元ネタ www.dailymail.co.uk/まずは業務連絡から。
数日前から、
RSSフィードが取得できないという主旨のコメントやメール
を複数いただきましたので、何が原因か探ってみたのですが・・・・・・
サッパリ分かりませんでした。orzブログの設定は全く変更していませんし、そもそもFC2ブログにはRSS
配信を止めるという設定自体がないように見えました。
存在するRSSの設定は表示件数(5件に設定)と全文表示か一部表示
の選択設定(全文に設定)だけでした。
他にはRSS広告を表示するか否かの選択ですね。(表示しないに設定)
2ちゃんねるのFC2ブログスレを読み込んだり、ググって調べてみたりも
したのだけど、有益な情報を見つけられずお手上げ状態です。
ほんと申し訳ありません。
心当たりのある方はアドバイスいただけると非常に助かります。<(_ _)>
手術で救われたハズの命が、地雷によって一瞬で失われてしまう……
過酷な現実と追いつめられた精神が交錯する
戦地・ベトナムで黒男は……!? 天才外科医ブラック・ジャックの
知られざる過去を描き出す本格医療ドラマ!!
いつの間にこんな面白そうな漫画が!? O_O島☆作っぽいタイトルは置くとして、青年時代の黒男という設定だけで
めっちゃドキワクしてくるのは何故なんだろうね。(*´Д`)ハァハァ
去年、同タイトルのドラマがあったそうだけど、単発で脚本も別人だから
ストーリーは全然違うものと思われ。発売日は今月の18日。もう直ぐや。
とりあえず注文したので読んだらまたレビューしまう~。
それでは本題へ行きます。
イギリス大衆紙デイリーメールのWEB版に、日本は今後1000年の間に子供が
いなくなってしまうかもと学者たちが言ってるよという記事が。
何やらミレニアムなテーマだったので取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)
Falling birth rates mean Japan 'won't have any children under 15 by 3011'
出生率の低下が「3011年までに15歳以下の子供がいなくなる」日本をつくるBy Amy Oliver
13 May 2012
下降している出生率により、日本の人々は今後1000年の間に家系が絶えることになるかもしれないと学者たちは言っている。
14歳までの子供の日本の人口は現在1660万人にのぼるが、100秒ごとに一人減少しいてるとその仙台の研究者たちは発表した。
彼らは、このままの出生率では千年間で子供が絶えてしまうと警告しているのだ。
「現状の出生率が継続するとしたら、3011年の5月5日には、ただ一人しかいない子供と " 子供の日 " を祝うことになるかもしれません」 東北大学経済学研究科の教授である吉田浩はそうAFPに語った。
「しかし、その100秒後には全く子供がいなくなってしまうのです」 と彼は付け加える。 「全体的な流れは絶滅に向かっています。 それは1975年に出生率が2を下回った時から始まりました」
吉田教授は人口時計を作った。
この " 緊急 " 問題を活発に議論するように促すためだ。
日本政府は今後50年以内で出生率は1.35になる予測しているようだ。― 健全な数値をはるかに下回っている。
しかし、赤子の数が減少していく中、老人の人口は逆に増大していく。
既に世界一である平均寿命は、女性が2010年の86.39から2060年には90.39へ、男性が79.64から84.19へ上がるとされているのだ。
日本の高齢化する人口は、年金受給者にお金を支払う労働人口の減少という政策担当者たちの頭痛の種になっている。
ユニチャーム社は、1987年に市場に参入して以来はじめて、大人用おむつの売上げが赤ちゃん用を " 僅かに上回った " と発表した。
☆ この記事に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆
Phantom Raspberryちょ、3011年って!!!!その頃までにこの世界は宇宙に浮かぶ無人の岩の塊になってるさ。
cris ダブリンこれは中国人で試算するべきテーマだろ!!lorraine 英国つかみ所がないっていうか要領を得ない記事だわね。
PETER ディーサイド地球温暖化が2100年までに人類を絶滅!なんて話は、結局すべてデタラメで俺らのズボンに課税するための
言い訳でしかなかったんだよなぁ。
Kimberley ハンプシャー出生率が下がり続けたらそうなるってだけの話でしょ。
実際はそんなことにはならないだろうけどね。
これはちょっと人騒がせな発表だわ。そう思わない?
Me ココなんというアホで意味の無い記事なんだ!
こんなたわ言を読むために金を払ってる奴なんているのか!?
Shorty ロンドン何れにしろ千年後にはみんな中国人になってそう。:)
disgusted リーズオーマイガッ、イッツクライシス! ドンパニック、ドンパニック。
Adz (UKIP) ロンドンデイリーメール、お前は何を言ってるんだ?
