元ネタ www.goal.com/マクロス30周年記念!
HDリマスターによる初BD化! 全2BOXにて発売! !
圧倒的な高画質で過激にファイアー! ! !
銀河よ 俺の歌を聴け! !
マクロス7の煽り文句はやっぱこうでないとね。( ゚∀゚)=3
初めてマクロス7の第一話を観たときの衝撃は今も忘れられない。
何かトンデモないアニメが始まったー!とドキワクでしたよ。
マクロスシリーズとしては異端児かもしれんけど大好きだ。
そんな訳であまり需要がないかもしれんけどプッシュしときます。
FIRE BOMBER のCDを衝動買いしたのは良い思い出だ。^^
それでは本題へ行きます。
お題は、ロンドン五輪U-23日本代表の大金星。
いや~、金メダル候補のスペインに勝ちましたよ。
U-23代表とはいえ、スペインはスタメンのほぼ全員がプレミアかリーガ
でレギュラー張っているという恐ろしい布陣。その中でもこの3人、
FWフアン・マタ、MFハビ・マルティネス、DFジョルディ・アルバは
ユーロ2012の優勝メンバーなんですよね。 O_Oちなみに、マタとアルバはユーロ2012の決勝でイタリアをチンチンにした
大勝利(4-0)でゴールを決めたりしてます。
もうマジでバリバリのスペインA代表なんですよ。
そんなチームを日本が撃破したのだから、世界中が大番狂わせや~と
報じるのも無理はないかと。
ご多分に漏れず管理人も感動させて頂きましたので、日本サッカー史
に残るこの勝利を記念するために記事更新。
NHKでの再放送を堪能していて時間がないのでやっつけ仕様ですが
興味のある方は続きをどうぞ。 :)
Spain 0-1 Japan: Otsu winner stuns 10-man La Roja as Inigo Martinez sees red
スペイン 0-1 日本: 大津の決勝ゴールがイニゴ・マルティネス退場で10人となったラ・ロハに衝撃を与えるBy Charlie Scott
<注: La Roja(ラ・ロハ)はサッカースペイン代表の愛称>
☆ この試合に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆
IDEEN
ブラボー! ジャパ~ン!
DENNIS TANGよくぞやってくれましたニッポン!!Luis NZアハハハハハハハハハハハハ
ザ・最強スペイン(キリッ
アハハハハハハハハハハハハAnonymousツイッターが落ちてる! この試合のせいか??LOLナガイさんマジ NINJA 。 Alex ナガイ イズ モンスター!
kevin ほんま永井はケダモノやったでー。
heroldこれ香川がいたらどうなってたんだ!? sandy なぜカガワとリョー [ 宮市 ] はこのチームにいないの?
mike マンUとアーセナルはプレシーズンツアー中だから、二人は
クラブの方に集中してるのさ。
myself日本は強くて機敏だったし、ラ・ロハより気持ちで勝ってた。
スペインU23はこのトーナメントで一番過大評価されてるチームだと
俺は思ってるよ。 トーナメントを行く末を俺はこう予言しておく・・・・
「決勝戦 日本 vs ブラジル」world11日本はバルサみたいなプレーをしてたよ。だけどスペインはそうじゃなかった。
あのチームはバルサの選手が6~7人いるようなユーロやW杯を制した
チームとは別物だったからね。
つまり、バルサがいないと勝てないってことさ。
sdxdrt韓国はスペインに勝ったことがある。たとえ日本が勝ったからといって別にグレートじゃないよ。
kevin ああ、確かに韓国は2002W杯でスペインを倒したよ。
いかさまをやってだけどな。
Bae ↑ sdxdrt はかまってちゃんの荒らしだから餌やっちゃダメ。
reo 現実と闘わなきゃ。
パク・チソンがマンUから出て行った今、コリアンにはもう
誇るものが何もなくなったじゃないか。
サッカーにおいて日本に負けてるんだよ。
Tsubasa Ozoraハビ・マルティネスに2000万ユーロの価値なんかねーよ。
あいつは過大評価されてやがる。
VLF俺はシュトゥットガルトのファンで酒井は半分ドイツ人なんだ。
ドイツ男子はこのオリンピックに出れなかったから日本を応援するよ。
Bundesliga fan清武弘嗣、酒井宏樹、酒井高徳、そして得点を決めた大津祐樹。
この日本人たちはみんなブンデスリーガの選手なんだぜ! :)
eko_dakoぶっちゃけ、スペイン = バルサ、だからな。あのカルテット(シャビ、イニエスタ、ブスケツ、ピケ)がいなきゃ
ワールドクラスにはなれないんだよ。
Never Mindどうして俺がこの大金星に驚いてないかって?
