帯した方がいいと言って相手を少し
    小ばかにした態度で見下す。最終的にこの人が職場の英会話教室に
    着いた時、新しいエリアマネージャーが先ほどの電車であった外人で
    罰として子供の英会話担当を押し付けられる
    管理 No.10671 __ [ 2012/02/10 02:26 ] [ 編集 ]
  71. >>55
    おれも会った。
    しかも統一教会。
    管理 No.10672 __ [ 2012/02/10 02:38 ] [ 編集 ]
  72. 海外で吉野家を見つけた時のガックリ感かな。
    興ざめだけど微妙に嬉しかったり。
    管理 No.10673 __ [ 2012/02/10 02:40 ] [ 編集 ]
  73. 海外で日本人に会うと安心するわ。
    トルコはほんと日本人いなかった。
    「よかった・・・ここ地球だった」って思った
    管理 No.10674 __ [ 2012/02/10 02:45 ] [ 編集 ]
  74. 九州人の俺が、北海道の稚内で同じ九州人に遭うと、ここに住んで良い九州人は俺だけなんだ的なものなのか?
    管理 No.10675 __ [ 2012/02/10 02:47 ] [ 編集 ]
  75. 日本人同士が海外で会うと反応は都市によって違うと思う。

    避ける
    パリ
    ロンドン
    バンコク
    シンガポール

    より集まる
    ジャカルタ
    クアラルンプール
    ニューヨーク

    ある程度観光客の密度が高いと避け、低かったり、治安の不安があると寄り集まる気がする。
    管理 No.10676 __ [ 2012/02/10 02:49 ] [ 編集 ]
  76. 欧州に一人で旅行してそこで日本人に出会ったら俺なら安堵から小躍りしてしまうね。
    ああそうだよ俺は臆病者だ。
    管理 No.10677 __ [ 2012/02/10 02:56 ] [ 編集 ]
  77. 一人旅をしている時に、パックツアーの団体さんに会うと、なんとなく嫌。
    一人~数人の個人旅行ならいいけど。
    ツアーにまぎれて一緒に説明を聞くってのもできなくはないので利点がないとは言わないが
    管理 No.10678 __ [ 2012/02/10 02:59 ] [ 編集 ]
  78. 六本木で調子にのってるブス女を見た時沸く感情に近いと思う
    管理 No.10679 __ [ 2012/02/10 03:01 ] [ 編集 ]
  79. その国にずっと住んでいる日本人が観光に来た日本人を批判的に見てるって海外差別の本で読んだな。
    確かにその国の人に不快に思われる行動してる人もいるから批判的に見られてもしかたないと思うけど、観光に来てる日本人自体を否定的に見るのは良くないと思ったな。なんかそういう人って何様だよって思う。
    管理 No.10680 __ [ 2012/02/10 03:11 ] [ 編集 ]
  80. まあ異国情緒を味わいに来たのに自国民がいたら台無しってのはわからんでもないけど
    このスレ主が言ってるのはSNSや出会い系サイトでの話だからなあ
    管理 No.10681 __ [ 2012/02/10 03:24 ] [ 編集 ]
  81. ワパニーズは典型的なストーカーだし、気持ち悪いし不愉快に感じるだろうな。
    管理 No.10682 __ [ 2012/02/10 03:36 ] [ 編集 ]
  82. スレ主の意図というか心情が今一つ解らんね。縄張り意識的なもんなのか、ニワカうぜー的なもんなのか、はたまた同胞の振る舞いを恥じてのものなのか
    ま、外人同士群れてる奴よりはマシなんでは
    管理 No.10683 __ [ 2012/02/10 03:38 ] [ 編集 ]
  83. コメ読んだら既出なのなw>縄張り、ニワカ、恥

    まぁこの辺をはっきりさせないと、スレ主をどう評価するかは難しいね
    管理 No.10684 __ [ 2012/02/10 03:42 ] [ 編集 ]
  84. この人がおかしいって言われてるのと、外国人と付き合ってる日本女がおかしいって言ってる連中は似た部分があるように思う
    日本にはすでにたくさんの外人がいるのに日本で別の外人を見たらイラつくのは明治時代じゃあるまいしおかしいし、日本で外国人はいっぱいいるんだから日本の女が外国人と仲良くなる確率も普通に増えてる

    ちなみに海外でも母国の人間とばかりつるんでる、或は母国の人間をやたらと排除する、って結局どっちもおかしいと思う
    普通にまんべんなく付き合えばいい

    海外で日本人とのつきあいを故意に避けてた人が、日本の実家で何かあったときそこの日本人達みんなに助けられてるのも見たことあるし、留学してるのに現地の人と付き合うチャンスをほとんど逃してる人も見たことある
    偏るのよくない
    管理 No.10685 __ [ 2012/02/10 03:49 ] [ 編集 ]
  85. >34
    >デブとかよっぽど不細工じゃなければ金髪碧眼がモテるのは確か

    それは金髪碧眼に限らず、外国人なら物珍しさで興味は持たれるし
    並み以上の外見なら誰でもモテると思うけどなー。
    黒髪黒眼のラテン系が金髪碧眼よりモテないって事は別にない。
    管理 No.10686 __ [ 2012/02/10 03:53 ] [ 編集 ]
  86. 海外滞在した経験で言うと日本からの観光客は最初からイラつくわけじゃないよ
    偶然見かけて、何か困ってそうなときとか助けたいと思うほどなんだよ
    でも実際、上から目線とかじゃなくて恥なことしでかいちゃってても本人たちは旅の恥はかき捨てッて感じの人もいるから、現地の事情をわかってる者(或はかき捨てるどころかこれからもそこで暮していかなければならない自分)としてはィラっとすることはある
    海外行ったら日本人は騙されるってよくあるし聞くよね
    でも露骨に騙してない?って態度で人と接するのはどこの国でも失礼
    レジで何人もの日本人のおばちゃんたちが100円くらいのことで騒ぎ出さしたりして恥ずかしかった(他の客は迷惑してた)
    だってそういうことで騒ぐのって国によってはエレガントなことじゃないって認識の国もあるから
    まあ、日本の常識ではあたりまえだけどさ、。。。郷に従えってことで現地の人達の空気読んでほしかった
    でも助け舟だす前に日本人おばちゃんらの勘違いってわかったけど。はー
    管理 No.10688 __ [ 2012/02/10 04:05 ] [ 編集 ]
  87. 米を見るかぎり一人旅をする人間は、何ちゃらシンドロームの症例に当たるみたいだな。
    自分は特別な人間だと思いたいのかな。
    管理 No.10689 __ [ 2012/02/10 04:12 ] [ 編集 ]
  88. 旅先で突然発病した時、英語が通じなくて
    何回もタクシー会社に電話切られたんだけど
    道行く現地の日本人が「大丈夫?」って声かけて来てくれて
    無事病院に行けたことがある。
    だからよっぽど団体で日本人だらけにならない限りは
    ホッとするかな。
    管理 No.10690 __ [ 2012/02/10 04:15 ] [ 編集 ]
  89. 普通の海外在住の日本人は、現地の人とも日本人ともうまくつきあってるよ
    だってそうじゃないと困ること色々あるし、どっちとも付き合いたいでしょ(現地の文化や人達にも触れあいたいし、日本人とたまにはまったり話したいし)
    なんで偏った意見ばかり集まってるんだろね、ここ
    管理 No.10691 __ [ 2012/02/10 04:22 ] [ 編集 ]
  90. しかし面白いぐらいに外国でのコメントとここのコメントが対極的だね。
    外国では総スカンくらってるけど、ここでは「気持ちはわかる」のほうが多数派だし
    こういうのが影響してる部分もありそう
    スレ主が日本人的な発想に影響受けすぎてるだけかもしれないし。
    考え方や価値観がよりマッチングした国に行くと
    同郷のものにはより会いたくないと思う心理がでてきてもおかしくないんじゃないかな
    管理 No.10692 __ [ 2012/02/10 04:38 ] [ 編集 ]
  91. 問題はその出会い系サイトのコスプレイヤーがサクラかどうかだ!
    管理 No.10693 __ [ 2012/02/10 04:40 ] [ 編集 ]
  92. このあるあるって白人だけなのかな?
    アジア人には見られないって意見はあったけど黒人はどうなんだろうね?
    そして日本でだけなのかな?他のアジアで白人に遭遇する白人はどうなんだろうね?
    おもしろいなw
    管理 No.10694 __ [ 2012/02/10 04:43 ] [ 編集 ]
  93. すみません、内容より冒頭の外人4コマの画像が気になって気になって一通りググってきてしまいますた
    管理 No.10695 __ [ 2012/02/10 04:49 ] [ 編集 ]
  94. ※90
    そうではないと思う
    読むと、ここの日本人は海外に1人で行ったことがある程度の人が多い
    海外の掲示板は住んでる人が※してるのが多い模様
    これがコメの差だよ(実際、主は別に日本に限らないと書いてる)

