誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

「永井はケダモノ」五輪サッカー男子日本代表が無敵艦隊スペイン撃沈の海外反応

元ネタ www.goal.com/



マクロス30周年記念!
HDリマスターによる初BD化! 全2BOXにて発売! !

圧倒的な高画質で過激にファイアー! ! !
銀河よ 俺の歌を聴け! !

マクロス7の煽り文句はやっぱこうでないとね。( ゚∀゚)=3
初めてマクロス7の第一話を観たときの衝撃は今も忘れられない。
何かトンデモないアニメが始まったー!とドキワクでしたよ。
マクロスシリーズとしては異端児かもしれんけど大好きだ。
そんな訳であまり需要がないかもしれんけどプッシュしときます。
FIRE BOMBER のCDを衝動買いしたのは良い思い出だ。^^



それでは本題へ行きます。
お題は、ロンドン五輪U-23日本代表の大金星。
いや~、金メダル候補のスペインに勝ちましたよ。
U-23代表とはいえ、スペインはスタメンのほぼ全員がプレミアかリーガ
でレギュラー張っているという恐ろしい布陣。その中でもこの3人、
FWフアン・マタ、MFハビ・マルティネス、DFジョルディ・アルバは
ユーロ2012の優勝メンバーなんですよね。 O_O
ちなみに、マタとアルバはユーロ2012の決勝でイタリアをチンチンにした
大勝利(4-0)でゴールを決めたりしてます。
もうマジでバリバリのスペインA代表なんですよ。
そんなチームを日本が撃破したのだから、世界中が大番狂わせや~と
報じるのも無理はないかと。
ご多分に漏れず管理人も感動させて頂きましたので、日本サッカー史
に残るこの勝利を記念するために記事更新。
NHKでの再放送を堪能していて時間がないのでやっつけ仕様ですが
興味のある方は続きをどうぞ。 :)



Spain 0-1 Japan: Otsu winner stuns 10-man La Roja as Inigo Martinez sees red
スペイン 0-1 日本: 大津の決勝ゴールがイニゴ・マルティネス退場で10人となったラ・ロハに衝撃を与える

By Charlie Scott
<注: La Roja(ラ・ロハ)はサッカースペイン代表の愛称>


japan_spain1207_01.jpg

☆ この試合に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆



IDEEN
ブラボー! ジャパ~ン!


DENNIS TANG
よくぞやってくれましたニッポン!!


Luis NZ
アハハハハハハハハハハハハ
ザ・最強スペイン(キリッ
アハハハハハハハハハハハハ



Anonymous
ツイッターが落ちてる! この試合のせいか??


LOL
ナガイさんマジ NINJA 。

   Alex
   ナガイ イズ モンスター!

   kevin
   ほんま永井はケダモノやったでー。


herold
これ香川がいたらどうなってたんだ!?

   sandy
   なぜカガワとリョー [ 宮市 ] はこのチームにいないの?

   mike
   マンUとアーセナルはプレシーズンツアー中だから、二人は
   クラブの方に集中してるのさ。


myself
日本は強くて機敏だったし、ラ・ロハより気持ちで勝ってた。
スペインU23はこのトーナメントで一番過大評価されてるチームだと
俺は思ってるよ。 トーナメントを行く末を俺はこう予言しておく・・・・
「決勝戦 日本 vs ブラジル」


world11
日本はバルサみたいなプレーをしてたよ。
だけどスペインはそうじゃなかった。
あのチームはバルサの選手が6~7人いるようなユーロやW杯を制した
チームとは別物だったからね。
つまり、バルサがいないと勝てないってことさ。


sdxdrt
韓国はスペインに勝ったことがある。
たとえ日本が勝ったからといって別にグレートじゃないよ。

   kevin
   ああ、確かに韓国は2002W杯でスペインを倒したよ。
   いかさまをやってだけどな。

   Bae
   ↑ sdxdrt はかまってちゃんの荒らしだから餌やっちゃダメ。

   reo
   現実と闘わなきゃ。
   パク・チソンがマンUから出て行った今、コリアンにはもう
   誇るものが何もなくなったじゃないか。
   サッカーにおいて日本に負けてるんだよ。


Tsubasa Ozora
ハビ・マルティネスに2000万ユーロの価値なんかねーよ。
あいつは過大評価されてやがる。


VLF
俺はシュトゥットガルトのファンで酒井は半分ドイツ人なんだ。
ドイツ男子はこのオリンピックに出れなかったから日本を応援するよ。


Bundesliga fan
清武弘嗣、酒井宏樹、酒井高徳、そして得点を決めた大津祐樹。
この日本人たちはみんなブンデスリーガの選手なんだぜ! :)


eko_dako
ぶっちゃけ、スペイン = バルサ、だからな。
あのカルテット(シャビ、イニエスタ、ブスケツ、ピケ)がいなきゃ
ワールドクラスにはなれないんだよ。


Never Mind
どうして俺がこの大金星に驚いてないかって?
アジア人たちがサッカーの世界で着々と一歩前進してるからさ。

   Budi
   日本の活躍を根拠にアジアのサッカーが向上してると思ってる
   ようだが、日本は日本、他のアジアのチームは関係ないから。


oooooooo
とてつもないプレーをしてくれたな日本は!
香川や本田その他がいないにも関わらずだよ。マジ凄いって!


Knbird
スペインの戦術には試合をコントロールしパスが供給できる
センターバックが不可欠なんだ。
だけど、この試合ではドミンゲスとマルティネスがどれだけ酷い
パフォーマンスをしたか見せる結果になったな。


kjsh
スペインが上手く機能しなかったのは日本の守備が完璧だったから。
彼らは全員が骨身を惜しまず、馬車馬のように走ってたよ。


Viva Barca
この試合はいかに中盤が重要かを証明してみせていたよ。
シャビ、イニエスタ、シャビ・アロンソがいないとスペインは
残念なチームに成り下がるんだ。

   vasco
   うひゃー、典型的なにわかバルサファンが来ちゃったよ。
   いいかい、これはU23のチームの話なの。
   A代表チームとは違うんでちゅー。


ForestCane
スペインは最悪なパフォーマンスを晒しちゃったな・・・・・・
マタはもっとゴールに近い場所でプレーしなきゃダメだろ。


tottenham is a small club
ファック! モントーヤ ファック!
こいつはアルバ同様にマジで最悪だった。
観ているのが苦痛になるほどだったよ。


Edy
テクニック:
スペイン >>> ジャパン

スピード:
ジャパン >>>>>>>>>>>>> スペイン


   aaa
   日本はテクニックでもスペインを上回ってたさ。
   スペインのパスミスは本当に多かったじゃないか。


Singaporean
今回、日本はベストメンバーじゃないんだよね。
香川も宮市もいないし、オーバーエイジ3人枠もA代表の吉田のみ。
もし、香川と本田がいたら3~4点は入ってたよ。


Cao Cao
サッカーではこういうことも起こるんだよ。
2010W杯でスペインはスイスに0-1で負けただろ?
だけど日本は良く戦ったよ。これからのお互いの健闘を祈ろう。


Joel
確かにスペインはW杯の初戦で負けた。
その試合、スイスは僅か一度だけ訪れたチャンスをものにしたんだ。
だけど、今日の試合で日本は多くのチャンスを作ってただろ。

この勝利は幸運だとかまぐれだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ


日本が良いプレーをしたからなんだよ。
彼らはコンディションも凄く良いように見えたな。
日本の選手たちは高い位置からプレッシャーをかけていた。
しかも、試合が終わるまでずっとだ。


siavashaa
スペインは恥辱にまみれた!!
日本はあと6ゴールも奪うことができかもしれん!


BigD
誰も日本が勝つなんて思ってなかった。
スペインからゴールを奪うことすら予想しなかっただろう。
日本は勝ってみせることで世界中を驚かせたよ。
そしれこれはマグレなんかじゃない。
彼らは勝利に値するプレーをしてみせた。
たまに危なっかしい場面もあったが、全体的には素晴らしい組織的
守備を貫き、スペインは攻撃に苦労していた。
日本の前線はスペインのバックラインを何度も脅かしていたし、
永井はとんでもなく速かった。彼の走りは間違いなくスペインの
DFたちにとって悪夢だったろう。
日本U23にはおめでとうと言いたい。
しかし、たくさんのチャンスを潰したことには失望させられた。
4-0以上のスコアで勝つことは容易だったはずだ。


asdfda
チェルシーはオスカーじゃなくて日本人選手を獲るべきだわ。


accidental
偶然だぞ!!
俺がスペインを嫌いなぐらいにな。
だが、スペインはベスト4に進むだろうが日本は次の2戦で敗れるね。


lol
スペインは偉大なチーム。
マタ、マルティネス、アルバはユーロを制した。
そしてチームのほとんどの選手が高い評価を得ている。
テージョ、ロメウ、イスコ、アドリアン、ムニアイン、デ・ヘア。
しか~し、ディフェンスが崩壊した。
それに戦術も酷かった。マタに依存しすぎだって。


Irfan Joomun
何故ムニアインを出さなかったーーー!?!?

