元ネタ kotaku.com/左: prism (1)
右: お城で、BL(仮)(以下、この本に関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい。
また、一部大人向けの箇所もあることもお断りしておきます。)
『 prism 』は学園ラブストーリーでした。
※ 女子高生同士に限る。(笑)
百合以外は帰ってくれないか、というぐらい男子生徒は出てこない。
数コマにモブ男子。舞台は女子高だったっけと迷うほど。
あらすじは、小6のときに一度だけ浜辺で遊んだ男の子との初恋&
初キスが忘れられない恵が高校生になり、今度こそ良い恋愛をするぞ!
と意気込んで入学式へ行くと見知らぬ美少女に抱き付かれる。
茫然とする恵だが、美少女の正体はなんと・・・・・・
「初恋相手でした」( ゚д゚)ポカーン絵柄は綺麗で見やすいし、女の子たちは可愛くて魅力があるし、
百合シーンは
イチャイチャな甘エロスだしでホント言うことなし!^^;
恋愛ものって誰かがうじうじして話が進まないことが往々にして
あるものだけど、この漫画は展開も早くてサクサクと楽しめたよ。
付き合い始めて順調な二人に、地味なメガネっ娘の広瀬さんが
絡んできて波乱が起きそうな続きも凄く気になるっ。
そんな訳で、2巻も買わせていただきます。
amazonレビューを読むと、どうやら作者はロリな成年コミック
を描いてた人みたいですが、全然そんな印象を受けなかった。
女子高生同士の恋愛を読者に媚びたり狙ったりせず丁寧に描いて
るなぁと思いますた。 そんな漫画がツボな方は是非どうぞ。
『お城でBL』ですが・・・・・・・無論タイトル通りBLものでした。
これまたタイトル通りに擬人化した有名なお城と武将が絡んでます。
それはユニークな発想だと思うのだけど、管理人はごく普通の男で
すから、男同士の絡みを読んでも愉しくないわけで・・・(笑)
だから、せっかく一迅社さまより送って頂いた見本誌だけどまた
スルーさせてもらうことになりそうだなぁと思いながらパラパラと
読み始めたら・・・・・・・(◎´∀`)・∵. ブハッ● 大阪城「大阪夏の陣」
「や・・・・・・やめなさい! それ以上は――」
「聞こえねーな?」
大阪城の抵抗をものともせず、家康は腰をがむしゃらに前へと進めた。
次の瞬間、家康の大砲が、本丸に太い衝撃を与えた。
「っ! っつぅっ!?」
あまりの衝撃に、大阪城は目を見開くと、身体を仰け反らせ、四肢を硬直させた。
まぶたの裏が真っ赤に染まり、一瞬、意識が飛んでしまう。
「やはり、思った通りだ。冬の陣の時よりも、お前の本丸は、従順になっている。時間をかけてゆっくりと征服した甲斐があったというもの」
家康は大阪城の本丸へと、何度も何度も浴びせる。
「うっ! あ、あ、ぁあっ!?」
● 忍城「北条氏征圧戦(後編)」
だがしかし、光成は天守閣にまで手を進めた直後、動きを止める。
小柄な忍城の天守閣。そこに似つかわしくないほどに逞しい鯱鉾(しゃちほこ)が存在していたからだ。
「こ、これは・・・・・・・なんて立派な――」
今までにこんなにも巨大な鯱鉾を光成は目にした事がなかった。小柄な忍城にはあまりにも不均衡だ。
思わず息を呑んだ三成に、忍城は恐る恐る尋ねた。
「な、何・・・・・・・僕の鯱鉾・・・どこかおかしいの?」
いやマジで忍城の鯱鉾は日本最大級らしいよ。(*´ω`)しかし、何故かこのお城BLの文章が管理人のツボを突きまくりで
不覚にも大爆笑させられてしまった。 そういう楽しまれ方は、作者の
人たちにとって不本意でしたら真に申し訳ないです。
でもこれ、
絶対笑いをとりに来てますよね?(マテ
まぁともかく、明らかに万人向けの本ではありませんので、上記の
引用文にビビっと来た人は逝ってみて下さい。(;^ω^)グッドラック
ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~(ビブリアの3巻楽しみっすなぁ)
それでは本題へ行きます。
お題は、F1ドライバーのフェルナンド・アロンソ。
彼は2005年にF1史上最年少でチャンピオンとなり、翌年も連覇したと
いう輝かしい経歴を持っています。 しかし、翌2007年に移籍したマク
ラーレンでは、チームメイトのハミルトンと対立、さらにスパイ疑惑まで
浮上し残り2年の契約を残しながらチームを離れています。
そんな実績だけでなく傷をも合わせ持つアロンソが、そのイメージとは
ちょっとかけ離れた行動をとっている模様。
日本のRPG「テイルズ オブ グレイセス」のキャラであるアスベルの
小さなフィギュアを遠征に持ち歩いては至る所で写真を撮りネットで
披露しているのです。
何やらホッコリするネタでしたので取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)
This Formula One Champ is a Big Japanese Role-Playing Game Geek
