誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

英紙「日本の自殺森: 毎年最高100の死体が発見される名所富士山」とその反響

元ネタ www.dailymail.co.uk




執事(弓兵)の秘められた悲しい過去が今、明かされる!
先代の女勇者パーティの一員だった執事が、
なぜもう一度、若き勇者とともに戦おうとしたのか?

◆特別付録は2012年2月に行われた朗読劇の完全再現版!!
魔王と勇者が出会う半年前を描き、
会場中の涙を誘った伝説の朗読劇がドラマCDで復活!!


5巻で綺麗に完結した「まおゆう」の外伝になるのかな。
コチラで冒頭の部分をちょこっとだけ読むことができます。
執事がメインとはまた渋いところを・・・・・しかし、そんなことよりも
伝説の朗読劇って何があったんだ!?( ゚д゚)
それが知りたかったら買ってCDを聴いてねということか。
参加声優陣は確かにスゴイですね。
乙嫁語り(4) (ビームコミックス)乙嫁語り(4)
(乙嫁4巻出るどぉぉおおおお!!) (;^ω^)マダマダオスヨー


それでは本題へ行きます。
お題は、自殺の名所として知られる青木ヶ原樹海。
英国タブロイド紙デイリーメールのウェブ版が記事にしてましたので
取り上げてみました。 しかし、ここは日本ネタが好きだねー。
突然ですが昨夜のドルトムント対バイエルンの天王山で燃え尽きた!
そんな訳で、今日は特にやっつけ仕様。(´・ω・`)
ヤマとかオチとかないですけど、良かったら続きをどうぞ・・・



The suicide forest of Japan: Mount Fuji beauty spot where up to 100 bodies are found every year
日本の自殺の森: 名勝富士山では毎年最高で100の死体が発見されている

By Lyle Brennan
9 April 2012


青木ヶ原の森は死ぬための孤独な場所だ。

日本の富士山の麓で生い茂る樹木は、人がその緑の中に消えて行き二度と姿を見せないことはあまりにも簡単だ。

この自殺名所では毎年100もの死体が関係当局により収拾されている。 しかし、何年も発見されずに横たわっている死体もあることだろう。

警告:以下の画像には注意してください

aokigahara1204_01.jpg

この森を舞台にした小説に影響を受けたこともあるだろうが、多くの人たちがそこを終焉の地として選択する真の理由は未だにミステリーのままだ。

アズサ・ハヤノは30年以上もこの森を研究し世話をしてきた。 それでも、まだこの自殺現象に明確な理由を見いだせてはいない。

自殺者を発見し、または自殺をしにきた者と遭遇し説得を試みるというキツイ任務がしばしば発生する。彼の仕事とはそういうものなのだ。この20年で100を超える死体を発見してきたと彼は推測していた。

この中年地質学者は Vice.com の撮影クルーを " 樹海 " として知られる場所の奥地へと連れていった。彼の学んできたことを人々と共有するために。

ハヤノ氏はなぜ多くの人が青木ヶ原で自殺するのか明確な答えを与えることはできないと言うものの、この帰還する意思のない決心の冒険行動に対する深い洞察を得ていた。

この心に残るドキュメンタリーの中で彼は、樹木の中に残された手掛かりがその人が自らの命を絶つ(若しくはは考え直した)前に何を思ったかを物語ることがあると映画製作者に語っている。

死と絶望に対する彼の関心は、異様な心理から生まれたように見えるかもしれない。だが映像が進むにつれ、この穏やかに話す哀愁を漂わせた男がこれらの悲劇を理解し食い止めたいという願望から行動していることがハッキリと分かるようになる。

その映像には木からぶら下がった死体といった不穏なシーンも含まれているのだが、恐らくそれと同じぐらい身を震わせられるのが現場に残された所持品だ。それらには自殺者の苦悩や躊躇いがしばしば記されている。

aokigahara1204_03.jpg

aokigahara1204_04.jpg

このドキュメンタリーは、乗り捨てられた車から始まる。中にはフロントシートに地図が広げられたまま放置されていた。何か月もこの状態ですとハヤノ氏はカメラに話す。

「車の持ち主はここから入りそのまま戻ってないのだと私は推測しています。悩み事を抱えてこの森の中へ入ったのでしょう」

森の中へ足を踏み入れると、撮影隊は自殺願望者へもう一度考え直すように訴える看板を通過する。それらは公共の道から封鎖されたエリア(多くの者にとってもう引き返せなくなる場所)に変わる境界線に設置されていた。

自殺防止協会の連絡先が上記されたその看板には、「あたなの命は両親からの貴重な贈り物です。どうかあなたの両親、兄弟、子供たちのことを考えてください。独りで悩まずに相談してください」と書かれていた。

そのような訴えに耳を傾けない人々が憂慮すべき数にのぼる中、考えを改める者たちもいるのだ。

死ぬ覚悟ができずに迷い、彼らの後ろのひもをたぐることがよくあるのです。それをパン屑の路のように安全に戻るための案内とするのだとハヤノ氏は説明してくれた。

「ほとんどの場合、ひもを辿っていくと何かの終わり見ることになります。死体を発見するか、そうでなければ誰かがそこにいた痕跡を見つけるでしょう」 そうハヤノ氏は Vice に語る。

aokigahara1204_05.jpg

aokigahara1204_06.jpg

そういうルートの一つの突き当りで、ハヤノ氏は防水布で作られた間に合わせのテントを見つけた。 その空のテントは " 証左 " だと彼は言う。その人が自殺を躊躇したことの。その場所で死体を発見することはなかったが、木に釘づけにされた人形はある絶望した人生の残滓だった。

逆さまに固定され顔の裂けた人形、これは悪戯などではなく呪いだとハヤノ氏は言う。「この人は社会に苦しめられたのだと思います」

その他でギョッとさせられた発見は、木に打ち付けられた敵意のある " 自殺マニュアル " といくつもの縄の輪だ。

ある時点で、ハヤノ氏は公共の道のど真ん中に張られた黄色のテントを見つけた。 中にはキャンプしているのだと主張する若い男がいた。

しかし、ハヤノ氏は彼に首を吊らないよう説き伏せたと撮影クルーに語っている。顔を見れば自殺志願者かどうか彼には分かるのだ。

友好的で潜在的な人助けとなる交流の後、自称キャンパーに彼は言った。「時間をかけてよく考えてください。前向きに行きましょう」

aokigahara1204_07.jpg

aokigahara1204_08.jpg

ハヤノ氏の仕事は自殺に対する独自の見解を彼に与えた。

彼にとって、日本の自殺は長年に渡って変化しているのだ。かつては、名誉を保つため " ハラキリ " をするサムライのものだったが、今日では単に現代世界における社会的孤立の発現でしかない。

「自殺することで英雄的に死ぬことなど不可能だと私は思うのです」

これはインターネットの登場でますます非人間的で孤独な生活様式になったことの兆候ではないのかとハヤノ氏は考えている。

「今、私たちは一日中ネットをしながら人生を送ることだってできます。しかし、本当は私たちは今でもお互いの顔を見る必要があるのです。相手の表情を見て声を聴く、そうすることで相手の感情を完全に理解し、共存することができるんです」


☆ この記事に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


イギリス在住アメリカ人
本当に凄く悲しい話だな。
彼らの魂が安らかに落ち着ける場所を見つけられたことを祈る。


American Expat チェコ
俺が日本で生活していた2004年、俺も友達とガイドはあの場所に案内
することが素晴らしいアイデアだと思っちゃったらしい。
彼女は青木ヶ原が自殺の名所だってことを陽気に教えてくれたよ。
あの森を歩いて通り抜けるのは面白い体験だった。
死体を発見することはなかったけど、感じることができるんだ・・・・・・・
そこに何かを・・・・・・不気味な何かをね。
まぁ、(死に強い関心があるなら)魅力的な観光名所ではあったよ。


Violeta
一人でも多くの人が考え直して生きる選択をしてくれたらと願う。
俺もずっと若いときに自殺しようとしたことがあるんだ。
凄く気分が悪くなってもう直ぐ死ぬんだと思った瞬間、死ななきゃいけ
ないと考えていた理由の全てがだんだんどうでも良いことのように思え
てきたんだ。命を取り留めた俺は、これからは二度と自殺を試みたりは
しないと決心した。 自殺をやり遂げてしまった人たちは本当に気の毒
だと思う。 安らかに眠ってください。


Kate ビクトリア
これはとても痛ましいことだし、現在の私たちの社会は非常に孤立
しているという彼の意見にも同意するわ。
いかに多くの人たちが一人暮らしをしているか、いかに多くの人たちが
犬や猫を我が子のように飼っているかに目を向けないとダメなのよ。


Montague イングランド
日本人は凄く内気で、感情を表さないことでも有名だ。
そのうえ、精神病や他のいかなる精神的弱さを認められた場合は
汚名をきせられてしまうんだ。(中国と韓国でもそう)
だからこそ、ハヤノ氏の自殺とネットの普及を関係づける考えは
興味深い。 俺はもっと複雑な問題だと思うけどね。


Elijah 日本
俺は日本に住んでるからこの記事は全くサプライズじゃなかった。
日本で4人のうち3人の男性は朝6:30に仕事へ出かけて家に戻って
来るのは夜10時以降だよ。
週末の間は、体力の回復に努めている。
つまり、ソファでぐったりして無為に過ごしてるってことさ。
そんな風に人生の全てを会社に捧げてると気付かないうちに子供たち
は成長しちゃってるんだ。


sickofbeingtheone 
殺した死体を隠すには持って来いの場所じゃないか!!


