誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

BIGLOBEアンケート「過大評価されてるアニメTOP50」の海外反応

元ネタ www.animenewsnetwork.com/


carnival_kingdom25_1202.jpg
左: Carnival Phantasm オフィシャルガイドブック
右: 
キングダム 25

カーニバル・ファンタズム(以下、CP)公式ガイドブック読了。
以前の記事で紹介した『TAKE MOON 特別版』で初めてCPという
アニメ作品に触れて、えも言われぬ高揚感を味わったのですが、
この公式ガイドブックからもヒシヒシと伝わってきたよ。
あの時のドキワクした " お祭り " 感が!

carnival_phantasm001.jpg
まず最初にイラストギャラリ~。
アニメ雑誌やBDジャケットなどに使用されたイラストですね。
描き下ろしは無いみたいです。たぶん。
だけど、アニメ雑誌を買う習性の無い管理人にはどれもこれも
新鮮だったし、何ていうか眩しかったわー。 O_O
絵師さんの腕もあるのだろうけど、型月のキャラってメインから
脇に至るまでみんな魅力があるよなぁ。
楽しそうなイラストを見てるだけでテンション上がって来る~。

carnival_phantasm002.jpg
お次はキャラクターガイド。
セイバーさんとアルクェイドは2ページ使ってたっぷりと。
その他のキャラは1ページだったり半ページだったりそれなりに。
個人的にはライダーさんとカレンを足して2で割ったような(?)
キャラがシオンという名前だと分かってスッキリした!(え
メルティブラッドのキャラだったか。どうりで知らんわけだ。
これは恐らく全キャラ網羅してるんだろうなぁ。
でも、1ページ使ってきのこ怪人たちを紹介してたのは誰得と思った。^^

carnival_phantasm003.jpg
そしてストーリーガイドへ。
CPの1~3シーズンとTAKE MOON 特別版のEXシーズンの全話&
オープニングを紹介してくれっちゃてますよー。
しかも、タイガー道場出張版と称して冬樹の虎と弟子一号による
ポイント解説まで付いているという親切設計。
タイガー道場ファンの管理人には素敵なご褒美でした。
あれ? このストーリー紹介で知ったんだけど、宗一郎とキャスター
って既に夫婦だったんか?? 原作でも指輪を渡してたけど、婚約指輪
だと思ってた。これはもうキャスターさんは水晶球でセイバーを覗いて
悶え狂ってる場合じゃないと思うわー。(笑)
そして、最後のページで何故かまたきのこ怪人の特集が・・・・・・・
どんだけきのこ怪人押しなんだYO!

carnival_phantasm006.jpg
今度は舞台裏ギャラリーですな。
ここは10ページ程度と少ないボリュームの中で美術設定資料集や
タイプムーン10年史などを紹介してます。
そして、何じゃこりゃ!?だったのが「Moontype」。
これってCPの企画書なんだとか。 O_O
前代未聞のアニメだから、前代未聞の企画書を作らねば!という
発想から生まれたものらしい・・・・・
しかも、内容は企画書というよりパロ作品なんだとか。
なんとも凝り過ぎというか、もはや才能の無駄使いレベルっすなぁ。
だけど、ぶっちゃけこの Moontype は欲しいよね。(え

carnival_phantasm004.jpg
最後にキャスト&スタッフインタビュー
声優グループ/型月グループによる座談会と漫画家の武梨えりさん
やCPアニメスタッフのインタビューが載ってますよー。
型月の武内氏は奈須きのこ氏を自分のアパートに住まわせて執筆活動
に集中させ、自分は二人分の生活費を稼ぐために働いてたそうな。
金は俺がなんとかするから、お前はとにかく小説を書け
と言ったとか・・・・・・武内△!!!
CPの監督と脚本の人は、「瀬戸の花嫁」を制作した人だったよ。
あぁ言われてみれば、ノリやテンポがそれっぽい気がしてきた。
その岸監督ですが、エンジェルビーツやペルソナ4も手掛けてます。
これは今日のネタにちょっと関わってたり。
それはともかく、関係者さんの裏話ってどの世界でも面白いね。
ほんと鉄板ネタ。この章は必見ですぜ~。

総じて、型月・CPファンには満足のいく内容かと思います。
こういったファンブックというのを初めて読んだのだけど、何とも
楽しいものだね。 CPというアニメ作品の魅力を丁寧にギュッと
詰め込んだという印象で作り手の「CP愛」みたいものを感じたよ。
あえて無茶振りをさせて貰うなら、幻の企画書である「Moontype」
を付録として同梱してくれたら最高だったかも。
あ、CPのシーズン4はTYPE MOON20周年となる10年後にやるとか
やらないとか・・・・・・せめて15周年記念にやらないか?(笑)
(尚、この作品は一迅社さまよりご献本いただきました。
誠にありがとうございました。<(_ _)> )

キングダムの25巻は、CP公式ガイドブックの大きさ比較の為に
一緒に写しただけだから特に何も。(えー
しかしこの漫画は凄いね。
25巻にしてこれまでで最高の盛り上がりをみせてますよ。
以前ワンピースで海賊と海軍が全面戦争してたけどあんな感じ。
秦 vs その他全部の連合軍のガチンコバトル始まった!
もう続きが気になって仕方ない。
26巻にはこれまで以上に期待してるよ。ついでにアニメの方も。


それでは本題へ行きます。
お題は記事タイトルの通り。
では、興味のある方は続きをどうぞ。



Biglobe Poll: Most Overrated Anime
ビッグローブアンケート: 最も過大評価されてるアニメ

2012-02-28 10:45 EST


魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど 巴マミ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

日本のインターネットサービスプロバイダーであるBIGLOBEは、「最も過大に評価されているアニメ」というテーマのアンケート調査結果を発表した。このランキングはBIGLOBEによるものではなく、BIGLOBEのアニメランキングシステムを利用したユーザー " 586295@anime1 " により実施されたものだ。2月21日から28日まで、33001人が以下のTVシリーズアニメ50作品に投票した。

overrated1202_01.jpg overrated1202_02.jpg overrated1202_03.jpg overrated1202_04.jpg

[Via Yaraon!]


☆ この記事に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


MasterKingJC
ギルクラの順位が低すぎるにも程があるわ!

   shabaz92 マサチューセッツ
   もとから大して評価されていなかった作品を過大評価とする
   ことは出来ないからではないだろうか?

   Volibear イギリス
   6週間前には、ギルクラを批判できる者など誰一人いなかった。
   だが今では、前半を楽しんだ者でさえ、このシリーズに全く
   魅力を感じなくなってしまったようだ。
   12-13話から一気に落ちぶれてしまった。急降下とは正にこれ。

eevaleena
何でまどかマギカが過大評価1位なんだよ!?
あのリストの中では俺的にベストアニメだぞ。
ハーレムアニメでいえば、IS〈インフィニット・ストラトス〉が
一番買い被られてるアニメだったわ。
あの主人公には腹が立って仕方なかった。

   Monster in a box
   まどマギはお前がベストだと思ってるならベストなんだろ。
   俺はワンピースの順位を確かめるためだけにこの記事をクリック
   したんだが、そんなに高い順位じゃなくてホッとした。

   Hawkwing スウェーデン
   俺は別に嫌いではないんだけど、個人的にワンピースは
   最も過大評価されてるアニメNO.1だと思ってる。

   baadaku12345 カナダ
   俺もワンピースこそ1位になるべきだったと思うわー。

blarg01
あの花が2位とか正気なのかお前ら??
まどマギが1位なのは理解できるが、あの花が過大評価だとぅ!?
まぁ何にせよ、この調査を深刻に受け止めたら負けなんだろうな。

   asimpson2006 ペンシルバニア
   このアンケを本気にしてる奴なんて誰もいないと思うぞ。
   だが、先日 IS を観終わったんだが、これが過大評価ってのは
   同意する。良作とは決して言えない代物。酷いってこともないん
   だけど、この作品の良さを発揮するには余りにも短すぎたな。

   invalidname グランドラピッズ
   ただ、これによってあの花のライセンスを持ってるところが
   旬はもう過ぎたと感じてライセンス料を下げる決断をするかも
   しれないって意味では朗報か。 あの花が北米でリリースされな
   いんじゃないかと俺は恐れ始めてたところなんだ。

   Konopan
   あの花が2位だということに驚愕してる人たちは、ちょっと
   " メロドラマ " を見る目を磨いた方が良い。
   その点において、この作品はあのエンジェルビーツと並ぶほど
   酷いものだったからね。
   むしろ、1位にならなかったのが不思議なぐらいだよ。

Yttrbio
「最もアンチがいるアニメ」ランキング
結局このアンケート調査はこういうことだろ?

Beatdigga
ま、けいおん!は自業自得だろうな。

invalidname グランドラピッズ
とあるサイトが、このランキングがいかに最近のアニメばかりが
ランクインしてるかを指摘していたよ。
本当に古いアニメと言えるのはエヴァだけみたいだからな。
それ以外で面白いのは、ここに入ってないアニメで気付くこと。
たとえば、Key/ビジュアルアーツの " 神聖三部作 " である Air、
カノン、クラナドの名前が見えないだろ。これらは比較的新しい
アニメだというのに(クラナドASは2009年)。
萌えジャンルに対する純粋なアンチ層の居る北米アニメファンダム
で同じアンケをやればこれらの作品は必ずランクインするだろうな。

   walw6pK4Alo
   北米でやったらエヴァンゲリオンが1位になるさ。
   みんなエヴァを批判するのが大好きだからね。
   ガムダムWやカウボーイビバップもランクインするんじゃ
   ないかな。 それに、アダルトスイムで放送されたアニメも
   かなり名前が挙がってきそうだ。
   人気のある作品ってのは同時に批判と怒りも買うものだから。

EireformContinent ポーランド
新しいアニメばかりなのは全く不思議なことじゃないと思うよ。
これに投票したアニメファンの中で古いアニメを観てる人たちは
かなりの少数派なんでしょ。
古い作品を話題にしてるのは、たいてい比較的過疎ったグループ
やスレッドだから、新作アニメを話題にしてる所よりもまったり
としてるんだよね。

eevaleena
私的には、けいおん!を1位にするべき。
どうしてこんなに大人気なのか素で理解不能だわ。
実際に視聴してもみたのだけど、最初の3~4話でもう我慢できなく
なったもの。あれは本当にウンザリだったし、何故そうなるのかすら
分からなかったわ。

MasterKingJC
ちょっとハッキリさせておきたいんだが、過大評価されてるアニメが
イコール駄作ってことじゃないんだぜ
良作や傑作でありながら、それでいて過大評価ってこともある。

jenthehen オハイオ
親愛なるジャパン、何かが大人気だからといって、必ずしもそれが
過大評価とは限らないのですよ。
しかしながら、エンジェルビーツは本当に酷く、明らかに過大評価
と言える作品でしたね。^^

AnimeDuelist15 イリノイ
まどかマギカの1位にはこれ以上ないってほど同意する。
ただし、とあるシリーズがあんなに上位なのは納得いかないな。
それに一部のアニメはあのリストに入ってることすらオカシイ
ものもあるよ。

mike.motaku インディアナ
このインターネット時代においては、過大評価という言葉は「俺の
意見こそ最も重要なもので、俺が嫌いと言ってるものを好きだと
言ってる俺と意見が食い違う奴らはみんな馬鹿だ」という意味に
なってしまったな。
現実世界においては、こんなのはただの意見の相違だよ。
自分の意見こそが宇宙の真理って訳じゃないんだ。

   TheAncientOne
   アーメン [ 注: ここでは、その通りという意味 ] 。
   インターネットにおいては、過大評価という言葉こそが
   過大評価されてしまってるね。

Key インディアナポリス
このランキングのTOP10で唯一驚かされたのは、ISが入ってること。
過大評価だと言われてるほど、このアニメが評価されてるなんて
夢にも思ってなかったよ。

   ikillchicken バンクーバー
   過大評価と言われるには、そもそもその作品が少なくとも
   ある程度は高く評価されていなければならない。
   俺には、あのランキングに入ってるアニメの半分はその域に
   すら達してるとは思えないんだよね。

DmonHiro ルーマニア
いやこれ普通に「TOP50アニメ」リストだろ。(笑)

Ulinox
ブリーチが1位じゃないのはオカシイ。

   Jaymie
   アニメフォーラムでブリーチの名前が挙がると・・・・・
   果てしない罵倒合戦が始まる。
   アニメフォーラムでまどかマギカの名前が挙がると・・・・・
   10ページにも及ぶ称賛合戦が始まる。
   このランキングは非常に的を射てると俺は思うんだ。


いやマジでこれはどうしてなんだろうね?
同じく海外で人気がありながら、アニメ掲示板では片方は愛され、
片方は貶されるというのは、不条理じゃないですか。
やっぱり、スパッと完結したものと原作にはない話を使ってまで
ダラダラと続けたことの差なのだろうか・・・・・・
本筋と関係のない穴埋め話は、フィラーと言われて向こうでは
かなり嫌われる傾向があったりするから。
久保師匠の原作は、KISSのジーン・シモンズの息子がトレース
しちゃうほどのものなんだけどなぁ。 O_O
それに、少し前にオーストラリアで斬魄刀を握って泥棒を追い払った
イケメン男性もいたよね。 あのドヤ顔はまだ忘れられんわ。(笑)
何れにしろ、世界中に影響を与えてるのは間違いないブリーチ。
アニメフォーラムでも、もっと愛してやって欲しいなと。