   Abdul Wahid
   怪我しちゃったんだからしょーがねーべな。


anonymous
1人のブンデスリーガファンとして日本を本当に誇りに思う。
ここには大勢の日本人選手がいるからね。

   blue
   ハノーファー96ファンの俺は酒井が観れて昇天寸前・・・・・・

   aaa
   ↑ 途中、怪我で引っこんじゃったけどなー。
   大したことなければ良いんだが・・・

   KEE
   彼はもっと出来る選手。
   だがこの試合では、アルバを無効化することに専念していた。
   だから、アルバがいたかどうかすら俺たちは覚えていないのさ。
   もしマークする選手がアルバじゃなかったら、酒井はマイコン
   にもなれるプレーヤーだよ。


Sky
この若い日本チームはいつの日か世界を制すよ。
キャプテン翼がフィクションを超えて現実になる。
これは俺の予言だ。(笑)


Heskey
キャプテン翼が日本チームでプレーしてたな。
顔と名前を変えてたから誰も彼だと気付かなかったみたいだ。
彼はメッシやロナウドからスポットライトを奪いたなくないと
思ってるから正体を隠してるんだよ。

   Tsubasa Ozora
   僕はプレーする必要すらなかったよ。
   岬クンと日向と一緒に座ってるだけで良かった。グラシアス。


Shone
永井のランニングは効果的だった。
だけど、もっとシュートの練習しなきゃだな・・・・・
まぁとにかく、良いゲームだったぜ!!


lyon
This is Nagai JAPANESE SPEED STAR

   djn
   永井クソ速ぇぇぇええええええ!!!

   nock
   スコットランド警察は永井をスピード違反で捕まえないと。

   Nick
   ビッグクラブは永井をゲットするべきだね。
   あいつはメチャクチャ速くて身体も強いよ・・・・・・


Lewis
永井は100mを9.5秒で走るらしいぞ。

   Guy
   ちょ、誰ひとりそんな速さで走れネーヨ!
   ウサイン・ボルトの世界記録が9.58秒だってばよ。

   BigD
   名古屋グランパスでプレーすることを除いて、彼の夢は
   100メーター競争でウサイン・ボルトを負かすことだと
   自分で言ってるらしい。

   KEE
   ボルトが世界一速い男なら、永井はサッカー界で世界一
   速い男だな。彼のプレーを観たのはこれが初めてだが
   印象的なんてもんじゃなかった。

   mikell Markus
   永井さんはボルトより速いでー。(笑)

   james
   永井は100m走で五輪に出場するべきだった。



永井さん既にネタキャラ化しはじめとる。(笑)
まぁでも、それだけ彼のプレーが印象的だった訳ですよ。
90分間前線でボールをチェイスしまくってましたもんね。
リードしてるのに残り数分という状況でもボールを狩りに走る姿は
感動的なものがありましたよ。 恐らくスペイン目当てで観戦に来てた
グラスゴーの住人たちも途中から日本支援に回ってた気がした。
とにかくこれで、決勝ゴールをあげた大津よりも永井の名前が
向こうのサッカー界に知れ渡ったんじゃないでしょうか。
後は最後のフィニッシュだけ今後の試合で決めてしまえば、
欧州の強豪チームからのオファーあるでー。( ゚∀゚)=3



さて、本題の日本が無敵艦隊スペイン撃沈の海外反応ですけど、
驚いた! でもマグレじゃなくて実力だよ!
総じて、こんなリアクションでしたね。
誰も日本が勝つとは思ってなかったけど、試合を観てみたら日本が
勝つべくして勝った、ラッキーじゃなくて実力だ、という感じ。
素直に日本代表の健闘を讃えてくれてましたね。
逆にスペインの選手&監督は叩かれてたなぁ。
許されてたのは、マタとGKのデ・ヘアぐらいですよ。
確かにマタは一人だけ目立ってましたね。
だけど、中盤の底まで戻ってプレーしてたから驚異とまでは感じ
なかった。 トップ下に常駐してたらもっと怖かったと思うけど。



個人的には、日本のメディアが「グラスゴーの奇跡」とか何とか
奇跡の安売りをしてることに違和感。
アトランタ五輪でブラジルを破った試合は、確かに奇跡に近いものが
あったと思うのだけど、今回の勝利は海外のサッカーオタ達が言って
るように普通に実力で勝ったと思うのですよ。
前半残り数分でスペインに退場者が出ましたけど、それ以前も五分で
戦ってましたからね。 得点したのも退場の前だし。
まぁメディアは必要以上に持ち上げたり、そこから突き落としたり
するのが常ですから突っ込んだら負けなのかもしれんけど。
だけど、海外のメディアもちょっとお茶目なことを書いてた。
fifa.comの記事では、永井がポストをかすめるようなシュートを
何本か外したのは、一見、彼の慈悲のように見えたと言ってる。(笑)
永井はん、次は情をかけなくてもええがね。
最後に、Tsubasa Ozora 自重。(^_^;

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


久々にジェットウォッシャーが安値で来てたので。
「家電業界のイチロー!!!!」というレビュー読んで噴いた。^^
いやでもこれ、本当に凄いと実感してる。子供の頃から欲しかった・・・
カードキャプターさくらのBDボックス予約始まってました。
スーパーでレジ待ちしてたら周りの待ち人のクロックス率が異常
びっくりした。何で大人気? 履いたことないので良く分からない。
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W  カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 <初回限定生産>  [クロックス] crocs crocband
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白
カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 <初回限定生産>
[クロックス] crocs crocband
関連記事
[ 2012/07/27 23:17 ] スポーツ | TB(0) | CM(185)
| はてなブックマーク - 「永井はケダモノ」五輪サッカー男子日本代表が無敵艦隊スペイン撃沈の海外反応
  1. 今日も華麗にイチげっとおおおおお
    管理 No.29603 __ [ 2012/07/27 23:22 ] [ 編集 ]
  2. 世界大会だけ盛り上がるにわかだけど楽しかった
    次もがんばれ~!!
    管理 No.29605 __ [ 2012/07/27 23:25 ] [ 編集 ]
  3. サッカーの事はよく知らんのだけどスペインが強いって事は知ってる
    まさか日本が勝つなんて思いもしなかったよ
    管理 No.29606 __ [ 2012/07/27 23:39 ] [ 編集 ]
  4. そうだよ。日本代表の海外反応って言ったら誤訳御免なんだよ。
    なんせコメント欄でみんなが実況しちゃうくらいだったんだから。
    ありがとう管理人さんw
    管理 No.29607 __ [ 2012/07/27 23:46 ] [ 編集 ]
  5. これを機に日本サッカー協会に不審な取引が持ち込まれることだろうがいくら詰まれても惑わされずに質の向上のためだけに気を引き締めて欲しい
    管理 No.29608 __ [ 2012/07/27 23:48 ] [ 編集 ]
  6. ケダモノってなんやw
    管理 No.29609 __ [ 2012/07/27 23:50 ] [ 編集 ]
  7. いやしかしどの海外反応ブログも永井永井永井永井…



    五輪の後が怖いとです…いかないでくれー
    管理 No.29610 __ [ 2012/07/27 23:54 ] [ 編集 ]
  8. ビーストなら誉め言葉に聞こえなくもないけど、
    ケダモノだと性犯罪とかを思い浮かべてしまう
    管理 No.29611 __ [ 2012/07/27 23:54 ] [ 編集 ]
  9. 最初にマクロス7のことが書いてあったので…

    この秋にマクロスFB7というのをやるそうです。
    どうもオズマ meet FIRE BOMBERという形で
    管理 No.29612 __ [ 2012/07/27 23:56 ] [ 編集 ]
  10. スペインはスロースタートだから、前半のウチに点を取るってのは正解だったな。