Saffy イギリス
父親が55歳の若さで癌で死のを見たから何の迷いもなく言える。
人生は驚くほど短いこともあると。
恐ろしく辛いこともあるでしょうが、人生はやり遂げるだけの価値
が確かにあります。 物事は常に変わって行きます。たとえ、時折
そんな風には思えないことがあろうとも。


bridget シンガポール
昔のこと、日本では老いた母親を死なせるために息子が山へ運び
置き去りにしたとか。 樹海での自殺はそれと何か関係があるの
だろうか? 俺はこの死に方を美しいと思うんだが。


efembe イギリス
日本版のビーチ岬ってことか・・・


steve ベルファスト
イギリスでは毎年5万人が自殺してるんだよ。
これはフランスなども同様だ。
実は、50歳以下の男を殺してる最大の死亡原因がこの自殺なんだ。
こんな日本の記事を読んで驚くことなんて全然ない。
俺たちの周りでも毎日起こっていることなんだから。



年間5万人とか日本より多いじゃなイカ!
ちょっとこれは俄かに信じ難い。
ガセビア濃厚なんでググって確認しておきますか・・・・・ふむ、
年間4500人ぐらいだそうです。やはりガセだったか。
ちなみに、日本は年間3万人ぐらいなので全く及びませんね。
でも人口が日本の半分程度なので自殺者数だけで比較はできない。
そこで人口10万人あたりの自殺者で国際比較してる模様。

◆ 国の自殺率順リスト

aokigahara1204_15.jpg

1  リトアニア__31.5_2009
2  韓国_____31.2_2010
3  カザフスタン_26.9_2007
4  ベラルーシ__25.3_2010
5  日本_____23.8_2011
6  ロシア____23.5_2010
7  ガイアナ___22.9_2005
8  ウクライナ__22.6_2005
9  スリランカ__21.6_1996
10  ハンガリー__21.5_2008

へぇー、リトアニアと韓国がぶっちぎりって感じですね。
よく自殺で世界一と槍玉にあげられる日本は率だと5位。
ソースによっては6~8位だったりしました。
だけど、なんとなく中国の方が自殺率が高いと思ってたなぁ。
その中国は13.9人で27位か・・・・・・あ、でもこれ1999年のデータだ。
どうして近年のデータを出さないのだろう。((((;゚Д゚))))ガクブル


さて、本題の方ですけど、英国タブロイド紙のネット記事にしては
割とまともというか普通だったような。^^
テーマがテーマだけにさすがにこれで弄るわけにはいかなったのかな。
記事の最後も、早野氏による真面目な提言で締めてますしね。
コメントも真摯な意見がほとんどだったかと。
まぁ姥捨て山とかトンチンカンなことを言ってる人もいたけど。(;^_^A


個人的には、以前書いた記事を思い出したり。
その時に初めて知って驚いたけど青木ヶ原樹海って観光地なんだね。
今回の元記事にも出てますが樹海の中に道もありますよ。さらには・・・

aokigahara1204_10.jpg

実は青木ヶ原を横断してる国道もあるんだ。

近くにはキャンプ場や公園まで完備。ほんと行楽地ですよ。
これはもう、いっそ青木ヶ原をもっとガツンと開発してより人気のある
観光地にしてしまえば、自殺志願者も寄り付かなくなるのでは?

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


めんまぁぁぁぁああああああああああ!!!
最終回を思い出してジワっと来た。「今日のめんま」も入るらしいよ。
ギルクラはいのりばかりだなぁ。他のヒロインの立場は・・・
ペルソナ4のアニメ、スカパーではりせちー回が終わったところ。
これでキャラは揃ったと思うんで次回からの展開が楽しみだ。
関連記事
[ 2012/04/12 23:59 ] ニュース・メディア | TB(0) | CM(175)
| はてなブックマーク - 英紙「日本の自殺森: 毎年最高100の死体が発見される名所富士山」とその反響
  1. 1ゲットで私にも恋人ができました!
    管理 No.20243 __ [ 2012/04/13 00:58 ] [ 編集 ]
  2. ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
    (´∀`)< 1get
    (    ) \ 酒うま
    | | | \___
       (__)_)
    管理 No.20244 __ [ 2012/04/13 01:04 ] [ 編集 ]
  3. 青木ヶ原が名所じゃ無くなっても、他にもあるぜ。
    東尋坊をお奨めする。
    管理 No.20245 __ [ 2012/04/13 01:04 ] [ 編集 ]
  4. 10年連続自殺者3万人と公表してるけどこれ絶対嘘だろ
    管理 No.20246 __ [ 2012/04/13 01:04 ] [ 編集 ]
  5. 日本は死亡24時間以内+遺書有りでないとダメなんだっけ?
    あと検死医が足りないのと行政の3万前後指示
    管理 No.20247 __ [ 2012/04/13 01:10 ] [ 編集 ]
  6. 中国では年間30万人の自殺者がでると香港の新聞で報じられてました。2010年くらいの記事だったと思います。
    >日本で4人のうち3人の男性は朝6:30に仕事へ出かけて家に戻って
    来るのは夜10時以降だよ。

    これは嘘なのか彼の周りだけそうなのか。どちらせよ盛りすぎな感がありますね。
    管理 No.20248 __ [ 2012/04/13 01:10 ] [ 編集 ]
  7. >>4
    何でそう思う?
    煽ってるわけじゃなくて、そう思っている理由を純粋に知りたい。

    経済状況が悪化してるから、実際はもっと増えている筈だという推測?
    それとも元々の3万という数字自体が適当な物だって事か、または逆に減ってるって事?
    管理 No.20249 __ [ 2012/04/13 01:16 ] [ 編集 ]
  8. 中国なんて勝手に自殺扱いにしてんじゃねえのか。日本でさえ自殺とは言い難い事件もあるしな。
    管理 No.20250 __ [ 2012/04/13 01:17 ] [ 編集 ]
  9. 確かに日本は自殺大国だってイメージが強すぎるよね。先進国の中じゃって括弧が忘れられてる。それに日本の自殺って明らかな不審死まで自殺扱いしてる可能性とかありそうで怖いんだけど。
    自殺の理由も精神的なものだけじゃなく経済的とか健康問題とかもかなりあるでしょ。なんかイメージ先行で語られてばかりだなあ。
    本当に死にたいならそれも個人の選択だとは思うけど出来るだけ別の可能性に気付ける人は気づいて欲しいよね。
    管理 No.20251 __ [ 2012/04/13 01:21 ] [ 編集 ]
  10. キリスト教圏には20~80万円ほどの費用で利用できる民間の検死医や民間の検死請負会社があります。
    本来の役割は任意保険の支払い請求をスムーズに行うために民間で検死を請け負って死因を特定し自殺や保険金詐欺ではないことを立証すると言うものですが、裏の役割として自殺者の遺体の受け入れを行わないキリスト教の教会の墓地に自殺者を埋葬するために死因を捏造するという役目も負っています。
    このような死因の捏造の場合は任意保険に加入していても保険金請求を行えないので、死亡した任意保険加入者数と任意保険請求件数の乖離から「本当は我が国では年間○万人の人が自殺している」という話が出てくるのです。
    管理 No.20252 __ [ 2012/04/13 01:21 ] [ 編集 ]
  11. 樹海でキャンプしたことあるけどさ、夜中に何だか分からん気配が満ちてて怖かったわ。
    鹿だったかもしれんが…。
    管理 No.20253 __ [ 2012/04/13 01:24 ] [ 編集 ]
  12. >1
    おれの1を取っちゃうし、
    自殺しちゃうオー
    管理 No.20254 __ [ 2012/04/13 01:24 ] [ 編集 ]
  13. ※5
    「欧米に比べると日本の検死件数は少ない」と言うのは欧米での民間の検死医や検死請負会社による検死数と公的機関による検死数の合計を日本の公的機関による検死件数と比較しているからです。
    特にアメリカの場合は公的機関による検死は事故死と銃による死者が中心で公的機関による検死数だけで比較すると日本よりも少ないのが実情です。
    ちなみにアメリカでの交通事故死者数は人口比で日本の4倍、銃による死者数は年間1万人を超えています。
    管理 No.20255 __ [ 2012/04/13 01:27 ] [ 編集 ]
  14. 祝ってやる…
    管理 No.20257 __ [ 2012/04/13 01:35 ] [ 編集 ]
  15. 悪いことって頭に残るけど、良いことってすぐ忘れちゃうんだよな。
    良いことって実は悪いことと同じ数じゃなくって、圧倒的に多いから目立たないんだよ。