    日本人で他国で滞在してる人は日本人の知人もいないと現地で困ることがあるし、実際、現地の人や同郷の人など付き合いも多様で広い
    しかも海外で長く住むと日本や同郷の人間が恋しくなる時があるから日本人の友達も心の支えになる
    一方、旅なら海外のエキゾチック感を満喫するのに同郷の人間に会うとロマンが興ざめ
    という違い
    自分の経験でも周囲の人間の感じからするとだいたいこうだよ
    管理 No.10696 __ [ 2012/02/10 04:53 ] [ 編集 ]

  95. ていうか、たまたまこの元コメでは主は叩かれてるけど、元コメ主の主張は普通に他の外人さん達の間でもよく言われてることだよ

    この主の言い方がネットで白人の女とか見つけたらどうこうとか外人女を敵に回してしまったから荒れる要素つくって論争のきっかけをつくってしまったけど、外人の間では主の言ってることはよく言われてることでここと同じで共感する外人は多い
    管理 No.10697 __ [ 2012/02/10 05:03 ] [ 編集 ]
  96. *95
    たまに件のサイトROMりにいくけどSitron(スレ主)は本物の馬鹿
    叩かれてるのはたまたまじゃない
    >この主の言い方が
    他のスレッドはもっと酷い、馬鹿丸出し。
    管理 No.10698 __ [ 2012/02/10 06:02 ] [ 編集 ]
  97. ディズニーランドでキャッキャウフフしてたら
    会社の人と会っちゃった
    そんな感じ?
    管理 No.10700 __ [ 2012/02/10 06:41 ] [ 編集 ]
  98. イタリアのシチリア島で夕日を眺めていたらいきなり大阪弁が聞こえてくるようなもんなんだろうな
    管理 No.10701 __ [ 2012/02/10 06:43 ] [ 編集 ]
  99. マイ○○・シンドロームって心理としてはわかる気がする
    外国じゃなくても気をつけなきゃな、こうならないように
    管理 No.10702 __ [ 2012/02/10 06:45 ] [ 編集 ]
  100. 100ゲットするのは俺だけと思ってたら
    他の奴に100ゲットを奪われたような感じか。
    まあその気持ちはわかる。
    管理 No.10703 __ [ 2012/02/10 06:57 ] [ 編集 ]
  101. これ日本に長年住む外人が「日本語お上手ですね」でムッとするのと共通してるね
    こっち側あっち側みたいな
    ただ日本に住んでる人じゃなく、ネット内の話だけで言ってる奴はキモイ
    管理 No.10704 __ [ 2012/02/10 07:05 ] [ 編集 ]
  102. マイジャパン・シンドロームって、他クラスの男子が自分のクラスの女子に会いに教室に来るとナゼかイラッとくるのと似たようなものか。
    管理 No.10705 __ [ 2012/02/10 07:11 ] [ 編集 ]
  103. 海外旅行好きなおばちゃんが
    せっかくパリまで行って日本人観光客とか見るとがっかりする
    って言ってたの思い出したw

    管理 No.10706 __ [ 2012/02/10 07:15 ] [ 編集 ]
  104. 自分以外の人間が100ゲットしてる所に遭遇するとイラっとしないか?
    管理 No.10707 __ [ 2012/02/10 07:20 ] [ 編集 ]
  105. おいおい管理人さんも所望していらっしゃる
    「コスプレした外国人女性たちが現れる」
    という極秘サイトの情報は無しか!?(笑)
    管理 No.10708 __ [ 2012/02/10 07:21 ] [ 編集 ]
  106. >>102
    それはただの妬み
    管理 No.10709 __ [ 2012/02/10 07:41 ] [ 編集 ]
  107. なんとなく分かる気もするけど表に出しちゃダメでしょ。
    ネットは表じゃないから良いのかw
    管理 No.10710 __ [ 2012/02/10 07:48 ] [ 編集 ]
  108. ニューヨークの日本人コミュニティとかも昔こんな感じだったわ
    日本人観光客や1年目の留学生を露骨に見下して、やたらとアメリカ人とつるみたがる。女のほうがその傾向強かったけどね。

    日本だけじゃなく、こういうのどこの国行っても何人かはいると思うぞ
    管理 No.10711 __ [ 2012/02/10 07:51 ] [ 編集 ]
  109. ※18
    ヨーロッパ行きは出張や留学など現実の延長上にあって、東南アジアなどの物価の低い国は国内で充実してない人や安らぎを求めてる人が現実からの逃亡を求めて行く事が多いのではなかろうか。
    管理 No.10712 __ [ 2012/02/10 07:54 ] [ 編集 ]
  110. 出会い系サイトがすでにザパニーズの韓国人ですから
    残念でしたね
    管理 No.10713 __ [ 2012/02/10 08:12 ] [ 編集 ]
  111. ※109
    東南アジアに仕事で駐在してる人間なんて万単位でいるぞ。どうみても欧州より多いのは確実。
    管理 No.10714 __ [ 2012/02/10 08:17 ] [ 編集 ]
  112. インドで明らかに日本人と分かる女性に明らかに顔をそむけられた事がある。
    なんで??と思ったがこういうことだったのね。

    日本にいる外国人の友達が、狭い道で向こうから外人が歩いてきたとき
    すれ違うまで眼と眼で見つめ合って(私的にはガンつけ合ってといった感じ)
    すれ違った後「外人ってコワイデスネ」とつぶやいてたw
    怖いのはお前も一緒だっつーのww
    管理 No.10715 __ [ 2012/02/10 08:19 ] [ 編集 ]
  113. >これは「マイジャパン・シンドローム」じゃないか?
    >この名称を以前に聞いたことがあるんだが、俺が日本にいた時に
    >確かにこれを発症してる外国人がいるなと気付くことがあった。

    >しかし、香港、シンガポール、マレーシア、タイ、中国、朝鮮など
    >には同じ症例を見せる外国人に俺が気付くことはなかったんだ。

    なんでやろ?
    管理 No.10716 __ [ 2012/02/10 08:21 ] [ 編集 ]
  114. 俺は他の日本人がいないと不安に感じる方だわ。

    日本人を見つけたら嬉しく思う方。

    日本で大声でしゃべる○○人を見るといらっとする。
    管理 No.10717 __ [ 2012/02/10 08:28 ] [ 編集 ]
  115. ※108
    国内外で、日本語しゃべるどう見ても日本人なのに
    日本人嫌いの反日で、外国と比較して日本にすぐダメだししたり
    日本と日本人に対して妙な劣等感や距離感もってる変な奴たまにいるけど
    実は日本生まれの○○人だったりするケースもあるね。
    そのくせ外国人には日本人のふりして近づいたりする。
    管理 No.10718 __ [ 2012/02/10 08:32 ] [ 編集 ]
  116. ※113
    日本の英語力がアジア一低いってのもあるだろうな
    日本だと英語ではまず日本人とコミュニケーション取れないから
    日本語できる奴が選民意識持ったりするのは理解できる
    管理 No.10719 __ [ 2012/02/10 08:45 ] [ 編集 ]
  117. マイジャパンシンドロームなんてのがあるなんて初めて知ったよ。
    俺にはスレ主の気分がサッパリ分からんなあ。

    >ニューヨークの日本人コミュニティとかも昔こんな感じだったわ
    >日本人観光客や1年目の留学生を露骨に見下して、やたらとアメリカ人と
    >つるみたがる。女のほうがその傾向強かったけどね。