アジア人たちがサッカーの世界で着々と一歩前進してるからさ。
Budi 日本の活躍を根拠にアジアのサッカーが向上してると思ってる
ようだが、日本は日本、他のアジアのチームは関係ないから。
ooooooooとてつもないプレーをしてくれたな日本は!
香川や本田その他がいないにも関わらずだよ。マジ凄いって!
Knbirdスペインの戦術には試合をコントロールしパスが供給できる
センターバックが不可欠なんだ。
だけど、この試合ではドミンゲスとマルティネスがどれだけ酷い
パフォーマンスをしたか見せる結果になったな。
kjshスペインが上手く機能しなかったのは日本の守備が完璧だったから。
彼らは全員が骨身を惜しまず、馬車馬のように走ってたよ。
Viva Barcaこの試合はいかに中盤が重要かを証明してみせていたよ。
シャビ、イニエスタ、シャビ・アロンソがいないとスペインは
残念なチームに成り下がるんだ。
vasco うひゃー、典型的なにわかバルサファンが来ちゃったよ。
いいかい、これはU23のチームの話なの。
A代表チームとは違うんでちゅー。
ForestCaneスペインは最悪なパフォーマンスを晒しちゃったな・・・・・・
マタはもっとゴールに近い場所でプレーしなきゃダメだろ。
tottenham is a small clubファック! モントーヤ ファック!こいつはアルバ同様にマジで最悪だった。
観ているのが苦痛になるほどだったよ。
Edyテクニック:
スペイン >>> ジャパン
スピード:
ジャパン >>>>>>>>>>>>> スペイン aaa 日本はテクニックでもスペインを上回ってたさ。
スペインのパスミスは本当に多かったじゃないか。
Singaporean今回、日本はベストメンバーじゃないんだよね。
香川も宮市もいないし、オーバーエイジ3人枠もA代表の吉田のみ。
もし、香川と本田がいたら3~4点は入ってたよ。
Cao Caoサッカーではこういうことも起こるんだよ。
2010W杯でスペインはスイスに0-1で負けただろ?
だけど日本は良く戦ったよ。これからのお互いの健闘を祈ろう。
Joel確かにスペインはW杯の初戦で負けた。
その試合、スイスは僅か一度だけ訪れたチャンスをものにしたんだ。
だけど、今日の試合で日本は多くのチャンスを作ってただろ。
この勝利は幸運だとかまぐれだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ日本が良いプレーをしたからなんだよ。
彼らはコンディションも凄く良いように見えたな。
日本の選手たちは高い位置からプレッシャーをかけていた。
しかも、試合が終わるまでずっとだ。
siavashaaスペインは恥辱にまみれた!!
日本はあと6ゴールも奪うことができかもしれん!
BigD誰も日本が勝つなんて思ってなかった。スペインからゴールを奪うことすら予想しなかっただろう。
日本は勝ってみせることで世界中を驚かせたよ。
そしれこれはマグレなんかじゃない。
彼らは勝利に値するプレーをしてみせた。
たまに危なっかしい場面もあったが、全体的には素晴らしい組織的
守備を貫き、スペインは攻撃に苦労していた。
日本の前線はスペインのバックラインを何度も脅かしていたし、
永井はとんでもなく速かった。彼の走りは間違いなくスペインの
DFたちにとって悪夢だったろう。
日本U23にはおめでとうと言いたい。
しかし、たくさんのチャンスを潰したことには失望させられた。
4-0以上のスコアで勝つことは容易だったはずだ。
asdfdaチェルシーはオスカーじゃなくて日本人選手を獲るべきだわ。
accidental偶然だぞ!!
俺がスペインを嫌いなぐらいにな。
だが、スペインはベスト4に進むだろうが日本は次の2戦で敗れるね。
lolスペインは偉大なチーム。
マタ、マルティネス、アルバはユーロを制した。
そしてチームのほとんどの選手が高い評価を得ている。
テージョ、ロメウ、イスコ、アドリアン、ムニアイン、デ・ヘア。
しか~し、ディフェンスが崩壊した。
それに戦術も酷かった。マタに依存しすぎだって。
Irfan Joomun何故ムニアインを出さなかったーーー!?!? Abdul Wahid 怪我しちゃったんだからしょーがねーべな。
anonymous1人のブンデスリーガファンとして日本を本当に誇りに思う。
ここには大勢の日本人選手がいるからね。
blue ハノーファー96ファンの俺は酒井が観れて昇天寸前・・・・・・
aaa ↑ 途中、怪我で引っこんじゃったけどなー。
大したことなければ良いんだが・・・
KEE 彼はもっと出来る選手。
だがこの試合では、アルバを無効化することに専念していた。
だから、アルバがいたかどうかすら俺たちは覚えていないのさ。
もしマークする選手がアルバじゃなかったら、酒井はマイコン
にもなれるプレーヤーだよ。
Skyこの若い日本チームはいつの日か世界を制すよ。キャプテン翼がフィクションを超えて現実になる。
これは俺の予言だ。(笑)
Heskeyキャプテン翼が日本チームでプレーしてたな。顔と名前を変えてたから誰も彼だと気付かなかったみたいだ。
彼はメッシやロナウドからスポットライトを奪いたなくないと
思ってるから正体を隠してるんだよ。
Tsubasa Ozora 僕はプレーする必要すらなかったよ。 岬クンと日向と一緒に座ってるだけで良かった。グラシアス。
Shone永井のランニングは効果的だった。だけど、もっとシュートの練習しなきゃだな・・・・・
まぁとにかく、良いゲームだったぜ!!