さて、本題の方ですけど、何だかグダグダなスレになってました。
評価ポイントは人それぞれなんで仕方ないですけどね。
だけど、過大評価と言われるほどそもそも評価のあるアニメじゃ
ないだろ〇〇は、とアンケート自体を否定するような意見まで。 ^^;
まぁ、でも確かに管理人もちょっと思いましたよ。
あのアニメってそんなに高評価・人気だったのかと。
DOG DAYS とか、ロウきゅーぶ!とかね。(え
そんな訳で、こういう意見もあるんだな程度で楽しむのが吉かと。


北米で同じアンケートをやったら云々というコメントがあったけど、
このブログで2008年にまんま「過大評価されてるアニメ」という
ネタをやってたりします。
◆ 過大評価されてるアニメTOP5【海外アニメフォーラム】
LAST EXILE、ラブひな、ドラゴンボールZ、ガンダムW、etc
オオゥ、やっぱり向こうのオタが挙げるアニメはイイ感じだわ。
怪童丸なんてのも出てるけど、それこそそもそも海外で評価されて
いたのとビックリですよ。
ついでに、アニメとは関係ないけど過大評価つながりで・・・
◆ 日本は過大評価されてないか?【海外掲示板】
◆ 「過大評価されてるモノ」を外国人が語るスレッド
>ノー、過大評価ではないわよ。でも、もしあなたが日本はアニメ天国
>だと考えてるなら過大評価になるわ。何故なら日本でアニメが好きな
>のは小さな子供だけだからよ。
>もしあなたが18歳以上でアニメが好きだと言おうものなら・・・・・・
>日本人から変な奴だと思われるわ。
これは衝撃コメントだったなぁ。
管理人もいつの間にか変人扱いだったとは。
あと、外国人のニンジャ上げは過大評価という認識は今も変わらない。


個人的には、過大評価もなにもまだ観れてないアニメが結構ランクイン
しててちょっと凹まされたり。
地方民になってからずっとそんな感じですよ。orz
放送されてるアニメも数週遅れは当たり前。
下手したら数か月遅れですからね。ペルソナ4とか・・・・・
アニメの最新話ネタをやってないのもそういう事情が大きいのです。
それはさておき、あのランキング中では「gdgd妖精s」と「世界一初恋」
というのが気になった。共に内容を知らない作品なのだけど、gdgdは
BD/DVDのジャケ絵がなんかミクさんぽくて印象に残ってたんだ。
世界一初恋は、タイトル自体が過大評価だったりしないか?(笑)

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


化物語・偽物語は4位に入ってしまったか・・・
きっとこれ偽の影響が大きいのではと勝手に思ってる。
しかし、ゲームの方は3Dポリゴンになるんだね。
これこそ3DSで出してくれなきゃ嘘だっっっ!!
カンチは日本より海外の方が売れるんじゃないかい?
向こうにはカルト的なFLCLファンがたくさんいるから。
以前レビューしましたが半熟卵うーまーいーぞぉぉぉおおお!!!
管理人もそうだったのだけど、電子レンジでゆで卵はちょっと・・・
という固定観念は捨てるのが吉ですよ。
関連記事
[ 2012/02/29 23:19 ] アニメ | TB(0) | CM(287)
| はてなブックマーク - BIGLOBEアンケート「過大評価されてるアニメTOP50」の海外反応
  1. 偽は少し微妙な印象
    管理 No.13998 __ [ 2012/02/29 23:21 ] [ 編集 ]
  2. 目にする機会が多かったアニメランキングって感じだ
    管理 No.13999 __ [ 2012/02/29 23:28 ] [ 編集 ]
  3. あの花は凄い良かったけど、お化け(っていったらあれだけど)の
    表現をもうちょっとどうにかして欲しかったな
    心霊アニメって形にならないように何とかならないものかなぁ
    管理 No.14000 __ [ 2012/02/29 23:34 ] [ 編集 ]
  4. まどかはウザかったな。2chまとめ系ブログが語らって某アニメを持ち上げたのと同じ匂いがしたわ。スてマ★スてマとか笑った。
    しつこい泣き演技とアップの顔がホームベースとかいきなり浮いた顔になる。

    バックがs0nyだし。うんざりだな。
    管理 No.14001 __ [ 2012/02/29 23:35 ] [ 編集 ]
  5. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング
    的確すぎる
    管理 No.14002 __ [ 2012/02/29 23:36 ] [ 編集 ]
  6. 以降、米3みたいなアンチが叩きまくるコメ欄になります
    管理 No.14003 __ [ 2012/02/29 23:39 ] [ 編集 ]
  7. ただの人気があるもの批判したいだけだろ
    管理 No.14004 __ [ 2012/02/29 23:40 ] [ 編集 ]
  8. アンチがいる=人気がある

    人気ランキングだろこれは。
    管理 No.14006 __ [ 2012/02/29 23:45 ] [ 編集 ]
  9. ただ最近の売れたアニメじゃん
    ランキングの主旨関係ねーな
    管理 No.14007 __ [ 2012/02/29 23:49 ] [ 編集 ]
  10. 人気ランキングと見てもいいだろうな。
    人気があるだけアンチも付く誰しも自分が過大評価だと思うものに
    投票するなら嫌いな作品で人気のある物に入れるだろう。
    管理 No.14008 __ [ 2012/02/29 23:49 ] [ 編集 ]
  11. あの花は元からそんなに評価されてないだろ
    管理 No.14009 __ [ 2012/02/29 23:51 ] [ 編集 ]
  12. >Konopan
    >あの花が2位だということに驚愕してる人たちは、ちょっと
    >" メロドラマ " を見る目を磨いた方が良い。
    >その点において、この作品はあのエンジェルビーツと並ぶほど
    >酷いものだったからね。
    >むしろ、1位にならなかったのが不思議なぐらいだよ。

    >jenthehen オハイオ
    >親愛なるジャパン、何かが大人気だからといって、必ずしもそれが
    >過大評価とは限らないのですよ。
    >しかしながら、エンジェルビーツは本当に酷く、明らかに過大評価
    >と言える作品でしたね。^^


    この二人はよく分かってる
    当時あれだけ鍵信者が煽って2010年一位!とか言ってたくせに
    二年経った今でもボロクソに叩かれるAngel beats!みたいなゴミこそこのランキングにふさわしい
    管理 No.14010 __ [ 2012/02/29 23:59 ] [ 編集 ]
  13. ISをストーリーが優れてるとかいう方向で高く評価してる人はほとんどいなかっただろう。
    でも、あれ売れたんだよね……。
    管理 No.14011 __ [ 2012/03/01 00:03 ] [ 編集 ]
  14. 得票数だけじゃなくてそのアニメの人気も考慮すると
    結局このランキング上位のアニメって過大評価されてないよね
    管理 No.14012 __ [ 2012/03/01 00:04 ] [ 編集 ]
  15. まとめサイト等で話題なのが並んでる印象。
    レスでブヒブヒ盛り上がるから、編集した時に見栄えするのか。
    ランキイングは季節ごとに担ぎやすかった神輿が並んでるって感じだ。
    管理 No.14013 __ [ 2012/03/01 00:07 ] [ 編集 ]
  16. 僕には理解できなかったのに世間では大人気で悔しい!アニメランキングだろこれ
    管理 No.14014 __ [ 2012/03/01 00:08 ] [ 編集 ]
  17. 日本におけるランキングはタイトルに関わらず知名度ランキングだから
    管理 No.14015 __ [ 2012/03/01 00:10 ] [ 編集 ]
  18. 嫉妬票が有るのがよく解る
    管理 No.14016 __ [ 2012/03/01 00:13 ] [ 編集 ]
  19. 過大評価される前に評価されなければいけない訳で。
    管理 No.14017 __ [ 2012/03/01 00:14 ] [ 編集 ]
  20. ここに名前が出てる時点で勝ち組だな、それと最近放送した人気アニメってタイトルにしても通用しそうだ。まぁマスゴミもランキングも数値改竄なんて何時もの事だしこういうのを真に受ける方がダサい訳だが。
    管理 No.14018 __ [ 2012/03/01 00:16 ] [ 編集 ]
  21. >>6
    これでアンチかよ、ったく・・・
    ただ受け入れることしか頭にないカスは黙ってろよ
    管理 No.14019 __ [ 2012/03/01 00:23 ] [ 編集 ]
  22. エヴァだろエヴァ
    打ち切りでもないのにストーリー途中で放り投げた大問題作なのに
    管理 No.14020 __ [ 2012/03/01 00:24 ] [ 編集 ]
  23. そこそこ評価されてないと過大評価すらされないもんな
    管理 No.14021 __ [ 2012/03/01 00:31 ] [ 編集 ]
  24. 半島タレントとかAKB48を指して大人気とか言わないだろ。

    メディアから多数派工作をあてがわれて、人気だからアンチが居るとかの発言する奴は失笑物。
    管理 No.14022 __ [ 2012/03/01 00:37 ] [ 編集 ]
  25. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング

    ま、これに尽きるな
    管理 No.14023 __ [ 2012/03/01 00:38 ] [ 編集 ]
  26. >>22
    エヴァは前半を謎の多いメカモノ、後半(つか最後の数話)を
    舞台演劇と思ってみるべきもの。
    特に後半は映像見ないで声だけ聞いていると”まあそれもありかな?”
    と思えてくる不思議~。

    自分的アニメベスト1は攻殻機動隊SACだな。
    あれはよく脚本が練れてる。
    管理 No.14024 __ [ 2012/03/01 00:41 ] [ 編集 ]
  27. リクエストです
    http://www.youtube.com/watch?v=ViYMbow6Rf0
    にてワンピースの武器を実際に作ってしまった方がその威力、使い方等をアップされています。
    アップから3日で再生回数すでに14万突破中でした。
    コメントも500以上とかなりの人気のようです。
    翻訳をお願いします
    管理 No.14025 __ [ 2012/03/01 00:41 ] [ 編集 ]
  28. まどマギは当たり前だな
    シナリオだけでやたらめったら最高扱いされてるけど、
    映像としてはまるでダメ
    あのシャフト臭い稚拙演出が浮いててアニメとしてまとまってない

    BLEACH?誰が高評価してんの?w
    海外で、創作表現慣れしてない奴が、
    それ位しか見た事ないから祭り上げるだけっしょ
    魅力ゼロとまでは言わないけど、圧倒的に欠陥の方が勝ってる
    そのあたりが相場でしょ
    管理 No.14026 __ [ 2012/03/01 00:42 ] [ 編集 ]
  29. ※27 よそのサイトで既にネタにされてる。今頃持ってくるな。

    アンテナ低すぎ。
    管理 No.14027 __ [ 2012/03/01 00:44 ] [ 編集 ]
  30. とりあえず過去に話題になった知ってる作品を挙げておけばいいだけの簡単なランキングです。
    管理 No.14028 __ [ 2012/03/01 00:44 ] [ 編集 ]
  31. 上位のアニメ=人気がある かつ 嫌いな人が多い(信者も多い)
    下位またはランク外のアニメ=人気がない または 本当に優れている作品
    管理 No.14029 __ [ 2012/03/01 00:46 ] [ 編集 ]
  32. インターネットが普及しそれに商業主義が介入しすぎるまでは
    その捉え方でよかったと思う
    はよ国はネットの情報に関する法規制をしっかりしてくれ
    割れやなんやら、特に企業、このままじゃ文化や芸術は派衰退するばかりだ
    管理 No.14030 __ [ 2012/03/01 00:52 ] [ 編集 ]
  33. 最近、ネット上で批判されてるのを見たランキングTOP50
    管理 No.14031 __ [ 2012/03/01 00:52 ] [ 編集 ]
  34. 正直ネットの評判や意見を見なければ
    俺はランキング内のアニメの大半を楽しめるwwww

    そもそもこういうネガティブ寄りランキングって誰も得しないだろ・・・
    まだ見てない人には悪い印象、そのアニメが好きな人は不快になるだけ
    製作チームや企業もとんだネガキャンだしな・・・
    管理 No.14032 __ [ 2012/03/01 00:55 ] [ 編集 ]
  35. >ブリーチが1位じゃないのはオカシイ
    鰤はそもそも評価されてないじゃん・・・
    管理 No.14033 __ [ 2012/03/01 00:56 ] [ 編集 ]
  36. 安直にアンチがどうたらこうたら言ってる奴が、例によって見苦しいな

    そういう連中にはっきり言うが、
    好きな作品に欠陥がある事も、受け入れられない&嫌いな人間の存在も、
    理解して認めて、初めて本当に「ファン」と言えるんだぜ?