    あとどうしようもないことってどうでもいいことの場合が多い。
    借金があってもやり直せるしなんとかなる。
    嫁の親が俺名義で勝手に200万借金して(当時事故と病気で無職)障害持ちながらもなんとか数年かけて全額返済した・・・瞬間にもう一度200万勝手に借金された時は俺も落ち込んだけどなw流石に縁切ってやったw
    祖父が連帯保証人になって家がなくなったりもしたしな。

    俺の友人は今回の震災で借金3億だ。
    そこまでくるともうやけくそらしいけどw
    とりあえず生きてりゃなんとかなる。

    そんな俺も月収50万から震災で突然月収5万に。貯金もなくなり家賃6ヶ月滞納。小麦粉ばっか食ってるがまあなんとかなるだろ。
    みんな頑張ろうなw
    管理 No.20258 __ [ 2012/04/13 01:36 ] [ 編集 ]
  16. 樹海ツアーに行った事あるけど、凄く空気が澄んでて良い所だと思ったけどな。
    出来るならまた行きたいくらい。
    管理 No.20259 __ [ 2012/04/13 01:41 ] [ 編集 ]
  17. >>15 おー 生きてりゃいろいろあるさ。 たかが借金で死ぬなんて面白くない。 日本人には、転んでも、立ち上がる前に泥を一舐めして味わうくらいの図太さ、したたかさがあると思うぞ。
    管理 No.20260 __ [ 2012/04/13 02:05 ] [ 編集 ]
  18. >多くの人たちがそこを終焉の地として選択する真の理由は未だにミステリーのままだ。

    って、ミステリーでもなんでもなく、昔から青木が原の樹海は入ったら迷って出られなくなる場所として有名だったからだと思うが。
    溶岩石でできた地盤で方位磁石も役に立たなくなるとかで。

    自殺をする者は、確実に死ねる方法を選ぶものだし例えば飛び降り自殺をする者の多くは地面がコンクリやアスファルトになっている場所をきちんと選んで飛び降りている。
    今では、樹海に入ること自体は他の自殺方法と比べて確実ではないというイメージもあるかもしれんが、入ったら死ぬ、というイメージは昔から存在した。
    管理 No.20261 __ [ 2012/04/13 02:08 ] [ 編集 ]
  19. アメリカみたいに悩みを抱える者同士のグループカウンセリング
    みたいなのがあちこちにあればまた違うのかな?
    地域社会で何とかするしかないのかなぁ
    管理 No.20262 __ [ 2012/04/13 02:24 ] [ 編集 ]
  20. 日本は世界一自殺者が多い国ではない、2011年Verで一位リトアニア、二位韓国、三位ロシア、で日本は8位。
    そう言う説明なしにニホンガ~ニホンガ~と言うのは単なる稚拙な反日活動だと思って間違いない。
    管理 No.20263 __ [ 2012/04/13 02:26 ] [ 編集 ]
  21. 自殺の無い国が本当に良い国か? その自殺マップではアフリカとか白ばっかだけどオレは羨ましいとも移住したいとも思わない。
    管理 No.20264 __ [ 2012/04/13 02:38 ] [ 編集 ]
  22. リトアニアは人も国もマジで暗いって言うねw
    管理 No.20265 __ [ 2012/04/13 02:39 ] [ 編集 ]
  23. 樹海で自殺が多くなったのは小説が原因って聞いたことあるけど本当だろうか?
    管理 No.20266 __ [ 2012/04/13 02:40 ] [ 編集 ]
  24. ちなみにGPS時代では迷って出られないとかないそうです。
    管理 No.20267 __ [ 2012/04/13 02:42 ] [ 編集 ]
  25. 人が本当に傷つくのは一番身近な人間の自分に対する無関心だ。
    自殺する人間の多くは親に傷つけられた経験が自覚的にも無自覚的にもある。
    それを先ず理解しろ。
    管理 No.20268 __ [ 2012/04/13 02:45 ] [ 編集 ]
  26. 警察庁のデータを見ればわかるけど日本における自殺者の自殺理由の半分近くが健康上の問題
    そして最も多い年齢層は65歳以上の高齢者
    日本の自殺率を大きく高めてる最大の理由は「高齢化に伴う病苦、及び介護苦」
    長寿の国であるという裏にはこういった面もあるという事だ
    管理 No.20270 __ [ 2012/04/13 02:46 ] [ 編集 ]
  27. ※21
    地図もう一度よく見てみろw
    管理 No.20272 __ [ 2012/04/13 03:00 ] [ 編集 ]
  28. 管理人さん ありがとう ございます。
    管理 No.20273 __ [ 2012/04/13 03:09 ] [ 編集 ]
  29. キリスト教では、自殺は、大罪だから
    自殺しても残された親族が、病死や事故死として処理して欲しいって頼むらしいね。
    欧米なんかのキリスト教徒が多い国なんかは、データ以上に本当は、もっと自殺者の数が多いんだろうね。
    管理 No.20274 __ [ 2012/04/13 03:10 ] [ 編集 ]
  30. 人形とかは愉快犯だと思われ・・・
    管理 No.20276 __ [ 2012/04/13 03:14 ] [ 編集 ]
  31. ネットを始めた頃に見たあるサイトのサイト主が
    面白半分に青木が原の歩道から外れた部分に入っていったら
    白骨をいくつも見つけてしまい、警察読んで聴取されて大変だった
    という記事を書いてたな 当時はボカシとか無い写真も晒してた
    管理 No.20277 __ [ 2012/04/13 03:16 ] [ 編集 ]
  32. 有名人の自殺報道があった年の自殺件数ってあがるんだよな。おっかけ自殺みたいな。最近だと上原美優さんか。去年だっけ。
    あと自殺島っていう自殺未遂者が無人島に集められて生き抜いて行くのかそのまま終わりにするのかっていう感じの漫画があるんだけどそれは面白いっていうかすごく読み応えがあるからお勧め。
    管理 No.20278 __ [ 2012/04/13 03:16 ] [ 編集 ]
  33. しかし日本よりも自殺率高い国があるのに、自殺絡みで日本ばかり取り上げるのはちょっと差別的な感じもするな。
    いい加減腹切りだなんだと取り上げるのは止めて欲しいよ。
    管理 No.20279 __ [ 2012/04/13 03:18 ] [ 編集 ]
  34. イタリアは暢気そうでいいなwww
    管理 No.20280 __ [ 2012/04/13 03:32 ] [ 編集 ]
  35. 日本は自殺が実は少ないとか言い出してる奴が居るのか・・・
    いやーめでたい頭だな・・・しかも自殺が多いとか
    そういう事言う奴を反日工作員って・・・
    現実を見ようともしないし対策を考えもしない思考放棄
    ていうかそういう事言える奴って幸せな人生なんだろうからある意味羨ましいけど
    管理 No.20281 __ [ 2012/04/13 03:37 ] [ 編集 ]
  36. 年間3万って数も警察が自殺と断定出来る数の限界で
    実際の数字じゃないけどな
    これが警察の管轄じゃなくて民間の病院も診断出来るのなら
    本来の自殺数も解るものなんだけど
    利権って奴でホントの数が解らない
    おそらく年間で10万近い数が自殺してるらしいけど
    所詮推測だからね……
    管理 No.20282 __ [ 2012/04/13 03:38 ] [ 編集 ]
  37. >7
    どう考えても3万人で固定してるでしょって話では?
    勿論少ない方に、少なくなったのなら3万人と公表する必要は無いわけで