このF1チャンプは大の日本製RPGオタクだBy Brian Ashcraft
May 28, 2012
日本で好まれるオタク趣味の一つは、グッズの写真を撮ることだ。
その写真はもうメチャクチャ可愛いまるで生きてるようなミニチュアフィギュアだったりすることもある。 しかし、このトレンドは何も日本だけのものではなかった。
F1レーサーにもその傾向があるようだ。
少なくとも、この男には。
F1ドライバーのフェルナンド・アロンソは、超高速マシンやGP開催地の光景、レースの合間の暇つぶしなどファンが見たいと思っているF1世界の様子をソーシャルメディアを使って提供している。 そこで彼は、モータースポーツの裏側もさらけ出していた。そのオタクな一面を。
アロンソは、オタクスタイルの彼専用マスコットキャラを持っている。
名前は " Tomita " だ。
そして、ストリートファイターの小野義徳プロデューサーやオタクブロガーのダニー・チュー氏のように、アロンソも " Tomita " をフェラーリでの世界転戦に連れ回し写真を撮りまくっている。
日本製RPG『テイルズ オブ グレイセス』のファンなら " Tomita " がそのゲームのヒーロー " アスベル・ラント " だと気付くことだろう。
テイルズ オブ グレイセスは2009年にヒットした任天堂Wiiのゲームだ。
それらの写真で、Tomita がドバイや上海、そしてピットやF1カーの中に座っている姿も見ることができる。 アロンソはこのキャラクターを " Tomita " ( "little Thomas ") と呼んでいるので、彼が単にこの小さなフィギュアを気に入っただけなのか、テイルズ オブ グレイセスのファンなのかは判然としない。 だが、アロンソはPS3のコントローラー(テイルズ~はPS3に移植された)やテイルズ オブ グレイセスのiPhoneカバーの写真もアップしていたので、明らかに
彼は自分のやってることを分かっていると俺は思う。
2度のF1王者に輝いたアロンソより与えられし見事にオタクなお宝写真。
下のリンク先で思う存分楽しむがいい。
Fernano Instagram [ Tumblr ]
<注: 以下に上のリンク先からいくつか写真を抜粋>
☆ この記事に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆
devilmaycare34アスベルぅぅぅううううううう!!!somnambulistちょ、アロンソって・・・これマジか!?ぐぬぬ・・・これでいつも俺を悩ましてくれる "
ヒール " ドライバー
はミキ・ライコネンだけってことになってしまいそうだ。
takkun169 オゥメ~ン、ライコネンが悪者ドライバーだとう!?
あの高飛車ぶりが俺のお気に入りだっていうのに。
devilmaycare34そのオタク趣味って何て呼ばれてるものさ??そういうのがホビーに分類されるとはとんと知らなかったね。
俺も lego Halo を屋外で写真に撮るのが好きなんだが。
Xerain 「
ジオラマ」が一番近いその趣味の名前になるかな・・・
とはいえ、ジオラマだと通常は自分で背景セットのミニチュア
を作る必要があったりするけど。
HOJUXアダム・サンドラーがF1ドライバーだったとはな。
<注: 顔が似てるってことかな? >
gtr06アスベル・・・なぜお前はいつも白い服を着てるんだ・・・?
SUPER SneakySpyGuy彼は本当にアスベルが好きみたいだな。
まぁ、俺はマリク派だから相容れないものがあるが。
cosmopandaこの話をJRPGとF1が好きな友達に教えてやったんだ。
そいつのリアクションはこんな感じだった。
「・・・・・・アロ嘘~ん!? 俺は奴を好きになれねー。奴はF1界のヒールだからな!!」
・・・明らかに俺の友達はプロレスファンでもあるようだ。
Andrew128 イェー、俺もアロンソのことは高慢ちきばプリティボーイだと
思ってたよ。 だが、この記事を読んだらちょっとアイツの
ことが好きになってきたわー。(笑)
Rich8606ロブ 「OK、それでだ、フェルナンドは君より速い。
このメッセージの意味を理解してくれるか?」[ Rob: OK, so, Fernando is faster than you.
Can you confirm you understood that message? ]
FunkyZombie その時、マッサがアロンソに抜かせてやるのを拒否ったら
最高にクールだったんだけどなぁ。
Rich8606 トップギアUKにバリチェロが出演したことがあるんだけど、
そこで彼はジャン・トッドとフェラーリ首脳陣からオースト
リアでのレースのチームオーダーで脅しをかけられたことを
ぶっちゃけてたよ。
恐らくマッサも同じようなことを言われたんだろうな。
Rich8606F1の記事とは嬉しいね!
