元ネタ www.reddit.com/豪華仕様総128ページ!! 完全受注生産!!
本書だけの秘蔵&描き下ろし満載!!
『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 『トリアージX』 『FIRE FIRE FIRE』 などで知られる巨乳のカリスマ・佐藤ショウジのイラストを網羅した初画集、刊行決定!
巨乳のカリスマって・・・・・・・もっと他の称号は無かったのか?
まぁでも確かにこの人の描くヒロインは魅力あるよね。
これで原作者がキッチリと仕事をしてくれさえす(ry
ほんま佐藤大輔さんは罪な人やでー。
皇国の守護者(小説)の続きはいつになったら書いてくれるのか・・・
それでは本題へ行きます。
東日本大震災の取材を受けた在日外国人の方が、TVスタッフから
あーしてこーしてといろいろ注文を受けたようです。
とある英語掲示板でスレが立ってましたので取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
Appearing on Japanese TV: the interpreter suggested to the director that I do at least part of the interview in Japanese, since she'd heard me speak at the first interview. "Absolutely not," he said. (japandra.com)
日本のテレビに出演: 私が日本語を話すのを聞いて通訳がディレクターにインタビューで日本語も混ぜましょうかと提案すると彼は答えた。「そんなのダメに決まってんだろ」1 日前の投稿
paburon[東京都] スレ主You knew I was a TV crew when you let me in<注: 上のリンク先をざっくり要約すると、震災についてのインタビューを受けた在日外国人の女性が、自宅に取材に来たTVクルーから日本語の雑誌を隠されたり、日本語を話せるのに一切日本語を使わせてもらえなかったり、時期をごまかす為にセーターを着させられたり、その他もろもろのやらせ的な演出を求められ、最初から私というキャラの設定が決まっていてその通りに撮りたいみたいだった、もういっそのこと徹底的に編集したらいいのにと漏らしてる内容で、その後、
実際に放送されたものがコレらしいです>
ropers彼女はYOUTUBEで反論すべき。もちろん日本語で。
MonsterKerr典型的な出鱈目インタビューのようだな。
nkktwotwozeroテレビは最低だから観るなってことさ。
tmkay日本のテレビは本当にやらせが酷い。参考までに言っておくと、セレブたちが出演している雑学知識番組
のほとんど(全部)は、
台本通りに演技してるだけだからね。
IIoWoII なん・・・・・・だと・・・・・・!? それじゃあ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」というセレブ達の
驚きの反応も作られたニセモノだったと言うのかっ!?!?
sovietskaya[北海道] ↑ あれは、義務的・強制的に驚いたフリをしてるだけさ。
タレントの中には反応が薄いことで叱られたりする者もいる。
頭を何かで覆ってバンジージャンプをしてたコメディアンが
外国人のクルーに文句を言っていたよ。
なぜ俺のリアクションを撮らなかったんだ、無駄になってし
まったじゃないかってね。
creaturecool ↑ それはイッテQの出川のことかーっ!?
俺も最近その番組を観たんだよ。
彼があそこまで " 騒いだ " 本当の理由は、彼が自他共に認める
" リアクション芸人 [ reaction comedian ] " だからさ。
彼はただテンションを上げて面白くしようとしてただけだよ。
真剣に文句を言ってたんじゃないと思う。
WhoHasntSeenStarWars 「うー・まー・いー・ぞぉぉぉぉっ!!」 あのリアクションも全て嘘だったってことか・・・・・・
よくもだましたアアアア!!
だましてくれたなアアアアア!!!!!!
KuloDiamond テレビなんて大抵どれも台本があるもんだろ。
kylearm[神奈川県] 雑学とかのクイズ番組には、台本が必要なんだよ。
そうしないと収拾のつかない事態になるからな。
たとえば、「ジョージ王はこの針を何に使っていたでしょう?」
という問題に、玉ねぎヘアーの女性がどや顔で「犬の爪楊枝!」
とか理解し難い回答をしちゃうんだよ。
俺はもう日本のテレビは見限った。
以前楽しんでた番組ですら、今は興味を失くすかその馬鹿さ加減
について行けなくなってしまったよ。
azureknightmare[京都府]残念なことだけど、こんなのは全然驚くに値しないことさ。
彼らが外国人にインタビューする時は、既にある決まりきった特定
の反応を求め探してるんだから。
IchiStyleラッキーなことに、俺の経験はこれとは全く異なるものだったよ。
2週間ほど前、フジテレビのクルーが俺に近づいてきて日本語を
話せるかと訊いてきた。 俺が話せると答えると、彼らは俺の国
(オランダ)について良くある質問をしたり、何が有名なのかと
尋ねてきたりした。 やらせとかは全然なかったよ。 :)
Dirtyrobotic[千葉県] それで、お前はちゃんと正しく答えたやったのかい?