    そうじゃない奴は、信者としてボロクソ言われても無理もないんだよ
    脊髄反射でアンチアンチ言って、自分は正しいとか思うな
    管理 No.14034 __ [ 2012/03/01 00:58 ] [ 編集 ]
  37. アンチがいる=人気があるという図式を引きずるのはよくない
    最近はまた変わってきているよ
    某沢尻みたいな商売がいつまでも続くはずが無い
    管理 No.14035 __ [ 2012/03/01 01:03 ] [ 編集 ]
  38. ワンピース以外しらない・・・
    管理 No.14036 __ [ 2012/03/01 01:03 ] [ 編集 ]
  39. サマーウォーズのためのランキングかと思った
    管理 No.14037 __ [ 2012/03/01 01:04 ] [ 編集 ]
  40. 今年限定なら間違いなく偽だろうな
    管理 No.14038 __ [ 2012/03/01 01:04 ] [ 編集 ]
  41. 知らんアニメばっかりw
    管理 No.14039 __ [ 2012/03/01 01:05 ] [ 編集 ]
  42. 管理人さん、初音ミクがお好きならgdgd妖精sは絶対に嵌りますよオススメですってコメントがあると思ったのに
    管理 No.14040 __ [ 2012/03/01 01:05 ] [ 編集 ]
  43. 伏字はISですね。判りますw
    管理 No.14041 __ [ 2012/03/01 01:05 ] [ 編集 ]
  44. あの花はせいぜい2・3話、へたしたら1話で終わる話だからなあ・・・
    管理 No.14042 __ [ 2012/03/01 01:18 ] [ 編集 ]
  45. 当然だけど、基本会社って言う組織は無駄なものは徹底的に排除して利益を追求する生き物だから、そして当然だけど生きていくだけなら質の良い娯楽なんかいらない、食えればいい、そこが問題で物作りの人は皆それと戦ってるし、戦い続けないと良いものは作れない、こんな力関係が今崩れようとしている気がする
    管理 No.14043 __ [ 2012/03/01 01:19 ] [ 編集 ]
  46. >28
    むしろそのシナリオが最悪のゴミだろ
    まどマギは
    管理 No.14044 __ [ 2012/03/01 01:20 ] [ 編集 ]
  47. ワンピースはオカマちゃんだらけになった時点で脱落した
    管理 No.14045 __ [ 2012/03/01 01:21 ] [ 編集 ]
  48. 最近のアニメばっかりだな
    管理 No.14046 __ [ 2012/03/01 01:25 ] [ 編集 ]
  49. ブリーチ過大評価してるのはアメリカだろうに
    管理 No.14047 __ [ 2012/03/01 01:35 ] [ 編集 ]
  50. 何の意味もない屁みたいなランキングだな。
    言い換えるならアンチの歯ぎしり音がデカいランキングってとこか。
    管理 No.14048 __ [ 2012/03/01 01:41 ] [ 編集 ]
  51. こういうランキングって大体信者のうざさで並んでるんじゃないか?
    個人的にはあの花が凄く気持ち悪かったので上位でホッとした。日本人の感性捨てたもんじゃないなw
    管理 No.14049 __ [ 2012/03/01 01:44 ] [ 編集 ]
  52. 早速アンチが沸いてるな
    ほんと不快だわ
    管理 No.14050 __ [ 2012/03/01 01:48 ] [ 編集 ]
  53. イタリアいったぁー
    管理 No.14051 __ [ 2012/03/01 01:49 ] [ 編集 ]
  54. つまり「信者が多いランキング」だろ?

    ドハマりしてる奴が周囲にいて、いざ自分も見てみたらイマイチだった→過大評価しすぎwと言ってるわけでしょ。信者がウザすぎるとアンチ化する人も増えるだけ。

    まぁ信者作るほどの作品なわけだから、結局名作ランキングとも言えるわな
    管理 No.14052 __ [ 2012/03/01 01:53 ] [ 編集 ]
  55. アンチというのは皆が良いと言ってるものを斜に構えて観て
    知ったかなこじつけの文句を言って、したり顔になる中二病だからな。
    観ないで黙ってればいいのに。
    管理 No.14053 __ [ 2012/03/01 01:54 ] [ 編集 ]
  56. 54
    結局作品を評価してるんじゃなくて、観てる奴がどうかなのかよ。
    アンチってやっぱりキチガイだな。
    管理 No.14054 __ [ 2012/03/01 01:56 ] [ 編集 ]
  57. あらシュタゲが載ってないな
    という事はやはり一部のヲタがはしゃいでただけという事か
    管理 No.14055 __ [ 2012/03/01 02:08 ] [ 編集 ]
  58. 57
    9位無視かww
    管理 No.14056 __ [ 2012/03/01 02:10 ] [ 編集 ]
  59. シュタゲ載ってる。ここに載ってる作品は成功してるんだし、叩かれるのは有名作品の裏返しだから気にするランキングではない。嫌なら観ない好きなら観るで良いんだよ。こんなの気にする馬鹿いないだろうけど。
    管理 No.14057 __ [ 2012/03/01 02:13 ] [ 編集 ]
  60. かつて人気作とは。
    ビデオもなくもちろんDVDもなくビデオで録画すらできなかった時代
    再放送でしょ。日テレが金曜ロードショーでルパンやジブリをなんども放送するのも同じ
    トムとジェリー、一休さん、ヤッターマン。朝と夕方の再放送が今の大人が子供だった頃の楽しみだった。
    管理 No.14058 __ [ 2012/03/01 02:14 ] [ 編集 ]
  61. あの花は最後がシラケたな
    管理 No.14059 __ [ 2012/03/01 02:15 ] [ 編集 ]
  62. 俺もあの花に一票
    エロゲでよくある話って印象
    管理 No.14060 __ [ 2012/03/01 02:23 ] [ 編集 ]
  63. 信者のアンチ=ひねくれ者っていう直情的思考がウザがられてる理由でもあるんだけどな
    管理 No.14061 __ [ 2012/03/01 02:27 ] [ 編集 ]
  64. あの花は同感。2時間ドラマ位の尺で済むものをグダグダ引き延ばしてただけの作品だもんな。
    管理 No.14062 __ [ 2012/03/01 02:31 ] [ 編集 ]
  65. まぁネットでオタ系のコミュニティとか見るとまどか信者が全く関係ないとこでもQBがどうとかほむほむがどうとか言ってたしな
    まどかに限らずけいおんとか流行ったアニメは信者が所構わずそのアニメのネタを出したりするし
    そういうのが嫌で作品自体のアンチになる人も多いだろうな
    その作品の内容がどうとか関係ないんだよ
    k-pop批判してるやつがまともにk-popなんて聞かないだろ
    管理 No.14063 __ [ 2012/03/01 02:37 ] [ 編集 ]
  66. 1位ワンピース
    2位鋼の錬金術師(最初のほう)
    3位反逆のルルーシュ

    だと思う個人的に。
    まどマギは、過大評価と言うには信者が局地的だと思う。
    管理 No.14064 __ [ 2012/03/01 02:37 ] [ 編集 ]
  67. そもそも過大評価や過小評価ってのは、よく知らない対象を
    間接的な情報を元に推測した結果の、実際との齟齬を指して言うのであって、
    観たアニメの面白かったかどうかの評価が過大過小になるはずなんてない

    外人も同じこと言ってるのがいるけど、「このアニメは過大評価されてる」というのは
    「俺様基準では面白くないのに世間ではウケててムカつく」という表明でしかない
    管理 No.14065 __ [ 2012/03/01 02:39 ] [ 編集 ]
  68. gdgdはニコで見たら面白かった。
    ミルキィみたいなものだと思ってもらえれば
    管理 No.14068 __ [ 2012/03/01 02:54 ] [ 編集 ]
  69. まあアニメに限らずアンチなんてもんは人気のある物を批判する俺様
    カコヨスな中二病丸出しの低能だからな
    見苦しいことこの上ない
    管理 No.14069 __ [ 2012/03/01 02:57 ] [ 編集 ]
  70. 人気なやつ書いてるだけじゃねえかwwwwwwwwww
    テキトー過ぎワロタwwwwwwwww
    管理 No.14070 __ [ 2012/03/01 03:09 ] [ 編集 ]
  71. 自分の好みのジャンルの中で気に入らないもの を
    無視できず、叩かずにはいられないのはオタクの性。
    管理 No.14071 __ [ 2012/03/01 03:10 ] [ 編集 ]
  72. ワンピースはなんであんなに人気なんだろう。
    中学生の頃に初連載を読んだが、その頃から絵が汚ない印象で今でも苦手だ。
    管理 No.14072 __ [ 2012/03/01 03:11 ] [ 編集 ]
  73. まどマギは信者が敵作りすぎた
    管理 No.14073 __ [ 2012/03/01 03:12 ] [ 編集 ]
  74. ちょっと好評化すれば信者
    ちょっと叩くとアンチ

    めんどくさっ
    管理 No.14074 __ [ 2012/03/01 03:16 ] [ 編集 ]
  75. ISは戦闘パートがなければ面白いと思う。ただのハーレムアニメだがな。
    あの花は俺もあんまり好きじゃないね。単純に好みの問題かもしれんが。
    ABやはがないはがっかり感がある。過大評価される前に失望されてるアニメだな。
    管理 No.14076 __ [ 2012/03/01 03:27 ] [ 編集 ]
  76. gdgd妖精sのパッケージは初音ミクのキャラデザの人
    本人が描いてるからミクさん好きならきっとはまりますよー
    管理 No.14077 __ [ 2012/03/01 03:41 ] [ 編集 ]
  77. 信者ガー信者ガー喚いていっぱしの批評家気取り
    馬鹿は死ななきゃ直らないとはよく言ったものだ
    管理 No.14078 __ [ 2012/03/01 03:47 ] [ 編集 ]
  78. ゴミだのくそだの言っといて「俺はただ批評してるだけ」とか本気か?
    ネガティブな意見でも言葉を選んで批評すれば角は立たないし、まともな議論にもなるのにわざわざケンカ売っといて反論されたら信者レッテルw
    信者(と言われてる人間)とアンチどちらがおかしいかは自明の理
    批評と批判と罵倒の違いが判ってないやつがまともづらすんな
    管理 No.14079 __ [ 2012/03/01 03:52 ] [ 編集 ]
  79. だまって自分の見たいアニメ見てればいいだけだろ。
    人の好みに口出ししたくないし、口出しされたくない。
    バカばかりだな…
    管理 No.14081 __ [ 2012/03/01 03:57 ] [ 編集 ]
  80. >>66
    3位は知らんけど、1位、2位は同意
    ワンピはアニメ自体の質が凄い低いと思うし
    ハガレンはアニメ版の女々しいエドが受け付けなかった
    でも、どっちも原作は好き
    管理 No.14082 __ [ 2012/03/01 04:01 ] [ 編集 ]
  81. gdgdの詐欺ジャケットにひっかかったかw
    そこそこ笑えるから見てみるのもいいかも。
    管理 No.14083 __ [ 2012/03/01 04:06 ] [ 編集 ]
  82. あ、そういえばgdgdはちょうど来週からAT-Xで放送が始まったはず
    いいタイミングだと思う
    管理 No.14084 __ [ 2012/03/01 04:16 ] [ 編集 ]
  83. アンケのタイトルからして
    幼稚で浅いアンチが
    必死に複数投票してる様子が目に浮かぶわ
    案の定、極く最近ヒットしたタイトルをテキトーに並べただけの
    何の意義も見出せない結果・・・

    それに対する外人の反応以前に
    元ネタがどーでもいいわ
    管理 No.14085 __ [ 2012/03/01 04:29 ] [ 編集 ]
  84. >親愛なるジャパン、何かが大人気だからといって、必ずしもそれが
    過大評価とは限らないのですよ。
    勝手に日本人アニメ視聴者の総意にすなw
    アニメワンのランキングなんて誰にも信用されてないし、
    そもそもこのランキングなんて、どうとでも受け取れる出鱈目じゃん
    管理 No.14086 __ [ 2012/03/01 04:32 ] [ 編集 ]
  85. >>75
    俺は戦闘パートしか楽しめなかったwww
    戦闘パート除いたら確かにただのハーレムアニメだからね、
    そうなるとあんまり好みじゃない。
    管理 No.14087 __ [ 2012/03/01 04:33 ] [ 編集 ]
  86. 人気アニメランキングじゃん
    管理 No.14088 __ [ 2012/03/01 04:47 ] [ 編集 ]
  87. 過大評価ていうけど、では次に、
    各自が本当に妥当と思う評価をアンケートしてみたらどうだろうか?