    あー、ツイッターとかたまにいるな。そういう女。
    クラブとかアートとかのクラスタで外人と絡んでる女。
    日本人を見下してる。
    もちろんバイオにはフェイスブックのURLだ。
    管理 No.10720 __ [ 2012/02/10 08:57 ] [ 編集 ]
  118. 京都の観光地行ったら外人だらけ(特に平日)
    で日本人少なかったんだけど
    確かに微妙な空気だったのを覚えてる

    白人同士お互い距離を取り合ってけん制してるっていうか、
    俺はこいつらとは関係ねぇーよ的なオーラ出してるのもいて
    アメリカ人同士はワイワイ騒いで楽しんでたけど
    ヨーロッパの人は顔が引きつってて、視界に入らないようにしてた感じ
    管理 No.10721 __ [ 2012/02/10 09:08 ] [ 編集 ]
  119. ※steel「厄介な外国人たち!!」
    外人から離れて座るシーン・・・あれは外人に限った事じゃなく、混んでなければ日本人同士でも隣に座る事はほぼありえないよな。
    管理 No.10722 __ [ 2012/02/10 09:09 ] [ 編集 ]
  120. あのマンガのオチは
    我々の業界ではご褒美です
    管理 No.10723 __ [ 2012/02/10 09:11 ] [ 編集 ]
  121. このスレ主は自分の気持ちに素直な分まだ許せる。
    日本のグローバル脳(笑)の女はもっと腐ってるぞ。日本人と距離を置く理由が「私国際人よ」って他の日本人に見せびらかしたいだけなんだから。
    管理 No.10724 __ [ 2012/02/10 09:24 ] [ 編集 ]
  122. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.10725 __ [ 2012/02/10 09:46 ] [ 編集 ]
  123. samurai007さんの訳に訂正依頼!
    『お前自身』が『お前自信』になっているよ。
    細かい事だけれど、日本語に訳す時は正しい日本語でお願いします。
    管理 No.10726 __ [ 2012/02/10 09:47 ] [ 編集 ]
  124. MJSも日本を愛してくれているからこそだからあまり責める気にはならないな。
    思い入れのない国には起こらないだろうし。

    サイトは「日本天使」かな。違ってたら悪いので伏せるけど。
    (過去に殺人事件などもあり評判はあまり良くないよ)
    管理 No.10727 __ [ 2012/02/10 09:48 ] [ 編集 ]
  125. 多少分かる
    社員旅行とかで海外の都市部に行って自由行動してるとき他の社員に出会っても話しかけんなって思う。何か恥ずかしい。
    あと遊覧船同士がすれ違う時、日本人同士だと知らんぷりで外国観光客だと手を振り合う法則って無い?
    管理 No.10728 __ [ 2012/02/10 10:06 ] [ 編集 ]
  126. >>116
    アジアに関しては、属国や植民地になった歴史が多い&長い
    地域の人たちは、外国語になじむのが早いね。
    そうしないと生きていけなかったから。
    管理 No.10729 __ [ 2012/02/10 10:13 ] [ 編集 ]
  127. ニュージーランドに旅行したときは田舎ばっかり行ってたせいか日本人に会うとうれしかった
    逆にグアムやバリに行ったら日本人が多くてなんか嫌だった。。。みたいな???
    管理 No.10730 __ [ 2012/02/10 10:15 ] [ 編集 ]
  128. 異世界に召喚された主人公気分をぶち壊すんじゃねーてことか?
    管理 No.10731 __ [ 2012/02/10 10:27 ] [ 編集 ]
  129. その感覚分からなくもない
    コンサートで出身国アピのうちわを見るとなぜかイライラするんだよね(^^;
    管理 No.10732 __ [ 2012/02/10 10:27 ] [ 編集 ]
  130. 日本人だけど理解できるぞ
    一番分かりやすい例は語学留学じゃないかな
    日本人だらけの英語学校なら日本にもあるじゃないかw
    でも日本人は基本的に海外で日本人に会うとほっとすると思うな
    一番イラッとするのはどこにでも出没する隣国二国の方々のような…
    何でもスパイシーに味付けする奴らとか常に喧嘩腰の大声で話す奴らとか
    管理 No.10733 __ [ 2012/02/10 10:37 ] [ 編集 ]
  131. >>109
    向こうで暮らしてる日本人に日本人観光客を嫌う人がいるのは、
    現地の人に対して偉そうに振る舞ったり、
    やたらと日本をアピールする勘違い日本人が少なくないから、
    という話を聞いたことがある。

    恥ずかしいやらウンザリするやら、関わりたくないらしい。
    観光客に、そんな気持ちが無く普通にしてるつもりだったとしても、
    向こうにいる日本人からはそう見えることとかもあるんだろうし。
    管理 No.10734 __ [ 2012/02/10 10:38 ] [ 編集 ]
  132. 大学でも語学習得のために英語圏の人間とはなるべくつるまないって留学生は普通にいるよ。ただ、いざって時のために母国語のコミュニティはしっかり持ってる。この人や漫画みたいに一方的に毛嫌いするのは思い上がり以外の何者でもないw
    管理 No.10735 __ [ 2012/02/10 10:50 ] [ 編集 ]
  133. 総じて日本以外の国は日本より治安が悪いと思っているから、その中に自分と同じ日本人が居ると安堵感があるというのは分かる。
    海外の反応系だと外国人が「夜日本で日本人に会っても心配しないけど、外国人に会ったら警戒する」ように言ってるよね。
    管理 No.10736 __ [ 2012/02/10 10:59 ] [ 編集 ]
  134. なんだか面倒くさいんだなー
    ようは「俺(私)はあんた達(おのぼり観光客)とは違うんだから!」
    っていうことか?
    管理 No.10737 __ [ 2012/02/10 11:05 ] [ 編集 ]
  135. スレ主=ガイジンという立場から日本を愛でたい
    コスプレ外国人女性=日本人になりたい、溶け込みたい

    という求める方向性の違いなのかな。
    管理 No.10738 __ [ 2012/02/10 11:09 ] [ 編集 ]
  136. これは別にどこの国の人でもあるだろ。

    海外旅行先で現地在住の日本人に親切にしてもらったときは
    ほんとにありがたくてほっとしたけど、
    異文化味わいたい気分の時に日本人団体ツアーにバッティングして
    失敗したなと思ったこともある。われながら勝手だ。

    最悪なのは、勘違いや旅の恥は掻き捨てで見苦しいことになってる日本人旅行者に遭遇すること。
    反面教師にしたけど、日本人の評判落とすのはやめてほしいです。
    管理 No.10739 __ [ 2012/02/10 11:13 ] [ 編集 ]
  137. アジア人が欧米に住んでも同じことが起きる。
    ほとんどがちっちゃな自尊心を満たしたいだけ。

    管理 No.10740 __ [ 2012/02/10 11:19 ] [ 編集 ]
  138. ※118
    観光地なら何処の国でもそれが普通だと思うが
    管理 No.10741 __ [ 2012/02/10 12:02 ] [ 編集 ]
  139. こう言うガイジン達は自国にあるチャイナタウンやヒスパニック、アフリカ系などの彼らにとっての外国人集落(コロニー)をどう見ているのだろう。
     あの出会い系外国人コスプレサイト情報はまだ詳細でないのか。彼の国系非日本人(自称日本人)サイトだったのか?
    管理 No.10742 __ [ 2012/02/10 12:16 ] [ 編集 ]
  140. ノルウェー人とか北欧系の人はわりと内向的で一般的白人と言われる人達とまた気質が違うよね、ノルウェーの大学教授と話したときも親和性が高くて話しやすかった。自分と気質も立ち位置も違うのに同じガイジンとして括られるイラッと感かな
    逆に日本人がアジア人として括られることに抵抗がある場合もあるね
    アジア全域で考えると抵抗がないんだけど、気質の違いすぎる国を想像しちゃうからw
    管理 No.10744 __ [ 2012/02/10 12:52 ] [ 編集 ]
  141. イギリス。
    場末の小さなライブハウス入ったら、ゴミゴミした中に2・3人のメタル小僧がいて、周りにこび使ってニタニタしながら騒いでるの見て、何故かワカランが恥ずかしくなった。