オランダでは、麻薬と娼婦が有名ですってな。
the2belo[岐阜県]>日本に長く住んでいると遅かれ早かれTVカメラと向き合うことになる幸い、俺にはまだそんな経験はないな。
まぁインタビューを頼まれたとしても絶対に拒否しただろうけど。
Westhawk[東京都] 俺は自宅近くの通りでインタビューをお願いしますと頼まれた
ことがある。 テレビに映るなんて絶対ごめんだったんで断った
んだが、その男は拒否られたことが凄く不快そうだったよ。
去って行く俺を少し追ってきさえしたからね。
テレビ関係の奴らはとにかく無視しろ、署名なんかもするな。
KenYN[兵庫県] 俺は一度だけテレビ大阪に出たことがある。
ケーキを食べながら俺のブログを日本語で説明しようとしてる・・・
the2belo[岐阜県] ↑ ケーキを喰うこととお前のブログにどんな繋がりがあるのか
無性に気になってきたんだが。
KenYN[兵庫県] ↑ ブロガー達が集まってケーキを食べるイベントだったんだ。
kaminix[スウェーデン] 2週間の東京滞在を除くと、ほぼ北海道にしか居たことがないが、
その頃に2009年の秋葉原事件(ある男がオタクたちを殺しに
行った事件だったと思う)のことを訊かれたなぁ。
the2belo[岐阜県] ↑ お前は後ずさりして目を大きく見開きこう答えるべきだった。
「俺じゃねぇ・・・俺が殺ったんじゃねーYO!!」jsmileソフトバンクのコマーシャルに出てる男が、「いいとも」みたいな
テレビ番組に初めて出演した時、彼は通訳を伴ってた。
それなのに、彼は英語で話すことを拒否して全て日本語で会話して
いたんだ。 通訳は、司会者の言葉を英語に翻訳して彼に伝えるん
だけど、彼はそれが終わらない内に日本語で答えてたよ。
通訳も番組の途中でもう諦めちゃってたね。
これは、
日本のテレビが外国人をより外国人らしく映したがる例の一つ。
rianoux[沖縄県] それ誰のこと? ちょっと気になるんだけど。
skier69[和歌山県] あの黒人・・・・・かな? CMに家族構成で出てる。
ignitionremix[アメリカ] Dante Carver [ ダンテ・カーヴァー ] のことかーーーっ!
sat0pi[愛知県] こいつの日本語は本当に酷いから。残念!
jsmile ↑ それはあのCMを観て言ってるのか?
それとも、普段の話し方を観て言ってるのか?
sat0pi[愛知県] ↑ 通常の会話だよ。
こいつが出てる番組をたくさん観たけどマジで酷かった。
テレビがあいつに通訳をつけたがる気持ちが分かる。
bolt_krank 日本のテレビでは良くあること。俺の大学にくりーむしちゅーが来たことがあるんだ。
あれは確か日本語の授業だったな。
スタッフが全員に台本を渡して、通しの練習を一度やるんだよね。
それから、好きな食べ物はみたいな質問をしてきて、彼らは全員
の答えにいちいち驚いてる演技をしてたよ。(笑)
俺は、「隠しカメラ」のドッキリ番組に出演した人にも会ったこと
があるんだ。 あれは全部がやらせだってさ。
驚かされる方もカメラの存在を知っていて全員がグルなんだよ。
blumpkin[群馬県] 止めろぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!
次にお前は、bug fighting [ 世界最強虫王決定戦? ] も
八百長だと言うつもりなんだろ!
OtisDElevator そして相撲まで八百長だと言うつもりか?