    だが、権田が徳永を押し倒してたのはどうよ。こいつ訳分からん。
    管理 No.29613 __ [ 2012/07/27 23:58 ] [ 編集 ]
  11. ケダモノより野獣の方がイメージは良いかもね
    でも昨日の永井は、ケダモノで合ってると思うw
    管理 No.29614 __ [ 2012/07/28 00:00 ] [ 編集 ]
  12. 伊人のいうとおり日本はシュート打たないでドリブルでゴールに持ち込んでたらあと2点はとれたのかも(笑)
    管理 No.29615 __ [ 2012/07/28 00:04 ] [ 編集 ]
  13. 海外向けだと大空翼の名前が変えられてるだろうから、Tsubasa Ozoraのネタは通じてない気がする
    管理 No.29616 __ [ 2012/07/28 00:04 ] [ 編集 ]
  14. マタがトップ下に常駐しててもそこまでボール行かなかったでしょうね
    吉田を中心にきれいにブロック作って守ってました
    試合終了後吉田の声がガラガラに枯れてたけど、それだけコーチングしまくってたんでしょう
    管理 No.29618 __ [ 2012/07/28 00:12 ] [ 編集 ]
  15. 「野人」よりいい感じw
    管理 No.29619 __ [ 2012/07/28 00:13 ] [ 編集 ]
  16. パスサッカーも好きだけど、永井みたいなラン・アンド・ガンも好き。
    永井の場合、速すぎて観てて笑ってしまう。
    フィニッシュで失敗するところも可愛らしくていい。
    憎めない選手だ。
    管理 No.29620 __ [ 2012/07/28 00:15 ] [ 編集 ]
  17. 永井が必死の顔してる時、伸介に見えて吹くんだが・・・
    管理 No.29621 __ [ 2012/07/28 00:18 ] [ 編集 ]
  18. 日本舐めきって事前に研究しなかった監督が、しきりに一人少ないせいにしてた。
    なんかマタが一人で張り切ってた。
    毎回あんなにゆっくり攻めてくれば、守備固めやすいから楽勝だな。
    スペインが他の二カ国にも負けると予想する。
    管理 No.29622 __ [ 2012/07/28 00:19 ] [ 編集 ]
  19. 大津市の不名誉を大津が晴らした
    管理 No.29623 __ [ 2012/07/28 00:19 ] [ 編集 ]
  20. 大津が燃え尽き症候群にならないことを祈る
    管理 No.29625 __ [ 2012/07/28 00:22 ] [ 編集 ]
  21. ケダモノはヒドイなw
    野人は一応人間だけどw
    管理 No.29626 __ [ 2012/07/28 00:25 ] [ 編集 ]
  22. 永井伝説

    時速40キロで走る自転車に追いついたとか?
    高校時代の友人が目撃?

    管理 No.29627 __ [ 2012/07/28 00:28 ] [ 編集 ]
  23. 吉田の徳永の効果が凄い。
    この二人によって守備が本当に安定してる。
    日本が好調を維持したらメダルあるで
    管理 No.29628 __ [ 2012/07/28 00:33 ] [ 編集 ]
  24. 何度はずしてもwktkして観れた代表の試合は初めてだったよ
    管理 No.29629 __ [ 2012/07/28 00:36 ] [ 編集 ]
  25. ワーワー復活
    管理 No.29630 __ [ 2012/07/28 00:37 ] [ 編集 ]
  26. やっぱU23はフル代表では無いとはいえ、
    世界王者のスペインに対する羨望から
    アンチスペインの人が多のかな?
    管理 No.29632 __ [ 2012/07/28 00:46 ] [ 編集 ]
  27. ゴール外す度にあぁー!!ってなったけど、見てて面白い試合だった
    忍者みたいって言われるのも理解出来るw
    選手達が全力で走り回ってる姿に見てるこっちの熱も上がったよ
    管理 No.29633 __ [ 2012/07/28 00:48 ] [ 編集 ]
  28. ヨーロッパのアンチスペインが爆発してますね
    傍から見てても勝ってもツマラン試合が多いからな、スペインは
    管理 No.29634 __ [ 2012/07/28 00:51 ] [ 編集 ]
  29. そうだこれは奇跡じゃない。
    A代表がW杯に出たこともなかった1996年とは違う。
    管理 No.29635 __ [ 2012/07/28 00:52 ] [ 編集 ]
  30. 俺はやっとサッカーってスポーツのからくりが見えたわ。
    永井の決定力不足を指摘する奴も多いが、それは違う気がする。
    決定力を犠牲にしたスピードこそ、相手のシステムやリズムを崩すんだ。
    相手に驚異を与える要素を増やせばいい。
    ゴールそのものよりも、ゴールしそうな気配をかもしだすこと。
    その力学こそ最重要だ。
    結果的に失点も減るだろうから、おそらくそれが勝つ秘訣じゃねえかな。
    管理 No.29636 __ [ 2012/07/28 00:52 ] [ 編集 ]
  31. いくつかの翻訳サイトで翻訳元が被っちゃってるな
    管理 No.29637 __ [ 2012/07/28 00:55 ] [ 編集 ]
  32. >>30 は、ようわかってる。
    管理 No.29638 __ [ 2012/07/28 00:59 ] [ 編集 ]
  33. 僕は生粋の日本人だけど韓国の方が強いと思う
    管理 No.29639 __ [ 2012/07/28 01:05 ] [ 編集 ]
  34. ※33
    釣りなら2chでやってくれ
    管理 No.29640 __ [ 2012/07/28 01:07 ] [ 編集 ]
  35. キーパーへのバックパスが永井へのパスに何度もなりかけたしなw
    あれはキーパーも焦る
    管理 No.29641 __ [ 2012/07/28 01:08 ] [ 編集 ]
  36. 9.5って嘘だろさすがに・・・え?
    管理 No.29642 __ [ 2012/07/28 01:12 ] [ 編集 ]
  37. ビーストの直訳かw
    管理 No.29643 __ [ 2012/07/28 01:14 ] [ 編集 ]
  38. エンジンの塊である長友さんもいるからこれから日本はさらに強くなるなw
    管理 No.29644 __ [ 2012/07/28 01:17 ] [ 編集 ]
  39. 無慈悲世代ならぬ、お慈悲世代だな。
    管理 No.29645 __ [ 2012/07/28 01:17 ] [ 編集 ]
  40. よそでも同じ翻訳元で記事書いてるけど、えいち節の方がおもろいわーw
    管理 No.29646 __ [ 2012/07/28 01:19 ] [ 編集 ]
  41. Tsubasa Ozora吹いたwww
    管理 No.29648 __ [ 2012/07/28 01:22 ] [ 編集 ]
  42. as much asの訳し方が変だお
    管理 No.29649 __ [ 2012/07/28 01:23 ] [ 編集 ]
  43. 50mまでならボルトにも十分対抗できる。
    管理 No.29650 __ [ 2012/07/28 01:24 ] [ 編集 ]
  44. 燃え尽き症候群に陥らず、ちゃんとモロッコに勝ったらマジでメダル期待するわ。
    申し訳ないが、もうなでしこJAPANはどうでもいいっす。

    とにかくこの日本男子サッカー代表は面白いわ。
    なんかA代表より見応えあって好きかも。
    管理 No.29651 __ [ 2012/07/28 01:24 ] [ 編集 ]
  45. 僕は偽物の韓国人だけど韓国の方がキムチだと思う
    管理 No.29652 __ [ 2012/07/28 01:28 ] [ 編集 ]
  46. テクニック:
    ジャパン >>> コリア

    スピード:
    コリア >>>>>>>>>>>>> ジャパン

    性的な意味で
    管理 No.29653 __ [ 2012/07/28 01:32 ] [ 編集 ]
  47. ケダモノはbeastの訳かな

    強い奴を表現するときこういう言葉を使うよね
    管理 No.29654 __ [ 2012/07/28 01:36 ] [ 編集 ]
  48. 「永井より速いのはチャック・ノリスだけだ」ってコメントは無かったの?

