誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人が一番好きな日本の言葉を語るスレッド【海外掲示板】

元ネタ www.reddit.com/



onnanoko_Awonerae1208.jpg
左: 女のコがHなマンガ描いちゃダメですか? 1
右: 
Aをねらえ! 1

(以下、この本に関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい)

奇しくも女子がHな漫画を描く漫画2作品が同時期に発売されてた。
『女のコがHな~』は、なぜかエロマンガを描くことに情熱を燃やす
女子高生の雪乃が、同級生の恭介に告られてOKしお試し交際を
始めるも、それは自分のマンガのためだった・・・・・という序盤。
その後二人はお互いを理解しはじめ徐々に本物の彼氏彼女になって
いくのだけど、管理人にはそんなことどうでも良いんだ。(えー
いや、雪乃は普通に美少女でちょっと天然で凄く可愛いですよ。
恐らく多くの読者が萌え尽きたと思われます。でも自分は・・・
漫研部長の方がずっとタイプだから。

onnanoko_Awonerae1208a.jpg

「普通に腐女子なんだから BL好きで悪い?」
いやまったく悪くありませんな。
そんな部長さんと同人の世界へ足を踏み入れた雪乃。
果たして雪乃のエロマンガは売れるのか・・・・・・
テーマの割にHな内容はほとんどないのでそれを期待して買うと
期待外れになっちゃいますが、逆に言えば学園ラブコメとして
広い読者層が楽しめるのではないかと。
作者のあとがきによれば、今は小中学生女子でもエッチな漫画
(BL、TL)を同人などで描いてるんだそうな。Σ(゚Д゚;
そういう子をヒロインにして漫画を描いてみたかったとか。

『Aをねらえ! 』はもっとリアルで切実な感じ。(笑)
女性向け同人誌を描いてたけど、売れずに借金溜まるわ、相方は
男性向け(エロ)に転んで逃げられるわで、仕方なくいやいや
売る為にエロ同人を描いてる小絵(社会人)が主人公。
そんなどん詰まりの小絵のところへアンドロメダ印刷の外神田
というメガネ男性が現れて・・・・・・という感じ。
名作パロのタイトルの意味だけど、このAは大手サークルが配置
されるイベント外周のサークルスペース『A配置』のことだとか。
こちらも、物語に主軸が置かれててエロ漫画の流れとかキャラへの
感情移入など意外(?)と真面目にエロ漫画を追求して
うん、普通に面白かった。2巻も買わせていただきます。
僕らはみんな河合荘 3巻 (ヤングキングコミックス)僕らはみんな河合荘 3巻
(月末に3巻出るぞぉぉぉおおおおお)


それでは本題へ行きます。
お題は、外国人が一番好きな日本の言葉。
とある英語掲示板でそういうスレが立ってました。
レスが少なかったのだけど、面白そうなテーマなので取り上げて
みました。では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)



What's your favorite Japanese word?? 一番好きな言葉は何?!?!
<↑ スレッドタイトル原文ママ>

による1 日前の投稿


sukinakotoba1208_01.jpg


beatrixxs  スレ主

難しい/もったいぶった言葉、単純な言葉、スラング、敬語、
などなど本当になんでもいいよ!
俺たちはお互いから新たな言葉を学ぶことができる。
じゃあまず俺から2つの言葉を。

あざっす! これは、ありがとうございます! の省略形。
お忍びで (おしのびで)  これは、 incognito [ 身分を隠して、
偽名で、お忍びで ] 、忍者のように、という意味さ。



BladeWalker
物の哀れ, mono no aware
ウィキペディアによれば、文字通り " 物事のペーソス " だとか。
また、物事への感情移入やはかなきモノへのセンシビティーとも
翻訳されていた。
これは、非永久性(無常 , mujou )や物事の流動性、亡くなった
者への穏やかな悲しみ(または物憂げさ)を表現するのに使われる
日本語の言葉なんだ。

日本の映画監督である故・小野安二郎は、この物の哀れを感じさせる
映画をつくることで良く知られていた。
彼はしばしば、娘が嫁いで家を出たり、日本が駆け足で変わりゆく
中といった家族的・社会的パラダイムシフトの後、登場人物が
「良い天気ですね」
( いい天気ですね? , "Fine weather , isn't it? ")
と非常に穏やかに語るというクライマックスを用いている。
そして、一斉に咲き誇り僅かな期間で散りゆく桜をシンボライズする
ことで限りある生命の物の哀れの概念のメタファーとしている。

   hakujin214
   メ~ン・・・読んでてゾクリとしたぜ・・・

   GertBrobain
   大学の前学期で、日本の詩を受講したんだけど、正にこの
   もののあわれの美学について話し合ったんだ。
   その中には本当に美しい詩もあったよ。