・・・・・・いや待てよ、それは間違ってな(ry
rndmaccnt1209元記事にあった番組のビデオを観たけど、あれでは彼が英語で何を
言ったのか分からないと思う。 俺は、あの日本語の吹替えが彼が
本当に言ったことを
正確に伝えてるのか怪しいと思う。
だって、彼が外国人であることを滑稽なほど強調してたから。
ogin元記事を読んだら思い出したよ。
俺が通りやレストラン、ビーチなんかでテレビのカメラクルーに
話しかけられた時のことを・・・・・・
どうにも彼らは、いつだってステレオタイプの " 外国人 " の反応
を俺から得ようとしてくるんだよね。
それで、俺が正直に質問に答えると(普通に日本語で)、彼らは
義務的に「うわ~、日本語が上手ですねー!」とか、「すご~い、
赤みそを食べられるんですか!?!?」 なんて言うんだよ。
そしてガッカリして去って行くんだ。俺はこれまでに10回はそんなインタビューを受けたことがあるけど、
言うまでもなくそれがテレビで放送されたことは
一度たりともない。
俺の知る限りではね。
あるあるあるあるある。(ノ∀`)
この人の言いたいことは良く分かりますよ。
でもね、それって外国人に対してだけじゃないんです。
オタクとか、未成年とか、中年サラリーマンとか何に対してだって
彼らは最初から欲しいイメージが決まっててそれを撮りに来てる。
そういえば、NHKの取材にキレてた漫画家さんもいましたよね。
◆
漫画家がNHKの「ほんっと~に不愉快!」な対応に取材拒否!この時もやはり、ディレクターが取材対象のイメージを勝手に
作り上げてて、無理やりその通りに撮影しようとしたそうな。
リンク先を読むと、マジで無理難題を押し付けてますよ。
どうしてそこまで俺様になれるのか不思議で仕方ない。(笑)
さて、本題の方ですが、元記事の外国人女性を取材した番組は、
テレビ朝日みたいですね。「
つながろう!ニッポン 第四部 ~レンズが震えた!311映像の証言~」
という番組で、2012年3月11日に放送された模様。
管理人はこの番組を観てないので取材したスタッフ(主にディレクター)
がやった演出(やらせ?)は必要なものだったのかどうか、許容範囲
の内かどうか判断できませんけど、
リンクされてた動画を観ると最後
に外国人男性が「私たちにとって日本は外国です。ですからどこで情報
を得ればいいのか、どの情報を信じたらいいのか分からなかったのです」
と言ってるので、あの外国人女性が日本語堪能だとちょっぴり都合が
悪かったんでしょうねぇ。
出番が一瞬で終わってしまってるのはそのせいかも。^^;
おバカタレントを使ったクイズ番組が台本通りとか今さら・・・
ていうか、大抵の番組はそんな感じじゃないんですか?
客席投票ボタンの配線は繋がってなくてスタッフが操作してるとか、
街角インタビューはエキストラ雇って答えさせてるとか、川口浩は
カメラマンと照明さんの後に洞窟に入るとか。(え
こういうのはもう周知の事実に近いのでは。
だけど、セレブ達の驚愕するシーンが演技だったことに驚いてる
レスもありましたね。グルメ番組の「うまい!」にも・・・・・・
いや待て、そのレスこそ驚いたフリをしてるネタじゃないか!?
もう、訳が分からないよ。(;^ω^)フカヨミ
個人的には、テレビのやらせ体質は大嫌いですわー。
ただテレビに限らずメディアが受け手に理解しやすく伝える為、より面白く
する為の演出は害のほとんど無いものならまぁOKかなとも思ってます。
送る側も受ける側もみんなが楽しんで笑えるようなものなら。
管理人もたまに意訳・超訳で盛ってるしね。(えー
でもテレビはどうも何か違うというか・・・・・胡散臭い。
サラッと世論操作とか報道番組で過剰演出とかはアカンやろー。
それに、最近知ったのだけど
こんな事件も。
これ全てが事実だったら本当に酷いね。
あぁ、ウッチャンナンチャンの番組で香港のバンドメンバーが事故死
したのもフジテレビだった・・・・・・
こんなに事故ってのたか。(ゴクリ
しかもこれ、氷山の一角なんだろうなぁ。
あと、くりーむしちゅーのは許してやって。(笑)
あれは、やらせ・演出というよりもリハーサルだよね。。
別に質問の答えを捏造・強要された訳でもないんだし問題ないっしょ。
しかし、そっかーこういうロケでもリハやるんだね。
次に同じような番組で大袈裟なリアクションを見たら、またまたぁ~
知ってたくせに~とか思っちゃいそうだ。
最後に、サンゴ汚したK・Yってだれだ? (´・ω・`)



←いつも応援ありがとう!
相棒の角田課長が愛用してるパンダマグ!!相棒は唯一観てる日本の刑事ドラマなんでちょっとツボに来た。
でも、マグカップとしての使い勝手はあまり良くないみたい。(笑)
パンダ好き、若しくは角田課長ファンの方はどうぞ。
3テラの内臓ハードディスク、レビューを参考にしようと思ったら
唯一のレビューが英文だった。な~ぜ~???
企画・脚本・宮崎 駿 監督・宮崎五郎 Σ(゜д゜;)
この親子、ゲドで決別したんじゃなかったのか・・・
- 関連記事
-