    アジアの試合でいつも日本がやられて苦戦していることを、
    日本がスペイン相手にしかもハイレベルにやって見事にハマッた感じ。
    次の相手は少し引き気味にくるかも、スペインのようにならないことを祈る。
    早めの時間帯で1点取れるかが鍵になりそう
    管理 No.29655 __ [ 2012/07/28 01:38 ] [ 編集 ]
  49. 日本に対する応援のでかさが前半と後半で違ってたな。
    後半なんか会場全体から手拍子が聞こえてたわ。
    管理 No.29656 __ [ 2012/07/28 01:41 ] [ 編集 ]
  50. やっと熱くなれる五輪代表を見れるか?シドニー以来。なでしこが勝つのは嬉しいがあれはサッカーとしては見れないレベルだからやはりサッカーを見たい
    管理 No.29657 __ [ 2012/07/28 01:42 ] [ 編集 ]
  51. わざわざドコかの国を引っ張りだすなよ
    そういう思考がすでに場違いだ
    管理 No.29658 __ [ 2012/07/28 01:44 ] [ 編集 ]
  52. これがビジネスクラスの力や!!
    管理 No.29659 __ [ 2012/07/28 01:44 ] [ 編集 ]
  53. 永井のこんな記事あったぞ。

    「試合後、あまりの速さを疑われたのか、ドーピング検査の対象になりだいぶ遅くにホテルに帰ってきました。」と伝えている。

    ワロタw
    管理 No.29660 __ [ 2012/07/28 01:45 ] [ 編集 ]
  54. ※33
    そうだよな。暴力行為ではさすがに負けるわwww
    管理 No.29661 __ [ 2012/07/28 01:45 ] [ 編集 ]
  55. >オーバーエイジ3人枠もA代表の吉田のみ。

    徳永ェ・・・
    管理 No.29662 __ [ 2012/07/28 01:45 ] [ 編集 ]
  56. これはゴール前は永井と長友さんで1、2フィニッシュだなw
    管理 No.29663 __ [ 2012/07/28 01:48 ] [ 編集 ]
  57. 4回ぐらい観たけど 何はともあれ良く頑張ったと思う、プレッシャーもあるけど 4点ぐらいはいけれそうな気もした、いざ ゴールの手前になると あせって ミスしやすいのが心理だしね、日頃からの練習なんだろうけど! イチロー選手が打って走っての 野球してたみたいに 日本サッカーも スピード+パスで 今回ので これだよな~って思いました。

    今まではパスしても 敵に近い所でパスしたり 観ててイライラしてたけど 十分な 位置を確保しつつ スピード テクニックを どんどん生かして欲しい!ここまできたら 日本優勝いっちぇ~!
    管理 No.29664 __ [ 2012/07/28 01:49 ] [ 編集 ]
  58. 永井のインパクトは強烈、今まで日本人選手で、こんなに世界を仰天させて大ウケした選手はいないと思う。
    決定力云々言われるけど、アレ人間の限界に近いとこまで走ってるだろうから
    乳酸が貯まってコントロールも何も消し飛ぶよ。
    プロアスリートほど感心したと思う。
    あれだけ走ったからこそ生まれたチャンスだもんね。
    永井は世界で人気者になったな。
    管理 No.29665 __ [ 2012/07/28 01:55 ] [ 編集 ]
  59. u-23のみんなオメ&管理人翻訳乙
    Goal.comって浅いコメントばっかだし荒らしの韓国人とそれにマジレスするやつが多くて普段は読む気しないんだけど、管理人の翻訳だと楽しんで読めたよ
    管理 No.29666 __ [ 2012/07/28 01:57 ] [ 編集 ]
  60. サッカー超キョーミねーwww
    そしてクロックスはダサいと思う。田舎のヤンキーが好きだよね。
    サッカーの試合を一応見た妹が「女子サッカー選手は日焼けしてて化粧化がなくてカッコいいし男子サッカー選手は眉毛細くて茶髪でチャラくてどっちも中性に寄せてくるから
    サッカーは男女の区別がつかない」って言ってました。
    管理 No.29667 __ [ 2012/07/28 02:03 ] [ 編集 ]
  61. グランパスファンとしては永井の大活躍は、痛し痒しなんだよね。
    今永井に抜けられると、悲惨なシーズン後半になりそうで恐い。
    それにしても五輪代表も弱点のCBと左SBを補強したら、前線からの連携の取れたプレスを基盤に凄く良い守備をしていて驚いた。
    管理 No.29669 __ [ 2012/07/28 02:06 ] [ 編集 ]
  62. 永井はもう名古屋には帰って来ません。
    管理 No.29670 __ [ 2012/07/28 02:08 ] [ 編集 ]
  63. 永井って人、走っているときの顔が鬼瓦みたいになるのね。たのもしー。
    管理 No.29671 __ [ 2012/07/28 02:10 ] [ 編集 ]
  64. >60涙拭けよ!
    韓国はスペインに勝ったことがある。
    たとえ日本が勝ったからといって別にグレートじゃないよ。

       kevin
       ああ、確かに韓国は2002W杯でスペインを倒したよ。
       いかさまをやってだけどな。

       Bae
       ↑ sdxdrt はかまってちゃんの荒らしだから餌やっちゃダメ。

       reo
       現実と闘わなきゃ。
       パク・チソンがマンUから出て行った今、コリアンにはもう
       誇るものが何もなくなったじゃないか。
       サッカーにおいて日本に負けてるんだよ

    同胞が非難されたからって 整形してる妹よりましだろう
    管理 No.29672 __ [ 2012/07/28 02:13 ] [ 編集 ]
  65. 永井は来年はヨーロッパのクラブ確定だろうな。今頃はグランパスに電話来てるだろう。プレミアかな。次の試合は休ませて後半からにしてやりたい。
    管理 No.29674 __ [ 2012/07/28 02:38 ] [ 編集 ]
  66. 管理人さんいいこと言う。
    奇跡じゃなくて実力って言ってやってほしいですよね。
    管理 No.29675 __ [ 2012/07/28 02:40 ] [ 編集 ]
  67. 韓国もメキシコに引き分けだから弱くはないけど、アジアでどう考えても1番強いのは日本だろ。2番がオーストラリア、3番手が韓国かな。日本に嫉妬する暇あるなら韓国は日本に勝つ方法考えなよ。代表でも最近は日本に勝てないし。
    管理 No.29677 __ [ 2012/07/28 02:42 ] [ 編集 ]
  68. グラサポはもうわかっているとは思うが
    覚悟しておくように
    管理 No.29678 __ [ 2012/07/28 02:44 ] [ 編集 ]
  69. GT-R永井とはよく言ったもんだよ、パッと見地味だけど、トップギアに入るとめちゃくちゃ速いな
    管理 No.29679 __ [ 2012/07/28 02:50 ] [ 編集 ]
  70. ※30
    そうそう
    昔の日本の決定力不足とは違うんだよなあ


    関西の番組では「グラスゴーの奇跡じゃない、グラスゴーの当たり前です」って言ってたよ
    管理 No.29680 __ [ 2012/07/28 03:09 ] [ 編集 ]
  71. 50mのタイムが5秒8だってさ
    管理 No.29681 __ [ 2012/07/28 03:10 ] [ 編集 ]
  72. 永井は速いし走り続けるし、とにかく凄かった。
    シュート外したのだって、あれだけ走っていれば仕方がない。
    ただそれよりもプレスのかけ方といい、守備が良かったよ。スペインに仕事をさせてなかった。
    管理 No.29682 __ [ 2012/07/28 03:14 ] [ 編集 ]
  73. >Bae
    >sdxdrt はかまってちゃんの荒らしだから餌やっちゃダメ。

    日本人じゃねーのこいつ

    外国人はどんな意見でもとりあえず相手の意見を
    尊重したうえでとことん議論する

    第3者にスルーを強要して議論を避けさせるのは、
    かまってちゃんに与することになって負けるのと同義だからまずやらない

    ネ◯ウヨが出張してんの?www
    kmすぎkzすぎ恥ずかしい
    管理 No.29683 __ [ 2012/07/28 03:23 ] [ 編集 ]
  74. 確かにマスコミが
    「グラスゴーの奇跡」を連呼して
    無理やり定着させようとしてるのに
    違和感

    お前ら試合内容見て無いんかと
    単に「勝利」でいいだろと
    日本の実力を過小評価したくて仕方のないように見える
    >マスコミ
    管理 No.29684 __ [ 2012/07/28 03:25 ] [ 編集 ]
  75. やっぱ男子代表サッカーは面白い!
    なでしこは、いくらマスコミが持ち上げようと
    中学男子日本一にボロ負けの実力だからねえ・・・
    管理 No.29685 __ [ 2012/07/28 03:29 ] [ 編集 ]
  76. >>73

    残念ながら韓国人による『日本ストーキング』は今や世界中で有名なわけ。
    海外反応見てるなら本当はおたくも分かって言ってんのやろ?