    大きなパレードが始まる前に、道路脇でパレード来るの待ってたら、20m位離れた場所からすんごい形相でこちらを睨み付けて来るケバイ女が居た。「なんで居るのよアンタ達」みたいな目で。気のせいかもしれんが。

    後、日本人見つけてホッとして話しかけると、大概の人達ってよそよそしい感じするんだよなぁ。
    管理 No.10745 __ [ 2012/02/10 12:55 ] [ 編集 ]
  142. このスレ主、テレビでセインやボビーを見たら歯軋りで歯が砕け散るんじゃねーかwww
    管理 No.10746 __ [ 2012/02/10 13:08 ] [ 編集 ]
  143. 特権意識での白人としてみられたいからだろ。白人が一人なら比べられる事もないし、珍しい白人さんという立場でちやほやした視線をうけていられる。しかし2人になったらこっちの外人は意外に口下手だとか、性格は陽気でないとか、こっちの外人はロシアの田舎出身だけど、こっちはNY・ボストンだとか比べられ、一気に現実に戻されるからだろ。同じ言語かも文化圏かもわからないのに白人同士なら仲が良くなるだろうと思われたりな。これは発展途上国旅行の日本人にも言える。
    もちろん語学や文化に馴染むためにと言う人間もいるだろうがなw
    管理 No.10747 __ [ 2012/02/10 13:21 ] [ 編集 ]
  144. 少し分かるよ。自分だけが異邦人でいたいんだよな。でもそれに共感求めるのはねぇ。
    前にマウイで「ここでも日本人が多いのね~」とか不満げに言ってたおばさま達が、買い物の会計時にトラブって自分が通訳した事がある。
    日本人に会いたくないのに、日本人に助けられたおばさま達は俺に礼も言わずに立ち去ったよ。
    ロスの空港の搭乗ロビーで老人と子供連れ専用エリアに座っていたギャルが注意されているのに気がつかなかった時も、それを伝えた俺を睨みつけて立ち去った。小さな声でツレの子と「だから空港とか日本人がいるから嫌なんだよね」って言ってたの聞こえているんですけど。
    このスレ主はそのタイプなんだろ。
    管理 No.10748 __ [ 2012/02/10 13:25 ] [ 編集 ]
  145. あのスレの奴らより俺の方が>>1の言いたい事が分かる気がするw
    なんかあの書きかたでは上手く表現できてないようにみえるが。
    管理 No.10749 __ [ 2012/02/10 13:28 ] [ 編集 ]
  146. 余りにも遭遇しないと逆に寂しいよ。
    管理 No.10750 __ [ 2012/02/10 13:40 ] [ 編集 ]
  147. なに?

    カモメ~ン
    ヨ~メ~ン

    って流行ってんの?

    ら~メ~ン
    ソ~メ~ン

    が流行るのも時間の問題ですか?
    管理 No.10751 __ [ 2012/02/10 13:48 ] [ 編集 ]
  148. 言い方がきつ過ぎるが、言いたいことは半分ほどわかる
    日本人だらけのヨーロッパ観光地とかがっかりだしな。しかもマナーの悪いジジババ
    管理 No.10753 __ [ 2012/02/10 14:24 ] [ 編集 ]
  149. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.10755 __ [ 2012/02/10 14:43 ] [ 編集 ]
  150. 出会い系はあかん。
    管理 No.10756 __ [ 2012/02/10 14:49 ] [ 編集 ]
  151. とある日本在住の華僑の人の話で聞いた話では
    スレ主の外人さんのように異国の地において
    同郷であろうがなかろうがウザいって思うことがあっても、
    同郷ってだけで仲間意識や安心感を得たりするのは日本人独特のものらしいよ。







    管理 No.10757 __ [ 2012/02/10 14:54 ] [ 編集 ]
  152. 英語(アルファベット)崇拝者がいるな。
    youtube等のサイトはワールドワイドでコメントは多言語だ。
    少なくとも規則で禁止などされていない。
    英語のコメントの中に中国語やタイ語、フランス語、日本語のコメントが
    有ったらなぜ不快になったり嫌な気分になるのか理解出来ない。
    もしかしてアルファベット以外拒絶したいのかな。だとしたらすごいコンプレックスだ。
    逆に多数の中国語や日本語のコメントの中に英語などのアルファベットのコメントが有った場合彼らはどういう反応するのだろうか。無反応だろうか。亜流のコメントご容赦。
    管理 No.10758 __ [ 2012/02/10 15:09 ] [ 編集 ]
  153. まあ、気持ちはわからくもないけどね。
    あれだ、メディアで頻繁に秋葉原が取り上げられるようになったとたん、アキバおわた。。。とかって言い始めちゃう奴とかと似てるかな。
    管理 No.10759 __ [ 2012/02/10 15:26 ] [ 編集 ]
  154. 身内意識だな。
    例えば芸能人と一般人なら、俺達は一般人側。
    だからテレビで芸人がボケても完全に個別の他者として平気で笑っていられるが、
    一般人がボケると、「そういうのいいから!」ってこっちまで恥ずかしくなり、
    チャンネル変えてしまうことがある。
    まるで我がことのように恥ずかしくなってしまうのは、自分に近い存在だから。
    自分に近い存在には、自分と似た振る舞いを無意識に求めてしまう。
    同じように日本人に対しては個別の他者としての寛容さを発揮できるが、
    過剰に日本かぶれのガイジンや落ち着きのない旅行者はなんとなく嫌悪してしまう為、
    それが原因となって最終的に全体的な「ガイジン嫌い」が発生するのでは。
    管理 No.10760 __ [ 2012/02/10 15:42 ] [ 編集 ]
  155. 漫画でネタにしちゃうのはアメリカ?っぽくていいわ
    日本人同士なら速攻で2chで個人名晒したりするからなw
    管理 No.10761 __ [ 2012/02/10 15:46 ] [ 編集 ]
  156. 確かに海外旅行の最中に日本人団体旅行客と遭遇するとイラっとする。せっかく旅行気分に浸ってたのに日本に引き戻された感じ。
    管理 No.10762 __ [ 2012/02/10 15:55 ] [ 編集 ]
  157. 途中で出てきた外人の漫画がきになるんですが翻訳してくれないでしょうか
    管理 No.10764 __ [ 2012/02/10 16:17 ] [ 編集 ]
  158. あーなるほどなるほど。日本関係の動画についてる外国人の反応を楽しみたいのに、ちらほら日本人もコメントしてて、何か疎ましく思うあの感じか。
    管理 No.10765 __ [ 2012/02/10 16:19 ] [ 編集 ]
  159. 鏡を見たら発狂するのか、このスレ主は
    管理 No.10766 __ [ 2012/02/10 16:21 ] [ 編集 ]
  160. 言いたいことは分かるがスレ主の感覚がいまいち分からない。
    ただ、海外でマナーの悪い恥ずかしい日本人を見かけたら
    こっちも恥ずかしくなる。
    管理 No.10767 __ [ 2012/02/10 16:22 ] [ 編集 ]
  161. 面白いな。
    外国で同国人に遭遇してしまうと、ありきたりの場所に来たにすぎないような感じになってしまうんだろうか。
    管理 No.10769 __ [ 2012/02/10 16:53 ] [ 編集 ]
  162. 日本生まれの日本育ちの先祖も日本人の日本人ですら、
    MJSっぽくなることないか?