BaronMyrtle
ちゃぶ台返し (ちゃぶだいがえし)
怒ってテーブルをひっかり返すという意味だ。

   beatrixxs  スレ主
   これを思い出したよ! アハハハ。
   


atgm
会者定離 (えしゃじょうり)
意味は、出会いは全て別れをともなう。

   beatrixxs  スレ主
   これは本当に悲しい気持ちになるね。ヽ(´o`;

   atgm
   日本人でも知ってる人はそんなに多くない言葉だな。
   漢字を見ればその意味するところは理解できるが。


Hougaiidesu
好きな言葉がたくさん有り過ぎて迷うね。
うーん、" 辻斬り " はどうだろう。
新しい刀を試すために通行人を切り捨てるという意味さ。


Amadan
ググる: 語尾に " - le " とつける文法がいい
暖かくなった: 頭韻がいい
青い: 子音が無く調和してる
ちょっと: その有用性がいい
こら: 音的にいい
チュー: 擬音的な愛らしさがいい
他にもいっぱいあるんだが今は思い出せないのでここまで。

   atgm
   他にも名詞を動詞化したスラングがあるね。

   デニる (デニーズへ行く)
   マクる (マクドナルドへ行く)
   ホモる (これは君たちのイマジネーションにまかす)

   " 告白 " は愛を告白することで通常は " する " が後に続く。
   しかし最近は、子供たちを中心に、告る ( こくる )、という
   スラングが使われてるよ。

   flamingspinach_
   >青い: 子音が無く調和してる
   危うい=あやうい は子音があるけど閉鎖子音ではない。
   だからたぶんお前も気に入るんじゃないかな? :)

   Amadan
   ↑ Nice. I like 法王 too. 法王を応じた!

   DylanH
   ググる & 暖かい この二つをお気に入りに加えた。 :)
   早口言葉にこれはどう? 
    " あたたかくなりたくなっかた "

   atgm
   " 高かったからなかなか暖かくならなかったから固くなった "


icecoldmax
絶対領域(ぜったいりょういき)
(文字通り " absolute territory ")
スカートの下からニーソックスの上の間にある魔法地帯のことさ。


coorbs
" 間に合う "
これを聴く度に猫の鳴き声の " meow " かと・・・(*´д`*)


karelian_
一期一会 (いちごいちえ)
生涯に一度きりの出会い。


karelian_
罵詈雑言 (ばりぞうごん)
基本、誰かに対し憎しみに満ちた、中傷的なことを言うこと。
でもこれは本物の四文字熟語 [ 4 - kanji words ] なんだ。
それ自体がクールだろ。
まぁ最初はこれ、巨大ロボの名前みたいだ・・・と思ってたけど。
(ありがとう、さよなら絶望先生)

   derioderio
   絶望先生の漫画/アニメの中には奇妙だったりよく知られて
   ない日本語がたくさん出てくるよな。
   作者はきっとかなりの知識人に違いない。


TaylorPink
ゲラゲラ、意味は馬鹿笑い [ guffaw ] 。


Bunmyaku
俺のユーザ名だな。
みゃ、ていうのをこれまで見たことなかったから。


feshberd
まだ日本語の言葉をそんなに知らないけど好きなのをいくつか。

そう: シンプルな言葉でありながらほぼ全てのシチュエーションで
    使うことが出きる。 ━ どうですね? そうです!

めんどくさい: 人生の多くは本当に面倒くさいから。


nihon_troll
写真機(しゃしんき)= camera
周りに日本人がいるときに使うと本当にナイス。

   feshberd
   日本人は外来語のカメラを使うんじゃないか?

   nihon_troll
   ↑ その通り! だからこそ俺は好きなんだよ。


Nessie
腹話術師 & しゃっくり
(ventriloquist and hiccup)
これを言った時の口の中の感覚に何とも言えんものがある。


onionpalac
クリちゃん・・・・・・これがベストだと思います。


senaminmin
私は " まるまる! " の響きが大好きよ。
ちなみに、意味は chubby [ まるまると太った ] ね。:D


derioderio
蓄音機(ちくおんき) - gramophone. 言うのが単に楽しい。

魑魅魍魎(ちみもうりょう) - 山と川のスピリッツ。
   漢字では鬼ヘンがずらっと続く。こんなの滅多に見ない。

斬捨御免(きりすてごめん) - 自分の名誉を汚した下級階層の
   人間を即座に殺してよいというサムライの権利。


agehaya
間違いなく、" 凸凹 " dekoboko。
" 段差のある " 、" でこぼこ " という意味さ。
もう見たまんまって感じじゃないか!