    工作活動おつかれさんw

    管理 No.29686 __ [ 2012/07/28 03:34 ] [ 編集 ]
  77. 永井がスピードだけで決定力のない選手と思われてしまったのは残念だ。
    特に左45度からの左足は得意にしてるのに。疲労もあるだろうが、多分大事に狙いすぎたんだと思う。次はしっかり決めてくれるだろう。
    管理 No.29688 __ [ 2012/07/28 03:42 ] [ 編集 ]
  78. ※73 ふーん スルーされる事を拒んで
    害虫として扱われる事を望むんだー

    日本人は『この生物』を
    一匹も残さずに駆除する意識を持とうね
    管理 No.29690 __ [ 2012/07/28 04:00 ] [ 編集 ]
  79. 今日も世界中でコリアンは平壌運転
    管理 No.29691 __ [ 2012/07/28 04:16 ] [ 編集 ]
  80. ※76
    全然反論になってない。
    世界中で有名なら、それを書いたのが必ず日本人ではないという論理は成り立たないため。
    こういう論理性のなさがネ◯ウヨの特徴なのか?(笑)

    ※78
    sdxdrt本人であることを前提にした反論であり、
    私はその人ではないため、全く反論になっていない。
    こういう論理性のなさがネ◯ウヨがバカであることを
    どんどん補強する証明になる。
    管理 No.29692 __ [ 2012/07/28 04:18 ] [ 編集 ]
  81. まだ予選突破も決まってないのに騒ぎすぎだと思う
    管理 No.29694 __ [ 2012/07/28 04:28 ] [ 編集 ]
  82. 米80
    コイツ図星突かれて火病ってるよw
    プロフィールが公開されている海外の掲示板等で散々やらかしているからそう言われるんだよ連呼厨さん。
    管理 No.29695 __ [ 2012/07/28 04:30 ] [ 編集 ]
  83. 名古屋での永井の後釜は田鍋かな
    田鍋も永井と同じくらい速いしU19だから
    順調に行けば次の五輪の永井になりそうだ

    しかしちょっと怪我がな……
    管理 No.29696 __ [ 2012/07/28 04:31 ] [ 編集 ]
  84. ※82
    全然反論になってないのに図星とは?
    意味不明なんですが。
    管理 No.29697 __ [ 2012/07/28 04:34 ] [ 編集 ]
  85. ※80
    ネ◯ウヨとやらを目の敵にしすぎ。そんなことより、sdxdrtの言ってることがすでにオカシイって気づけよ・・
    管理 No.29698 __ [ 2012/07/28 04:37 ] [ 編集 ]
  86. 必死になっちゃってまあ。
    韓国は世界的にまんべんなく嫌われ者だが、特にサッカーファンはきついぞ。
    2002年のW杯でやっちゃったからな
    管理 No.29699 __ [ 2012/07/28 04:40 ] [ 編集 ]
  87. 韓国なんて関係のないものを訳すなよ。
    良い記事なのに台無しじゃねーか。
    管理 No.29700 __ [ 2012/07/28 04:50 ] [ 編集 ]
  88. いつも、聞きかじりの横文字をしたり顔で使って相手より知識があるかの
    ように振る舞ううちの残念な上司が、
    「日本勝ったな!
    あの11番さえいなければ圧勝だったのに。許せんな。」
    とのたまっておられました。。。
    管理 No.29701 __ [ 2012/07/28 04:51 ] [ 編集 ]
  89. 前半でゴール決めた時点で、日本の応援歌の手拍子が明らかに会場中からの
    物になってて、グッと来た。
    あの応援歌自体は個人的に好きじゃないけどw
    管理 No.29702 __ [ 2012/07/28 04:57 ] [ 編集 ]
  90. >「グラスゴーの奇跡」とか何とか奇跡の安売りをしてることに違和感。

    俺もこれは気に入らない。正直キモイわ
    次は杉本にスポットライトが当たるといいね。まずは予選全勝突破だ
    管理 No.29703 __ [ 2012/07/28 05:00 ] [ 編集 ]
  91. 岡崎わんわんおから永井わんわんおへ・・・
    管理 No.29705 __ [ 2012/07/28 05:16 ] [ 編集 ]
  92. ※85
    そんなことより、
    バカなネ◯ウヨがしゃしゃり出て醜態を晒して、
    日本の国益を損ねていることに気づけ。

    他人にスルーをおしつけて黙せなんていうのは日本人的発想。
    外国人は徹底的に反論する。黙ってたら認めたことになるからな。

    しかも他人にスルーを強要しているところが
    なんかもうなぁーーーはぁ

    こういう頭の悪いバ◯ウヨは2chからでてくるなよ
    余計に日本の国益を損ねていることに気づけ
    管理 No.29706 __ [ 2012/07/28 05:17 ] [ 編集 ]
  93. せめて枠内にシュートしてぇと何回か思ったけど、キーパーが反応して枠内はガードしていたからなぁ、浮かせるシュートとかしてほしかったな、と、たらればで思う。
    管理 No.29707 __ [ 2012/07/28 05:25 ] [ 編集 ]
  94. 「永井はケダモノ」←捏造してこういう中傷はやめなさい
    管理 No.29708 __ [ 2012/07/28 05:32 ] [ 編集 ]
  95. 大津かわぁいいよ大津
    管理 No.29709 __ [ 2012/07/28 05:35 ] [ 編集 ]
  96. クロックス率てなに?
    管理 No.29710 __ [ 2012/07/28 05:44 ] [ 編集 ]
  97. 韓国人らしき人物の翻訳は有り難い。
    日本人は酔いしれるだけじゃなく世界の(韓国の)反日も幾らかは知っておくべきだから。
    テレビや新聞などの主要メディアが隠してるからこそ余計に。
    管理 No.29711 __ [ 2012/07/28 05:48 ] [ 編集 ]
  98. 日本人はスピードスターが次々出て来るね

    アジアでも韓国人は野球もサッカーもスピードスターが出て来ない民族
    陸上記録見ても日本人に惨敗している
    韓国人は足が遅い民族
    管理 No.29712 __ [ 2012/07/28 05:50 ] [ 編集 ]
  99. コメント欄が荒れてもネタ元が突撃してきても
    管理人が常に落ち着いてるから
    他の翻訳ブログと一緒にされるのは違和感ある。
    南朝鮮ネタ?どんどんやれw
    その嫉妬が心地いいわ。
    管理 No.29713 __ [ 2012/07/28 05:53 ] [ 編集 ]
  100. 海外の大津は絶賛され
    国内の大津(市)は叩かれる
    管理 No.29714 __ [ 2012/07/28 06:01 ] [ 編集 ]
  101. ※92 しつけーなこいつ
    関係無い話題に朝鮮が首ねじこんできても
    誰にも相手にされないのは当然だろうが 粘着異常者

    そもそも"Bae"ってのが日本人だと
    決めつけてんのがてめえだろうが キチガイ

    南朝鮮どもの主張で捏造があったら追及をする
    汚物どもは無視せずに見つけ次第
    一匹づつ駆除して欲しいってことだろ 望むところだわ
    管理 No.29715 __ [ 2012/07/28 06:18 ] [ 編集 ]
  102. この試合の意味を理解すると恐ろしい
    ほぼオールコートプレスを90分続けられたなら世界に敵はいない
    そんなのはサッカーファンなら知ってる それを現実にしてみせた
    さらに恐ろしいのは日本人の特性
    日本人は自分たちで達成可能な「すべきこと」を見つけたとき、その目的に組織で一致団結しなしとげる力は間違いなく世界一
    つまりラインに乗りさえ出来れば恐ろしい力を発揮する
    後数回のW杯で日本が優勝しても驚かないよ
    それほどの試合を 今回五輪代表は見せた
    管理 No.29716 __ [ 2012/07/28 06:38 ] [ 編集 ]
  103. 東アジア人が勝てるのは短距離の加速力とスタミナ
    というのを考えれば、走って走って走り勝つしか道は無いけど
    その道を極めれば十分勝てるんだってことを見せてくれた試合だと思う
    アレだけハードワーク出来る選手には頭がさがる
    管理 No.29717 __ [ 2012/07/28 06:57 ] [ 編集 ]
  104. 五輪前はスペインの自称フーリガンと呼んで憚らない友達に「スペイン先輩と当たっちゃったけど胸借りるつもりでお願いしまーす!」って言ったら
    「そういう考え方は日本らしくて好きだな」って返されたけど今は怖くてその話題に触れられないw
    管理 No.29718 __ [ 2012/07/28 07:18 ] [ 編集 ]
  105. 決定力欠乏症再発かぁ...
    つか本田OA枠で出てなかったのね
    管理 No.29719 __ [ 2012/07/28 07:44 ] [ 編集 ]
  106. あのスペインに勝ったということは、称賛に値しますね。
    管理 No.29720 __ [ 2012/07/28 07:46 ] [ 編集 ]
  107. 何で騒いでんの?まだ緒戦だよ?浮き足立ってもいい結果は生まれないよ。
    勝って兜の緒を締めよ!
    管理 No.29721 __ [ 2012/07/28 07:52 ] [ 編集 ]
  108. >グラスゴーの奇跡
    スペイン人も奇跡って言ってたよ



    0-4で負けなかったのは奇跡だって
    管理 No.29723 __ [ 2012/07/28 08:09 ] [ 編集 ]
  109. こういうの初めて見たけど韓国人ってどこでもアレなんだなw
    管理 No.29724 __ [ 2012/07/28 08:31 ] [ 編集 ]
  110. 賭け屋のoddsが日本15倍で、k国が50倍。
    k国はフル代表に近いのになあ。
    日本からしたら、ライバルでも何でもない。
    管理 No.29725 __ [ 2012/07/28 09:01 ] [ 編集 ]
  111. 永井がGT-R?
    名古屋だからせめてトヨタ車にしてw
    LF-Aとか。
    管理 No.29726 __ [ 2012/07/28 09:25 ] [ 編集 ]
  112. >109
    そいつが韓国人とも限らないし

    日本語で書いてる奴が日本人だとも限らない

    ○○人と。きめ付けて発言する奴は工作員扱いされるぞww
    管理 No.29727 __ [ 2012/07/28 09:54 ] [ 編集 ]
  113. とりあえずお前ら、サッカーか日本代表の話で楽しく盛り上がろうぜ!
    管理 No.29728 __ [ 2012/07/28 10:09 ] [ 編集 ]
  114. 「スコットランド警察」は、スコットランド・ヤードつまりロンドン警察のことじゃなくて?