    愛国主義者とかまでいうといやだけど、シンガポールのアメリカ人ビジネスマンが言うように、特に日本だから起こる現象のような気がする。
    管理 No.10770 __ [ 2012/02/10 16:53 ] [ 編集 ]
  163. 漫画訳1「ウザい外国人どもめ!」

    (どうして誰も俺の隣に座らないんだろう。噛んだりしないよ!
    (まあ、やられたりはしないさ。俺はただじっと座って圧力を無視するだけ。俺ってローザ・パークスみたい!
    (げっ!他の白人男が電車にのってきたよ。こっちこないといいなあ!
    (俺臭い外人のとなりには座りたくない!
    (他の西洋人が俺の隣に座るとか信じられん。彼はルールを知らないのか?
    (俺の鼻もあんなに大きく見えるのかしら・・
    「すみません!」
    (ああ、ほらきた・・
    「君俺の知り合い?
    「いえ、ただ乗換え先をお尋ねしようと
    「そう、じゃあなんでそこらへんにいる親切な日本人の誰かにきかないの?
    「あなたなら英語を話すかと思って・・
    「ふん!言葉を学ぶのが面倒だってか。会話集に投資することをお勧めするね。
    「そうですか、何もしてくれなくてどうもありがとう!尊大なチビのイラツキ男さん!
    「oh..えと・・ハハ・・ごめんなさい。
    (おまえがイラツキ男だろ。
    管理 No.10771 __ [ 2012/02/10 17:09 ] [ 編集 ]
  164. 漫画訳1「ウザい外国人どもめ!」

    (どうして誰も俺の隣に座らないんだろう。噛んだりしないよ!
    (まあ、やられたりはしないさ。俺はただじっと座って圧力を無視するだけ。俺ってローザ・パークスみたい!
    (げっ!他の白人男が電車にのってきたよ。こっちこないといいなあ!
    (俺臭い外人のとなりには座りたくない!
    (他の西洋人が俺の隣に座るとか信じられん。彼はルールを知らないのか?
    (俺の鼻もあんなに大きく見えるのかしら・・
    「すみません!」

    (ああ、ほらきた・
    管理 No.10772 __ [ 2012/02/10 17:09 ] [ 編集 ]
  165. 漫画訳1「ウザい外国人どもめ!」

    (どうして誰も俺の隣に座らないんだろう。噛んだりしないよ!
    (まあ、やられたりはしないさ。俺はただじっと座って圧力を無視するだけ。俺ってローザ・パークスみたい!

    (げっ!他の白人男が電車にのってきたよ。こっちこないといいなあ!
    (俺臭い外人のとなりには座りたくない!
    (他の西洋人が俺の隣に座るとか信じられん。彼はルールを知らないのか?
    (俺の鼻もあんなに大きく見えるのかしら・・
    管理 No.10773 __ [ 2012/02/10 17:10 ] [ 編集 ]
  166. 漫画訳2
    「すみません!」
    (ああ、ほらきた・・)「君俺の知り合い?
    「いえ、ただ乗換え先をお尋ねしようと
    「そう、じゃあなんでそこらへんにいる親切な日本人の誰かにきかないの?
    「あなたなら英語を話すかと思って・・
    「ふん!言葉を学ぶのが面倒だってか。会話集に投資することをお勧めするね。
    「そうですか、何もしてくれなくてどうもありがとう!尊大なチビのイラツキ男さん!
    「oh..えと・・ハハ・・ごめんなさい。
    (おまえがイラツキ男だろ。
    管理 No.10774 __ [ 2012/02/10 17:11 ] [ 編集 ]
  167. うっわー 連投されてたのねごめんなさいorz
    (続き)
    「ふう! なんて一日の始め方だ
    「お早うございますデイブ。新しいエリアマネージャが、今日新規の一年契約のために来られるそうです。もう数分で来ますよ。
    「ああケンジ!ようやくいいニュースがきたね!俺もついに昇給かな!

    「その当てはないな!
    「ええ?
    「自己紹介させてください。私が新しいエリアマネージャーです!
    「あなたが?! 
     Ah, shit.
     (汗)しっあわっせなら手っをたったこ~♪
    管理 No.10775 __ [ 2012/02/10 17:20 ] [ 編集 ]
  168. つべで英語ばかりのコメの中に、
    日本語で草生やしてる奴見るとイラっとくる
    管理 No.10776 __ [ 2012/02/10 17:23 ] [ 編集 ]
  169. 希少な存在でありたいのか
    管理 No.10778 __ [ 2012/02/10 17:25 ] [ 編集 ]

  170. 元コメに投稿された漫画は在日の外人の間ではわりとよく知られてるけど、ということは、この主の意見も日本に住む外人の間である程度一般化した現象ってことだよ

    ここ見ると日本人の意見もけっこうまんべんなく両方あるようだし(日本人避けたい派、日本人見ると安心する派)、その人の性格や海外での滞在条件によるんじゃないかな?

    自分は海外で普通に現地の人とも日本人とも両方付き合ってる
    どっちとだけ付き合いたいとか普通におかしい
    普通はどっちととも必要に応じて付き合ってるかと
    管理 No.10779 __ [ 2012/02/10 17:42 ] [ 編集 ]
  171. いるね、こういう在日外国人さん。
    日本人と仲良くて心から分かり合えてるのは俺だけ!他のgaijinはみんなニワカってタイプ。
    日本のgaijinコミュニティなんて狭いから、そういうタイプは非日本人からは避けられちゃうみたいだけど。
    管理 No.10780 __ [ 2012/02/10 18:18 ] [ 編集 ]
  172. 自分の感覚だと海外で同国人に会ったら安心すると思うんだけどなぁ
    管理 No.10781 __ [ 2012/02/10 18:49 ] [ 編集 ]
  173. 外国で、思いっきりその国に染まっちゃってる日本人みると若干イラッとするな。
    あと、逆に全く馴染んでない人もイラッとする。

    大抵の人は普通なんだけどね。
    管理 No.10783 __ [ 2012/02/10 18:57 ] [ 編集 ]
  174. ※139 あの出会い系外国人コスプレサイト情報はまだ詳細でないのか。彼の国系非日本人(自称日本人)サイトだったのか?

    他の翻訳サイトで欧州人が日本人と会える出会い系サイト見つけたんだけど、大丈夫と思うか?というスレを見たことあったが、
    (日本人からはザパニーズサイトだから騙されてるぞ的コメントでいっぱいだった。)
    出会い系サイトのトップページ写真見ると、どうも日本人に見えなかった。
    日本関連の海外サイトに貼ってある日本人と会える出会い系サイトのバナーを見ても胡散臭さがプンプンしてましたw
    スレ主が利用した出会い系サイトはそれじゃないかな?
    日本語サイトにPRしている外人と出会えるサイトって見たことないな・・・
    誰か見たことある人いますか?
    管理 No.10784 __ [ 2012/02/10 19:18 ] [ 編集 ]
  175. 「わかるわかる」って言ってる人はオカシイ。
    マイケル・ブロンコ氏の言ってる事なら確かに分かるけど、スレ主は異常だよ。
    管理 No.10785 __ [ 2012/02/10 19:26 ] [ 編集 ]
  176. 休日に街を歩いてたら会社の人に会ったみたいな感じかな
    たしかに自分も知らないフリするわ
    ただ海外に出て同じ行動するかは疑問
    自分ヘタレだから日本人に会ったら喜びそうだな
    管理 No.10786 __ [ 2012/02/10 20:16 ] [ 編集 ]
  177. アメリカに留学してた時に観光客の日本人と会って
    話したりする事もあったんだけど、「アメリカは年に一度は来てる」と通ぶったり、「どこそこの店が有名、知らないの?」とガイドブックそのままに知ったかぶり、アメリカ人は日本人と違ってなんたらとうんちくたれるが、アメリカに住んだ事もないのに何を知ってるんだよwっとイラッとする事があったんだけど、ちょっとそれに似てるかな?

    あと京都なんだけど、舞妓の化粧と衣装を体験できる店があって
    出歩いたりも出来るんだけど、一応、本物の化粧と衣装とは少し変えてあるから見て判るし、歩き方や仕草もパッと見でも偽者とわかるんだけど、観光客はそんなのお構い無しに写真取ったり、撮らせたりしてるのを見るとイラッとするw
    管理 No.10787 __ [ 2012/02/10 21:37 ] [ 編集 ]
  178. この国の何がいいのかよくわからんが、それ以上に外国はつまらないところなのか。確かに退屈そうではあるが。
    管理 No.10789 __ [ 2012/02/10 21:59 ] [ 編集 ]
  179. 海外で調子に乗ってる自国民をみたときにイラつくのはわかる(笑
    管理 No.10790 __ [ 2012/02/10 22:09 ] [ 編集 ]
  180. 白人は日本の女にモテるってのを自覚してるとは思わなかった
    管理 No.10791 __ [ 2012/02/10 22:38 ] [ 編集 ]
  181. >それに、日本の女の子たちにもみくちゃにされるには、金髪で青い目をしてれば十分ってわけじゃないこともな。
    金髪碧眼やエキゾチックなラテン系のアドバンテージは確かにあると思うんだが、まあ言われてみればそうなのかな…考えてみればマイケルムーアやジェームズメイが日本女性にモテるとも思えない…
    管理 No.10792 __ [ 2012/02/10 22:38 ] [ 編集 ]
  182. 毎年旅行するけど、海外で日本人見つけると嬉しくなって声かけちゃう。