    おそらく、いやほぼ間違いなく、トップにまどか・マギカがくるだろうw
    管理 No.14089 __ [ 2012/03/01 04:53 ] [ 編集 ]
  88. >>78
    冷静に批判しても、それが気に食わない人もいるんだよ。
    そいつらの決まり文句が「嫌なら見るな」。
    どんな作品かなんて初めて見る人は知らないし、初見で称賛以外の感想を言ったらアンチ扱い。
    こういうのはどこにでも居るから見たことくらいあるだろ。
    それとも都合の悪いコメントは目に入らない人かな?
    「アンチ」って言いきってる人がレッテル張り~なんて言っても説得力ないぞ。
    そもそも「ケンカ売ってる」って考えは幼稚で痛々しいからやめたらどうだ。
    もし反抗期の子供なら仕方がないね。
    管理 No.14090 __ [ 2012/03/01 05:00 ] [ 編集 ]
  89. 管理人さんgdgd妖精sは2011年最高のアニメだと思うんだ。gdgdなおしゃべりにパロディでココまでの作品にしたのは声優さんとスタッフの奇跡。持田房子なるキャラもここから出来ました。ジャケ絵のミク真似もパロディの一環だけど全くアニメにミクらしき点は無いとだけ言っておこう。
    管理 No.14092 __ [ 2012/03/01 05:26 ] [ 編集 ]
  90. すでにこき下ろすコメがボコボコあるんで今更批評といってもなあ…
    まあアンチこき下ろすコメもあるけど

    どっちにしろ基本的にアニメ見ない俺からすると、面白いのか面白くないのかさっぱりわからんw
    管理 No.14093 __ [ 2012/03/01 05:26 ] [ 編集 ]
  91. 自分の好まない作品が、やたらと高く評価されてるのは苛立つ。
    そういう感覚はまあ、わからなくもない。

    でも、だからといってゴミだのカスだの、口汚くののしってしまっては、当人のお里が知れてしまうだけ。むしろ、その作品に「高評価」を逆に与えるはめになるってことを、少し自覚したほうがいい。
    管理 No.14094 __ [ 2012/03/01 05:27 ] [ 編集 ]
  92. 見事にシャフト・アニプレックス作品が上位を占めてますね
    いくらス/テ/マで人気を装っても分かる人には分かるんだよ
    児童ポルノとグロで煽るだけのス/テ/マ物語やス/テ/マどかス/テ/マギカは明らかに駄作
    この投票した人たち見る目あるね
    管理 No.14095 __ [ 2012/03/01 05:34 ] [ 編集 ]
  93. アンチランキングだね
    管理 No.14096 __ [ 2012/03/01 05:52 ] [ 編集 ]
  94. アニメが好きなんじゃなくてキャラが好きなだけだよね?
    けいおん!とか本当にキャラ萌えだけのアニメだった
    中身のいらないAV見てるのと一緒
    管理 No.14097 __ [ 2012/03/01 05:55 ] [ 編集 ]
  95. 悪評はアンチが貶してるだけ
    アンチは××(レッテル貼り)

    みたいな「困った子達」はここに限らず、
    必ずと言っていいほど他人のレスは見ない
    そして、既に批判されてる悪行も散々繰り返す

    当然会話なんて成立しないから、
    そりゃ信者云々と言われ叩かれるのは当たり前
    まあ見てな、このコメントの後も絶対
    そういうパターンが出るだろうから

    >91
    高評価なんて与えないよ
    けど、困った子達ってのは他人を十把一絡げで見るから、
    暴言しか吐かない奴が、他の真っ当なアンチに迷惑をかけるのは確か
    さらにそういう奴ってのは、困った子達に
    「評価することは悪いこと」みたいな馬鹿な観念を
    植え付けてしまうから厄介
    管理 No.14098 __ [ 2012/03/01 05:57 ] [ 編集 ]
  96. まどか☆マギカって思いっきり仮面ライダー龍騎のアイデアでしょw
    管理 No.14099 __ [ 2012/03/01 06:10 ] [ 編集 ]
  97. ゴミピースこそ過大評価そのもの
    管理 No.14100 __ [ 2012/03/01 06:11 ] [ 編集 ]
  98. アニプレックスのアニメが上位独占
    ス:テ:マで盛り上げたつもりのアニメが上に来るのはわかりやすいな
    そういうアニメを良いように見せたいと考える人達がけいおんに入れたんだろう
    上位で映画化までして数字出してるのこれぐらいだろ

    ところでなんでこのブログはス!テ!マが弾かれてるの
    なにか都合が悪い理由でもあるんですか?
    管理 No.14101 __ [ 2012/03/01 06:21 ] [ 編集 ]
  99. 90年代末にやったらダントツで1位はエヴァだったろうしな
    その意味でやっぱり去年はまどマギの年だったんだろう
    管理 No.14102 __ [ 2012/03/01 06:24 ] [ 編集 ]
  100. まどか☆マギカ、話題だから見てみたんだけど、
    見れないんだよ。
    どうしても、つまんなくて飛ばし飛ばし見るんだけど、
    退屈で、どうしようもなかった。
    しょうがないから結末だけ知ろうと思って最終話まで
    見たけど、これも見れなかった。
    結末なんてどうでも良いくらい苦痛だった。
    俺にはね。
    色々考えてみたけど、多分若い世代に支持されてんのかな?
    とは思った。
    俺みたいな30代の非オタのおっさんには、全く琴線に触れない。
    ただ、あの花は素直に全話見て感動しちゃったから、
    わからんもんだね。
    管理 No.14103 __ [ 2012/03/01 06:29 ] [ 編集 ]
  101. 結局、どの世代が支持してるのか?
    って事になるよね。
    俺は初代ガンダム世代なんで、どうしてもエヴァンゲリオンは
    受け入れられない。
    衝撃や社会現象で言うと、圧倒的にガンダムだからね。
    ただ、俺より10歳若い世代だと、多分エヴァンゲリオンだと思う。
    20代だと、ガンダム放送されてた頃は産まれてないしね。
    そう考えると、俺はエヴァンゲリオンは全く理解できないが、
    支持する層があるってのは納得できる。
    ワンピースも、俺は未来少年コナンで育ったから、受け入れられない。
    現代風にアレンジされたコナンで、それが若い層に支持されてる、
    ってのは納得してるけどね。
    結局、似たような作品の焼きまわしで、世代間によって
    支持の層が違うだけ、って感じがする。
    管理 No.14104 __ [ 2012/03/01 06:36 ] [ 編集 ]
  102. けいおんが1位じゃないとは

    退屈なんてもんじゃなかったよあれは
    管理 No.14105 __ [ 2012/03/01 06:44 ] [ 編集 ]
  103. NARUTO、BLEACH、ワンピース、御三家は多分
    30代前半以下の世代に、人気なんだと思うよ。
    30代後半になると、これらと似たような作品を
    子供の頃に見てきたから、単なる焼き直し、程度にしか思えないから。
    原作者の年齢から考えても、原作者が子供の頃に見た/読んだ作品から
    影響を受けてるだろうから、まあ80年代ジャンプ作品の焼き直しだよね。
    でも若い世代は、80年代の漫画なんて知らんから、
    リアルタイムで連載されてる作品から衝撃を受けるのは
    当たり前だし。
    まあ、世代を越えて受け入れられてるのはドラゴンボールくらいかな?
    多分、あと10年くらいしたら、NARUTO、BLEACH、ワンピースの
    焼き直しみたいな漫画/アニメが出てきて、それが若い層に支持される、
    っていう繰り返しがあると思う。
    管理 No.14106 __ [ 2012/03/01 06:46 ] [ 編集 ]
  104. >>100
    俺は40代の非オタのおっさんだけど、上位10位で面白かったのは
    まどか☆マギカだけだったよ。
    「人の世を作ってきたのは宇宙生命体に騙された少女たちでした」
    なんて頭痛がしてくるプロットで、登場人物が萌えキャラオンリーで、
    よくあそこまでエンタメ性豊かな作品に昇華できたもんだと感心した。
    ちなみに50近い妻も見て面白いって言ってたな。

    管理 No.14107 __ [ 2012/03/01 06:46 ] [ 編集 ]
  105. ※95
    >高評価なんて与えないよ

    字面どおりに受け取られても困るな。「」をつけた意味がない。
    つまり、お里の知れる人が口汚くののしればののしるほど、その作品はマトモに批判のしようがないほどの名作なのだ!
    そういう構図になりかねないよ? という皮肉です。
    管理 No.14108 __ [ 2012/03/01 06:46 ] [ 編集 ]
  106. 輪廻のラグランジェが入ってないな。
    管理 No.14109 __ [ 2012/03/01 07:01 ] [ 編集 ]
  107. >まどマギは信者が敵作りすぎた
    に同意。
    作品自体は結構好きなんだけどね
    管理 No.14110 __ [ 2012/03/01 07:05 ] [ 編集 ]
  108. >アーメン [ 注: ここでは、その通りという意味 ]

    こういうのありがたい。翻訳乙ス
    管理 No.14111 __ [ 2012/03/01 07:11 ] [ 編集 ]
  109. >冷静に批判しても、それが気に食わない人もいるんだよ。

    それは褒める側も批判する側も同じだよ。

    闇雲に熱狂的に持ち上げている訳じゃなくても「信者」呼ばわり。
    萌えアニメを好んで見ている訳でもないのに、萌えアニメの
    カテゴリーに属する作品を褒めたら萌え豚呼ばわり。中身が
    ないだの稚拙だテンプレキャラだと、罵倒と嘲笑の集中砲火を
    必死で浴びせる奴がぞろぞろ出てくる。
    (自分もけいおんの20話ラストの演出が好きだって言ったら
    何度茶々を浴びせられたか分からん。日常の時も安い感動だの
    売れないからって途中からテコ入れだの(スケジュール的に
    ムリだろ)さんざ言われたっけ。)
    勿論、萌えアニメじゃなくても、その手の輩は良く出てくる。
    管理 No.14112 __ [ 2012/03/01 07:22 ] [ 編集 ]
  110. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング

    やっぱこれに限るだろ?
    回りが騒いでいるが自分は興味が無かったかイマイチと
    感じたので、人気に違和感を持ったってことだろうな。
    管理 No.14114 __ [ 2012/03/01 07:41 ] [ 編集 ]
  111. 米104
    まどか☆マギカが面白くないことのひとつに、よくある設定の寄せ集めってことがあるのよ。
    こういうお約束的なものって、
    ジャンルに接してる人たちは既視感しかなくても
    ジャンルに接してない人たちには新鮮に見える。
    普段、アニメを見ない人たちのほうが高評価してる理由がこれ。
    管理 No.14115 __ [ 2012/03/01 07:52 ] [ 編集 ]
  112. 十年くらい虚淵ファンやってる俺は今の状況が何とも辛い
    まどかも楽しめたんだけど、虚淵の代表作とされてしまってるのが何かこう・・・
    ・・・ひっそり楽しんでいたかったんだけど、これ以降出た作品は全部色眼鏡で見られるんだろうなと思うと何ともきつい
    マイナーだけどコアなファンが居るって状況にはもう戻れないんだよなあ・・・
    管理 No.14117 __ [ 2012/03/01 08:11 ] [ 編集 ]
  113. 見るからに上位は萌えアニメといわれるものばかり
    一般とキモヲタの剥離がよくわかる順位だよ
    アニメの視聴率が下がり続けるのは当然だろな
    管理 No.14118 __ [ 2012/03/01 08:23 ] [ 編集 ]
  114. >105
    いや全部把握したうえでレスしてるから
    「アンタの言ってるような流れはない」って言ってるのよ
    (誤読に取らせたのはお詫びする)

    連中は、きちんとした批判についてもまともな反論出来ないんだから、
    「まともに批判できないほどの」なんて言えない言えないw
    (逆に批判に反論で返せるレベルの頭持ってる人なら、
    そんな他人の動向依存の短絡的な賞賛はしないし)
    言ってもせいぜい「アンチの多いのは人気がある証拠」という
    馬鹿テンプレを持ち出すくらいだよ

    基本的に連中の頭に「評価する」って概念はない
    「他人も大勢褒めてるから名作」とか、そんなんだから
    管理 No.14119 __ [ 2012/03/01 08:24 ] [ 編集 ]
  115. 前提として評価されてるって認識が無ければ名前が上がらないから
    客観的にに見て人気のあるアニメランキングってことでいいんじゃね
    管理 No.14120 __ [ 2012/03/01 08:43 ] [ 編集 ]
  116. ランキングには入ってないけど、ガンダム宇宙世紀シリーズこそが
    過大評価も甚だしいアニメじゃないかな?あのゴミに比べたら、00や種の方が
    間違いなく傑作だよ。
    管理 No.14121 __ [ 2012/03/01 08:44 ] [ 編集 ]
  117. だって「まどか☆マギカと同様なテーマでまどか☆マギカ以上に成功したアニメがどれくらいあるか」と聞いてもほとんど答えられない奴が「批判」とかしてるからねぇ
    例えばドラえもんに対して「話がワンパターンだ」「キャラクターが地味」「道具が科学に反している」「話の展開が主人公に都合が良すぎる」とか言ってたらバカじゃないかと言われるだろう。
    「それはあんたの価値観ですよ」「評価している側はそんな基準で見ていませんよ」とわざわざ説明しないといけない。
    その程度の知能しか持たないなら小学生の国語の授業でも受けなおしたらいい。
    まどか☆マギカに戻れば、ある人は「キャラクターデザインがかわいい」と評価する。ある人は「ストーリー展開がテンポよく進む」と評価する
    ある人は「魔法少女のテンプレートを使っていて分かりやすい」と評価する。ある人は「時間や空間をまたぐSF的な表現に惹かれる」と評価する。
    それらの評価があわさっての評価となっているんだから、批判するなら一つ一つに対応して批判しないといけない。
    まどか☆マギカに関してそこまできちんと批判したものを一度も見た事がない。
    もっとも、娯楽作品として見れば、もてはやされたら勝ちだし、商業的にも売れたから勝ちなんだから、そこを論点とされたら批判はほぼ不可能ではあるが。
    管理 No.14122 __ [ 2012/03/01 08:47 ] [ 編集 ]
  118. いい加減ガノタのUC派とアナザー派の罵り合い止めてくれねーかな。
    ウザいんだよ。
    管理 No.14123 __ [ 2012/03/01 08:49 ] [ 編集 ]
  119. 一番過大評価なのはZEROだなぁ
    見所はグロだけで、何が面白いかさっぱりだw
    好みの問題もあるんだろうけど、ここまで世間の人気と個人的嗜好がかけ離れたのは初めてだよ