それには100%同意しとく。(笑)
凸凹(でこぼこ)が記号ではなく常用漢字だと知ったときは
ちょっとビックリした記憶があるよ。
凹凸にすると、おうとつ、になり、中国から伝わってきた
文字通りの漢字なわけです。
多くの日本人が知らないと思われる書き順はこんならしい。



凹の書き順がなんか見てて楽しい。^^
しかし、もともとの象形文字からあまり変化しなくて
こんなユニークな漢字になったんだろうか?
それとも中国人にとってはユニークでもなんでもないのかな。
いずれにしろ、漢字のなりたちって興味深い。
以前の記事で紹介した本にあった「美」という漢字の由来も
知的好奇心を刺激されまくりのうえ面白かった。
白川静さんに学ぶ漢字は楽しい (新潮文庫)白川静さんに学ぶ漢字は楽しい
(まさにこの本のタイトル通り)



" 間に合う " が出て来たときは、何で? と思ったけど、
猫の鳴き声に聴こえてたとは!!(笑)
英語の猫の鳴き声は基本、「meow」(ミァォゥ?)なので・・・・・
まにあう → まにぁぅ → まにゃー → みゃーぅ
こんな感じですか分かりません。
日本人が早口で間に合うと言うとそんな風に聞こえそうではある。
でもこれシチュエーション次第では思わず噴いちゃうだろうね。
日本人から「頑張れ!絶対間に合う!」 と真顔で励まされたとき、
「頑張れ!絶対 ニャ~オ!」と脳内変換されたらズコーって。(^_^;



個人的には、もののあはれの件が興味深かった。
ウィキペディアの英語版にページがあって説明されてるんだね。
" はかなきモノへのセンシビティー " とか英訳されてるそうだけど
なんかイイ感じの言葉だ。
最近のラノベのタイトルよりよっぽど中身を感じる。(マテー
英語だけでなく、ドイツ語、イタリア語など12ヵ国語のウィキで
記述がありましたよ。
古来からの日本の情緒がそんなに語られてるとは胸熱でした。
しかも、アメリカ(たぶん)の大学の講義でもののあわれをテーマ
にディスカッションしてるみたいだ。
凄いぞもののあはれ! ( ゚∀゚)=3ムッハァー
アメリカの大学の件をググってみたらこんな記事が見つかった。

◆ もののあはれ/ mononoaware
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)

 その友人は日本の文化に興味があったようで、日本文化のクラスを取っていて何か新しい事を習うごとに私に、“これ知ってるか?”と必ず聞いて自分が習ったことを彼なりに消化して説明してくれていました。その日も例の如く彼のジャパニーズ・カルチャーのレクチャーが始まりました。ランチのピザをほおばりながら、ジェスチャーを入れて面白おかしく話してくれます。

 いつもは残さず綺麗に食べる彼が、気付くとピザをほんの一口だけ残しています。“何でちょっとだけ残しているの?”と聞くと、“良く気が付いたね、僕はこのピザにもののあわれを感じるんだよ~!”う~ん、その場合はもののあわれを感じないと説明すると、“小さくてなくなりそうなものに感じる気持ちなんでしょ?と腑に落ちない顔。いろいろ説明し、とにかくピザにはないから!と。当時のアメリカ人にしみじみした情趣や哀愁の説明は大変でした。なにしろ今程日本文化がアメリカに入る前でしたから。


ピザを一口残してもののあわれを感じる・・・
やっぱりアメリカ人はこういうセンスじゃないと。(え
なんか和むわ~。 ^^


banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!



吸引機能付きの鼻毛カッターがイイ感じです。
想像してたみたいにズォーという吸引感はないんだけど
ちゃんと毛クズを吸ってくれてる。
前の1000円で買ったやつは使ったあとにティッシュを鼻に
突っ込むと毛クズがたくさん取れたものだけど、これを
使ったあとは毛クズ残ってなかった。ほぼ完璧
水洗いもできるし、今度は眉毛にもトライしてみる。
一騎当千は、TOKYOPOP社がマンガ事業から撤退したあおり
をくって英訳版が15巻で止まっちゃったね。
キングダム27巻もうすぐだ・・・・・(;´Д`)ハァハァ
表紙絵は河了貂なりか。アニメとのギャップが凄いな。(笑)
Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H  一騎当千集鍔闘士血風録 関羽雲長 ~寝そべりver.~ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)  キングダム 27 (ヤングジャンプコミックス)
Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H
一騎当千集鍔闘士血風録 関羽雲長 ~寝そべりver.~
キングダム 27 (ヤングジャンプコミックス)
関連記事
[ 2012/08/14 23:49 ] 言語・教育・学校 | TB(0) | CM(100)
| はてなブックマーク - 外国人が一番好きな日本の言葉を語るスレッド【海外掲示板】
  1. >日本の映画監督である故・小野安二郎
    >は、この物の哀れを感じさせる
    誰ですかコレ?
    管理 No.32293 __ [ 2012/08/15 00:09 ] [ 編集 ]
  2. ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
    滑り込みセーフで1げっと!
    管理 No.32294 __ [ 2012/08/15 00:16 ] [ 編集 ]
  3. みゃおぉ
    管理 No.32296 __ [ 2012/08/15 00:21 ] [ 編集 ]
  4. 斬捨御免は役所に届けて、正当な理由だと認められないと切腹だよ
    管理 No.32297 __ [ 2012/08/15 00:22 ] [ 編集 ]
  5. 一期一会はもうちょっと突っ込んで欲しかったな
    管理 No.32298 __ [ 2012/08/15 00:23 ] [ 編集 ]
  6. 間に合うが猫の鳴き声という発想はなかった
    管理 No.32299 __ [ 2012/08/15 00:24 ] [ 編集 ]
  7. ハヨエーッス
    管理 No.32301 __ [ 2012/08/15 00:28 ] [ 編集 ]
  8. <2
    お、惜しかったね・・・・
    管理 No.32302 __ [ 2012/08/15 00:31 ] [ 編集 ]
  9. 小津小津!!