昨日(5/27)のレースはまあ悪くなかったんじゃないかな。
空飛ぶコバヤシを貼っておくよ。 Aidil42 おいおい、ホバー機能搭載なんてズルいぞ!(笑)
これまで見た中で一番リアル・ワイプアウトしてるな。
Golwar これでコースをショートカットし放題だぜ! ^^
c2u 僕たちは道路の必要ない世界へ着実に向かってるんだね。
CerealBizness この写真マジで凄いな!
疑いようもなく今週末で最高の見物だよ。
誰か壁紙サイズのを持ってないか?
Rich8606 ↑ 大きいサイズココに置いとくよ。
MisterNefariousトトロコーヒーはアメージングだね。 Streyテイルズシリーズのファンたちへのエールだな。
だけど、アロンソはなんであんな古いテレビでプレイしてるんだ?
あんなんじゃあ、文字を読むのも大変だろうに。
Aidil42 自宅じゃなくてホテルの部屋かピットの控え室だからじゃね。
JC_Denton本当につまらない記事だな。ここは、こうするべきだろ。
SAIKYOU JA NAIKA! Jonouchi 「 GT 」と「 START!!! 」の間の言葉が抜けてるじゃなイカ。
それは「 Invasion [ 侵略 ] 」でゲソよ! DiamondEdge これはブリリアント! de geso ~
Revolurt ↑ それを言うなら、「
これはイカす!」 de geso ~
君ら本当に外国人なのか??(笑) イカ娘2期の放送が終わってもう半年が経つというのに、今でも
スラスラと「 de geso ~ 」とタイプできる君たちに乾杯。
ちなみに、上のイカ娘仕様痛車の写真ですが、レース界に詳しくない
管理人のような人の為に補足しておきますと、現在、我らがイカ娘は
SUPER GT(スーパージーティー)にも侵略の触手を伸ばしてます。
これはF1と違って市販車を改造した車両で競うレースだそうな。
イカ娘はそこのGT300クラスに参戦してるLMPモータースポーツという
チームを侵略しフェラーリ・F430にノリ移ってる模様。
GT300クラスでは去年、
ミクさんのグッスマチームが第三戦で初優勝したことが話題になってましたよね。今月初旬に開催された2012年
の第二戦でもミクさんは優勝してたりします。
このクラスには他にもエヴァが参戦してるんですよね。
イカ娘フェラーリの予選アタック中に「侵略ノススメ☆」 が富士
スピードウェイに鳴り響いたこともあったとか。(動画プリーズ
これはもう、J SPORTS に加入するしかなイカ・・・・・・
さて、本題のF1ドライバーアロンソさんのアスベル写真集ですが、
アスベル愛が溢れまくってましたね。(*´ω`*)アロンソさん、どんだけアスベルが好きなのかと。
まぁでも、アスベルじゃなく " Tomita " と呼んでるので、何やら
事情が違うのかもしれませんけど。
元記事を書いたブライアン氏はもとより、コメ欄でもなぜ誰もこの
" Tomita " に突っ込む人がいないのか不思議。
これってトミタで良いのかな?
日本人の名前っぽいけど、その由来は一体なんなのか・・・・・・
アロンソさん、「 T
omita Alonso 」の名前でツイッターやってたり、
「
Tomita 」のフェイスブックまでやってますね。
何故ここまで Tomita 三昧なんだろう。
そもそも、何故アスベルのフィギュアを持つことになったんだろう。
・・・・・・気になりますっ!
誰かホータロー呼んで来てー。
テイルズ オブ グレイセス エフ(よっぽどこのゲームに感動したのかな?)
個人的には、空飛ぶ可夢偉の写真にビックリした。
最初はフォトショップかと思ったけど、本当に飛んだらしいね。^^
スタート直後のクラッシュに巻き込まれて散乱した部品か何かを
踏んでご覧の有り様になったそうな。その影響で早々にリタイア。orz
そして、その可夢偉があびる優と交際してると知って二度ビックリ。
・・・・・・・解せぬ。
あと、アロンソは今年の4月頃から一連の Tomita 写真をアップし
始めてましたが、既にファン達からの支持を得てました。
サーキットにアスベル(Tomita)の横断幕が!!もしアロンソがミクさんフィギュアを使ってくれてたら今頃は・・・^^;



←いつも応援ありがとう!
UC 5巻の発売日が迫ってまいりました。てことは、もう6月になるのか・・・管理人に春が来ないまま・・・(え
あの夏は最終回がよく分からんかったけど一応ハッピーエンドだよね?
ニューバラの
国内アマゾン独占販売モデル。
ボチボチ運動せんとお腹まわりが本当に危険ナリ。
- 関連記事
-