    つーかZEROってホントに人気なの?ス テマじゃねーの?
    管理 No.14124 __ [ 2012/03/01 08:56 ] [ 編集 ]
  120. 萌え成分がないと30位以上にランクインするのは難しいんだろうな。
    圧倒的な視聴者数で頑張っている作品もなくはないが、、。
    管理 No.14125 __ [ 2012/03/01 09:09 ] [ 編集 ]
  121. TVアニメばかりのランキングみたいだが、映画も入れればジブリの
    作品が入らないのはおかしい。
    最近の作品は昔より派手に宣伝で持ち上げるせいなのか観た後に
    こんなもんなのかって感じだし
    派手に宣伝して観ても納得だったジブリ作品はもののけ姫が
    最後だった気がする
    管理 No.14126 __ [ 2012/03/01 09:20 ] [ 編集 ]
  122. ペルソナとかニコニコ使えばどの県からでも見えるじゃなーい
    管理 No.14127 __ [ 2012/03/01 09:20 ] [ 編集 ]
  123. 「もっと評価されるべきアニメランキング」なら価値があったのに
    過大評価ランキングから何かを生み出せと言われても難しい

    海外コメントにもあるけど、過大評価=駄作 ではない
    夏目漱石が過大評価されてるという論文が昔の評論界を賑わせたことがある。確かに漱石の小説が革新的かと言われるとそうじゃないし、過大評価されてるかもしれない。しかし、駄作ではないと「個人的」には思う。
    管理 No.14129 __ [ 2012/03/01 09:22 ] [ 編集 ]
  124. >117

    不思議なことだが、文章だけでお前の容姿がわかる
    管理 No.14130 __ [ 2012/03/01 09:23 ] [ 編集 ]
  125. 「ちはやふる」と「未来日記」はすごく良いと思うんだけど・・・。
    つーか、このアニメの4分の3くらい知らなかったww
    管理 No.14132 __ [ 2012/03/01 09:28 ] [ 編集 ]
  126. ※114
    >いや全部把握したうえでレスしてるから

    いや、把握してないですね。
    してるのなら、「流れ」がうんたら「連中」がかんたら、なんて話にはなりません。
    先に書いたとおり、あれは皮肉です。
    実際にここのコメ欄で、口汚くののしってる具体的な人たちに対する、ね。
    あなたが言うところの、「連中」なるボンヤリと得体の知れない人たちは、私にとってはどうでもいいことです。

    ご丁寧なおわびはこちらこそ恐縮ですが、私はあなたのレスの勘違いを正した。
    ただそれだけです。
    管理 No.14133 __ [ 2012/03/01 10:02 ] [ 編集 ]
  127. >>104のような意見なら過大評価にはならなかっただろうなw
    でも多くのまどマギ厨はそんなまともな意見じゃないんだよ

    全てにおいてまどマギは神的良作!ぐらいの勢いで惚れ惚れしてるからなw
    そのカルト臭を感じた奴等は少し壁を感じるようになったんだよ
    だから過大評価一位なんじゃね?

    管理 No.14134 __ [ 2012/03/01 10:04 ] [ 編集 ]
  128. まどマギが過大評価なのは大いに理解できるけど、2位~8位ってそんなに信者って多かったか?
    臭そうな信者ランキングならまぁなんとなく理解出来るけど、アニオタは大体臭いしな・・・

    個人的な感想だけどまどマギだけが異常にプッシュされてる印象しか無かったわ
    管理 No.14135 __ [ 2012/03/01 10:12 ] [ 編集 ]
  129. 間違いなくTIGER&BUNNY
    管理 No.14136 __ [ 2012/03/01 10:13 ] [ 編集 ]
  130. 俺はAKIRAのアメリカでの高評価がどーも理解できない。画が苦手だからかな。
    管理 No.14137 __ [ 2012/03/01 10:13 ] [ 編集 ]
  131. 単純な票数だと視聴者が多い作品が上に行く気がする
    過大評価だと思った人数/視聴者数とかの「率」でないとあまり意味ない
    でも単純なアンケートでそれを出すのは無理か
    管理 No.14138 __ [ 2012/03/01 10:14 ] [ 編集 ]
  132. キングダムは連載の方も最後の合従連衡軍との戦いが続いておりますが、史実ではこの後将軍になってからも信の窮地は続きます。スレ主様、恁うご期待w。
    管理 No.14139 __ [ 2012/03/01 10:26 ] [ 編集 ]
  133. まぁ、自分の好きな作品が過大評価と言われりゃ信者は腹立つわな。
    管理 No.14140 __ [ 2012/03/01 10:30 ] [ 編集 ]
  134. けいおんは過小評価されてるな
    理解できる人には理解できない人の言葉が的外れに思う優れた演出の作品
    管理 No.14141 __ [ 2012/03/01 10:39 ] [ 編集 ]
  135. 自分が評価しない作品が世間では評価されているっていうのは、
    実は大変喜ばしい事なんだぜ?
     
    どんな業界で一人勝ち状態が長く続くと、
    競争相手がガンガン減っていき選択肢の幅も大幅に減少しちゃう。
    そうなれば作品のレベルも下がっていきファンも去っていく。
    業界自体の縮小あるいは終焉を迎える事になってしまう。
    ちょっと前の音楽業界を思い出してもらえば分かるでしょ?
     
    そして自分の好きな作品なら応援(つまりは購買)できるけど、
    好きでもない作品を応援できないでしょう?
    そういうことを考慮すれば業界全体を盛り上げるという点で、
    自分の気に入らない作品の足を引っ張ったりせず、
    自分の好きな作品を一生懸命応援することに専念して欲しいね。
    管理 No.14142 __ [ 2012/03/01 10:49 ] [ 編集 ]
  136. とあるシリーズは魔術の原作から説明部分をカットしすぎて構成されているので、全体的に説明不足でよく判らなさ過ぎるのがなあ・・・
    管理 No.14143 __ [ 2012/03/01 10:56 ] [ 編集 ]
  137. まあここにもたくさんいるけど、そういう主観で好き嫌い言うから、
    レイティングやアンケートに頼らないといけないわけで。

    これは海外サイトが元だから、海外の話しをすると。
    あの花やマドマギは海外でもレイティングが高い作品、
    というかあの花が異常に高い。
    なので、この1,2位に反論出るのは当然だろう。

    逆にけいおん、ISなんかは海外でレイティングが低い。
    そもそも評価されてすらないので、
    そういう意味では過剰も過小評価もないのである。
    管理 No.14144 __ [ 2012/03/01 10:58 ] [ 編集 ]
  138. アンチが多いランキングとは上手く言ったものだなぁ。
    ま、過大評価だろうと何だろうと、
    見た人が楽しい、楽しかったと思えればそれで良いんじゃね?
    人からとやかく言われる筋合いのもんでもないし。
    管理 No.14145 __ [ 2012/03/01 11:22 ] [ 編集 ]
  139. >96
    龍騎みたことないだろ。
    共通点は「主催者に利用されるだけの戦いだった」オチくらいで
    だいぶ違うぞ。
    管理 No.14146 __ [ 2012/03/01 11:26 ] [ 編集 ]
  140.  
    ランキング?
    おいおい本気でそんなこと言ってるの?
    低俗なアニメブログがPV稼ぎに炎上ネタやこういう対立煽るネタやってるのは理解できるけどさ。(良し悪しはおいといて)ここでまでこんなゴミネタを目にしないといけないとは思わなかったよ。
    不公正な投票が横行してるネット投票の結果で語るなんて。どっかの誰かがチラシの裏に書いたラクガキ並みに意味のないものだぜ。そもそもネット上の投票は同じ理由でほとんど意味をなさないけどさ。
    管理 No.14147 __ [ 2012/03/01 12:11 ] [ 編集 ]
  141. ツイッターのトレンドとかで信者のでかい声がより一層聞こえるようになってしまったから
    まどマギとタイバニはうざがられるのもわかる
    管理 No.14148 __ [ 2012/03/01 12:13 ] [ 編集 ]
  142. >88
    君ちゃんと78の文章見た?
    冷静に「批判」してる人は明らかにアンチの枠から外されてる
    アンチ=作品を罵倒しかしない奴=ケンカ売ってる以外の何物でもない奴
    それでいて反論された本人の弁が「俺は冷静に批判してる、ケンカ売ってるわけではない、これだから信者は・・・」だからあきれるってのが78要旨
    心神耗弱状態でもなければこういう奴はアンチだし
    仮にアンチじゃなかったとしてもアンチってレッテル張られるには十分な客観的事情だね
    管理 No.14149 __ [ 2012/03/01 12:22 ] [ 編集 ]
  143. >>139
    96じゃないけど、他にも似ている部分あるでしょ
    両方共、敵を倒して続けないと自分の身が危険になるとこは一緒
    龍騎は契約者に襲われる危険があるし、まどかは魔女化してしまう

    後は願い事が叶うって設定
    まどかは魔法少女になった時、龍騎は最後の一人になった時で
    叶う時期は違うけど、願い事が魔法少女とライダー達の同機付けになってることは共通してる

    後は細かいところを挙げるなら、戦う場所が異世界ってのもそう
    管理 No.14150 __ [ 2012/03/01 12:34 ] [ 編集 ]
  144. >143
    報酬・目的が「万能の願い」とか、
    戦場が異世界とか、
    ファンタジーの定番すぎるわ。
    龍騎が仮面ライダーで魔法少女モノをやったというほうが
    むしろそれっぽい。
    管理 No.14151 __ [ 2012/03/01 12:54 ] [ 編集 ]
  145. 龍騎云々は散々既出、虚淵自身ライダーシリーズには影響受けてるって言ってる
    しかし何だってそうだがあらすじや、逆に細部に共通点があっても結局はやり方次第で別物になる
    革新的なギミックの有無だけで作品の良し悪しが決まるなら、例えばSF作品の大半は否定されなきゃならなくなる
    シュタゲだってSFとしては何にも新しくない

    けどそうじゃなくて、大事なのは既存のものでも見せ方ひとつでまったく変わってくるってことだ
    管理 No.14152 __ [ 2012/03/01 13:08 ] [ 編集 ]
  146. まどかの凄いところは少女心理を徹底的に細かく書いてるところだっつの
    脚本に乗らないような芝居を、作画や声優が精魂こめてやることでリアリティを生んでる

    悲しいかな、二次としか触れ合う機会のないオタどもは
    リアル女子の心理にはまるで疎いから、その描写が繊細であるほど理解できない
    女の子が観るほうがよほど共感して観られる作品、そういう意味では正統な「魔法少女モノ」だよあれ
    管理 No.14153 __ [ 2012/03/01 13:16 ] [ 編集 ]
  147. >>146
    これ、男が言ってたら凄い気持ち悪いな
    オタが持て囃したアニメなのに、オタには理解出来ないとか
    なんか、同族嫌悪してるみたいに見える
    管理 No.14154 __ [ 2012/03/01 13:21 ] [ 編集 ]
  148. >オタが持て囃したアニメなのに、オタには理解出来ないとか
    オタが評価した部分以外のところに凄さがあるつってんだよ
    文盲はくそして寝ろ
    管理 No.14155 __ [ 2012/03/01 13:25 ] [ 編集 ]
  149. リアリティ(キリッ
    俺には理解できる(ドヤア
    管理 No.14156 __ [ 2012/03/01 13:25 ] [ 編集 ]
  150. まどかは評価してAだからSSの評価はないな
    SSへの評価を連呼する信者のうざさがこのランキング結果
    管理 No.14157 __ [ 2012/03/01 13:26 ] [ 編集 ]
  151. >146
    コメンタリーでそのへん解説されてたな
    解説ってほど整然としてないけど、あれ聞くとだいぶ見方が変わるっつーか
    なるほどなあと思うところが多い
    管理 No.14158 __ [ 2012/03/01 13:28 ] [ 編集 ]
  152. 小林靖子信者というものが居るそうだ。
    他の仮面ライダー叩いたり他の脚本家叩いたりが本業。
    龍騎は13人程の変人によるお願い権利争奪戦。
    昔からあるじゃんこんなもん。
    管理 No.14159 __ [ 2012/03/01 13:32 ] [ 編集 ]
  153. 全ての漫画的手法は手塚治虫がやりつくしたという
    全ての劇作表現はシェイクスピアがやりつくしたという
    人間世界の全てのことはローマの時代に出つくしたという

    そう言われつつ、新しいものは作られる
    それは見ようによっては、既に手塚がやったことであり、
    シェイクスピアがやったことであり、ローマ人がやったことだ

    けどそれでも、新しいものが新しいと思えるのは、作品を生む社会が
    一定でもなければ定常的に前進しているわけでもないからだ
    その時代ごとに、人々が求めるものは違う
    暗い時代には享楽的な作品が好まれるかもしれないし、
    迷走する時代には哲学的な追及が求められるかもしれない
    そういった要求に応じることで、作品は評価される
    管理 No.14160 __ [ 2012/03/01 13:48 ] [ 編集 ]
  154. ONE PIECEのアニメってそんなに評価高いのか?
    管理 No.14162 __ [ 2012/03/01 14:54 ] [ 編集 ]
  155. エヴァでしょ
    ちょっと否定的なこと言ったら信者が暴れだすとこまで込みで
    管理 No.14163 __ [ 2012/03/01 15:18 ] [ 編集 ]
  156. まどかマギカは今まで観たアニメでもっともつまらないアニメだった。2度とあんなアニメは観たくない。
    管理 No.14164 __ [ 2012/03/01 15:28 ] [ 編集 ]
  157. ぶっちゃけ作れるだけの知識も才能もない、一般雑魚にアレコレ言う資格なんて本来ないんだよ