    管理 No.29729 __ [ 2012/07/28 10:12 ] [ 編集 ]
  115. マスコミはセンセーショナルな見出しを書くことが仕事だと思ってるからな
    いい加減言葉遊びをやめて"報道"をして欲しいもんだ

    ※109
    アレな奴がいちばん声が大きく一所懸命だから目立つだけだな
    K国を一括りにして批判するのはどうかと思うよ
    管理 No.29730 __ [ 2012/07/28 10:13 ] [ 編集 ]
  116. 今回は明らかに奇跡じゃないわ。奇跡とか言ったらチームに失礼だわ。
    管理 No.29732 __ [ 2012/07/28 10:57 ] [ 編集 ]
  117. しかし、清武はシュート下手だな。
    あの決定機で、あんなシュートするか?
    管理 No.29733 __ [ 2012/07/28 11:11 ] [ 編集 ]
  118. なんか最近サッカーのごり押し感にうんざりしてきた
    特になでしことか

    予選で一勝しただけでメダルでも取ったようにテレビは一日中大騒ぎって一体なんなの
    管理 No.29734 __ [ 2012/07/28 11:17 ] [ 編集 ]
  119. そっかードイツは出てないからブンデスに選手が多い日本応援してるかもな
    管理 No.29735 __ [ 2012/07/28 11:17 ] [ 編集 ]
  120. このサイトに来てほっとした~
    なんか他の反応版だと、コメ欄で日本を評価しているのはアジアだけとか、永井の実績やこの試合で果たした重要な役割(実質キーマンでしたよね)とかも全然理解できないで、ただ外したという事で貶す連中ばっかりでかなりフラストレーションたまってました(笑)

    それにしても管理人さん目が肥えていますねー
    永井のシュートにしても実に考えられていてキッチリとコースにも飛んでいた事(彼は大学時代シュートについて論文を書いている)に今更ながらに恐ろしい選手だと感じるわけです。(様々なリーグや大会で得点王の常連だった事も納得です)
    そ、それと普段の永井のプレー集を最後に入れているのもgjです。(少なくても無知による書き込みは減る)
    個人的にも、永井のプレー集の海外の反応を以前から知りたかった者としては嬉しい限り。恐らく注目された事により、これから海外コメントも増えるでしょうから、そちらも期待してっと(笑)

    何にしてもご苦労様です。MOMは断トツで永井次点で吉田かな。
    永井は大会終了後には海外移籍しそうですね~
    Jリーグに入る時も、殆どのJ1チームからオファーがあり海外チームからもオファーがあった逸材ですからね。グランパスに入る時の条件で確か海外の希望チームからオファーがあった時は、そちらを優先できるような条件提示もしてグランパス側は飲んだようですし。
    管理 No.29736 __ [ 2012/07/28 11:30 ] [ 編集 ]
  121. みんな大好きなバルサ流ポゼッションサッカーには、ああいう守り固めてカウンターが一番効果的だってのはセオリーだし。永井も一番生きる戦術だし。次の2戦、逆の立場になったら永井の仕事場はなくなる。システム変えて宇佐美にチェンジしてもいい。

    それにしても、この一勝はとてつもなくでかい!
    管理 No.29737 __ [ 2012/07/28 11:34 ] [ 編集 ]
  122. ユーロ危機で足引っ張られまくってのにウンザリしてる人達が、
    内心スペインがボコられるのを期待していたのかな?
    管理 No.29739 __ [ 2012/07/28 11:44 ] [ 編集 ]
  123. 確かにアルバ全然目立ってなかったな
    ユーロだと驚異的だったのに
    管理 No.29740 __ [ 2012/07/28 11:57 ] [ 編集 ]
  124. 関西のとあるニュース番組では
    あれはグラスゴーの奇跡じゃなく
    グラスゴーの当たり前って言ってた
    管理 No.29741 __ [ 2012/07/28 12:01 ] [ 編集 ]
  125. 守り固めじゃないだろ。
    守りながらも積極的にプレスを仕掛けボールを取る。
    ボールを取ったら最短パスで相手ゴールへ向かう。
    管理 No.29742 __ [ 2012/07/28 12:09 ] [ 編集 ]
  126. >118 スペインに勝ったということは世界一の国に勝ったということですからそりゃ~予選であろうとも大騒ぎしますよ。それにしても永井の動画みたけどすごいね。足はやい!!しかも早いだけではなくセンタリングとかもコントロールいいですね。野人岡野のときは早いだけというイメージがありましたが彼の成長が楽しみです。
    管理 No.29745 __ [ 2012/07/28 12:19 ] [ 編集 ]
  127. 韓国戦士は攻撃的でいいサッカーしてが
    英国と世界記者たちの評価
    日本は守備固ばかり恥ずかしいサッカーで
    世界に恥を配信しました
    もっとのゴルチャンスを全部損失して
    まるで子供
    管理 No.29747 __ [ 2012/07/28 13:24 ] [ 編集 ]
  128. スペインは大したことなかったな
    過大評価だった
    普通にパスミスをするし決定機もまったくつくれず
    日本の守備に歯が立たなかった
    管理 No.29748 __ [ 2012/07/28 13:25 ] [ 編集 ]
  129. 1対1でスピードを競うよりも、細かくパスを繋いだ方が有利。ボールをドリブルして移動するより蹴った方が移動スピードが早い。ボールを追いかける敵はボールより早く動く事は不可能だ。。。

    という理屈でパスサッカーが全盛なわけだが、ややもするとプレイスピードそのものは妙にゆっくりしすぎる事もある。
    バルサ相手にやたらと走り回っても点はとれない、として、敵が遠巻きにする場面が多くなっているが、スペインはそれに慣れ過ぎてしまったのかもしれない。

    実はスペインは日本より体格が小さいぐらいで、ドイツや北欧などの明らかな体格差がある相手に対抗する為にやむなく編み出したのがパスサッカーなのだ。

    メッシならヒョイと避けられるプレッシャーもちょっと質が落ちる人間がやれば付け入る隙もある。
    無敵のパスサッカーも実は結構ギリギリのバランスで成立していたのだろう。

    日本人選手を零戦に例える人がいたが、
    寧ろ格闘戦においては絶対優位な零戦をスピードで優るP-51ムスタングが打ち破ったといった方が実態に近いイメージではないだろうか。

    なでしこはバルサを模倣し、男子はスピードでそれを正面から打ち破るという偉業をなしとげた。

    先が楽しみである。
    管理 No.29749 __ [ 2012/07/28 13:44 ] [ 編集 ]
  130. 「グラスゴーの奇跡」
    日本のマスコミってバカみたいなネーミング付けるの好きだよね
    すごく違和感ある
    管理 No.29750 __ [ 2012/07/28 13:47 ] [ 編集 ]
  131. >>韓国はスペインに勝ったことがある

    PK戦での勝利は引き分け扱いです。
    したがって韓国はスペインに勝ったことはありません。
    管理 No.29751 __ [ 2012/07/28 13:50 ] [ 編集 ]
  132. てかスペインのラフプレー酷かったな。
    名前にクズが入ってた選手なんて永井が立とうとしたら押し倒してなかったっけ。
    管理 No.29752 __ [ 2012/07/28 13:58 ] [ 編集 ]
  133. ※127
    朝鮮人の嫉妬がきもちいいいいいいいいいいいいい

    それより、このゴルコムの写真、変!
    大津の脇から出てる腕は誰の腕???
    管理 No.29753 __ [ 2012/07/28 14:06 ] [ 編集 ]
  134. >>127
    0点なのに韓国が攻撃的サッカーとか冗談でしょ??w
    管理 No.29754 __ [ 2012/07/28 14:10 ] [ 編集 ]
  135. 播戸のブログの内容が良かったわ