    あと事件とかで自殺断定されてるとか言う人間も居るけど
    じゃあ日本は殺人大国かと言いたいし、行方不明者いれたら自殺した人間の数はかなり上がるとも言われてる、こういう樹海みたいに人に見つからない所で亡くなってる人とか
    管理 No.20283 __ [ 2012/04/13 03:50 ] [ 編集 ]
  38. 樹海の中に旅館とかもあったよね確か
    同級生でちょっと不審な死に方をした奴がいたんだけど
    自分で出来ないこともない死に方だったので自殺って断定されちゃったな
    友達の家に遊びに行くって連絡してたのに来ないで死んじゃったらしい
    管理 No.20284 __ [ 2012/04/13 04:26 ] [ 編集 ]
  39. 日本は自殺が美化されてるところがあるような気がする
    汚くて迷惑なだけなのにね
    管理 No.20285 __ [ 2012/04/13 04:28 ] [ 編集 ]
  40. >>7
    >>5に理由は書いてある。
    日本では検死されないと変死扱いだからな。
    死亡原因を探るのにどれだけ時間がかかると思う?
    あとは検死なんて人気のない職に就く人数の問題。
    管理 No.20286 __ [ 2012/04/13 04:55 ] [ 編集 ]
  41. 自殺者なんかどうでもいいが、
    富士の樹海という日本の宝がおぞましいゴミで汚されるのが悲しい
    本来なら屋久島みたいな日本を代表する原生林の一つなのに
    青木ヶ原樹海てすっかり嫌なイメージが付いてしまった
    管理 No.20287 __ [ 2012/04/13 05:10 ] [ 編集 ]
  42. 自殺者をどうでもいいと言い張る※41の感性こそがゴミであり汚れてる
    管理 No.20288 __ [ 2012/04/13 05:12 ] [ 編集 ]
  43. 欧米だと、生活できない奴は犯罪に走る。
    精神的に参った奴はドラッグで死ぬ。(多分事故死扱い)
    確かに日本は自殺率が高いけど、別に日本だけが
    不幸な社会ってわけじゃ無いだろう。
    経済的に精神的に追い詰められたら、俺は潔く自殺する。
    日本人だから。
    だけど、アメリカ人だったら、死ぬ前に強盗やるだろうし、
    麻薬をやるだろうな。
    管理 No.20289 __ [ 2012/04/13 05:18 ] [ 編集 ]
  44. ※42
    ほっとけほっとけ
    こういう感性の奴の方が得する世の中だけど相手するだけ無駄
    管理 No.20290 __ [ 2012/04/13 05:22 ] [ 編集 ]
  45. 方位磁石>使える
    年間100体>殆ど昔の
    道路や遊歩道、色々な施設でもう迷うほどの広さ無い
    散策して困るのは遺体見つけちゃうかも!より
    靴の消耗と野犬(捨て犬)
    闇夜に野犬に出くわすとちょう怖い
    管理 No.20291 __ [ 2012/04/13 05:32 ] [ 編集 ]
  46. >殺した死体を隠すには持って来いの場所じゃないか!!
    なるほど
    管理 No.20292 __ [ 2012/04/13 06:02 ] [ 編集 ]
  47. 日本人なんかに生まれたら絶望しか無いんだから
    自殺するのが正しい

    管理 No.20293 __ [ 2012/04/13 06:41 ] [ 編集 ]
  48. ぶっちゃけ貧しいんだよ、日本は。だから死ぬしかない。
    まず労働が多くて物とサービスが過多。でも金が増えて豊かになるわけじゃない。だからデフレと過当競争。人が労働で壊れていく。
    さらにセーフティネットが貧弱すぎる。
    元々欧米の資本化に搾取される身分の国なのに、不景気でさらにダメージ受けた。
    管理 No.20294 __ [ 2012/04/13 06:42 ] [ 編集 ]
  49. 昔自衛隊の訓練で青木ヶ原に入った事があるが、
    1時間後に女の首吊り死体に遭遇した。
    もう15年前の話だけど、時々夢に出てくるよ
    管理 No.20295 __ [ 2012/04/13 06:58 ] [ 編集 ]
  50. キリスト教の国なのに自殺率の高い韓国は異様とも言える。
    管理 No.20296 __ [ 2012/04/13 07:13 ] [ 編集 ]
  51. 日本に生まれて絶望とか言ってる奴はどこに生まれてもダメな奴だろうから天国で暮らせ
    管理 No.20298 __ [ 2012/04/13 07:41 ] [ 編集 ]
  52. 自殺者3万とか適当なデータすぎだろ。
    実際はもっと多いが、「自殺と認定された数」なだけだろ?
    解剖なんかは人員が足りてないとか聞くし。
    管理 No.20300 __ [ 2012/04/13 08:03 ] [ 編集 ]
  53. 睡眠薬⇒簀巻きにして監禁⇒しばらくしたら首つって遺書

    これでたいていの場合自殺じゃね。
    管理 No.20301 __ [ 2012/04/13 08:03 ] [ 編集 ]
  54. この辺り僅かながら熊がいるって聞いた
    「熊出没注意」の看板立てておけば自殺者は
    減るんじゃないかな。同じ死ぬでも食われるのは嫌だしさ。
    管理 No.20302 __ [ 2012/04/13 08:09 ] [ 編集 ]
  55. 日本に生まれ住んでて、自殺以外で定年位まで生きられない人は
    相当運が無かったと言える
    管理 No.20303 __ [ 2012/04/13 08:14 ] [ 編集 ]

  56. そうなんだよ。中国に日本は自殺者が多いと言われるのは仕方ない。
    でも韓国には言われたくない。自殺率が多いのに人口の多い日本に
    よく自殺が多いから日本は悲惨だみたいなこと言いやがって
    管理 No.20304 __ [ 2012/04/13 08:32 ] [ 編集 ]
  57. >日本で4人のうち3人の男性は朝6:30に仕事へ出かけて家に戻って
    来るのは夜10時以降だよ。

    ナニこの人の思い込みw
    職種によるでしょうにw
    海外でもサービス残業している人はいっぱいいるし
    繁華街に人がウジャウジャいるのって、まさか10代20代ばかりじゃないよー
    管理 No.20306 __ [ 2012/04/13 08:47 ] [ 編集 ]
  58. >>56
    でも正直言って韓国人と自殺ってなんかイメージ湧かないな。
    自殺するくらいなら平気で殺人とかしそうなイメージなんでw
    まぁ犯罪も自殺も自暴自棄って部分では共通性があるか。
    他者に向かうか自分に向かうかだけの違いでしかないのかもね。
    管理 No.20307 __ [ 2012/04/13 08:51 ] [ 編集 ]
  59. キリスト教圏に関しては、自殺として処理しない方向に持って行く傾向が強いので自殺数は定かじゃない
    日本も不審死っていう枠があるために本当の自殺の人数は分かっていない
    自殺かどうかは結局は本人にしか分からないんだし、数値に関しては各国や宗教上の概念を計算に入れないと何とも言えないよ
    解決策だってそれぞれなんだし、外国人の日本人自殺考も不確かな域を出ないのはいつもの事
    管理 No.20308 __ [ 2012/04/13 09:02 ] [ 編集 ]
  60. ※56
    ああ、アグネスが妄言はいてたよなw
    管理 No.20309 __ [ 2012/04/13 09:06 ] [ 編集 ]
  61. 1さんへ

    呪ってやる

    間違えた

    祝ってやる
    管理 No.20310 __ [ 2012/04/13 09:10 ] [ 編集 ]
  62. >逆さまに固定され顔の裂けた人形、これは悪戯などではなく呪いだとハヤノ氏は言う。

    あの人形ナイトメアビフォアクリスマスのジャックだよね。なんか呪いって感じはしないなぁ。
    管理 No.20311 __ [ 2012/04/13 09:15 ] [ 編集 ]
  63. 中国の自殺者数なんて、あてになる訳がない。
    チベットで「抗議の自殺」とか見る度に、本当に自殺か怪しむ。
    なんせ少女強姦殺人犯人が「少女の上で腕立て伏せしてただけ(橋の上で)」とか発表する警察がある国だからな。
    管理 No.20312 __ [ 2012/04/13 09:16 ] [ 編集 ]
  64. 日本が自殺美化される理由の一つ?として

    潔く散るっていう精神が根底にあると思うんだ

    例えば、武士とか・・・・
    あと太平洋戦争時代も集団自決とかあったよね?
    管理 No.20313 __ [ 2012/04/13 09:21 ] [ 編集 ]
  65. 思わず青木ヶ原樹海に行きたくなる動画
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm4684962
    管理 No.20316 __ [ 2012/04/13 09:46 ] [ 編集 ]
  66. ヘンな妄想止めて
    美化されてないからw
    何らかの関係者は総じて辟易して困惑して悲観している
    関係の薄い人間の場合は必要以上に詮索せず
    取り敢えず死者に鞭打つのは良くないってことで
    美談じみた憶測をするだけのこと

    例え遠縁にでも自殺者がいるって聞いただけで普通はイヤでしょ
    管理 No.20317 __ [ 2012/04/13 09:49 ] [ 編集 ]
  67. 樹海で死ぬな海にでも飛び込んで死ね。山梨県と県民が迷惑だ、身元不明の遺体を供養、葬式するのに県民の金が使われてる。
    管理 No.20318 __ [ 2012/04/13 09:50 ] [ 編集 ]
  68. 自分の身に何が起こっても自殺なんかしない!なんて言えないけど
    同じ場所で死にたいって感性は理解できないな。
    断崖などとはちがってそこに行けば死ねるってわけじゃないんだし
    管理 No.20319 __ [ 2012/04/13 09:50 ] [ 編集 ]
  69. 旧共産圏強えな。
    管理 No.20320 __ [ 2012/04/13 09:51 ] [ 編集 ]
  70. >67
    海に飛び込まれても迷惑なんですよ、地元の人は。
    管理 No.20322 __ [ 2012/04/13 10:11 ] [ 編集 ]
  71. レイザーラモンが樹海でお宝をさがすっていう企画があって
    カセットレコーダー拾うんだけど再生してみると音楽じゃなくて
    肉声が録音してあって慌てて止めるってのがあったね・・・

    韓国は以前は日本よりも少なかったはず
    近年の過当競争で失業率増加や悪質な派遣制度が蔓延ってから急激に増えたんだよね
    ワタミの件のように労働環境の悪い企業の数と自殺率の関係は高い
    貧富の差は激しくてもアメリカとかは労基しっかり守られてるし
    管理 No.20323 __ [ 2012/04/13 10:26 ] [ 編集 ]
  72. 死ぬ人は奥まで行かないらしいね。
    どこかに見つけて欲しいと思っている気持ちがあるのかも。
    管理 No.20324 __ [ 2012/04/13 10:31 ] [ 編集 ]
  73. ※70
    同感
    養殖とか近くでやってると目も当てられないし
    一度近所の中学生が釣り上げちゃって、ものすごいトラウマになってた
    「自殺名所」なんて海でも陸でも、地元民にとっちゃ迷惑この上ない
    自宅でやってくれ(賃貸不可)
    管理 No.20325 __ [ 2012/04/13 10:34 ] [ 編集 ]
  74. >>68
    >同じ場所で死にたいって感性
    綺麗な道路にゴミを捨てると罪悪感は多いが
    ゴミが固まってるところにゴミ捨てても罪悪感は薄いだろ?