    素直に自分好みの作品見つけて、仲間内だけで盛り上がればいい。
    ニワカなんて蔑まされて当然なのさ
    管理 No.14167 __ [ 2012/03/01 16:07 ] [ 編集 ]
  158. 信者は自分の好きな作品が貶されるのが我慢できない
    アンチは自分の嫌いな作品が評価されるのが我慢できない
    自分の意見を押し通そうと場所をわきまえず暴れだす奴は嫌われる
    ただそれだけ
    管理 No.14168 __ [ 2012/03/01 16:10 ] [ 編集 ]
  159. >>146
    少女の心理とか他の作品でも沢山掘り下げられてるだろwww
    てか虚淵が脚本やってるんだから、それくらいで驚くなよ
    まどマギの見所はポップな魔法少女モノじゃないところぐらいだろw
    管理 No.14169 __ [ 2012/03/01 16:13 ] [ 編集 ]
  160. まどかとか

     テ
      マでライト層がやられてただけだろw
    管理 No.14171 __ [ 2012/03/01 16:47 ] [ 編集 ]
  161. で、ライトじゃない奴らは何を評価してんの?
    管理 No.14172 __ [ 2012/03/01 16:56 ] [ 編集 ]
  162. 玄人気取ってる奴らの大半は、新しいものを受け付けなくなって懐古主義に凝り固まっただけのオッサン
    管理 No.14173 __ [ 2012/03/01 17:00 ] [ 編集 ]
  163. まどマギはイヌカレーと梶浦目当てで見てたけど
    梶浦を使ってるあたり龍騎に多大な影響を受けてる舞-HiMEから少女達の戦いを参考にしたのかと思った
    でも舞-HiMEほど熱くは無かったね
    管理 No.14174 __ [ 2012/03/01 17:02 ] [ 編集 ]
  164. とりあえずこのランキングは「好きな作品」の票数を分母にして割らないとデータとしてなんの意味もない
    BIGLOBEの人間はどんだけ低能なんだ
    管理 No.14175 __ [ 2012/03/01 17:09 ] [ 編集 ]
  165. エンジェルビーツは、何であんなに売れたのか謎だわ。
    化物語は、ソニー・ミュージックの子会社のアニプレックスだから、任天堂ハードで出るほうがおかしいぜ。
    管理 No.14176 __ [ 2012/03/01 17:13 ] [ 編集 ]
  166. まどマギは脚本パクリなのに下手に売れちゃったからなぁ
    管理 No.14177 __ [ 2012/03/01 17:16 ] [ 編集 ]
  167. 虚淵はこれまでも、パクリと言えばパクリしかやってない
    それでも出来上がってくるのはなにかの劣化コピーではなく
    常にそこから一歩進んだもの
    管理 No.14179 __ [ 2012/03/01 17:20 ] [ 編集 ]
  168. ※167
    ウロブチの売りは発想の斬新さじゃなくて人物の動かし方だからな
    アイディア面で奇を衒わなくても安定してる
    物語の軸は仕掛けじゃなくて人間ドラマだってこった
    管理 No.14180 __ [ 2012/03/01 17:27 ] [ 編集 ]
  169. まどかはつまらんとは言わんが信者が高尚ぶって偉そうなのが反感買う原因だって気付いた方がいいよ
    手当たり次第にケンカ売るし
    管理 No.14181 __ [ 2012/03/01 17:33 ] [ 編集 ]
  170. まどマギはスマガの劣化コピーだったね
    管理 No.14182 __ [ 2012/03/01 17:33 ] [ 編集 ]
  171. >145
    「龍騎に影響を受けていない作品なんてない」
    と言ったんだよ。
    これを「龍騎を参考にしている」と読み取るのは穿った読み方だ。
    管理 No.14183 __ [ 2012/03/01 17:35 ] [ 編集 ]
  172. >159
    脚本でみんな決まるわけじゃないぞ
    キャラの心理を汲んで細かな動作や声色をつけるのは演出や声優の仕事だ
    このへんが適当だと何もかも上滑りする
    管理 No.14184 __ [ 2012/03/01 17:35 ] [ 編集 ]
  173. スマガはダラダラと長すぎた
    虚淵の、終盤に向けて展開がクダグダになる悪い癖が出まくった印象しかない
    管理 No.14185 __ [ 2012/03/01 17:36 ] [ 編集 ]
  174. 千明様やTMも評価してるイカ娘が過大評価とは笑わせやがるぜ
    管理 No.14186 __ [ 2012/03/01 17:37 ] [ 編集 ]
  175. まどかとISはつまらなかったから納得
    シュタゲは過大評価なのか?
    管理 No.14187 __ [ 2012/03/01 17:38 ] [ 編集 ]
  176. イカ娘は1期で終わっとけば小粒の良作で居られたのに
    管理 No.14188 __ [ 2012/03/01 17:38 ] [ 編集 ]
  177. 俺に言わせればちはやふるは十分過大評価アニメだな
    そこそこ面白いけどネットでは評判が高いのに売れて無い
    のが不思議とか書かれてるけど普通に買うほどの作品じゃ無い
    管理 No.14189 __ [ 2012/03/01 17:39 ] [ 編集 ]
  178. >173
    スマガは下倉バイオじゃね
    バイオ本人がツイッターでまどかはスマガをアニメにしただけって呟いてた
    管理 No.14190 __ [ 2012/03/01 17:44 ] [ 編集 ]
  179. 「過大評価」かどうかは、客観的事実に基づいて決まる
    なのにアニオタの意見はすべて主観的な好き嫌いによる

    なんの意味もないだろこれ
    過大評価って言葉の使い方からして間違ってんだもん
    実体に即したタイトルをつけるなら
    「世間では評判いいけど個人的に嫌いな作品ランキング」だ
    管理 No.14191 __ [ 2012/03/01 17:45 ] [ 編集 ]
  180. バイオもつまんねーこと言うな
    黙ってシュタゲ推してればいいのに
    管理 No.14192 __ [ 2012/03/01 17:48 ] [ 編集 ]
  181. >>161
    ライト層じゃない奴はちゃんと評価してて、ライト層はカルト信者が評価してるから嫌われる
    管理 No.14193 __ [ 2012/03/01 18:02 ] [ 編集 ]
  182. バイオからしたらアニメ化確実だった代表作を潰されたわけだし
    挙句虚淵は完全オリジナルですって世に出しちゃったからな
    皮肉一つで済ますだけ大人だよ
    管理 No.14195 __ [ 2012/03/01 18:07 ] [ 編集 ]
  183. なんだかんだあるけれど、去年は
    心底ほしくてボックス買って、何度も見返した作品が2つあったし
    それ以外も放送中はそれなりに楽しんだ

    2011年度のラインナップ並のクオリティが今後も続くなら
    俺はじゅうぶん楽しいし、なんの憂いもない
    グズグズ言ってるやつらは何が楽しくてアニメ観てんのか知らないが、
    去年に不満ならもう卒業したほうがいいんじゃないか
    管理 No.14196 __ [ 2012/03/01 18:09 ] [ 編集 ]
  184. >182
    スマガをアニメ化したとして同程度の評価を受けたとは思わんがな
    両作の違いはいろいろとあるが、「まどマギなんてスマガのコピーやったからウケた」
    なんて本気で言ってるんだとしたら、まどマギが当たった理由を少しも理解していない
    管理 No.14197 __ [ 2012/03/01 18:14 ] [ 編集 ]
  185. 原作付きとオリジナル脚本ってだけでぜんぜん違うからなあ
    先が読めないことによる意外性は大きい

    あと、個人的にスマガのキャラが酷い目にあっててもまったく心が痛まない
    このへんはキャラの立て方の違いだろうが、
    人物をイジメさせたら虚淵のほうが上手いと言わざるを得ない
    管理 No.14198 __ [ 2012/03/01 18:21 ] [ 編集 ]
  186. >184
    評価されたされなかったの前に最低限の倫理観は持ちましょうって話なんだがな
    後輩の作品を自分の作品として出してしまうのはクリエイターとして、
    さらには人としてどうなんだということよ
    まどマギ信者はパクリはして当然される方に問題がある、
    評価されれば正義という認識なのか
    管理 No.14199 __ [ 2012/03/01 18:30 ] [ 編集 ]
  187. オマージュや似た設定があれば「パクリ」って、凄く残念な考え方だと思う。
    そんなんじゃいずれ何も楽しめなくなる。
    もっと純粋に作品を楽しみ、どれだけ楽しめたかで評価した方がいいよ。

    なお個人的にはまどマギは、そんなに楽しめなかった。
    魔法少女という今までは明るいイメージを持っていたものでドロドロの
    暗い話をしたから受けて、キャラ人気が爆発したように最初から感じて
    しまった。残念。
    管理 No.14200 __ [ 2012/03/01 18:31 ] [ 編集 ]
  188. スマガとまどかの類似点なんてループものであることくらいしかないじゃん
    一応魔女っ子(?)って共通点もあるけど、別物過ぎる

    ループ構造を挙げてスマガをオリジナルと言い張るのは滑稽だわ
    国内外あわせて似たようなプロットがどんだけあると思ってんだ
    管理 No.14201 __ [ 2012/03/01 18:41 ] [ 編集 ]
  189. どっちにしろシュタゲ>スマガなんで、バイオはスマガにこだわるのはもう止めたまえ
    管理 No.14202 __ [ 2012/03/01 18:45 ] [ 編集 ]
  190. やっぱ人気作にはアンチも多いね

    型月は早く月姫リメイクを出してくれ
    勿論さっちんルートをちゃんと外さずにな
    管理 No.14203 __ [ 2012/03/01 18:47 ] [ 編集 ]
  191. パクられる方が悪いに決まってんじゃん
    キモいわマジで
    管理 No.14204 __ [ 2012/03/01 18:48 ] [ 編集 ]
  192. >190
    まほよのコンシューマ版と格ゲーとコンシューマ版のPC版リメイクとアニメとRPG出した後で作るよ
    管理 No.14205 __ [ 2012/03/01 18:50 ] [ 編集 ]
  193. まどか☆マギカは中二病にとってのセカチュー、恋空だと思う。
    『戦う司書』が似た感触で結構面白いかなと思うんだけど
    あれは割ときちんとしているぶんはっきり中二すぎて自分は正視できない。
    管理 No.14206 __ [ 2012/03/01 18:57 ] [ 編集 ]
  194. 世界一初恋はボーイズラブものでアッーなシーン普通にあるから耐性のない人は観ない方がいいよ
    管理 No.14207 __ [ 2012/03/01 19:09 ] [ 編集 ]
  195. 類似点なんて
    ピンク髪の魔法少女を救済するため時間遡行を開始
    ピンク、青、黄、黒の魔法少女
    黒が陰の主役
    黒が時間遡行を自覚
    黒は昔メガネっ娘で清楚だったが時間遡行するうち相手を見下す言葉を吐くように
    仲間の魔法少女が魔女(スマガ内では悪魔)となる
    主人公神化
    世界の寿命を先のばしにするための魔法少女
    くらいしかないし言いがかりもいいとこ
    管理 No.14208 __ [ 2012/03/01 19:14 ] [ 編集 ]
  196. >「金は俺がなんとかするから、お前はとにかく小説を書け」

    ネタは既出だけど、何度見ても「お前ら結婚しちゃえばいいじゃん」と思うわ
    管理 No.14209 __ [ 2012/03/01 19:30 ] [ 編集 ]
  197. 虚淵も下倉くんの作品に影響を受けました
    とか言えば擁護できたのに
    スマガなんてまどか書き上げるまで全然知りませんでした
    って言っちゃたからな
    自己顕示欲の塊
    管理 No.14212 __ [ 2012/03/01 19:57 ] [ 編集 ]
  198. 人気不人気評価どうこうというより注目度ランキングって印象
    管理 No.14213 __ [ 2012/03/01 20:02 ] [ 編集 ]
  199. スマガの時点でまどかの脚本が上がってた事実を都合よく無視すんな
    管理 No.14214 __ [ 2012/03/01 20:02 ] [ 編集 ]
  200. 相変わらず票数が少なくて参考にならないランキングサイトだわ。
    ノミネート作品もマイナーな深夜アニメばかりだし。

    過大評価も何も小さな世界で喧嘩せずに仲良くやれよ。
    小さな世界だからこそ、客を取り合って足の引っ張り合いをしてるのかもしれないけど。
    管理 No.14215 __ [ 2012/03/01 20:10 ] [ 編集 ]
  201. >199
    て虚淵や新房が言ってたとかなら爆笑するが
    管理 No.14216 __ [ 2012/03/01 20:24 ] [ 編集 ]
  202. 自分はてっきり信者もパクリと知ったうえで絶賛してるのかと思ったが違ったのか
    今日一番の驚きだ
    管理 No.14217 __ [ 2012/03/01 20:32 ] [ 編集 ]
  203. 嫉妬ランキングってのはなかなか的を得てるw
    管理 No.14218 __ [ 2012/03/01 20:33 ] [ 編集 ]
  204. っつーか、gdgd妖精sを挙げた422人の顔を見てみたいわw
    色々な意味でな。
    管理 No.14219 __ [ 2012/03/01 20:42 ] [ 編集 ]
  205. 案の定ソニーやアニプレがどうのこうの言ってる人達がコメント欄にわいてますね。
    こういう人達が言うような工作が本当に行われてるならなんでこのようなアンケート結果が出てくるんですかね?
    工作されたら数百票の差なんて簡単にひっくり返ってしまうと思いますが・・・。