    >1999年。
    俺らはスペインに全く歯が立たなかった…。
    昨日は、ホンマに上手くて逞しい日本を見た。
    確実に日本サッカーは成長している。
    今まで日本サッカーに携わってきた人、全ての勝利だと思う

    そういや中村がセルティックで活躍した影響でグラスゴーの人たちが日本寄りだったってな
    五輪代表クラスですでに欧州のクラブに所属してる選手が何人もいたり
    「日本のサッカー」はじわじわとだけど確実に世界に浸透してきてる
    Jリーグもプレーのレベルがどんどん上がってきてるし、日本のサッカーはまだまだ強くなるよ
    管理 No.29756 __ [ 2012/07/28 14:15 ] [ 編集 ]
  136. かの国クオリティなコメントワロス
    管理 No.29757 __ [ 2012/07/28 14:22 ] [ 編集 ]
  137. スペインは日本の早い前線からのプレスと攻撃で混乱して本来のスペインらしさを出せなかった。後半途中のメンバー交代で立てなおしてきたけど、すでにレッドカードでひとり欠いていてどうしようもなかった。
    永井のスピードという武器を存分に生かした結果で、ゴールを決められなかったのは残念だけど、しかたないね。
    あれでゴールをいくつも決められるようならビッグクラブでプレーしてバロンドールが獲れる。さすがに今は無理だけど、さらなる成長に期待したいです。
    あとディフェンスの酒井と吉田がうまく効いていて相手に大きなチャンスを与えなかった。
    日本は素晴らしいサッカーをしたと思う。
    管理 No.29758 __ [ 2012/07/28 14:22 ] [ 編集 ]
  138. 韓国も「格上」のメキシコと引き分けだから
    良かったね。
    管理 No.29759 __ [ 2012/07/28 14:41 ] [ 編集 ]
  139. モロッコに勝ったら
    シドニー五輪以来の快挙になるね
    管理 No.29760 __ [ 2012/07/28 15:01 ] [ 編集 ]
  140. 「奇跡」なんて表現は選手や関係者含め、ファンに対しても失礼だろ。
    アホな新聞は使いたがるようだが・・・
     日本のサッカーは条件が揃えば、今回くらいのパフォーマンスを見せる
    ことができるという程度にはレベルが高くなっているんだっ!
    管理 No.29763 __ [ 2012/07/28 15:19 ] [ 編集 ]
  141. >>135
    そういう人も絶対いただろうけど、其処は国際大会、しかも英国という建前だから(スコットランドは一地方に過ぎない)、あまりそういう雰囲気は感じなかった。スタンドもガラガラだったし・・・w

    でも、実際試合が始まり、おっ日本結構やるじゃん→日本マジで良い線行ってる→日本強すぎ、こりゃー勝つなwみたいに空気が変わってきて、同時にスペインがラフプレー連発し始めてからは完全に観客の殆どが日本を応援するようになった感じ(笑)
    南アフリカ大会でも同じような空気あったけど、あんな感じかな~。

    多分試合前は、スペインを生で観たいって理由が、チケットを買った観客の素直な動機だろうね。※俊輔を通じて日本好きな方も居るだろうけど、景気も悪いし自宅観戦かセルティク贔屓でのパブ観戦じゃないかな?
    管理 No.29764 __ [ 2012/07/28 15:42 ] [ 編集 ]
  142. さすが劣等民族
    こんなところまで一々突っかかってくるな
    管理 No.29765 __ [ 2012/07/28 15:52 ] [ 編集 ]
  143. 102の方に、、まったくもって大賛成。 オシム。 ザック。の知能と日本国民に合ったサッカーが完成しつつあると思し、日本のサッカー界が進んでいる方向性は正しいと思う。このまま脱線しなければ、そう遠くないうちにワールドカップの決勝に日本が立てる日が来る様な気がする
    管理 No.29766 __ [ 2012/07/28 15:56 ] [ 編集 ]
  144. 南アフリカにしても本番に実力を発揮するメンタリティは頼もしいわ
    次も頼むよマジで
    管理 No.29767 __ [ 2012/07/28 16:01 ] [ 編集 ]
  145. 南アフリカとコレを比べてる人間は間違いなく素人

    あの時の日本は 

    弱いチームでも強いチームに勝つこともあるぞ ってことを証明した



    今回は 日本は強いぞ ってことを証明している(いく)大会。

    ぜんっぜん違う。別物。
    管理 No.29768 __ [ 2012/07/28 16:09 ] [ 編集 ]
  146. 別に南アフリカと実力比較したわけではないです
    日本人のメンタリティを称賛したいのです
    管理 No.29769 __ [ 2012/07/28 16:11 ] [ 編集 ]
  147. 永井のダッシュを見ていたら、シャンペンシャワーを思い出したよ。
    文庫版も重版未定(絶版?)になっちゃってるっぽいし、
    かなり古めかしくクセのある絵なんだけど、内容は色褪せていないので、
    サッカー好きで漫画好きなら、古本でも買う価値アリですよー。

    クロックスは、激安の類似品が大量に流通しているんだよね。
    パチモンでも軽量で通気性良く洗いやすくて便利なことに加えて、
    大手量販店や300円均一ショップとかでも売ってるんで、
    うちの地域もここ数年であっという間にクロックス風まみれ。
    管理 No.29770 __ [ 2012/07/28 16:16 ] [ 編集 ]
  148. どこの翻訳サイトもわざわざ韓国人のコメントを入れて
    アクセス数とコメント数を稼ぐって事をするんだな
    そこまでしてでも荒れたほうが管理人には旨味があるもんなのか?
    管理 No.29771 __ [ 2012/07/28 16:39 ] [ 編集 ]
  149. よくわからんが永井は何故これだけネタ化してるんだ…?
    管理 No.29773 __ [ 2012/07/28 16:48 ] [ 編集 ]

  150. 見とくんだった・・・よくて引き分けだと思ってたのに・・・orz
    管理 No.29775 __ [ 2012/07/28 19:00 ] [ 編集 ]
  151. 韓国はメキシコと引き分けか スゴイね



    あ、日本は2-1で勝ってるけどね
    管理 No.29776 __ [ 2012/07/28 19:25 ] [ 編集 ]
  152. 書き込みしてる人さ、韓国人入れてもアクセス数は増えないと思うよ

    実際の韓国人を一部伝えて韓国人のイメージが正しいものになるのを防ぎたい気持ちは伝わったけど

    反日韓国人隠しはテレビ雑誌だけにしとこうね
    管理 No.29777 __ [ 2012/07/28 19:46 ] [ 編集 ]
  153. >>148
    韓国人の感想だって海外の反応じゃん
    何言ってるんだ?
    管理 No.29778 __ [ 2012/07/28 20:34 ] [ 編集 ]
  154. 永井の決定力不足ってのはあるけどそれほどチャンスを作ってるっていうポジティブな考えもある。
    時速40kmの車に追いついたってのはボルトとかの100mでの最高速度が約時速41kmだから永井が陸上のスパイク履いてあのゴムのフィールドで走ったら10秒切るかもなw
    管理 No.29780 __ [ 2012/07/29 00:19 ] [ 編集 ]
  155. >>わざわざ韓国人のコメ入れて

    実際問題というか現実として必要以上のネガティブコメントの場合、大抵犯人は韓国人だという実績を作って来たのは韓国人本人だろ。
    最近は串刺して国籍詐称もしているけど、詳しく調べると韓国人だったなんてパターンも見飽きているんだわ。
    バンクのディスカウントジャパン運動とか、ブランド委員会の寄生戦術=詐欺商法とか国家的な戦略と連動しているんだから、報いは受けろ。


    仮に韓国人が何か問題を起こしたとしましょう。そしてその結果により、犯人が嫌われたとします。それを『その嫌われたという結果だけを抜き取り』嫌った一般人に差別主義者とレッテルを貼る様な韓国国語にはウンザリしているんです(要するに攻撃対象の入れ替え)

    まぁそれでも彼の言いたい事は判りますよ。要する噛み砕くと事実は伝えるな!!って事が言いたいんですよね(笑)
    まるでメディアの実践している事ではありませんか。