    そう言う事なんじゃねえかね?

    やっちまった本人も解らない理由が色々他にもあるんだろうが

    あえて汚い例えを使ってみました美談にしちゃ遺憾と思うしね
    管理 No.20326 __ [ 2012/04/13 10:41 ] [ 編集 ]
  75. 俺がこの番組をなんちゃらヒストリーチャンネルで見たてとき「古代宇宙人の仕業である」と結論付けてたぞ
    取材班がVice.comだったかどうかは知らんが出てる画像はその時に放送されてたものと全く同じだ
    ナレーションが富士山の語源がアイヌの火の神様カムイフチから来ててその神様は謎の円盤に乗ってるんだよぉ!って言い出して
    自殺者を引き寄せるの不思議パワーは古代宇宙人が残したかもしれないとか確かそんな話だった

    ・・・あれ異次元ゲートがなんちゃらって話も言ってたかな・・・
    管理 No.20327 __ [ 2012/04/13 10:53 ] [ 編集 ]
  76. 先の人が言うように
    確かに驚くほど人生は短い 考え直せ 
    一年たったら笑いごとっていう事もある
    一方で「あぁこの人はもう死ぬしかないな」って思う事もあるw
    管理 No.20328 __ [ 2012/04/13 11:00 ] [ 編集 ]
  77. 自殺か・・・。
    人間生きてりゃ一度や二度は最低思うわな。
    それだけ生きてくのは大変だってことだよね。
    日本人は特に悲観的だし。

    しかし、韓国は・・・気の毒に。
    反日やK-POPの夢だけじゃ、紛らわせられないよね。
    根本的な解決をしなきゃ。
    まあ日本もあまり他国の事言えないけど。
    管理 No.20330 __ [ 2012/04/13 11:56 ] [ 編集 ]
  78. 海に飛び込もうがビルで飛び降りようが樹海に行こうが、どこでだって関係ない人に何かしら迷惑がかかってる。国が安楽死を提供する場所を用意すればいいと思う。そうすると安易に死ねる事で自殺者が増えるかな?それ以上に、人生がにっちもさっちも行かなくなっても、最期だけは行く場所があるっていう安心感があるのは良い事な気がする。
    管理 No.20331 __ [ 2012/04/13 12:23 ] [ 編集 ]
  79. 安楽死制度ができれば、二~三割でも自殺者を止められると思うんだけど。
    年齢を65歳以上に設定したとしても、そこから逆算して「もう少し生きてみようかな」と考える人もいるはず。
    管理 No.20332 __ [ 2012/04/13 12:35 ] [ 編集 ]
  80. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.20333 __ [ 2012/04/13 12:38 ] [ 編集 ]
  81. 自分も安楽死制度は条件の設定によるがあっても良いと思うなあ。
    人は生まれる時は選べないが死ぬ時を選ぶくらいは出来ても悪くはないと思う。
    管理 No.20334 __ [ 2012/04/13 12:45 ] [ 編集 ]
  82. 税金を使って安楽死とかアホか
    自殺はその気になれば5分で終了するから税金を使わず自力でやれ
    自殺すらできないダメ人間はいらない
    管理 No.20335 __ [ 2012/04/13 12:58 ] [ 編集 ]
  83. 20-30代の死因の原因は自殺がトップらしいから
    若者に夢も希望も無い社会だってことがよく現れてる
    管理 No.20337 __ [ 2012/04/13 13:32 ] [ 編集 ]
  84. 流石にギリシャは自殺率低いのね
    まあ今後どうなるか解らないけど…
    管理 No.20339 __ [ 2012/04/13 13:58 ] [ 編集 ]
  85. ※40
    >日本では検死されないと変死扱いだからな。

    この手の勘違いをしている人が多いのは何故なんだろうね?
    日本の場合は自殺だろうと他殺だろうと事故死だろうと自然死だろうと警察が扱った死体は全て変死者としてカウントされている。
    だから警察が発表している変死者数の中には犯罪や事故による死者、自殺や自然死による死者の人数が含まれている。
    例えば警察が発表した変死者数が10万人で自殺者数が3万人なら、自殺以外の変死者数は「10万人-3万人=7万人」ってことになる。
    それなのに一部のサイトでは変死者の半数は自殺だとするのが国際的な考え方だから変死者が10万人で自殺者が3万人なら本当の自殺者数は「10万人/2+3万人=8万人」だというような不思議な計算方法を行っているし、他国の自殺者数については変死者数の半数を足さずに比較している。
    管理 No.20340 __ [ 2012/04/13 14:00 ] [ 編集 ]
  86. 自殺率や自殺数という表面上の数字だけを見て、それを「日本はもうだめだ、不況のせいだ社会が悪い」と愚痴る材料だけにするような人間にだけはなりたくないものだな
    管理 No.20343 __ [ 2012/04/13 14:27 ] [ 編集 ]
  87. 都内某大きな公園の近く住んでるけど、昔は公園の森の中で首吊り死の話し散々あったよ
    森といっても公道と公園内の道の間20mくらいだwちょっとでも人が見えないとこがあったらそこでやっちゃうらしい

    最終的に人の高さの茂み全部切っ飛ばして公道から全部見えるようにして対処した
    管理 No.20344 __ [ 2012/04/13 14:37 ] [ 編集 ]
  88. 日本の場合、「病院で継続的に入院中に死亡した場合」以外は全て検視対象なんだよ。
    突然発作で倒れて救急搬送されたけど死んだ中年男性だとか、自宅で同居してて病院に通院してる90歳のばーちゃんが朝布団の中で冷たくなってましただとか。
    冬の寒さが厳しい時期とか老人の死亡は増えるし、どんだけ他者の介在がないと分かってるようなのでも検視はしなきゃならんから、検視対象は増加してるし、検視する警察官の数だって足りんわな。
    検視現場に医者呼ぶのだって金はかかってんだぜ・・・。
    管理 No.20345 __ [ 2012/04/13 14:42 ] [ 編集 ]
  89. >86
    数字を見てもなんとも思わない人間だけにはなりたくないものだ
    管理 No.20346 __ [ 2012/04/13 14:56 ] [ 編集 ]
  90. ※83
    >>20-30代の死因の原因は自殺がトップらしいから
    若者に夢も希望も無い社会だってことがよく現れてる

    当たり前じゃんw
    病死が少ない分、自殺の割合が高くなるだけの事
    親に聞いたけど60~70年代なんか受験を苦に自殺ってのが
    社会問題だったってよ
    希望がないどころか高校・大学に入れないってことで
    将来を悲観した時代もあったんだし
    バブル期の数年が異常だっただけで、今だけが若者に厳しいわけじゃない
    管理 No.20348 __ [ 2012/04/13 15:22 ] [ 編集 ]
  91. タイトルで場所を「富士山」と言い切ってしまってるのはどうかと思う
    富士山そのものではなく
    その麓付近にある「青木ヶ原樹海」なのに・・・

    街として切れ目が無いから
    横浜や大宮も東京扱い、みたいな感じ
    管理 No.20349 __ [ 2012/04/13 15:29 ] [ 編集 ]
  92. 富士樹海では自衛隊の訓練もあるよ
    中には本物もいらっしゃるんでしょうけど、その訓練でのささやき声とか歩く音とか夜の焚き火とかを怪現象と勘違いする人も多いとか・・
    管理 No.20350 __ [ 2012/04/13 15:41 ] [ 編集 ]
  93. 反日とかほざいてる奴いるが自殺者が多いのは本当に深刻な問題なんだぞ。
    貴重な若い世代が命を絶つことは国力低下に直結する。

    なんとかしろ!
    管理 No.20351 __ [ 2012/04/13 15:58 ] [ 編集 ]
  94. ※83
    先進国で20~30代の死因が自殺以外がトップなほうが怖いだろw
    戦争してるわけでもないのに
    管理 No.20352 __ [ 2012/04/13 16:22 ] [ 編集 ]
  95. 電車に飛び込んで自殺した人には「人に迷惑かけるな!」って批判が浴びせられるよね。