    日本人は優しいから嫌な顔せずに付き合ってくれるけど、内心嫌がってるのかな?
    管理 No.10793 __ [ 2012/02/10 22:47 ] [ 編集 ]
  183. フィレンツェのレストランで日本人女性に何でお前がここに来るの?みたいに思いっきり嫌な顔された
    何でって?
    お前のフィレンツェの夜を台無しにするためさ!ビッチ
    管理 No.10794 __ [ 2012/02/10 23:03 ] [ 編集 ]
  184. むしろ日本人観光客に人気のところに行きたい…。
    先人たちが支持してる場所ならはずれがないかもって思うし…。
    あっちの人達も日本人に慣れてると思うし…。


    ぼったくられてもいいから安心を買いたい。
    (自分、海外旅行向いてないかも…)
    管理 No.10795 __ [ 2012/02/10 23:27 ] [ 編集 ]
  185. >海外で日本人女性に何でお前がここに来るの?みたいに思いっきり嫌な顔された

    気分を害にするこういう日本人がいるから、海外旅行が楽しめそうもないみたいね。
    他のアジア人と遭遇することあるの?
    他のアジア人もガン見するのか?
    管理 No.10796 __ [ 2012/02/10 23:34 ] [ 編集 ]
  186. 珍しい外人としてちやほやされたいのに他に外人がいたら自分の価値が下がるって言うのが一番の理由なんじゃない?
    多分スレ主は普段ちやほやされてるんだと思う。
    まあ欧米人=なんかすごいと思ってる日本人も悪いとは思う。
    ちやほやされる欧米人は自国を日本より上だと思ってるだろうから、例えば東南アジアの人が日本に来て同国人と会ってもイラッとはしないんじゃない。



    私は長期間の滞在は無いけど短期で海外に旅行して日本人(らしき人)を見てもイラッとしたことはない。
    問題行動を起こす人がいたら嫌だと思うし同じ日本人として恥ずかしいとか不快とかは思うだろうけど日本人を見て無条件にイラッとするってことはないわ。普通そうだよね。
    管理 No.10797 __ [ 2012/02/10 23:36 ] [ 編集 ]
  187. 秘密のワンダーランドで吹いたの俺だけ?w

    てか外人同士が出会い系サイトで鉢合うってどんな確率だよwそれって外人だらけのサイトじゃないのか?w
    ちなみに自分はほんと稀にだが出会い系を利用している。そこは悪徳業者やサクラがほとんどいないサイトなんだが一度だけ女性で「私、外人で~す」とか募集してたのを記憶しているが他に外人は見たことないな…。しっかりしたサイトだと日本人だらけだし、この外人のサイトは怪しいんじゃないのか?似非日本人の支那半島人がめっちゃ紛れてそう…w
    管理 No.10813 __ [ 2012/02/11 00:36 ] [ 編集 ]
  188. 同じ日本人じゃなくても、たとえばヨーロッパに行って
    中国人や韓国人等のアジア人ばっかりだったら、(別に嫌いなわけじゃないが)嫌だろ。
    管理 No.10816 __ [ 2012/02/11 00:38 ] [ 編集 ]
  189. 非アジア人地域でアジア人に遭遇する方が怖いぜ
    そのときは絶対に国籍がわからないようにするもの
    管理 No.10852 __ [ 2012/02/11 01:29 ] [ 編集 ]
  190. 何度か経験してるけど、海外で出会う日本人もそうだよね?
    嫌とかじゃないんだろうけど、いないものとして振舞う人が多い気がする
    管理 No.10867 __ [ 2012/02/11 01:46 ] [ 編集 ]
  191. 大なり小なり日本へ来た外国人はのぼせ上がっていて、知識が増えて冷静に過去を振り返れるようになると昔の自分が許せなくなるらしい
    自分以外の外人にイラついてるんじゃなくて、無知だった頃の自分の姿を見せられているようでイラっとくるんだよ

    日本人と結婚して日本で暮らすようになってから別人の様に変わった知人を見てるとそんな気がする
    管理 No.10879 __ [ 2012/02/11 02:31 ] [ 編集 ]
  192. 日本人というかアジア人がアメリカ人的しぐさをナチュラルにやってるとやっぱりイラッっとくるなw
    似あわねーって感じで。

    ただ逆の立場で見ると文化を尊重してるとなるから嫌な気分にはならないんだよねぇ。
    管理 No.10882 __ [ 2012/02/11 02:41 ] [ 編集 ]
  193. ※188
    俺は逆にバックパック旅行してると周りが白人ばっかで飽きて
    たまに長距離バス待ちでアジア人がいると話しかけるけどな
    あっちも「おっ久々のアジア人じゃん」って感じだし
    管理 No.10891 __ [ 2012/02/11 03:02 ] [ 編集 ]
  194. マンハッタンで東アジア人が二人ずつすれ違う際、
    支那人は大きな声で喋ったままで、日本人は「何人かな?」と黙る。
    韓国人は支那人と同じタイプと「近頃日本人が増えて来たな。」と寄らば切るぞ的な雰囲気を漂わせるタイプが居る(昔は日本人の方が多かったのだが)。
    管理 No.10896 __ [ 2012/02/11 03:20 ] [ 編集 ]
  195. 同じように海外に住んでる調子に乗った日本人いるよね。
    カナダに留学してた時、まだ来たばっかで道が分からなくて、その時たまたま道聞いた人が日本人だったんだけど、私の発音が明らかにジャパニーズイングリッシュだったんで、もうそこから鼻で笑ってる感じでムカついた。
    母国語が英語の人達からバカにされるのは仕方ないにしても、同じ日本人にされると本当にムカつく。けど、意外といる気がする。
    誰だって最初からネイティブなわけじゃないのに。
    管理 No.10901 __ [ 2012/02/11 03:52 ] [ 編集 ]
  196. 海外に観光地に行って、日本人だらけの時は確かちょっとうんざりするな。最近は中国人だらけってのも多いけど。
    管理 No.10907 __ [ 2012/02/11 04:42 ] [ 編集 ]
  197. ※195
    日本人とわかっていたなら、なぜ英語で話しかけたw
    まずは"Do you speak Japanese?"と聞けばよかったのに。
    管理 No.10912 __ [ 2012/02/11 05:25 ] [ 編集 ]
  198. マンガ面白かった。
    管理 No.10913 __ [ 2012/02/11 05:32 ] [ 編集 ]
  199. ※152
    基本的に投稿者が日本人なら日本語でカキコして、
    日本人以外なら英語でカキコする。
    日本語でも英語でも質問はしない、わかってても答えないようにしている。
    理由:英語→ボキャブラリーが乏しい。
    本場イギリス人から返事が来たときは焦ったよw(アニメとボカロ関連)
    日本語→日本語が多すぎると他国の方に申し訳ない。
    日本人投稿者の中には日本語でコメントしないで欲しいという動画もある。
    (英語→日本語自動翻訳ができない。他国からのコメントが集まらない)
    管理 No.10915 __ [ 2012/02/11 05:50 ] [ 編集 ]
  200. 現地に住んでる日本人は留学生を見てイラっとし
    日本人留学生は留学年数の浅い日本人にイラっとする
    んで留学生は観光客を見てイラっとする
    観光客も一人で来てるやつが団体客の日本人にイラっとする

    まぁ見下してるんだろうな
    特に欧米行ってるやつにありがちだわな
    アジア圏ではあんま聞かないし

    でもその国の経済に役に立ってる度のヒエラルキーは
    逆になるんだよな(留学生が一番下にくるが)
    自惚れだよ
    管理 No.10916 __ [ 2012/02/11 06:00 ] [ 編集 ]
  201. 逆で考えてみよう
    俺達が海外に行って日本人に出会ったらどうか?

