誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS エバートン 海外実況スレ翻訳 【プレミア開幕戦】

元ネタ www.redcafe.net/



今日のお題はタイトルの通り。
とうとうイングランド プレミアリーグが開幕しましたね。
もちろん、一番の注目チームはカガーさんが加入したマンU。
そのマンUには、つい最近あのファンペルシーまで加入して大騒ぎ。
ルーニーとファンペルシーがいるんじゃ、香川の先発も危ういかと
思ってましたが、蓋を空けたらビックリ。
先発でしかもトップ下でしたよ!
ファンペルシーがまだ合流したばかりだからかもしれませんが、
開幕戦で本職のポジションでの先発。
とにかく、これを勝ち取ったんだから凄い。( ゚∀゚)=3ムッハァー
トップ下での先発はないかなぁと諦めていた管理人は俄然テンション
が上がってきましたよ!
そんな訳で今日は海外のマンU掲示板に立てられていた実況スレを
ネタにさせて頂きました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)



Everton vs Manchester United
Old 14th August 2012, 23:27


manU_01_01.jpg


Barclays Premier League
Location: Goodison Park
Date: Monday,20th August
Kick off-20:00 BST



~~~  キックオフ  ~~~

● オィィィイイイイ! イエローだろこれ!
manU_01_02.jpg
   ● 主審が早くもクソだったか。
   ● 落着けナニ、イエローに値するプレーじゃないって。
   ● ナニさん。(笑)
   ● ナニやってんだよこの馬鹿野郎。

● 開始から4分近く経つが香川はまだ何もやってないな。

● 右サイドバックにラファエルじゃなくてバレンシアかよ。
  しかも香川がウィングなのか??
   ● 香川は真ん中でプレイしてるじゃん・・・

● 俺らの中盤ダメダメだわ。

● Kagawa (*゚¬゚*)
manU_01_04.jpg
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● Kag  (*゚¬゚*)
   ● いまルーニーにスルーパス出したの香川か?
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● ナイススルーパス!
   ● 香川のテクニックには目を見張るものがあるな。
     こいつはワンダホーなプレーヤーだ。
   ● Kagayes
   ● " Kagawa (*゚¬゚*) " 弾幕ワロタw

● ちょ、スコールズやりおった!
manU_01_05.jpg
   ● スコールズ。(笑)
   ● イエローまた出た。カード出しやすい主審だな。
   ● スコールズ。こいつ年々酷くなって行くな・・・
   ● ファ☆ク、ま~たイエローかよ。
     それにルーニーは何でボールキープできんの?
   ● スコールズ。(笑)

● ルーニーよくないね。

● うおっ! フェライニやばかった!!
manU_01_06.jpg
   ● ポストに救われたな。
   ● いまのはマジ危なかった!
   ● フェライニめ・・・アフロ野郎のくせに生意気だ。
   ● アフロヘアは関係ないだろ。(笑)

● ルーニーは本当にひどいな。
   ● ルーニーとウェルベックは試合に入ってけてねー。
   ● 同意。ウェルベック下げてファンペルシー出そうぜ。

● これまでのところだらしないとしか言いようがない。
  だがデヘアはナイスクリアだったぞ。

● フェライニはどこにでも顔を出してきやがる!
   ● それがいつものアフロマンだからな。

● ウェルベック! そこは香川にパスだろが!
   ● 香川にパスを出すべきだったな・・・ファ☆ク・・・
   ● なんで香川にパスを出さない??
     まぁでも少し良くなって来たな。ちと落ち着いてきた。

● いまのところ香川は凄くイイ感じに見えるよ。
   ● 俺も気に入った。彼はエクセレントだ。
   ● 彼はめっちゃシャープな動きをしてる。
     それに比べてルーニーときたら・・・・・
   ● 香川とクレバリーが今のとこベストプレイヤー。
   ● 試合に入ってるのは香川とデヘアとスコールズだけだよ。
     残りの奴らはまだバケーション中みたいだ。
   ● 香川が最高。ルーニーはうんこ。

● なんで俺らはいつもプレスの速いチームに苦戦するんだ?
  これじゃあ昨シーズンとまったく一緒じゃねーか。

● オフサイトだってー!?!?
  香川に渡ったボールは相手のタックルからだろ!?
manU_01_07.jpg
   ● いまの香川はオフサイドじゃないって!
   ● 何であれがオフサイド? ジャッジおかしい。
   ● エバートンの選手がクリアしたボールだったじゃん。
   ● 100万年経ってもあれはオフサイドじゃねー!(怒)

● いやマジで本当に香川に勢いづけられてるな・・・・
  こいつはメッチャ有望な選手だよ。
  ルーニーはまだ試合にフィットしてない感じだ。
   ● 香川の動きやパス、サッカー知能、仕事率は全て
     一級品で観ていて凄く楽しいよ。
     バルサのプレイヤーみたいだな。
     一方ルーニーは・・・・・・・

● デヘアさんグレートセーブ!!!
manU_01_08.jpg
   ● ファ☆ク イエス! とんでもないセーブ出たー!
   ● ディフェンスは何やってんだよ。デヘアあざーす!
   ● 今日はデヘアに救われてばかりだな。
   ● 俺らフェライニをまるで止められてないじゃん。
   ● フェライニはケダモノやでー。

● なんかもう観てるのが辛くなってきたわ。
   ● 俺たちのチームはズタボロにされようとしてるもんな。
   ● マジで酷い。一体どうなってるんだ?
   ● ウェルベックはウインガーじゃないんだよ。俺らには
     ウインガーが他にたくさんいるってのに・・・

● ( ゚д゚ ) PK来たか!!(ガタッ
manU_01_09.jpg
   ● これはペナルティ来る??
   ● オォゥ・・・ダニー [ ウェルベック ] ・・・・・
   ● アンラッキーだったなダニー。
   ● あれがPKじゃないのかよ・・・・それはないわー。
   ● 香川からどんでもないパスが出てたな。
   ● 香川のパスがマジ凄かった! 興奮したっ!!
   ● Kagawa (*゚¬゚*)
   ● 香川からの絶妙なパスだったのにぃ。(悔)
   ● 香川って結構いけてるんじゃね?
   ● 結構イケてるどころか俺はもう昇天したよ・・・(*゚¬゚*)

● デヘアがまたやってくれた!!
manU_01_20.jpg
   ● う~ん、ファンタスティック!
   ● マン・オブザ・マッチはお前だ。
   ● デヘアがいなかったら0-3で負けてるところだな。
   ● 俺はもうデヘアに夢中だよ。神セーブ連発。

● ルーニーの残念なヘディングシュート・・・
manU_01_21.jpg
   ● オーマイガッ! 最高のボールが来たのにルーニーガッ!
   ● 香川からのグレートクロスが無駄に。
   ● 素晴らしいパス。とてつもないチャンスが潰れた。
   ● ルーニーちゃん。(´・ω・`)