    自殺といっても死に方によって印象変わるよなぁ。

    管理 No.20353 __ [ 2012/04/13 16:43 ] [ 編集 ]
  96. 寒い国は自殺率が高い傾向にあるんだそうです。
    太陽の光を浴びないと鬱になる傾向もあるそうで、おそらく気温より太陽光が関係してるんだそうな。忙しい日本人は、日中オフィスで太陽光を浴びる機会が少ないのかもしれませんね。
    どうしてもやりきれないときは青空の下に出てみるといいかも
    管理 No.20354 __ [ 2012/04/13 16:51 ] [ 編集 ]
  97. 面白いのは隣の国の人たちだね。
    半島に住んでると自殺するのにアメリカに渡ると他人を殺しまくる。
    不思議だ。
    管理 No.20355 __ [ 2012/04/13 17:14 ] [ 編集 ]
  98. 日本の自殺率は、完全に社会システムの問題だよ。
    基本的に、人間は集団を生きる生き物として出来ている。
    それは欧米人だって変わりない。

    だからこそ、誰かに認められる事は人にとって大きな喜びであるとともに、誰かに否定される事は生きている意味を失う事に繋がる。
    心の持ちようだと勘違いしている人は、自分を支えてくれている人の存在を、身近である余り感じられないだけでもある。
    もし、周りの全ての人から否定されている環境になれば、人は必ず自殺する。

    それは、洗脳や自白と言う技術的に確立した手段の一つでもあるわけだ。
    そんな危険な環境を、今の社会が許している事が大間違いなんだ。
    これは、俺達が解決すべき大きな問題でもある。
    管理 No.20356 __ [ 2012/04/13 17:16 ] [ 編集 ]
  99. 「日本は自殺が多い」ってイメージを
    喧伝してんのが共産党ブログである事実。
    生活保護たかりの前科犯罪者ども。
    管理 No.20361 __ [ 2012/04/13 18:16 ] [ 編集 ]
  100. 確かに他殺を自殺とされてる件もかなり多いだろうな…。

    後頭部と背中に打撲痕があり、足に自分の家の物ではない碇が巻きつけられた水死体が見つかり、
    遺体発見場所は、その人の船(養殖魚のエサが残っていた)が発見された場所からは絶対に流れ着かない場所で、
    ホトケさんはその日も歯医者の予約を入れていた。

    これを自殺と断定して、地裁が他殺の疑いが高く再捜査せよと勧告されても自殺と言い張る警察もいるからね…。
    愛媛県警宇和島署!てめえらだよ!!
    管理 No.20362 __ [ 2012/04/13 18:34 ] [ 編集 ]
  101. 100ゲットでニキビがなくなりました!
    管理 No.20363 __ [ 2012/04/13 19:07 ] [ 編集 ]
  102. 実は自殺者数というのは具体的な数が出しづらい
    他殺か自殺か断定するのが難しいものがあるのは一応正しいんだけど、それより行方不明者は数字を出しづらいというのが大きい
    三万人っていうのは、実はきちんと自殺者であると認定できる最大数が日本では三万というだけで、本当はもっと自殺している
    これは変死のうち、きちんと自殺であると裏が取れるのが三万程度ということ
    この最大認定可能数は当然国ごとにまちまちで、自殺率の高い国とされる国(日本も含めて)は、変死者や行方不明者の取り扱いとかで相当変わる
    つまり、きちんとした統計を出すのはほとんど無理な世界なわけ
    管理 No.20364 __ [ 2012/04/13 19:26 ] [ 編集 ]
  103. メキシコとか南アフリカとか自殺率最低ランクだしきっと素晴らしい国なんだろうな
    管理 No.20365 __ [ 2012/04/13 19:29 ] [ 編集 ]
  104. 経済的に満たされていれば幸せかというと、
    けしてそうではないということが日本の自殺の多さからも判りますね。
    今日本にはイエスが必要なんだと切に思います。
    管理 No.20368 __ [ 2012/04/13 19:51 ] [ 編集 ]
  105. まぁ日本は他殺率が世界で3番目くらいに低いし
    そこを合わせて考えれないのが毎回のこの話題
    管理 No.20369 __ [ 2012/04/13 20:08 ] [ 編集 ]
  106. 一年前、高校の同級生が飛び降り自殺した。
    正直、テレビのニュースでしか知らなかったから。
    最初に聞いたときは、よく分からなかった。
    同級生が病気で亡くなってしまったときは、とても悲しかった。
    でも同級生が自殺したと聞いたときは、悲しいというより、切ない、虚しい、そして「なんで?」っていう気持ちになった。
    もっと他に、方法は無かったのかなって。
    しばらくはそればっかり考えてた。
    そしてどんな気持ちで屋上まで行ったのかなって考えて、すごく暗い気持ちになった。
    管理 No.20372 __ [ 2012/04/13 20:26 ] [ 編集 ]
  107. マップで見ると実に興味深いね
    ユーラシアと極東アジアに自殺圏が集まってる
    これはなにか共通の先祖が持ってる遺伝子のせいなのか
    土地や気候のせいなのか
    マップの人種たちはたぶん厭世観を抱きやすいイメージあるな
    あと自意識が暴走しやすいっていう共通項も感じる
    ドスエフスキーを読むとロシアで自殺が多いって腑に落ちる
    にしても世界で最初に自殺したのは誰なんだろ?
    スゲー気になってきた
    管理 No.20373 __ [ 2012/04/13 20:34 ] [ 編集 ]
  108. >>104
    確かに自殺率は激減するだろうけど、今度は戦死率が跳ね上がりそうだな。
    管理 No.20374 __ [ 2012/04/13 20:34 ] [ 編集 ]
  109. ここの米欄で日本は自殺かどうかもわからん、少ないっていってるけど
    やっぱり多いんじゃないかな?
    自分の周りにいる人で身内が自殺したって話聞くし
    自分の知り合いも自殺してるからな。
    それなりに自分の周りの人脈があればそこらへん嫌でもわかると思うんだが。
    管理 No.20376 __ [ 2012/04/13 20:55 ] [ 編集 ]
  110. >>104
    >>108
    なにを言ってんのかわからんな
    日本では自称イエスとか新興宗教なんて異常者集団でしかないわ
    管理 No.20378 __ [ 2012/04/13 21:01 ] [ 編集 ]
  111. ※98
    最後の砦であり人を受け入れる最小の単位として機能するべきは家庭
    だが不幸にも家庭に最後の救いを求められない人は
    社会の中にセーフティネットとして機能するグループが確かにあるはずだから、自分で動いてみるしかないね。自分で動いてみれば医療機関なりネットなり社会福祉なり必ず救いとなるグループはある。自らが救いを求めない者は救われない社会なのが、悲しいところではあるが。
    管理 No.20380 __ [ 2012/04/13 21:21 ] [ 編集 ]
  112. キリスト教だと自殺は大罪なんだっけ
    実際の欧米は統計よりも多そうだな
    家族が自殺を伏せて事故や病気で急死したってことにしてたりしてそうだわ
    管理 No.20381 __ [ 2012/04/13 21:41 ] [ 編集 ]
  113. 前にデビルマンの外伝読んでたら
    主人公の不動明が自殺者の事を「自分を救う努力をしなかった愚か者だ」って言っていたんだよね
    当初はそれはどうなのかと思ったんだが、今はその意味が分かるわ
    管理 No.20382 __ [ 2012/04/13 21:50 ] [ 編集 ]
  114. まおゆうの朗読劇を観に行ったけど、何を持って伝説というのかは正直言ってよく分からない。
    ただ、ただ、声優と原作の力が凄くて泣かされてしまった。
    劇場に集まり、パソコンだのケータイだの雑音雑事をシャットアウトした状態でプロの演技に晒されるのはけっこうな快感だった。
    管理 No.20383 __ [ 2012/04/13 21:52 ] [ 編集 ]
  115. これからは精神的な豊かさを求める政策に力を入れて欲しいね。
    日本人の自殺者が今くらいの数なのはゴールデンウィークのおかげじゃないの?w
    管理 No.20385 __ [ 2012/04/13 22:08 ] [ 編集 ]
  116. かけるコストに見合うだけの生産力や貢献度が期待できる人間ならケアしてでも生きて欲しいけど
    そういった能力の無い人間は自然淘汰だと思ってそのまま亡くなってもらったほうがいいな
    冷たい事を言うようだが
    管理 No.20386 __ [ 2012/04/13 22:16 ] [ 編集 ]
  117. 天皇陛下がパパ(ローマ法王)の息子になれば、今よりも自殺を
    食い止められるのではないでしょうか?神の愛に包まれることを
    この国も望んでいるはずです。
    管理 No.20390 __ [ 2012/04/13 22:45 ] [ 編集 ]
  118. ※48
    貧しいだけで死ぬなら、WW2後に死んでるよ。
    問題は将来に希望が持てない事と、格差社会になってきた事。
    管理 No.20391 __ [ 2012/04/13 22:47 ] [ 編集 ]
  119. >>116
    その理屈で言うと、国家の意義を問われる事になるね。
    結局、国と言うシステムは単体では非力な人間が寄り合って、互いに支え合う事で成立しているものだから。
    そもそも不自然な形を自ら作り出して、そこで生きているのが人間であり、それが社会だ。