    多分大半の人が嬉しいはず
    おっ日本人だ!って
    ナカーマってならないか?
    管理 No.10925 __ [ 2012/02/11 07:55 ] [ 編集 ]
  202. >>200
    現地に住んでる日本人は留学生を見てイラっとし
    日本人留学生は留学年数の浅い日本人にイラっとする
    んで留学生は観光客を見てイラっとする
    観光客も一人で来てるやつが団体客の日本人にイラっとする
    それら全員にイラッとする>>200

    自分が抜けてたぞw
    管理 No.10927 __ [ 2012/02/11 08:05 ] [ 編集 ]
  203. >多分大半の人が嬉しいはず
    >おっ日本人だ!って
    >ナカーマってならないか?

    気を付けろよ
    日本人の詐欺師かもしれないぞ
    管理 No.10933 __ [ 2012/02/11 08:59 ] [ 編集 ]
  204. 紅一点な状況を好む女性と似ているような気がする
    友達が男ばっかって女はそうでない女より内面がドロドロしているもんだ
    上の方に女王蜂症候群と書いてた人がいたがそれもそんな感じか
    自分だけってとこがポイントかな
    自分と同じ属性の奴が複数いたら自分が特別でなくなるからな

    加えて、売れない頃から好きだったアーティストがメジャーになった時のイラつきみたいなのもあるのだろうか
    管理 No.10943 __ [ 2012/02/11 09:50 ] [ 編集 ]
  205. ちょっとスレ主の気持ちわかるな
    おいらは観光できた人なんかには遭遇してもなんとも思わないけど、
    現地に住んでる人に会うとイラッとすることが多々ある

    今まで理由考えたこともなかったけど、
    同じ日本人ってだけで初対面なのに馴れ馴れしく接してくるからかもしれない。

    管理 No.10964 __ [ 2012/02/11 12:46 ] [ 編集 ]
  206. >204
    どうしてこういうバカがいるんだろう
    管理 No.10975 __ [ 2012/02/11 14:04 ] [ 編集 ]
  207. 152
    >逆に多数の中国語や日本語のコメントの中に英語などのアルファベットのコメントが有った場合彼らはどういう反応するのだろうか。無反応だろうか。

    イラっとするけど?
    動画のup主の分からない言語でコメして何がしたいの?特に自分たちの国でしか通らないジョークや内輪ネタで盛り上がる連中が沸くとうんざりするし。
    そうでなくとも発信したコメントを誰にも届かせるつもりがないなら独り言でいいじゃないか
    管理 No.10977 __ [ 2012/02/11 14:15 ] [ 編集 ]
  208. 友達の30歳イケ面証券マンはそらー海外でもモテモテだったよ。本人は普通にすらっとした清涼系の顔で背も高くないけど。
    珍しい素材を見れば、またその人自身にちょっとした魅力があれば、現地の人の興味をそそるってのは当然のことだろ。別に悪いことじゃない。
    男の場合は悪く言われないがなぜか白人男にときめく日本人女性という図だと、どうしても何か言いたい連中がいるようだ。こいつらって一昔まえのマスコミがさんざん煽った捏造満載のゲス記事をいつまでひきずってんだか進歩のなさがすげえな。六本木のビッチとか(笑)いつの時代だよ。要は自分のテリトリーの獲物を外部の敵に横取りされるような感覚で勝手に腹立てているだけだろ。
    それよか実際に恋愛どころか「結婚」を果たした、国際結婚の8割を占める東南アジア女性と日本人男性の組み合わせ、の方がはるかに凄いじゃねえか。そちら堂々ご自慢でもしたらどうだ。
    管理 No.10981 __ [ 2012/02/11 14:32 ] [ 編集 ]
  209. 外人連中は同国の人間を見かけるのが嫌なのか。
    俺は嬉しいけどな。特にマイナーな地域に行ったときに、偶然見つけたらちょっとテンション内心上がるぞ。

    まぁ、ハワイとか見たいにたくさん日本人がいると海外旅行って気分にならないけど、それはそれで気楽さが大きくなるな。
    管理 No.10984 __ [ 2012/02/11 15:09 ] [ 編集 ]
  210. 海外に住んでて草加に出くわしたときの絶望感
    管理 No.10987 __ [ 2012/02/11 15:21 ] [ 編集 ]
  211. ※208
    んだなぁ。日本女は日本男が白人女性とセクロスしようと何も言わないが、日本男は日本女が白人男性とセクロスすると、もう大変なファビョり具合だよね…。
    そこでライバルである白人男性に挑むならまだ分かるけど、それもできずに「日本女はビッチ!白人に股を開くのは日本の恥!」とか言い出す始末だ。手に負えないよ。記事と無関係なコメすまんかったね
    管理 No.10993 __ [ 2012/02/11 16:20 ] [ 編集 ]
  212. 連投ごめん、補足するがあくまで「一部のアレな日本男」の話ね。
    素敵な日本男性もいっぱいいるけど、そういう人は大抵ネットでも大人しいので目立たないだけでさ
    管理 No.10996 __ [ 2012/02/11 16:28 ] [ 編集 ]
  213. >>208
    >>211
    んでもそれって海外の男もそんな感じだろ
    もちろん全てとは言わんが男なんてそんなもん
    管理 No.11006 __ [ 2012/02/11 18:10 ] [ 編集 ]
  214. 今はもうないかもしれないけど
    海外で恥知らずな観光のおばちゃん集団に会いたくないと思うのはそんなに変なことか?
    管理 No.11011 __ [ 2012/02/11 19:52 ] [ 編集 ]
  215. ※213
    国際結婚は離婚率も高いらしいからなぁ。
    中には勝手に思いこんだ想像と違って幻滅し、
    おめおめと帰ってくる者もいるでしょう。
    管理 No.11018 __ [ 2012/02/11 21:52 ] [ 編集 ]
  216. >>212
    一部のあれなってつけるなら
    日本人男性なんてレッテルいらねーんじゃね?
    管理 No.11033 __ [ 2012/02/11 23:18 ] [ 編集 ]
  217. >>216 いるだろ文脈上。がんばれ読解力
    管理 No.11034 __ [ 2012/02/11 23:26 ] [ 編集 ]
  218. まぁ留学先に日本人の集団を発見したときは確かに幻滅したけどな。
    管理 No.11036 __ [ 2012/02/11 23:43 ] [ 編集 ]
  219. そもそも「日本人同士」と「外人同士」って全然別物だと思うんだが。日本人が言葉も通じる同国人を避けるのを奇異に思うのはまだわかるけど、日本で白人同士がお互い避けてたからってそいつらが同国人かなんてわからないし、言葉も通じないロシア人とイギリス人かもしれないのに、白人同士ってだけでつるむ方がおかしいだろう。欧米で韓国人を見ても普通にスルーするし、それを「なんで東洋人同士なのに無視するんだ?」なんて疑問に思う奴もいないだろ? 白人同士黒人同士だって国やや言語が違えば無視するだろうよ。
    管理 No.11044 __ [ 2012/02/12 00:54 ] [ 編集 ]
  220. >>204 友達が男ばっかって女はそうでない女より内面がドロドロしているもんだ

    いやー、俺みたいなコミュ障にすら
    明るく気さくに何でも話してくれるいい娘、多いよー。


    女とばかり居る女は、俺は接点を持てないんで、どんだけ性格がいいかはわからんので比べようが無いが。
    管理 No.11047 __ [ 2012/02/12 01:30 ] [ 編集 ]
  221. 出会い系サイトで白人のコスプレを多く見るって、絶対そのサイト出会い系じゃないだろw
    管理 No.11049 __ [ 2012/02/12 01:45 ] [ 編集 ]
  222. >>208
    他の人もいってるけどどのの国にだっているから日本人が~とか言わない方がいいぞ
    日本女は日本男が白人女性とセクロスしようと何も言わないっていうのも君が気づいてないだけの話だからね・・・
    管理 No.11050 __ [ 2012/02/12 01:48 ] [ 編集 ]
  223. 要するに
    スレ主「日本たんは俺の嫁!」
    スレ主「他の外人は……(# ゜_ゝ゜)カエレッ」
    て事か……
    管理 No.11056 __ [ 2012/02/12 02:22 ] [ 編集 ]
  224. えっ?
    出会い系にはコスプレした外国人のおにゃのこがいるのかよ!
    ちょっと出会い系に登録してくるぜw
    管理 No.11226 __ [ 2012/02/12 12:34 ] [ 編集 ]
  225. もし自分が外国にいってその国になじんできたと
    思ってるころに日本人にあうと、気まずいだろーな
    なにちょうしにのってんのwって思われそうでもやもやするかも
    たぶん相手もだろうけどね、空気想像しただけでうへぇ
    管理 No.11319 __ [ 2012/02/12 21:17 ] [ 編集 ]
  226. 海外の観光地で日本人に会うとあれだけどアフリカの旅とかで会うと嬉しくなる
    管理 No.11324 __ [ 2012/02/12 21:56 ] [ 編集 ]
  227. ※222
    えっ日本人女は白人女に嫉妬するの?
    それとも日本人男に嫉妬するの?