出生率が落ちてるからって、赤ちゃんの数がゼロになるってわけじゃ
ないんだぜ。 ちょっと冷静に考えてみなよ。
willG ロンドン間抜けでデキトーな記事キタコレ。
出生率における短期間の傾向が今後1000年もずっと続くってか?
デイリーメールよ、お前は永遠に子供のままだな。
Ray Smith ノッティンガム愛はいつだって道を開いてくれるよ!
たとえそれが偶然だったとしてもさ。
Daniel 英国はいはい、日本人は滅ぶホロン部。
だって、今後1000年の間に世界は大して変わらないんだよね。(棒)
Legolas リヴェンデルサーセン、未だにアイルランド人は兎なみに繁殖してま~す。
俺たちはいつか世界を征服しちゃうYO!
Asi Seeitこれは、日本の出生率がどれだけ落ち込んでるかって話だろ。
出生率が現状のまま減少し続けるといつか日本人は死に絶えてしまうと
心配してるんだよ。
Man インザストリート我が英国は、日本に向けて多産なブリーダーたちを輸出することが
できると確信を持って宣言する!
そうすればこっちは生活保護費の節約にもなるしなー。
Abi ウェールズいやその頃には、赤ちゃんを人工的に作ってるだろうから問題ナシ!
jc バークシャーこれが問題じゃないと言ってる人は日本の文化を知らな過ぎる。
かの地では誰もが年中無休で働き、通常こどもを持つのは35~40歳、
若しくは子供を作らないんだ。
俺はもの凄く憂慮してるし日本政府が対処することを願ってる。
James ロンドンこの世界はあまりにも人間が増え過ぎてしまった。
第二次世界大戦以来、人口は22億から70億まで膨れ上がったんだ。
これほどの増加率はこの惑星史上で未曾有の出来事であり、我々が
直面している脅威なんだ。
そんな中、地球の一部では人口が減少しているというこのニュースは
心配事としてではなく狂喜乱舞して迎えるべきであろう。
Harrybeau テネリフェ島ドイツでも日本と同じ流れになってるよ。 Johannes Bartels ドイツ スペイン、イタリア、ポーランド、ロシアもだな・・・・・・
Adam スラウ>今後1000年の間に日本人の家系が絶える英国人の方がそれよりはるかに早く絶滅するだろうね。
今のこんな社会じゃあそうなっちまうよ!日本は何も心配することなんてないさ・・・・・・・今はまだな。
あぁ、イギリスも移民問題やチャブ/シングルマザーの増加とか
いろいろ頭痛の種を抱えてるんだろうなぁ。
生活保護も充実し過ぎてると、パラサイト予備軍みたいな人たちが
わらわらと湧いてきてしまうのか・・・・・・
福祉もほんと考えものですね。
まぁでも、イギリス人は自分らが絶滅することよりも、他の土地の
人種を絶滅させないよう気を付けてください。(マテ
さて、本題の今後千年で日本から子供がいなくなるの海外反応ですが、
「何を言ってるんだお前は?」総じて、そんなリアクションでしたね。
いくら出生率が低くなるからって赤ちゃん0は無いわー、
机上の空論乙、という感じでしょうか。
とはいえ、東北大学の教授さんたちも本気で言ってるわけじゃなくて、
「日本の子ども人口時計」などで数値を示すことで、危機感を醸成し
少子化問題を真剣に議論しもらうことが本意のようですが。
中国人で試算するべきテーマというコメントがありましたが、確かに
「一人っ子政策」の影響で少子高齢化まっしぐらのはず。
>出生率1.8前後で推移した場合、100年後の人口が9億に減少、
>1.5に満たない場合は5億まで減少するなんて記事もありましたよ。
まぁ、5億人もいれば十分じゃないかと管理人は思いますけど。^^
それから、翻訳文でも言われてたように、出生率の低下は日本だけの
問題ではなく、欧州の多くの国でも同じ状況なようです。
◆
国の合計特殊出生率順リストドイツがこんなに出生率低いとは知らなんだ。
名前の出てたスペイン、イタリア、ポーランド、ロシアも本当に低い。
社会保障のあついイギリスでも出生率2.0に届かないのか・・・・・・・
これはちょっと意外というか薄ら寒い事実ですよ。
逆にアフリカは人口爆発。
この世はとかく上手く行かないものだなぁ。 (´・ω・`)



←いつも応援ありがとう!
やっぱこの頃のジャッキーが一番だよ。中学生のとき、彼女に横顔がジャッキーに似てると言われ、それが
褒め言葉なのかどうか悩んでる友達がいたのを急に思い出した。
パンストは2期やらないんですかねぇ。
ぼちぼちタンブラーの
保冷機能が嬉しい季節に。
酔わないウメッシュ美味しゅうございました。
- 関連記事
-
まぁ自分も子供どころか結婚の予定も無いけど(´・ω・)