    その意味で、日本と言う国は類稀なる結果を現代に示している。
    その恩恵にの元、恵まれた生活をしている俺達が、役立たずは死ねと言うのも難しい物があるだろうさ。
    でも、そんな弱肉強食の国が良ければ、そこらじゅうに有るから、何年か行ってみるのも面白いかもしれないよ。
    管理 No.20392 __ [ 2012/04/13 22:56 ] [ 編集 ]
  120. まぁ、なんかチラホラ見える意見だけど、
    「死にたい奴が悪い」
    って言う考えの人が居るから、自殺が減らないんだろうな。

    相手の気持ちを考えず、苦しむのは相手が悪いと言って、最後まで追い込んでしまうと。
    勿論、発覚すれば刑事事件になるけれど、手を汚さない分、罪悪感も持たないやり方ではある。
    無自覚な殺人者って所か。
    管理 No.20394 __ [ 2012/04/13 23:18 ] [ 編集 ]
  121. わざわざ長文で極論言わなくてもいいよ
    管理 No.20395 __ [ 2012/04/13 23:26 ] [ 編集 ]
  122. 切腹と自殺は違うと思うんだけど
    混同されて日本=自殺多いってイメージね

    逃げ道なかった死ぬのもやむなしじゃね
    だいたい人口多すぎだし、人間じゃなくても死ぬわ
    管理 No.20396 __ [ 2012/04/13 23:39 ] [ 編集 ]
  123. 自殺は薬で治りますよ

    鬱になりやすい人は悩んで自分を責める前に
    「これは近視や水虫のようなものなんだ」と考えて
    病院へ行って処方してもらうことです
    管理 No.20397 __ [ 2012/04/13 23:43 ] [ 編集 ]
  124. どっちにしても自殺する側の人間の精神状態を理解できる人は同じ状況に陥った事がある人だけだと思うけどね。
    管理 No.20400 __ [ 2012/04/13 23:51 ] [ 編集 ]
  125. 夜に読む記事&コメじゃないなぁ…
    何か、ダークだ…

    でも、凄く考えさせられる。
    生き方とか、
    回りの人の事とか。
    管理 No.20402 __ [ 2012/04/13 23:56 ] [ 編集 ]
  126. ※117
    日本の場合、宗教としてセーフティネットを担ってきたのは仏教
    いまは簡単に世捨て人となって出家とか…ないもんね
    でも高僧のいるお寺に気まぐれに説話を聞きにいくのも、宿坊経験をしてみるのもいい体験になるかもしれないね
    管理 No.20407 __ [ 2012/04/14 00:08 ] [ 編集 ]
  127. 写真の絵馬の遺書の日付が自分の誕生日だった…。嫌な気分。見なきゃ良かった。
    管理 No.20411 __ [ 2012/04/14 00:18 ] [ 編集 ]
  128. どちらにしても、原因は一つじゃないだろうな。
    いろんな事が少しずつ積み上がった結果の、自殺問題なんだろう。

    その問題から目をそむけず、解決の道を探していくしかないんだろう。
    いつまでも、個人の資質なんて言い訳をしている分けにいくまい。
    管理 No.20414 __ [ 2012/04/14 00:22 ] [ 編集 ]
  129. 自殺は甘え
    管理 No.20425 __ [ 2012/04/14 00:39 ] [ 編集 ]
  130. >104
    日本の自殺の原因No1は経済的問題だったような。
    管理 No.20430 __ [ 2012/04/14 00:42 ] [ 編集 ]
  131. 弱ってる人間を罵倒するくらいの精神構造と脳みそ持ってたら
    幸せに生きられるんだろうなーと思う
    人の事とか気持ちとか考えずに自分勝手に生きて見たいわ
    管理 No.20433 __ [ 2012/04/14 00:45 ] [ 編集 ]
  132. >>131
    俺は自殺しない心の強い奴だと威張っている、生活保護不正受給者とか、なんか居そうだな。
    本当に生活保護が必要な人が、最後まで踏みきれずに餓死するケースもあるってのに。
    管理 No.20438 __ [ 2012/04/14 00:53 ] [ 編集 ]
  133. この森の中にケンクン道場だっけ?寺あるよね
    お坊さんがいて、麦茶だしたりしてくれるっていう。

    遺体が動物に食われてたり、腐敗が進んで足を持とうとしたら肉がはがれて骨が見えたとか、処理するほうも大変なんだって
    管理 No.20441 __ [ 2012/04/14 00:57 ] [ 編集 ]
  134. 小さいころ叔父さんの家に遊びに行ったその日に叔父さんが自殺した。
    その日の叔父さんはやけに明るくて、いつもしないようなことをしてくれた。
    夜、従兄と遊んでたら叔父さんが入ってきて従兄に話があるみたいだったけど私たちがいたからあとでいいって去って行った、その後叔父さんは出かけて帰らぬ人に…。従兄と叔父さんの話の邪魔をしたことが今でも心残りになってる。
    冷たくなって帰ってきた叔父さんの首のあざは一生忘れられないなぁ。

    自殺って残された家族が苦しくてたまんないだろうね。なんで気がついてあげられなかったんだろうってさ。

    管理 No.20448 __ [ 2012/04/14 01:06 ] [ 編集 ]
  135. >132
    居そうだなー、あと犯罪者もそうだな
    俺はあいつらみたいに弱くないとか
    管理 No.20458 __ [ 2012/04/14 01:22 ] [ 編集 ]
  136. 自殺者3万人は、あくまで自殺として認定された数字。実数は、はるかに多く、10万人ではないかという意見も或る。
    管理 No.20464 __ [ 2012/04/14 01:34 ] [ 編集 ]
  137. 従兄弟(20代)がそれで亡くなって、遺された家族恋人が可哀そうでねえ…自殺しようと思うことが病気だ、って自覚できれば回避しようもあるかもしれないけど…弱いと言われたらそうかもしれないが人間の心ってしぶといようで簡単に壊れることもあって…逃げ道をつくるって大事です。

    ところで昔ZOOという漫画でラスト、ヒロインが不治の病に罹っているのが解って主人公と樹海に向かうのですが、その直後だかに治る可能性が出てきて関係者(てゆか山盛りの不良)が樹海を埋め尽くす勢いで捜索だ…ってとこで終わりだったんですけど、樹海がそういうことになったのっていつ頃からなんでしょうね?ししにいちゃーん!
    管理 No.20478 __ [ 2012/04/14 01:57 ] [ 編集 ]
  138. 自殺と言っても様々なケースがあるので一言では言い切れないからな
    高齢者による親や配偶者の介護に疲れて心中するようなケースが自殺の中で最も多いのでそれらはもう諦めたほうがいいだろう
    若い世代の自殺に関しては数はそこまで多くないのである程度のカバーをすれば問題無い
    不況の時期に自殺者の数が増加するのはどの時代どの国でも見られる現象なので特に不思議で特別な事でもない
    管理 No.20482 __ [ 2012/04/14 02:09 ] [ 編集 ]
  139. 樹海って、普通に観光名所で普通にハイキングコースでしょ。
    変なイメージつきすぎ。
    生きてることが素晴らしいと感じられる瞬間は、生命の危機に遭遇した時が最も多い。だから、現代の日本では、そういう感覚がなかなか分からない。
    命が大事なのは頭ではわかっていたが、本当に身にしみたのは、3.11だな。
    管理 No.20489 __ [ 2012/04/14 02:24 ] [ 編集 ]
  140. >>Elijah
    >>日本で4人のうち3人の男性は朝6:30に仕事へ出かけて家に戻って
    >>来るのは夜10時以降だよ。
    >>週末の間は、体力の回復に努めている。
    >>つまり、ソファでぐったりして無為に過ごしてるってことさ


    そして、ソファでぐったりしてるところを
    奥さんからは邪魔だから早く月曜になって会社に行かないかなって
    思われる
    まで書かけないとまだまだだな。
    管理 No.20492 __ [ 2012/04/14 02:33 ] [ 編集 ]
  141. 自殺者3万人はウソですよ。
    世界の自殺者数は自殺者+変死者÷2で数字を出してますが、日本は自殺者しか数字を出してません。
    日本の変死者は15万人ですので、3万+7.5万で10万人越えですね。
    日本は世界一自殺の多い国なのです。
    管理 No.20516 __ [ 2012/04/14 07:35 ] [ 編集 ]
  142. 看板の文面はどう考えても逆効果だろ
    管理 No.20518 __ [ 2012/04/14 07:59 ] [ 編集 ]
  143. 青木が原の中って、旅館もあったような気がする。
    普通に観光しようと思えばできるような。
    夏なんか、よろしいんじゃないでしょうかね
    管理 No.20522 __ [ 2012/04/14 08:33 ] [ 編集 ]
  144. きのうの判決のおかげで自殺者が三人減りました
    管理 No.20548 __ [ 2012/04/14 10:59 ] [ 編集 ]
  145. 牙のなくなった動物はどうなるか、日本はいい実験場だな。
    管理 No.20551 __ [ 2012/04/14 11:16 ] [ 編集 ]
  146. >>29
    >欧米なんかのキリスト教徒が多い国なんかは、データ以上に本当は、もっ>と自殺者の数が多いんだろうね。