    そういえば「嫌なら見るな」なんて言っていましたね。勿論君も同意見の筈ですが・・(爆)
    管理 No.29805 __ [ 2012/07/29 01:48 ] [ 編集 ]
  156. > 30
    そうそう、そうなんだよーーー!
    彼のスピードこそが試合を作っているんだ。
    30は表現がうまい。
    管理 No.29817 __ [ 2012/07/29 03:00 ] [ 編集 ]
  157. なでしこは糞だったわ
    やっぱ女にスポーツなんてやらせるべきじゃないな
    女は所詮男の劣化版でしかないわ
    管理 No.29824 __ [ 2012/07/29 03:47 ] [ 編集 ]
  158. 海外でたくさんの日本人が活躍し始めてきてるのに
    未だに海外のチームはJリーガーに注目しようとしないなんてバカだよね。
    日本人のスカウトを雇えばいいのに
    MLBみたいに
    管理 No.29828 __ [ 2012/07/29 04:23 ] [ 編集 ]
  159. 韓国が国民総出で反日活動してるってことを周知させるためにも、
    こういうブログでおかしな韓国人を晒すのは大切なことだな
    管理 No.29836 __ [ 2012/07/29 06:07 ] [ 編集 ]
  160. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.29849 __ [ 2012/07/29 09:47 ] [ 編集 ]
  161. 確かにA代表所属選手もいたけど、それを置いといてもこいつらU-21の欧州王者なんですよね。聞いた話じゃ内容的には圧勝だったとか。
    あんなに戦術観に欠けたチームがねえ・・・
    管理 No.29858 __ [ 2012/07/29 11:30 ] [ 編集 ]
  162. 米120wwww
    こういうのがまさに自分の気に入る情報だけ受け入れて、気に入らない情報を切り捨てる愚民、馬鹿な大衆の実例だな

    この手の翻訳サイトが主観でコメント抽出、しかも訳も自分好み、日本好みにしてることぐらい気づけよ
    管理 No.29861 __ [ 2012/07/29 12:27 ] [ 編集 ]
  163. ※162
    あなたの屁理屈の方がうざい
    管理 No.29872 __ [ 2012/07/29 15:07 ] [ 編集 ]
  164. >>162

    管理人個人の主観を押し付けるならソースの表示は必要ないはずですよね?何故ソースが提示されているか少しは少ない脳味噌で考えてコメントする事を推奨します。

    しかも「日本好みにしてる」という辺りから、言い知れぬ劣等感が漂ってきますが気のせいでしょうか?そういえば少し前にスペイン五輪代表に4-0でボコラレた国が・・・(ry
    管理 No.29877 __ [ 2012/07/29 17:24 ] [ 編集 ]
  165. ※157 完全同意www女のくだらん球遊びは即刻やめさせるべき
    世界に恥晒すなよな
    管理 No.29881 __ [ 2012/07/29 18:39 ] [ 編集 ]
  166. ※148はただ単にコメ欄が荒れるのがイヤってだけだろ
    別に韓国を擁護してるってわけでもねーのに…
    管理 No.29883 __ [ 2012/07/29 19:19 ] [ 編集 ]
  167. とてもいいまとめ。
    過不足なく永井の映像も入れて手際よく、楽しめてまさにエッセンシャル。
    主は女性でいらっしゃる?
    バルサ風を乗り越える方法論が示されたと考えるけど、それに関する展開ってなかったんだろうか。
    管理 No.29888 __ [ 2012/07/29 20:38 ] [ 編集 ]
  168. >韓国はスペインに勝ったことがある。

    え?!2002年W杯で、未だに本気で勝ったと思っているの?
    信じられない!
    いまでも語り継がれてる伝説的試合じゃないですかw
    イタリア・スペイン・ドイツは根に持っているよw
    管理 No.29891 __ [ 2012/07/29 21:29 ] [ 編集 ]
  169. 永井はケダモノ・・・・
    つまりこういうことですね。
    ttp://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/4/7/47a4a02d.jpg
    管理 No.29892 __ [ 2012/07/29 21:36 ] [ 編集 ]
  170. ウ~ム~
    またコリアの流れかw
    日本に不満があるなら、早く荷物まとめて偉大なる半島に還ればいいのにね。
    本当に不思議な人たちだ。
    管理 No.29895 __ [ 2012/07/29 22:40 ] [ 編集 ]
  171. 2002年のワールドカップはスペイン代表、スペイン国民、世界のサッカーファンは全て韓国の勝ちとは思ってないし、スコアレスドローのPK戦での決着。勝ったと思ってるのは韓国人だけで世界中の人は韓国が買った(審判を)と思ってるし本当の勝者がスペインだと知っている。日本の勝利はスペイン代表、スペインメディア、スペイン国民、世界のサッカーファン全てが認めてる。この差は途方もなく大きいし、嘘と認めない限り嘘じゃない、負けを認めない限り負けじゃないという見苦しい発想なのが韓国人なんだということも日本だけじゃなく世界もいずれ知るようになる。結論・・・・世界中が韓国の相手なんかしたくないんだよ。
    管理 No.29902 __ [ 2012/07/29 23:51 ] [ 編集 ]
  172. スコットランドヤード=ロンドン警視庁
    管理 No.29904 __ [ 2012/07/30 00:39 ] [ 編集 ]
  173. >スコットランドヤード=ロンドン警視庁
    いや、グラスゴーで戦ってたんだからロンドン警視庁の管轄じゃないだろw
    もしかしてグラスゴーがどこにあるか知らんのか?
    管理 No.29910 __ [ 2012/07/30 03:04 ] [ 編集 ]
  174. 本当にu-23の戦いぶりは素晴らしかった。
    決勝進出は男子も女子も決まって嬉しい限り。
    そして今日のモロッコ戦で永井がゴール決めれて感激感激!
    海外の人の評価も良くて嬉しい。
    ただ、日本人男性のカキコミが唯一の残念な汚点。
    なぜ女子サッカーはおもしろくないだの、中学生並みだの
    日本人同士で下げているの?こういう書き込みを読むたびに
    日本人男性が救いようのないダメ男と見られるのにね。
    日本人同士なのに称えあわないなんて残念な日本人男性ね。
    そういう人は自分の父親は大尊敬して母親にはいつも批判しまくってるの
    でしょうか?そんな息子を持つ母親は気の毒ですね。
    管理 No.29949 __ [ 2012/07/30 06:03 ] [ 編集 ]
  175. ※22
    一応言っておくと一番速い人でも時速37キロぐらいな
    管理 No.29999 __ [ 2012/07/30 10:18 ] [ 編集 ]
  176. まあトップスピードならありえるかもしれんが無理だろうな
    管理 No.30000 __ [ 2012/07/30 10:18 ] [ 編集 ]
  177. 永井は実験人形ダミー・オスカーの渡胸俊介に似てる
    欧米人に衝撃を与えてるのもな
    管理 No.30021 __ [ 2012/07/30 13:59 ] [ 編集 ]
  178. ニワカです。最初見たときなんで紳助がいるんだと思った。
    しかし永井マジはえーなw
    まあ、紳助も逃げ足なら永井並にはえーかもしれんがwww
    管理 No.30022 __ [ 2012/07/30 14:12 ] [ 編集 ]
  179. >157・168
    五輪でのマラソンの結果を見るとと男子はマラソンやるべきではない、とおっしゃいますの?
    男子のサッカーに年齢制限があって、女子にないことが既にレベルの違いでもあるけれど、やるのは自由でしょう。「嫌なら見ない」で良いのです。煩いマスコミには…耳ふさぎましょう。
    管理 No.30040 __ [ 2012/07/30 17:12 ] [ 編集 ]
  180. サッカー通の人達から見たら、なでしこは全然ものたりないのかもしれない
    でもサッカーというスポーツが好きな自分はなでしこも応援してるよ
    なぜなら選手達がサッカーを愛しているのがすごく伝わってくるから
    もちろん男子代表もスペインに勝ってすごくうれしい
    管理 No.30051 __ [ 2012/07/30 21:02 ] [ 編集 ]
  181. >いや、グラスゴーで戦ってたんだからロンドン警視庁の管轄じゃないだろw
    もしかしてグラスゴーがどこにあるか知らんのか?

    スコットランドヤード(Scotland Yard)がロンドン警視庁の通称であることを知らんのか?
    ちょっとググればわかることなんだがw
    管理 No.30060 __ [ 2012/07/30 22:29 ] [ 編集 ]
  182. スピードも凄いが体力も半端ないな
    管理 No.30090 __ [ 2012/07/31 18:20 ] [ 編集 ]
  183. 永井のスタミナとスピードには驚いた
    バイクみたいに走り回ってたな
    管理 No.30155 __ [ 2012/08/01 02:04 ] [ 編集 ]
  184. ※181
    お前は酷い勘違いをしてるぞ。
    スコットランドヤード(Scotland Yard) = ロンドン警視庁
    を否定しるんじゃなくて、グラスゴーで試合をしてた永井を
    捕まえるのになんで管轄外のロンドン警視庁なんだよと言って
    るんだろう。
    管理 No.30787 __ [ 2012/08/05 06:21 ] [ 編集 ]
  185. しかし、英国とブラジルなど韓国と対戦した国は
    本物のケダモノとは何者かを理解したであろう。
    管理 No.31406 __ [ 2012/08/08 21:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2