    言われるまで気づかなかった
    管理 No.32303 __ [ 2012/08/15 00:32 ] [ 編集 ]
  10. ピザ…それは「もったいない」の方じゃww
    管理 No.32304 __ [ 2012/08/15 00:34 ] [ 編集 ]
  11. 小野・・・?小津安二郎の事かな?
    管理 No.32305 __ [ 2012/08/15 00:36 ] [ 編集 ]
  12. うちの嫁は平気でクリちゃんって言うw
    「お風呂でクリちゃん爪で引っ掻いたー」とか・・
    ほれって見せてくるからこっちが恥ずかしくなる
    管理 No.32306 __ [ 2012/08/15 00:36 ] [ 編集 ]
  13. 久米田は知識人だったのか!
    管理 No.32307 __ [ 2012/08/15 00:37 ] [ 編集 ]
  14. たしかに小野安二郎って何者だw
    少なくとも「東京物語」や「秋刀魚の味」は撮ってないな。


    管理 No.32308 __ [ 2012/08/15 00:38 ] [ 編集 ]
  15. アメリカ人は残りわずかのピザに哀愁を感じるのだよ


    やっぱ何か違うな
    管理 No.32309 __ [ 2012/08/15 00:41 ] [ 編集 ]
  16. 最近のラノベのタイトルは可笑しな方向に突き進んでるよな。
    すべってるのが多くて痛すぎるw
    管理 No.32310 __ [ 2012/08/15 00:41 ] [ 編集 ]
  17. どうせHENTAIとかBUKKAKEとか言うんだろうと思ったら

    意外にも真面目
    っていうかけっこうマニアックだな

    会者定離なんて最近の日本の若者でも知らない奴多いんじゃないか?
    管理 No.32311 __ [ 2012/08/15 00:42 ] [ 編集 ]
  18. 魑魅魍魎はやりすぎってくらい格好良いよなw
    管理 No.32312 __ [ 2012/08/15 00:44 ] [ 編集 ]
  19. 管理人が素で間違えてるのかどうか知らないけど、小津映画を「もののあはれ」と表現すると違和感を覚える日本人が多数だと思う。独特のカメラアングルが作り出す日常生活の客観視。それが見ている者に与える絶望感。

    日本語学習者の掲示板みたいだから、「もののあはれ」が何か知りたかったら、直接古典を読んでみることだよ。未知のコンセプトに興味が湧いた、どういうものか知りたい、よし小津映画を見ようってなると、型にはまった見方でしか見れなくなるから。「ちょっと違うんだよなあ」て感じの「日本知ったか」野郎は、大体最初に何かありきのフィルターで何事も見てるからね。
    管理 No.32313 __ [ 2012/08/15 00:45 ] [ 編集 ]
  20. 「マクる」なんて聞いたことないな・・・

    競馬や競輪みたいだな
    管理 No.32314 __ [ 2012/08/15 00:46 ] [ 編集 ]
  21. せっかくいいこと書いてるのに肝心の小津間違えるとか・・・
    管理 No.32315 __ [ 2012/08/15 00:47 ] [ 編集 ]
  22. >>暖かくなった: 頭韻がいい

    これどういう意味なの?教えてエロい人!
    管理 No.32316 __ [ 2012/08/15 00:49 ] [ 編集 ]
  23. 写真機なんて言われたら一瞬え?ってなりそうだなw
    あーカメラねって
    管理 No.32317 __ [ 2012/08/15 00:53 ] [ 編集 ]
  24. ・・魍魎?


    !?


    管理 No.32320 __ [ 2012/08/15 01:01 ] [ 編集 ]
  25. マッチョな外人にホモるとか言われたら
    泣きながら逃げると思うわー
    管理 No.32321 __ [ 2012/08/15 01:02 ] [ 編集 ]
  26. 絶望先生の作者は元国語教師だったっけ?
    別に知識人だとは思わんけど
    管理 No.32322 __ [ 2012/08/15 01:02 ] [ 編集 ]
  27. >derioderio
    >斬捨御免(きりすてごめん) - 自分の名誉を汚した下級階層の人間を即座に殺してよいというサムライの権利。