    ロシアとか旧ソ連圏の自殺が多いのはキリスト教の影響が共産主義によって破壊されているからと考えれば辻褄が合うね。
    管理 No.20557 __ [ 2012/04/14 11:57 ] [ 編集 ]
  147. コメ見てると身近に自殺してる人けっこういるんだな。。
    なんか泣きたくなってきた
    管理 No.20566 __ [ 2012/04/14 13:23 ] [ 編集 ]
  148. >昔のこと、日本では老いた母親を死なせるために息子が山へ運び
    置き去りにしたとか。
    あれは仏典に出て来る話が元ネタで、歴史的事実としては確認されていない。
    管理 No.20570 __ [ 2012/04/14 14:53 ] [ 編集 ]
  149. 自殺は交通事故死より身近だったりするのが悲しい。
    しかし自殺が実は殺人だったこともあるわけでこの世は恐ろしい。
    管理 No.20577 __ [ 2012/04/14 16:10 ] [ 編集 ]
  150. 青木が原樹海周辺は風光明媚な観光地なのに、マスコミがネガティブイメージで洗脳しようとするのが嫌い
    車で簡単に行けるし空気が綺麗だし夏でも涼しいし富士急ハイランドも近いしでいい所ですよ
    家族連れや恋人達や友人グループの笑顔で溢れています
    管理 No.20588 __ [ 2012/04/14 18:45 ] [ 編集 ]
  151. むしろ日本の警察は
    明らかに他殺を自殺にカウントしてそうだなw
    管理 No.20595 __ [ 2012/04/14 19:51 ] [ 編集 ]
  152. おい、怖くて画像が見れないんだが。
    管理 No.20602 __ [ 2012/04/14 20:47 ] [ 編集 ]
  153. 不思議な事件多いよね。
    明らかに他殺だろうに自殺扱いとか。
    年平均3万人自殺のうち、何割が殺されたんだろう。
    管理 No.20611 __ [ 2012/04/14 23:01 ] [ 編集 ]
  154. 昔、樹海の遺体をそのままにしておくのは忍びないと、一斉捜索をしていた事があったんだ。
    けれど、テレビでそれが取り上げられるようになると、一斉捜索をする月が一番自殺者数が多くなると言う悲劇が起きた。


    結局、本当に死にたい奴なんて誰も居ないんだろうな。
    死にたくないけど、死ぬ意外に抜け出す方法が分からなくて、例えどんな形であっても(死んだあとでも)、誰かに自分を見つけて貰いたいって気持ちがそうさせたんだろう。
    管理 No.20627 __ [ 2012/04/15 01:22 ] [ 編集 ]
  155. 自殺・・・別に好きに死なせてやれよと思うけどなあ
    ただ「自殺しよう!」って人は周囲に後味の悪さを残さないように、
    出来るだけフォローしてやるのが自殺者としてのマナーなんじゃないかと思う。
    管理 No.20707 __ [ 2012/04/15 11:41 ] [ 編集 ]
  156. 141みたいな頭の悪い人が結構いるんだなあ
    管理 No.20733 __ [ 2012/04/15 13:12 ] [ 編集 ]
  157. 電車に飛び込むとか飛び降り自殺とかよりは人に迷惑かけてないしマシかもしれない
    まあ可哀想ではあるけど
    管理 No.20768 __ [ 2012/04/15 18:46 ] [ 編集 ]
  158. 癌の末期とか余命半年とか宣告されたら歩けるうちに受戒いって首吊ると決めてる俺 ちっとぐらい長生きして苦しんで死ぬよかまし
    管理 No.20803 __ [ 2012/04/16 01:30 ] [ 編集 ]
  159. >113
    永井豪って健全だよな。
    映画『ファイトクラブ』が大嫌いらしい。
    管理 No.20834 __ [ 2012/04/16 02:28 ] [ 編集 ]
  160. 自殺者年間3万人ってのは
    自殺に成功した人が年間3万人ってことで、
    自殺に失敗した人はその3倍くらいはいるんんじゃないか。

    俺の妹もその一人だ。
    真冬、彼女は自分が通っていた小学校のプールいっぱいに
    降り積もった雪の中に横たわって眠りについたが、
    その眠りが永遠のものになる前に発見され、自殺は失敗に終わった。

    現在、彼女は価値観の合う男のもとに嫁いで、
    夫のためにマフラー編んだりして楽しそうだ。
    管理 No.20843 __ [ 2012/04/16 02:43 ] [ 編集 ]
  161. 隣の棟のマンションから先月50代男性が飛び降りしたんだよ
    何かこう、樹海だけじゃなく日本人の自殺の問題は小学校から項目として
    真剣に子供たちと議論したほうがいい気がするわ

    もはや自殺は社会問題
    管理 No.21014 __ [ 2012/04/16 14:01 ] [ 編集 ]
  162. 日本で一番自殺者の多い年代は50代60代の男性なんだよ。
    リストラされたら生きていく術を持たない年代だからな。
    管理 No.21103 __ [ 2012/04/16 22:05 ] [ 編集 ]
  163. 高校の時自殺未遂(って言ってもビルの屋上から飛び降りるか否か)した俺が通りますよ
    極限状態って、不思議体験が起こるんだな
    俺が飛び降りようとしたら誰かに「止めろ!」って呼び止められてびっくりしたら、それ俺の頭の中から聞こえてきたのよ
    ほんとに別人みたいな声が切々と俺を説得したよ
    「お前はこの先何十年も生きるんだ、苦しい数ヶ月くらい我慢しろ」って
    ありゃ驚いた、気弱な俺の奥からあんな声が聞こえるなんて
    ちょっとだけ自信が出た体験だった
    管理 No.21120 __ [ 2012/04/16 23:25 ] [ 編集 ]
  164. それは俺が呼びかけたんだよ
    管理 No.21174 __ [ 2012/04/17 01:22 ] [ 編集 ]
  165. >>164
    あれは お ま え だ っ た の か !
    いやあなた様でしたか!www
    俺はてっきり、追い詰められて生存本能が人格持って
    表に出てきたっていう、厨二設定だと思ってたんだが
    説得されたにせよ、自分で生きるって選んだから
    がんばれたし、今はけっこう幸せだ
    ありがとう
    管理 No.21307 __ [ 2012/04/17 20:16 ] [ 編集 ]
  166. いや、百太郎だろ。
    管理 No.21378 __ [ 2012/04/18 03:26 ] [ 編集 ]
  167. 単純に何処にも誰にも迷惑かけたくないので
    場所を探すと樹海に行きつくのでは
    賃貸だと大家さんに、家だと死んだと家を売るなら家族に
    公共機関やマンション等だと他人に迷惑かけるからね
    管理 No.21432 __ [ 2012/04/18 16:06 ] [ 編集 ]
  168. 自殺にしとけば警察の仕事は増えない。
    司法解剖の予算が少ないことも指摘されない。
    ネット監視の楽な仕事する部署ばかり増えましたね。
    警察は。
    管理 No.22144 __ [ 2012/04/21 21:16 ] [ 編集 ]
  169. 日本が取り上げられやすいのは
    自殺順リストトップ10の中で一番メジャーな先進国だからじゃね?
    管理 No.23228 __ [ 2012/04/28 22:41 ] [ 編集 ]
  170. >>25
    わかるわ
    命は親から頂いた…っていう看板は、自殺者にとってはとどめの言葉になってるんじゃないのかね…
    もちろん善意からの言葉なのは分かってるが…
    管理 No.23334 __ [ 2012/05/02 20:20 ] [ 編集 ]
  171. ※170
    「何で生まれてきたんだろう」という考えに至るだろうからね。
    貧乏な家なのに兄弟が多いって奴が知り合いに居たけど、「どうして考えもなしに子供を作ったんだ」ってぼやいてたよ。でもそんなこと親には言えないんだと。申し訳ないからじゃなくて、人のせいにする自分が嫌いらしい。
    管理 No.24257 __ [ 2012/05/11 20:16 ] [ 編集 ]
  172. まぁ長い人生死に急ぐこともないと思う。
    別に青木ヶ原まで行かなくてもいいんじゃない、
    下手すると野犬とかに意識あるうちに食われるんだぞ
    どうしてもな時は臓器提供カードに○して病院の近くで
    やっとけ。
    生きたいって思っても駄目な奴に謝ってからな。ばか。
    管理 No.25138 __ [ 2012/05/17 21:45 ] [ 編集 ]
  173. つか、姨捨山って物語をいまだに史実だと思ってる人は意外に多いんだな。
    管理 No.28922 __ [ 2012/07/18 18:38 ] [ 編集 ]
  174. 他人が自殺しようがしまいが、どうでもいいだろ
    他人の人生に口出すな
    管理 No.35351 __ [ 2012/09/11 20:58 ] [ 編集 ]
  175. ※174
    感情論抜きにしても自殺されると単純に迷惑なんだよなあ
    管理 No.70304 __ [ 2022/05/02 14:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2