    日本人男は白人男と付き合う日本人女に文句をいい、
    日本人女はアジア系女と結婚する日本人男に文句をいう事はネット上のよくある光景だよ。

    ネット上じゃ日本語を書かれていても本当に日本人かは解らないけど。
    管理 No.11375 __ [ 2012/02/13 04:58 ] [ 編集 ]
  228. ※70
    25じゃないけどありがとう!!!
    管理 No.11476 __ [ 2012/02/13 16:11 ] [ 編集 ]
  229. 俺はコトバ上手くないし海外の治安だし常に警戒はしているから、たまに日本人いると緊張がほぐれて安心するけどな
    中・韓は蔑視こそしないが多少は警戒度をさらに高める
    特にマジで「自分が行ったところが自分の国」を素で実行しているのを見ると特に
    管理 No.11479 __ [ 2012/02/13 16:42 ] [ 編集 ]
  230. >特にそれがコスプレしたり着物を着た白人女性だったらもう・・・・・・

    こういうこと言うってことは実は・・・
    このスレ主が白人かどうかはさだかではないのだが
    白人前提としてなら
    別に日本にいる外人が許せないんじゃなくて
    白人女が日本(アジア)男に媚びてるみたいなのが
    許せなかったんじゃ?出会い系に登録するってことは
    つまりそういうことだもんね
    日本の女が白人に媚びるのはおk、
    白人男が日本(アジア)女を食うのはおk
    そして白人の女は白人男の物なんだから日本の男と付き合おうとすんな!
    ってのが実は白人男の本音じゃないの
    ただ、それ言っちゃったらルーザー呼ばわりされるから
    外人全体を標的にしてぼやかしてる
    だって「白人女性」って言っちゃってるし
    管理 No.11480 __ [ 2012/02/13 16:50 ] [ 編集 ]
  231. このスレ主の意見、心情的には理解できるし、
    誰もが多少なり持ってる感情だと思う。
    そこまでボロクソに叩かれなくても良いと思うけど、
    そういう弱気を認めないのが西洋的な厳格さなのか。

    日本人が海外でこれを言っても、日本人からこんなに叩かれないよな。
    管理 No.11484 __ [ 2012/02/13 16:58 ] [ 編集 ]
  232. 海外で日本人にあうとほっとするけど…
    管理 No.11502 __ [ 2012/02/13 20:24 ] [ 編集 ]
  233. 白人ってだけで出会い系なんか使うアタマとマタの緩い日本人女子が釣れまくりなんだろうな
    ええい美人局にでも会うがいい!
    管理 No.11513 __ [ 2012/02/13 21:25 ] [ 編集 ]
  234. ようわからんなあ
    管理 No.11541 __ [ 2012/02/13 23:43 ] [ 編集 ]
  235. 1年海外に住んでて思ったのは、旅行してるときは恥はかき捨てだけど
    住んでるとなるとそういうわけにはいかない(なりふり構わない人もいるけど)から
    ちょっとした自国の観光客の行動にイラッとするんよ。
    住んでたらやっぱ日本代表してる気になるからね。
    変なことして日本人の評判落とせないと思ったりする。
    周囲の人の日本人の評判がすごく良かったりすると尚更そんな気になる。
    まぁ、立場が違えば見え方も違うんだし仕方ないかな。自分も旅行中は何も考えんしな。
    管理 No.11567 __ [ 2012/02/14 01:34 ] [ 編集 ]
  236. 最近出会い系化してるサイト多いから、そっちの方かもね。
    ニコ生とかmixiとか。
    管理 No.11591 __ [ 2012/02/14 07:09 ] [ 編集 ]
  237. つまりこういうことだ
    子供のころ学校であった授業参観は少し気恥ずかしいのと似ている

    管理 No.11594 __ [ 2012/02/14 07:38 ] [ 編集 ]
  238. これ凄い良くわかる。

    ちょうど日本人が外国で日本人に会いたくないのと同じ現象じゃないかな。
    自分も留学で気にするポイントに、「日本人が少ない」があるし。
    あとヨーロッパの田舎で、アジア人ばっかり住んでるとか聞くとなんか外国を穢してる感じがする。
    ヨーロッパにはヨーロッパ人が住んでるから良いんだよ。

    多分そういう感じだと思うし、日本人も他人事じゃないと思うよ。
    管理 No.11614 __ [ 2012/02/14 13:05 ] [ 編集 ]
  239. とりあえずコスプレしてる白人美女はよ
    管理 No.12008 __ [ 2012/02/16 20:07 ] [ 編集 ]
  240. 「もしかして俺でもモテるのかも?」と
    一人ニヤニヤしながら2chの喪女板ログ読み進めてた時に、
    男の出しゃばったカキコミが飛び込んできて興が冷めたの覚えあるわ
    管理 No.12036 __ [ 2012/02/17 09:10 ] [ 編集 ]
  241. マイジャパン・シンドロームwww

    浴衣はいいが、コスプレはちょっとな
    管理 No.12822 __ [ 2012/02/21 02:03 ] [ 編集 ]
  242. 日本人が言う外人は主に白人・黒人。英語wikiのgijinの項にもnon-japanese or alienと書かれてる、上手い形容だと思う
    外国の地で俺と顔は似ているのに現地の人、いや国際的なマナー違反や行動で顰蹙を買う行動をする中国人や韓国人と一緒くたにされるのが我慢ならないね。欧米の人にとっては黄色、特に東アジア人はAsianで一括りなわけだし
    もし、甲高い声や濁音ばかりの言語の集団が近くにいて現地人ともめていたら距離をおくね、一緒にされるのはゴメンだ
    管理 No.12914 __ [ 2012/02/21 10:58 ] [ 編集 ]
  243. 前にアメリカのサンフランシスコに行ったとき、関西弁で大きな声で話してる日本人の2人組がいた。
    管理 No.12919 __ [ 2012/02/21 11:34 ] [ 編集 ]
  244. 異国の地で久しぶりに出会った同胞が「よりによってこんな奴かよ」なシュチュエーションには同情はする。
    管理 No.13539 __ [ 2012/02/26 01:27 ] [ 編集 ]
  245. >>98
    想像しただけでゲンナリしたわw
    上手い例えだ
    管理 No.14256 __ [ 2012/03/02 00:29 ] [ 編集 ]
  246. 日本人は世界で一番白人コンプに囚われてる人種たがらなw
    そりゃ白人の中ではゴミとされてる白人には天国だろ
    間違った認識では無いwww
    管理 No.29303 __ [ 2012/07/25 11:46 ] [ 編集 ]
  247. フランスのトイレ事情は本当に汚いらしい
    でも身内や友人がフランス旅行した際にはそこまでひどいパリ症候群の話はきかなかったな
    イングリッシュスピーカーの方が苦労するのかね
    管理 No.37304 __ [ 2012/09/30 02:19 ] [ 編集 ]
  248. >>211
    女だけど実際一部の馬鹿女は本当に股緩すぎるから仕方ないよ
    私も留学するときは「なんでこんな批判されなきゃいけないの」って思ってたけど
    実際こっち来たら日本の女は本当に舐められてるって痛感する。
    何が酷いのかというと、日本でも北米でも白人と付き合ってる日本の女はブスが多いこと。ブスのせいで、こっちにまで被害が拡散するのが凄い迷惑。
    管理 No.43858 __ [ 2014/02/08 17:59 ] [ 編集 ]
  249. 引きこもりが突然海外にいったらやさしくされて勘違いしちゃったんだなw
    管理 No.52997 __ [ 2014/09/16 22:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2