    無礼行為の立証には相当苦労するんだし
    ナニがサムライの権利なんだかw
    下級侍って窮屈で貧乏で悲惨なイメージしかない
    江戸時代は天下泰平がテッパン
    武士って戦闘集団でなく政治家・役人・官僚・公務員
    アホや無能には辛いご身分で
    ココに所属できなきゃ何の価値もないのがこの時代の武士
    名誉がある武士はそもそも無礼討ちなんてする場面にすらならない
    相手が武士なら適応外だし、刀が抜けない場所だらけだったし
    相変わらず外国の人ってサムライに夢見過ぎwww
    管理 No.32324 __ [ 2012/08/15 01:05 ] [ 編集 ]
  28. 擬音語はあんまり人気ないね
    ゲラゲラ=ケラケラ
    まるまる=丸いだから擬音ではないよね?
    管理 No.32325 __ [ 2012/08/15 01:07 ] [ 編集 ]
  29. 会者定離とか、学生時代にテスト勉強で覚えて以来すっかり頭から消え去ってたわ・・
    四字熟語で日本産見つけるのって難しくないかね。
    ほとんど中国からの輸入じゃないか?
    管理 No.32326 __ [ 2012/08/15 01:10 ] [ 編集 ]
  30. ching chang chong

    これじゃね?
    どう見ても日本語じゃねーが、馬鹿外人が好んでYOUTUBEでレスしてるんで
    日本語だと思ってるんだろうなあ。
    管理 No.32329 __ [ 2012/08/15 01:15 ] [ 編集 ]
  31. おお、勉強になりました。
    管理 No.32330 __ [ 2012/08/15 01:19 ] [ 編集 ]
  32. どうせ「カワイイ」とか「ブッカケ」だろ?とか思って見てみたら、
    結構日本語の深いところまで理解されてるので驚いた
    馬鹿にしていてごめんねw
    管理 No.32331 __ [ 2012/08/15 01:21 ] [ 編集 ]
  33. 小津を間違えてるのは管理人だよ。
    元のスレッドではきちんとYasujiro Ozuと書かれてる。
    というかローマ字だから間違えようがない。
    管理 No.32332 __ [ 2012/08/15 01:23 ] [ 編集 ]
  34. デニると言ってる人をまだ見たことない。
    でもググったら結構ひっかかるんで使ってる人は
    ちゃんといるみたいだなあ……なんか変な気分だw
    管理 No.32333 __ [ 2012/08/15 01:28 ] [ 編集 ]
  35. 銀魂の「武士どもよ、全ては血風の中で語り合おうぞ!」って台詞が
    何度聞いてもゾクッとするぐらい格好良い
    昔の武士言葉の響きが好きだわ
    管理 No.32335 __ [ 2012/08/15 01:36 ] [ 編集 ]
  36. 連投ごめん
    小津監督といえば、英国誌の世界の映画監督が選ぶ映画で
    東京物語が1位だったって最近記事で見た
    一度見てみたいと思ってる
    管理 No.32337 __ [ 2012/08/15 01:53 ] [ 編集 ]
  37. 数年前はこういうテーマでこんな言葉を見ることはなかったな
    管理 No.32338 __ [ 2012/08/15 01:56 ] [ 編集 ]
  38. ローマ字は日本語じゃねーよw
    あい きゃん いんぐりっしゅ
    とか平仮名で書いて、これは英語だと言い張ってるみたいなもんだ
    管理 No.32339 __ [ 2012/08/15 02:03 ] [ 編集 ]
  39. 外国人には「もしもし」がカワイク聞こえるって聞いたけど、最近は携帯だからイキナリ用件話し出すんで、日本人でも使わなくなったのかな?
    管理 No.32341 __ [ 2012/08/15 02:06 ] [ 編集 ]
  40. 彼ら外人が日本語を語る程に日本の語学を精通してると思えない、お気に入りの漫画やアニメのフレーズを抜粋した程度の話なのでは?
    管理 No.32345 __ [ 2012/08/15 02:40 ] [ 編集 ]
  41. え?俺ケータイでもモシモシ言ってるんだけど、
    もしかしておかしいと思われてるのかな
    管理 No.32346 __ [ 2012/08/15 02:45 ] [ 編集 ]
  42. atgmっていうユーザー名の人、おそらく日本人だと思う。
    管理 No.32349 __ [ 2012/08/15 02:59 ] [ 編集 ]
  43. atgmはかえって外人くさい一面もあると思うけどな
    日本人でもあまり知らない、こんな難しい言葉を知ってるぞ、とw
    管理 No.32350 __ [ 2012/08/15 03:17 ] [ 編集 ]
  44. 擬態語ですな。
    管理 No.32354 __ [ 2012/08/15 03:26 ] [ 編集 ]
  45. このブログの記事検索でatgmを調べたら
    明らかに外国人(恐らくアメリカ人)だった
    日本在住歴はかなり長そう。
    管理 No.32356 __ [ 2012/08/15 03:33 ] [ 編集 ]
  46. ※40
    正規に勉強してないアニメや漫画といったオタク趣味の延長のほうが、
    日本語に精通してるとは「思えない」だろw
    普通にアニメや漫画関係なしに日本語を勉強してる外人なんて大勢いるし、
    当然そちらの人たちのほうが日本語にも精通している