    正直※92、98のような分かる人には分かる、偽りの盛り上がりみたいな事を簡単に言えてしまうような人達こそス・テ・マのいいカモにしか見えません。
    管理 No.14220 __ [ 2012/03/01 20:43 ] [ 編集 ]
  206. まどかじゃなくてイヌカレーの良さが理解できないんだけど?
    管理 No.14222 __ [ 2012/03/01 20:52 ] [ 編集 ]
  207. まどマギはとくに同業者が注目してたことが印象深い
    原作人気を利用するのが半ば常識になってたアニメの世界にあって
    作りたいように作ったオリジナル作品が成功した、ということは
    今後の製作のひとつのモデルになりうるという点で意義深い

    原作探しに汲々として、少しでも人気が出れば即座に映像化して使い捨てる
    という既存のやり方は、安定性はあっても製作側のモチベーションが上がらないし、
    視聴者側もいい加減うんざりしてきていたところだ
    管理 No.14223 __ [ 2012/03/01 20:57 ] [ 編集 ]
  208. ま、ゴンゾみたいに大ゴケするリスクは相変わらずつきまとうけどな
    結局中の人の才能次第
    管理 No.14224 __ [ 2012/03/01 21:10 ] [ 編集 ]
  209. アンチが多い=人気がある だから仕方ない
    管理 No.14225 __ [ 2012/03/01 21:21 ] [ 編集 ]
  210. なんかスマガとまどかの話で揉めてるけど俺の知ってる話と皆の言ってる話が全然違ってビビる

    こんなに情報が錯綜してたら俺の知ってる話も本当の話か自信が持てなくなるな
    管理 No.14226 __ [ 2012/03/01 21:37 ] [ 編集 ]
  211. 外国で過大評価されてる、っていうとセーラームーンかな
    いや、エポックメイキングな作品だけどそこまでじゃねえだろうっていう
    管理 No.14230 __ [ 2012/03/01 22:14 ] [ 編集 ]
  212. BLEACHはなんかネタ扱いされてて、好きと言い出しにくい
    空気があるよなwジャンプの人気漫画は大概そうだけど
    管理 No.14231 __ [ 2012/03/01 22:20 ] [ 編集 ]
  213. 本当にまどかは脚本だけ見たら駄作としか言いようがないよ
    まどかの長所として虚淵持ち上げてる人らは考えなおしたほうがいい
    まどかはループ物における恋空としかいいようがないくらい脚本に中身が無い

    いかにほむらというキャラクターが歪で、あの終わり方が魔法少女以外の人達の生活環境を悪化させたかが解らない人には幻滅する
    魔獣とやらは結界張らずにうろついて、いつどこで発生するかもわからないって結界張って狩りをする魔女より明らかに性質が悪い
    まあほむらの歪さに関しては今期アニメの一つが証明するだろうけど
    管理 No.14233 __ [ 2012/03/01 22:48 ] [ 編集 ]
  214. ※211
    今はもうセーラームーンはそこまでじゃないだろ

    日本だってドラゴンボールが流行った経験があり、セーラームーンが流行った経験があって今がある
    20~30年間の日本のアニメシーンを、外国はその半分以下の時間でおさらいしたわけだ
    管理 No.14234 __ [ 2012/03/01 22:50 ] [ 編集 ]
  215. 3年もたてば忘れられてるようなアニメが
    堂々とランキングに列挙されてるあたりあてにならんと思うw
    管理 No.14235 __ [ 2012/03/01 22:51 ] [ 編集 ]
  216. >213
    したり顔で何言ってんだ、そんなことは虚淵もシャフトも承知で作ってんだよ

    世界も人も救ってない、だけど魔法少女は救った

    それがあのラストの答えだ
    管理 No.14236 __ [ 2012/03/01 22:53 ] [ 編集 ]
  217. 夢も希望もない虚淵世界から
    普通の魔法少女な世界に変えたってことだよね
    倒されたのは虚淵でした、っていう
    管理 No.14238 __ [ 2012/03/01 23:02 ] [ 編集 ]
  218. ワルプルギスの魔女倒したまどかがさらにタチ悪い魔女になってたじゃん?
    結局、一定以上の強さの魔女が出てきた時点で
    呪い回収の許容範囲を超えた連鎖が始まっちゃてんじゃないの、と思うんだ
    あのまま続けば、そのうち世界をあぼーんする魔女が生まれて世界が終わってたんじゃないのっていう

    まあ、細かい設定わかんないからどうなるのか知らんが
    ゲーム版はそのへん踏み込んでくれないかな
    管理 No.14240 __ [ 2012/03/01 23:07 ] [ 編集 ]
  219. 「”信者”という言葉を安易に多用するようなヒット作アンチが
    いま叩きに情熱を燃やしてる作品ランキング」だろコレw
    管理 No.14241 __ [ 2012/03/01 23:08 ] [ 編集 ]
  220. 有名所ばっかりじゃん。非評価に投票した奴は
    逆に評価されるべき作品を挙げるべき。

    非評家のアニメとか数話で見なくなるので何が駄目
    だとかコメントできない。
    管理 No.14242 __ [ 2012/03/01 23:19 ] [ 編集 ]
  221. そうだな
    「評価する:評価しない」のレートがわからなければ意味がない
    それにしたって、両方高ければ評価が割れる作品だってことだし
    評価が高ければ万人受けする内容ってことを意味するにすぎない
    総投票数自体が多ければ、それだけ多くの人が観たってことだし(観ないでグダグダ言うチンカスは氏ね)
    管理 No.14245 __ [ 2012/03/01 23:27 ] [ 編集 ]
  222. あの花は見れば見るほど薄っぺらくて白けた
    岡田麿里は嫌いじゃないけど同じ時期にやってた
    花咲くいろはの方が感動できたよ
    管理 No.14246 __ [ 2012/03/01 23:36 ] [ 編集 ]
  223. キモい、中身がない、薄っぺらい、萌えアニメ、パクリ、等々
    見なくても書けるような文句並べて批評したつもりになってるとは笑止
    管理 No.14247 __ [ 2012/03/01 23:42 ] [ 編集 ]
  224. ※197
    虚淵はスマガの開発にはほとんどタッチしてなかったので、ネタかぶりに困ったそうだ。
    ループ物としてはスマガの方が一段練られていると、虚淵は認めている。
    「『まどか』は『スマガ』にぶち破られる側の話を後から作ってしまったという感じ」、と言っているので、スマガの方が先にできてたんだろう。(オトナアニメ No.20 P.34)
    管理 No.14248 __ [ 2012/03/01 23:44 ] [ 編集 ]
  225. よんアザは栄光の最下位にも関わらず、
    ここでは話にも上げられない感じが
    認知度を浮かび上がらせてるけど、
    自分は結構面白くて漫画買った。
    管理 No.14251 __ [ 2012/03/01 23:57 ] [ 編集 ]
  226. ランキングに載らないアニメが不憫すぎて・・・
    管理 No.14253 __ [ 2012/03/02 00:03 ] [ 編集 ]
  227. あの花はいろいろ残念だったな
    「幽霊状態」の扱いの不自然さ(なんでもっと早く見えない連中に証明しないのか等)に始まり、
    終盤はもう「泣かせてやろう」って意図がただひたすら空回りしてた
    1クールでも余る程度のプロットしか用意してなかったのもよくない
    まとめようと思えば7,8話程度になったはずだ

    放送中はそれでもまあまあ観てたけど、2度観ようって気には到底ならなかった
    管理 No.14254 __ [ 2012/03/02 00:19 ] [ 編集 ]
  228. 相変わらず海外でけいおんが受けないのが残念でならん
    管理 No.14255 __ [ 2012/03/02 00:24 ] [ 編集 ]
  229. ステまドカじゃ当然だな
    管理 No.14257 __ [ 2012/03/02 00:29 ] [ 編集 ]
  230. あの花AB俺妹はどう考えても不自然な盛り上がりだったな
    管理 No.14260 __ [ 2012/03/02 00:54 ] [ 編集 ]
  231. 18とか203とか見て思うけど、
    アレな子って本当、すぐ嫉妬とか言うの好きだよね
    誰が何に嫉妬してんの?w

    そんなにすぐ嫉妬嫉妬言うほど日頃から誰かに嫉妬してんのかね
    だとしたら信じられないくらい自我が確立してないな
    管理 No.14261 __ [ 2012/03/02 00:58 ] [ 編集 ]
  232. >>45
    同意
    結局の所、豚が豚の飼料を買うもんだから会社としても売り上げが良い豚の飼料に注力せざるを得ない
    「お賽銭」がアニメを破壊している
    管理 No.14262 __ [ 2012/03/02 02:33 ] [ 編集 ]
  233. UN-GOは寧ろ過小評価だったろwww
    アゴだのうんこだの散々言われて、序盤で切る奴の多かったこと……いや、確かに一話はつまらなかったけどさ
    風守登場してから盛り上がったところ見ると、今のアニメって可愛い女の子が出てれば何でもいいんだろうな
    管理 No.14263 __ [ 2012/03/02 03:17 ] [ 編集 ]
  234. 232
    何を偉そうに粋がってんだよ。
    商業ベースで制作してる以上それが当たり前だろうが。
    おまえの好きなアニメが売れないからって僻むなよ、負け犬w
    管理 No.14264 __ [ 2012/03/02 03:35 ] [ 編集 ]
  235. 視聴者が増えればファンもアンチも両方声がでかくなるからな
    ランキング上位に来てる時点で間違いなく人気作品だよ
    管理 No.14265 __ [ 2012/03/02 04:36 ] [ 編集 ]
  236. あれ予想してたガンダムシードが入ってない
    管理 No.14266 __ [ 2012/03/02 06:37 ] [ 編集 ]
  237. ブリーチってそもそもアニメとしてそんなに過大評価以前に
    めだってないから妥当じゃねーの

    ※236
    ガンダムシリーズの中ですみわけできてるとおもうよ
    管理 No.14267 __ [ 2012/03/02 06:39 ] [ 編集 ]
  238. 人気が出る→大勢が見る→アンチも多くなる
    管理 No.14268 __ [ 2012/03/02 06:56 ] [ 編集 ]
  239. 213
    悪化したか?魔獣>魔女とは思えないし、一撃で世界を破滅させるような魔獣が現れる世界でもなさそうだし。
    神になったまどかは争いも死もない極楽浄土を作りましたって結末なら満足なのか?
    管理 No.14269 __ [ 2012/03/02 07:00 ] [ 編集 ]
  240. ABの過大評価っぷりはすごかったなぁ
    管理 No.14270 __ [ 2012/03/02 07:10 ] [ 編集 ]
  241. >233
    UN-GO普通につまらんかった
    というか何がしたかったのかさっぱりわからなかった
    探偵モノかと思ったら自白剤的な何かで一発解決して「はあ???」って感じだったし
    管理 No.14271 __ [ 2012/03/02 07:49 ] [ 編集 ]
  242. >>238
    アンチは数の割に声は大きいから目立つんだよな。
    足取り軽くどこにでも出張してくるし。
    中には煽った時の反応が楽しくてアンチを演じてるようなのもいるし。
    管理 No.14272 __ [ 2012/03/02 08:51 ] [ 編集 ]
  243. 案の定予言した通りになってるし
    管理 No.14273 __ [ 2012/03/02 09:02 ] [ 編集 ]
  244. 偽物語は原作が弱い部分を、シャフトの製作陣が強力な構成力で補っていると思う。むしろ頑張ってるのでは。
    管理 No.14274 __ [ 2012/03/02 09:29 ] [ 編集 ]
  245. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング

    完全にこれだなw

    キャラも評価の基準の一つと考えたら、萌えアニメとして評価されてるISは過大評価じゃないと思うが。
    シナリオとか別に評価高くないでしょ?