lyonThis is Nagai JAPANESE SPEED STAR djn 永井クソ速ぇぇぇええええええ!!!
nock スコットランド警察は永井をスピード違反で捕まえないと。
Nick ビッグクラブは永井をゲットするべきだね。
あいつはメチャクチャ速くて身体も強いよ・・・・・・
Lewis永井は100mを9.5秒で走るらしいぞ。 Guy ちょ、誰ひとりそんな速さで走れネーヨ!
ウサイン・ボルトの世界記録が9.58秒だってばよ。
BigD 名古屋グランパスでプレーすることを除いて、彼の夢は
100メーター競争でウサイン・ボルトを負かすことだと
自分で言ってるらしい。
KEE ボルトが世界一速い男なら、永井はサッカー界で世界一
速い男だな。彼のプレーを観たのはこれが初めてだが
印象的なんてもんじゃなかった。
mikell Markus 永井さんはボルトより速いでー。(笑)
james 永井は100m走で五輪に出場するべきだった。
永井さん既にネタキャラ化しはじめとる。(笑)
まぁでも、それだけ
彼のプレーが印象的だった訳ですよ。
90分間前線でボールをチェイスしまくってましたもんね。
リードしてるのに残り数分という状況でもボールを狩りに走る姿は
感動的なものがありましたよ。 恐らくスペイン目当てで観戦に来てた
グラスゴーの住人たちも途中から日本支援に回ってた気がした。
とにかくこれで、決勝ゴールをあげた大津よりも永井の名前が
向こうのサッカー界に知れ渡ったんじゃないでしょうか。
後は最後のフィニッシュだけ今後の試合で決めてしまえば、
欧州の強豪チームからのオファーあるでー。( ゚∀゚)=3
さて、本題の日本が無敵艦隊スペイン撃沈の海外反応ですけど、
驚いた! でもマグレじゃなくて実力だよ!総じて、こんなリアクションでしたね。
誰も日本が勝つとは思ってなかったけど、試合を観てみたら日本が
勝つべくして勝った、ラッキーじゃなくて実力だ、という感じ。
素直に日本代表の健闘を讃えてくれてましたね。
逆にスペインの選手&監督は叩かれてたなぁ。
許されてたのは、マタとGKのデ・ヘアぐらいですよ。
確かにマタは一人だけ目立ってましたね。
だけど、中盤の底まで戻ってプレーしてたから驚異とまでは感じ
なかった。 トップ下に常駐してたらもっと怖かったと思うけど。
個人的には、日本のメディアが「グラスゴーの奇跡」とか何とか
奇跡の安売りをしてることに違和感。
アトランタ五輪でブラジルを破った試合は、確かに奇跡に近いものが
あったと思うのだけど、今回の勝利は海外のサッカーオタ達が言って
るように普通に実力で勝ったと思うのですよ。
前半残り数分でスペインに退場者が出ましたけど、それ以前も五分で
戦ってましたからね。 得点したのも退場の前だし。
まぁメディアは必要以上に持ち上げたり、そこから突き落としたり
するのが常ですから突っ込んだら負けなのかもしれんけど。
だけど、海外のメディアもちょっとお茶目なことを書いてた。
fifa.comの記事では、永井がポストをかすめるようなシュートを
何本か外したのは、
一見、彼の慈悲のように見えたと言ってる。(笑)
永井はん、次は情をかけなくてもええがね。
最後に、
Tsubasa Ozora 自重。(^_^;



←いつも応援ありがとう!
久々にジェットウォッシャーが安値で来てたので。「家電業界のイチロー!!!!」というレビュー読んで噴いた。^^
いやでもこれ、本当に凄いと実感してる。子供の頃から欲しかった・・・
カードキャプターさくらのBDボックス予約始まってました。
スーパーでレジ待ちしてたら周りの待ち人の
クロックス率が異常で
びっくりした。何で大人気? 履いたことないので良く分からない。
◆
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白◆
カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 <初回限定生産>◆
[クロックス] crocs crocband
- 関連記事
-