    人数的にもそっちのほうが大勢で、アニメオタクみたいにみられることがあるのは迷惑だ、
    というのはよく言われることだ
    管理 No.32357 __ [ 2012/08/15 03:43 ] [ 編集 ]
  47. 斬捨御免は日本人ですら間違った知識埋め込まれてるよね
    まじで学校教育のせいだと思うよこれ。
    管理 No.32358 __ [ 2012/08/15 03:48 ] [ 編集 ]
  48. にししっ!
    管理 No.32359 __ [ 2012/08/15 03:48 ] [ 編集 ]
  49. 斬捨て御免……。
    海外の連中は、封建時代の特権階級は何をしてもいい身分、という考えが染みついてるんだろうかね。
    管理 No.32360 __ [ 2012/08/15 04:13 ] [ 編集 ]
  50. >>40
    「日本の語学を精通」っていう日本語がおかしいぞ。
    管理 No.32363 __ [ 2012/08/15 04:33 ] [ 編集 ]
  51. >derioderio
    >斬捨御免(きりすてごめん) - 自分の名誉を汚した下級階層の人間を即座に殺してよいというサムライの権利。

    大陸の歴史は凄惨だからなぁ
    こういう、勘違いが多いね

    訴訟法上の手続きで、証人が必要だし、立場が違う人々の複数の証言が望ましい。手続き上の義務が大きいのでほとんど使えない。そんで、殴る蹴るで済ませておくと、サムライって偉そうだねと延々とした愚痴が残る。

    藩の政策にも拠るだろうけど、サムライってほんと誤解されてるよね。恨まれたら、闇討ちとかもあるから事の理非を説いておかないといけないし(説明責任)。相手が謝ってるのに、切ればお咎めを受けるだろうしね(寛容)。
    管理 No.32366 __ [ 2012/08/15 05:21 ] [ 編集 ]
  52. 凸凹が漢字で♂♀はハングル。これ豆な。
    管理 No.32367 __ [ 2012/08/15 06:01 ] [ 編集 ]
  53. >>51
    こういう人って
    偉そうに自分の知識をひけらかしてるけど

    そんなん常識だよ?
    管理 No.32368 __ [ 2012/08/15 06:25 ] [ 編集 ]
  54. >ピザを一口残してもののあわれを感じる・・・
    「巨大ピザを前にしていい笑顔」の有名な写真のあいつも一口残したんだろうか?あんだけデカいピザをたった一口だけ残して「もののあわれ」と言われても、言われた方が困るわww
    管理 No.32369 __ [ 2012/08/15 06:40 ] [ 編集 ]
  55. >>53

    うん。ごめんね。

    日本人にとっては常識だけど、海外の人間にとっては常識じゃない事について言ってるんだよ。

    昔だったら奴隷貿易、虐殺(織田信長は有名だけどね)、今だったら、犯罪の多さとか。

    うちの国が変わってるから理解されてないことについて、日本の特徴を挙げただけだよ。
    管理 No.32370 __ [ 2012/08/15 06:56 ] [ 編集 ]
  56. 好きな日本語は真心(まごころ)かな
    管理 No.32371 __ [ 2012/08/15 07:12 ] [ 編集 ]
  57. >onionpalac
    >クリちゃん・・・・・・これがベストだと思います。

    ナカーマ
    管理 No.32375 __ [ 2012/08/15 08:16 ] [ 編集 ]
  58. ぐちょぐちょ
    どぴゅっどぴゅっ
    ビンビン
    ギンギン
    どくんどくん
    じゅぽっじゅぽっ
    管理 No.32376 __ [ 2012/08/15 08:59 ] [ 編集 ]
  59. ただの「自分の知ってる日本語」自慢大会じゃん
    管理 No.32377 __ [ 2012/08/15 09:17 ] [ 編集 ]
  60. 「間に合う」は「ミャウニャウ」に聞こえるんじゃないかとおもた
    ていうか、女の子に「間に合いますか?」って聞いて返事聞くたびに
    心の中で小踊する外国人がいるんじゃないかと邪推
    管理 No.32378 __ [ 2012/08/15 09:25 ] [ 編集 ]
  61. 俺が知ってる凸凹と書き順が違う!
    ま、どちらも五画だとは覚えとけwww
    管理 No.32380 __ [ 2012/08/15 10:05 ] [ 編集 ]
  62. マクる だけ知らないな~
    管理 No.32381 __ [ 2012/08/15 10:17 ] [ 編集 ]
  63. >>52
    「♂]…火星を示し、由来は、ギリシア神話で火星の神マルスは手に盾と鉾を
    持っていた為にそれを図案化した。
    「♀」…金星を示し、由来は、ギリシア神話で金星とは美の女神ビーナスを言
    い、その女神が美しい自分を見るために持っていた手鏡を図案化したもの。
    1753年、この二つの記号をオス・メスを示す記号として、スウェーデンの
    植物学者のリンネが採用したそうです。
    管理 No.32382 __ [ 2012/08/15 10:20 ] [ 編集 ]
  64. ああ!小野を小津に勝手に補完してたわ・・・
    こういうのに気がつかないのが仕事でのケアレスミスの原因だね
    管理 No.32383 __ [ 2012/08/15 10:24 ] [ 編集 ]
  65. >>56