    あと、自分の価値基準が世界の価値基準だと思ってるやつが入れるんだよな。
    「似てる作品がある=駄作」ではないよ。
    管理 No.14275 __ [ 2012/03/02 09:58 ] [ 編集 ]
  246. 偽は原作知らないけど、こりゃあ元のほうに問題があるなと観てて思うわ
    ただ、無いも同然の内容にアホみたいに尺を使ってることに、最近は多少爽快さをおぼえるようになってきた
    いさぎよく盛大に浪費してるのを見てる気分というか
    管理 No.14276 __ [ 2012/03/02 10:30 ] [ 編集 ]
  247. >>234
    別に売れて欲しいとも思わんし豚の飼料が潰れて欲しいとも思わない
    ただ、もっと脚本や設定やそうゆうものがしっかりとしたアニメを作って欲しいと思ってるだけ
    お前が商業ラインの豚の飼料で満足できるんならそれはそれで良いんじゃない?
    管理 No.14277 __ [ 2012/03/02 11:08 ] [ 編集 ]
  248. 自分の意見を過大評価してる。それほど価値ないかな。
    管理 No.14278 __ [ 2012/03/02 11:28 ] [ 編集 ]
  249. あかほりなんかは、ノベルで書いてても無意識にアニメを考慮して
    13or26話で区切れるように書いちまうとか言ってたけど、
    面白いかどうかは別としてそういうのが基本的な実力ってやつなんだと思うわ
    本職のくせにろくに構成考えられない脚本は廃業しろ
    管理 No.14279 __ [ 2012/03/02 12:24 ] [ 編集 ]
  250. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング

    そう言うことだろうなw ただ中にはマジレスも混ざっている。
    ちなみに私はファンだが上位3位に全部一票入れる。
    管理 No.14284 __ [ 2012/03/02 15:59 ] [ 編集 ]
  251. 過大評価と思うアニメはないかなぁ
    そもそもネットの評価自体信用してないしな
    わーわー声のでかい奴がいるだけで評価されてるとは思わないから
    また別のところで騒いでるかミーハーだな、くらいにしか感じん
    てか前期のアニメでもう見るのやめようかと思ってたら
    今期が豊作すぎた、抜けられんのぉ
    地雷臭するアニメを切っても結構見れるアニメ多くてまいったww
    管理 No.14285 __ [ 2012/03/02 17:35 ] [ 編集 ]
  252. 否定は全てアンチの仕業(キリッ

    なんて言ってて恥ずかしくないのかこいつら……
    自分の好きな物には批判点などないと思ってんのこの子達?
    見てて吐き気がするんだけど

    評価と好き嫌いを切り分けられないのはサル以下
    管理 No.14287 __ [ 2012/03/02 19:58 ] [ 編集 ]
  253. イカ娘の2ndは残念だったかも。もう少し早く放送してれば
    人気継続できたかも知れなかったのに。
    途中で見るのやめちゃったアニメ。
    コンビニで売れ残ってたイカ娘クジが哀れだった。
    管理 No.14290 __ [ 2012/03/02 22:34 ] [ 編集 ]
  254. 213は効率厨だなwわりと正鵠を射ていると思うが
    要は力、役割は魔女≒魔獣で結局魔獣にも最後のシーン見たらワルプル並の奴がでてくるのに、結界張らずに自然発生だから狩るのも大変ってことじゃないか?グリーフシードと違って数がいるし
    魔法少女の精神衛生上は魔女〈魔獣だが、狩りの効率性、結界張らずにうろついてることから確かに世界にとってはむしろ悪化したといえる
    まどかのしたことが無駄と思いたくないが、あれはあのまどかの時間軸の世界しか救ってなさそうだし(さやかが救えてないため平行世界は救えてない可能性が高い)物語に出てきた魔法少女達は納得してるからハッピーエンドだが、他の魔法少女から見れば魔女になってでも友達に生きてほしいって奴がいても不思議じゃない
    小説とか読んだら改変後の世界は魔法少女は死んだらまど神に強制召集だからなw

    まどかはあくまでアニメとしての総合力がすごいのであって、一つ一つをバラけてみたら過大評価しすぎな所も多い、特に脚本
    一番功績があったのは虚渕じゃなくてあのクドイ連中を纏めた新房じゃないかね
    管理 No.14291 __ [ 2012/03/02 23:02 ] [ 編集 ]
  255. DVDの売り上げランキングじゃないのこれ?
    管理 No.14292 __ [ 2012/03/02 23:33 ] [ 編集 ]
  256. これ元のサイトは多重投票し放題の駄サイトやんw
    管理 No.14294 __ [ 2012/03/03 00:04 ] [ 編集 ]
  257. しかしここの管理人には失望したわ。
    こんなアホみたいなランキングでアニメ系のまとめブログみたいな
    レス乞食じみた真似するなんてねえ

    >>213
    >>254
    そのレスの殆どは考察という名の妄想だね。
    こんな場末の米欄で長レスする気もないけど
    管理 No.14296 __ [ 2012/03/03 00:43 ] [ 編集 ]
  258. 評価されてるもんは必ずそれを好まない人が過大評価だと貶すもんだよ。
    要するに人気投票と必ず結果が同じになるんだからわざわざネガティブな
    質問で同じ結果を出す意味が無い。下らんランキングだわ。
    管理 No.14344 __ [ 2012/03/03 02:29 ] [ 編集 ]
  259. まず、アニメという表現自体が過大評価されてるからw
    全部ゴミだよアニメなんてw
    管理 No.14394 __ [ 2012/03/03 07:45 ] [ 編集 ]
  260. >259
    今後どれだけ話題になっても一切アニメ見るなよ。
    全部ゴミなんだろ。
    管理 No.14418 __ [ 2012/03/03 12:13 ] [ 編集 ]
  261. あの花がダントツで1位だろ
    キャラクターが必要以上に泣きすぎて見ててイライラする
    管理 No.14476 __ [ 2012/03/03 22:57 ] [ 編集 ]
  262. お前自身がゴミだから、何を見てもゴミにしか見えないんだろ
    管理 No.14488 __ [ 2012/03/04 02:01 ] [ 編集 ]
  263. 252
    好評は全て信者の仕業(キリッ
    なんて言ってて恥ずかしくないのかこいつら……
    自分の嫌いな物には評価点などないと思ってんのこの子達?
    見てて吐き気がするんだけど
    評価と好き嫌いを切り分けられないのはサル以下

    つーこって自己紹介乙、暗痴くんw
    管理 No.14508 __ [ 2012/03/04 02:31 ] [ 編集 ]
  264. やっぱ、まどか信者が発狂してるな。まっとうなファンが可哀相
    管理 No.14527 __ [ 2012/03/04 03:10 ] [ 編集 ]
  265. 外人てエルフェンリート本当に好きなんだな。
    グロくて途中で見るのやめちゃったけど。。。
    管理 No.14578 __ [ 2012/03/04 08:27 ] [ 編集 ]
  266. >「最もアンチがいるアニメ」ランキング
    というより
    >とあるサイトが、このランキングがいかに最近のアニメばかりが
    >ランクインしてるかを指摘していたよ。
    の方が的確な指摘だと思うけど。

    その時やってるから、感想とか考察とか声優の演技とか諸々やり取りしてスレ伸びてるだけなのに
    過大評価とか言って違いの分かる人間気取りでしょ
    >「最近こんなのが人気なんでしょwww」ランキング
    って感じだね
    管理 No.14611 __ [ 2012/03/04 11:30 ] [ 編集 ]
  267. 263訳
    「ボクは鸚鵡返ししか出来ないおつむで、
    彼に批判された通りの人間です」

    脊髄反射で自爆か
    知性も真摯さも全然ない、こんな言動しか出来ないから叩かれるのが
    何故分からないんだろう
    管理 No.14691 __ [ 2012/03/04 22:41 ] [ 編集 ]
  268. 騒がれてるって事は、何かしら魅力を感じてる人が多いからだろうな
    叩かれてるって事は、面白さを見つける事が出来なかった人も多かったからだろう

    エンジェルビート好きでしたよ。つっ込み所多すぎて人に勧めようなんて思わないけど。
    管理 No.14808 __ [ 2012/03/05 19:07 ] [ 編集 ]
  269. 魅力があってもそれが欠点で大きく相殺されてるのに、
    その欠点が見えてないまま無条件賞賛して、
    批判を見るたびにアンチアンチと噛み付いて、
    普通に両方見てる人(真っ当なアンチも含む)・狂アンチの
    どちらからも顰蹙を買う
    あまつさえ、自分たちへの非難は全てアンチの一言で済ませる

    そういう人間が、「過大評価」という単語の理解出来ない
    「馬鹿信者」なんだよな

    ちなみに、好きな物の欠点や嫌いな物の長所も見て、
    プラスにもマイナスにも極力過大評価はしないようにするのが
    真っ当な信者・真っ当なアンチ

    勿論両方見た上で絶賛も酷評もありえるけど、通常は異論には論で返し、
    レッテル張りや偽善振りかざしで返したりしない
    まあ、どれだけ丁寧に説明してもまともに聞かない馬鹿には
    レッテル叩きつける事もあるけど、それはあくまで論で返した後の事
    管理 No.14816 __ [ 2012/03/05 21:22 ] [ 編集 ]
  270. こういうランキング見て、「それだけ人気があるんだ」って言い張るのって
    こんな悪評を受け付けてたまるもんか、どうせアンチの嫉妬だろ
    みたいに無理矢理いい方向に解釈したい気持ちが見えるわ
    管理 No.14852 __ [ 2012/03/06 15:06 ] [ 編集 ]
  271. 基本的に自分はどんなアニムも大好きだなあ
    管理 No.15028 __ [ 2012/03/08 02:29 ] [ 編集 ]
  272. 困ったアンチは具体的に欠陥を言える事が大半
    困った信者は具体的に長所を言えない事がほとんど

    トータルで見ると、アンチの方が平均的知性は高いんだよなあ
    勿論アンチにも、クソとかしか言えない人種はいるけど
    管理 No.15034 __ [ 2012/03/08 03:16 ] [ 編集 ]
  273. >269
    >好きな物の欠点や嫌いな物の長所も見て、
     プラスにもマイナスにも極力過大評価はしないようにするのが
     真っ当な信者・真っ当なアンチ


    信者というレッテルは『盲目的なファン』を意味するから、"真っ当なファン"と言うべき。
    アンチという呼び名の方は、まともな評価をする者にも叩くだけの奴にも使われる気がするけど。
    管理 No.15172 __ [ 2012/03/08 15:16 ] [ 編集 ]
  274. いや信者って普通にファンの事も言うから
    管理 No.15274 __ [ 2012/03/09 04:25 ] [ 編集 ]
  275. この手のアンケートは知名度順になるのが当たり前だろ
    はっきり言って無意味
    管理 No.16079 __ [ 2012/03/15 16:11 ] [ 編集 ]
  276. アンチじゃねぇ!ってコメントのレベルの低さを見てると
    やはりアンチ数ランキングでしかないな
    管理 No.17993 __ [ 2012/03/29 13:00 ] [ 編集 ]
  277. まどまぎは滅多にアニメ見ない人間も取り込んだ
    しかも、彼らを途中で殆ど離脱させなかった(特に3話まで見た人)
    この点は絶対的に評価に値すると思うぞ
    オレからすれば、やれテンプレだのフラグだのって
    気づけるのが逆にすごいと思う
    つーか、おめーらどんだけアニメ見てんだよってww

    客観的に見て、まどまぎは中身は詰まってたと思うよ
    だけど、その割にはくどかったり、しつこかったりはない
    そのバランスは素晴らしいと思う
    構成もね
    ダラダラ連載漫画をアニメ化したのとはレベルは当然違ったよな
    エンディングは評価の分かれ目だけど
    オレとしては途中までで十分名作の資格を得てると思うから
    なにも言うことはない
    管理 No.18005 __ [ 2012/03/29 18:42 ] [ 編集 ]
  278. オタク歴の長い僕でさえ、聞いたこと無いタイトルのアニメが、殆どなんですが、OVAが、かなり入ってるんでしょうか?
    管理 No.23386 __ [ 2012/05/07 02:13 ] [ 編集 ]
  279. まどまぎの過大評価一位には納得だ。
    だって、話の内容がクソすぎるもん。
    魔法少女の概念をぶち壊して陰鬱!とても斬新!くらいしか見所がない。
    人気あるよ!とサクラが騒ぎたて、勝ち馬に乗りたいバカが群がってもてはやすだけのアニメだったよ。
    管理 No.25192 __ [ 2012/05/18 10:36 ] [ 編集 ]
  280. まどかが1位になったのはそれなりの理由があっただろ?

    まどか放送する前のこーいうランキングだったら「アンチが多いアニメランキング」でいいと思うけどまどかは正月にステマ疑惑やらかしたからこの結果になったんだよ。
    あの騒動前はそもそもアニメワンじゃ盲目的にまどか押しでこの手のランキングでまどかが項目に入ってたらコメントで「なんでまどか入れたの?このランキング作ったやつ屑すぎ。みんな無視な」の一言で誰も投票しないんだぞ?
    管理 No.26867 __ [ 2012/06/01 09:07 ] [ 編集 ]
  281. 海外の反応?外国人のフリしたエセ外国人が大勢いる現状でなにいってんだこのサイト
    管理 No.26868 __ [ 2012/06/01 09:08 ] [ 編集 ]
  282. 人気がある=アンチが多いとかいう勘違いしてると韓国と同じになるぞ。
    管理 No.41200 __ [ 2012/12/04 00:07 ] [ 編集 ]
  283. AB!よりシュタゲのほうが順位が上なのかよww
    あとワンピはもっと上だと思う
    管理 No.49366 __ [ 2014/06/04 23:21 ] [ 編集 ]
  284. ABは神アニメだったろ…最終回以外。
    どうしてそう、咎める奴が多いんだ?
    管理 No.60825 __ [ 2014/12/30 01:07 ] [ 編集 ]
  285. こういうやつらってバカみたいに根拠もなく人気アニメ乏すよね。

    そしてドヤ顔でlainとか攻殻とかビパップ挙げる。
    管理 No.60891 __ [ 2015/02/06 01:34 ] [ 編集 ]
  286. まどかはつまらなくはないが、面白いとも思わない。
    評価でいうと10点中7点くらいかな
    管理 No.61076 __ [ 2015/08/27 11:04 ] [ 編集 ]
  287. 今だったらラブライブやガルパン上位に入るんだろうなあ

    まあアンチがどういう感想を持とうが自由だが、自分が少数派だというのは理解した方がいいぞ
    この後の劇場版は18万枚売れてるのに、良くも悪くもまどマギが一番注目されてた時期の投票、しかも多重投票可でたった1400票しか集まらないんだからね
    ここでもアンチコメは60くらいあるけど同じやつが何回も書き込んでるんだろうし

    アンチは声だけでかくてもファンに比べたら少数派なのはまどマギに限らずほかのアニメも同じなんだけどさ

    あとスマガの件は最近だけど当のバイオが否定したばかりかアンチのねつ造にお怒りだったぞ
    アンチの敗北じゃん
    管理 No.61273 __ [ 2016/06/19 21:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2