    >今だったら、犯罪の多さとか。

    ??おまえは何を言ってるんだ?
    まさか、今の日本が犯罪が多いって言ってるのか?
    管理 No.32384 __ [ 2012/08/15 10:24 ] [ 編集 ]
  66. 失礼、>>55でした。
    管理 No.32385 __ [ 2012/08/15 10:26 ] [ 編集 ]
  67. いきなり「お忍びで」でずっこけた
    管理 No.32386 __ [ 2012/08/15 10:29 ] [ 編集 ]
  68. 斬捨て御免ってやってる奴はいたんだろうが、当時でも周りからはドン引きされてたらしい。
    管理 No.32388 __ [ 2012/08/15 11:01 ] [ 編集 ]
  69. ありがとうございました。
    知らなかったからすごく勉強になったよ。
    管理 No.32389 __ [ 2012/08/15 11:07 ] [ 編集 ]
  70. 「物の哀れ」を挙げた人は、只者ではないな
    管理 No.32390 __ [ 2012/08/15 11:08 ] [ 編集 ]
  71. >青い: 子音が無く調和してる
    相生はどうだろう?

    そういえば道央道が発音しにくいって聞いたことあるな・・・
    管理 No.32392 __ [ 2012/08/15 11:51 ] [ 編集 ]
  72. 間に合うが猫っぽいなら、脈絡とかもそう聞こえるのかな
    管理 No.32393 __ [ 2012/08/15 11:54 ] [ 編集 ]
  73. ※53
    常識って一概に言えるか?お前の中の常識じゃね?
    俺も知ってたけど常識的知識とまでは言えないと思うわ
    つか偉そうにって・・・ただ書いてるだけじゃん不快な要素なんて
    別にないと思うけどな
    もっと寛容になれよ
    管理 No.32394 __ [ 2012/08/15 11:55 ] [ 編集 ]
  74. たしか四字熟語は中国人が知らない日本発祥のものがかなり多い
    二字熟語も日本で作られて中国に逆輸入された数がハンパない
    管理 No.32395 __ [ 2012/08/15 12:24 ] [ 編集 ]
  75. 「あざっす!」があるのに「さーせん」は無いのか‥
    管理 No.32396 __ [ 2012/08/15 12:29 ] [ 編集 ]
  76. 小中学生が腐であれ男女であれエロ漫画を描くのは
    30年前からありますよ
    管理 No.32397 __ [ 2012/08/15 12:44 ] [ 編集 ]
  77. >>22
    ローマ字にすると「atatakakunatta」でaが連続してるのが気持ちいいってこと
    正確に言えば、頭韻っていうのは「Intel Inside」みたいに二語以上の言葉の語頭で韻を踏んでるもののことを言うので、この場合は間違い
    これはどちらかと言えば母音調和っぽいな。証明はされてないが、かつては日本語にも母音調和があったって説もあるし
    ちなみに頭韻の反対を脚韻と言って、「インテル入ってる」みたいなものを言う
    管理 No.32399 __ [ 2012/08/15 13:10 ] [ 編集 ]
  78. エロ嫌いな人との住み分けが完了したからってエロネタが増えてないか?www

    管理人の性癖暴露が加速していく…
    管理 No.32401 __ [ 2012/08/15 14:47 ] [ 編集 ]
  79. >" 高かったからなかなか暖かくならなかったから固くなった "

    やめれw

    あと管理人さんは鼻毛カッタープッシュしすぎw
    管理 No.32402 __ [ 2012/08/15 16:52 ] [ 編集 ]
  80. 魑魅魍魎がイケるなら曖昧模糊はどうだろう
    管理 No.32403 __ [ 2012/08/15 17:01 ] [ 編集 ]
  81. クリちゃん・・・だと!
    管理 No.32405 __ [ 2012/08/15 17:31 ] [ 編集 ]
  82. >クリちゃん・・・だと!

     「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
     ,-、二、 ーク /  7_/////////^
     `ー‐‐'  `ー'     ///////し
       _l^l_  i^i i^i   ///////
      / ,--┘ U ノ |  //////^
      !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
     __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
     ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
      く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
       |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
       |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
       |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
       |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
      | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
      ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
    管理 No.32410 __ [ 2012/08/15 20:14 ] [ 編集 ]
  83. 一期一会はなんか意味わかってない気がするな。
    「生涯で一度きりの出会い」というより、「いずれの出会いもそれぞれがただ一度きりのもの(だから、すべての出会いを大切にしよう)」ということ。
    だから、同じ人に何度会ってもそのすべてが一期一会。
    管理 No.32411 __ [ 2012/08/15 20:16 ] [ 編集 ]
  84. ファミマのミクフェアの海外反響など是非に。
    管理 No.32412 __ [ 2012/08/15 20:40 ] [ 編集 ]
  85. 相変わらず絶対領域の意味を誤解してるな
    管理 No.32413 __ [ 2012/08/15 20:55 ] [ 編集 ]
  86. ×スカートの下からニーソックス
    △ニーソックスの上からスカート

    #○かどうかはわからんので△にしといた。
    管理 No.32420 __ [ 2012/08/15 23:36 ] [ 編集 ]
  87. >>>56

    >>今だったら、犯罪の多さとか。

    >??おまえは何を言ってるんだ?
    >まさか、今の日本が犯罪が多いって言ってるのか?

    失礼!

    日本では(織田信長の虐殺が有名だけどね)というつもりで書いたのですが、最近の特亜感情を忘れていました。

    たびたびすいません。

    もちろん、近年のOECD諸国での犯罪率はかなり少ないです。

    下記のURLは昭和サムライについてや主GHQについて書かれた文章を記されたもので、昔と今の時代の流れについて感銘を受けたものです。
    ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-781.html
    管理 No.32424 __ [ 2012/08/16 02:18 ] [ 編集 ]
  88. ああ、皆マトモで良かった… スレタイ見た瞬間、Bukkakeが登場するかとヒヤヒヤしたわい。
    管理 No.32426 __ [ 2012/08/16 03:19 ] [ 編集 ]
  89. >>23
    衣文掛けって言う中学生はどうですかw
    おばあちゃんっ子らしいけど、いきなり衣文掛けとか言われても
    ハァ?ってなるわ。なんでハンガーって出てこないのか謎。
    ちょっと忘れたけど他にも、中年の自分らでも使わないよ?
    と言いたくなるような古臭い言い回しや言葉を使う子は結構いる。

    管理 No.32427 __ [ 2012/08/16 03:59 ] [ 編集 ]
  90. >>24


    ピキッ






    !?
    管理 No.32428 __ [ 2012/08/16 04:05 ] [ 編集 ]
  91. >>暖かくなった: 頭韻がいい
    これどういう意味なの?教えてエロい人!

    ケンシロウじゃねぇかな? あたたたたっくなたたたっ…

    ×スカートの下からニーソックス
    ×ニーソックスの上からスカート

    ○スカートとニーソの「間の空間」・・・だと思う。
    管理 No.32429 __ [ 2012/08/16 04:16 ] [ 編集 ]
  92. ブッカケとかの下ネタはー?
    あったけど訳すの省略してる?
    管理 No.32430 __ [ 2012/08/16 04:56 ] [ 編集 ]
  93. 好きな理由が発音なのは興味深いなぁ。
    やっぱ母国語にはない珍しい発音が好まれるんだろうか。

    『~る』はよく使ってしまって外国人を困らせてたんだけど、好む人もいたのに驚き。
    管理 No.32434 __ [ 2012/08/16 07:26 ] [ 編集 ]
  94. クリちゃんって書いたの日本人だろwww
    管理 No.32546 __ [ 2012/08/17 02:03 ] [ 編集 ]
  95. 1ゲットとか書き込みたがる奴そろそろ逝ってくれ
    他人様の掲示板コメント欄を
    自分以外誰も楽しめないオナニー行為に使うなウゼエ


    それはさておき、結構音の響きで選ばれる単語って多いのな
    母音だけで作られた単語って部分を見てたりとか

    私的には逆に英語の"rhythm"って単語が、
    子音だけで綴られてて面白いと思う
    (まあyは半母音って解釈もあるけど)
    管理 No.32672 __ [ 2012/08/18 11:23 ] [ 編集 ]
  96. >91○スカートとニーソの「間の空間」・・・だと思う。

    言ってることはまったく一緒だがw
    管理 No.33103 __ [ 2012/08/25 13:26 ] [ 編集 ]
  97. 会者定離
    えんじゃじょうりってのか・・・勉強になりました。
    物悲しいな。

    辻斬りワロスwwwwwwww
    辻切りしまくる奴が湧きすぎて、幕府が
    辻切り禁止令だしたとかあったような・・結構
    侍の民度もDQ・・・アレなかんじだな。
    管理 No.34302 __ [ 2012/09/01 23:50 ] [ 編集 ]
  98. とても魅力的な記事でした!!
    また遊びに来ます!!
    ありがとうございます。。
    管理 No.34384 __ [ 2012/09/02 15:30 ] [ 編集 ]
  99. >>97
    ×えんじゃ
    ○えしゃ
    仏教の言葉よ
    本来は「生者必滅会者定離」
    命あるものは必ず死に、出会った者は必ず別れる
    管理 No.34893 __ [ 2012/09/08 11:27 ] [ 編集 ]
  100. 魑魅魍魎が好きってのはすごく分かる!
    蟲とかもだけど、字面からしておどろおどろしさが漂ってくるもんね。
    管理 No.37293 __ [ 2012/09/29 23:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2