~~~  前半終了 0-0  ~~~

● 非常に残念な前半だったな。

● ルーニーはファ☆キンうんこ。香川は100%本物。
   ● ルーニーはパリサンジェルマンに売ってしまえ!(#゚Д゚)

● Good ― デヘア、香川、クレバリー?
  Bad ― ルーニー、右サイド
   ● 香川とデヘアが目立ってた。残りはアウト!
 
● 悪夢の前半だった。デヘアにはマジ感謝。

● ファンデルサールからデヘアに上手く代替わりできたな。
  チームを分析して改善することに長けたファギーが永遠に監督
  を務められないのは残念だ。
  それと香川は俺らに必要だったモドリッチ/スナイデル・タイプ
  の選手だったわ。これは堪らんでー。

● 香川大好きだっ。俺らは明らかにグレートじゃなかったけど、
  観ていて本当に面白いゲームだったよ。
  問題は香川を残したままどこにファンペルシーを投入するか。
  ウェルベックをウインガーとして使うのはもったいないよ。
   ● ウェルベック → ファンペルシー
     スコールズ → 安藤

● フェライニにまったく対処できてねー。デヘアはアメージング。
  スコールズはまたやらかして退場させられそうな悪寒。

● 明らかに香川がひとり傑出してたな。
  周りの選手たちが彼と上手く連動できさえすれば・・・
  ルーニーとナニには失望した。
 
● ルーニーは最悪だしウェルベックは試合に入っていけてないし
  ナニはろくに仕事ができてないし中盤は試合をコントロール
  するのに四苦八苦してる。 香川だけは輝いてたけどな。

● 香川は既に2回スルーパスを通してるし、ドリブル+クロスで
  もう一つ良いパスを味方に送ってた。
  その3つのパスのうち2つは決定的なゴールチャンスだった。
  アメージング。



~~~  後半開始  ~~~

● ルーニーいきなりボール奪われた。(ノ∀`)
   ● ルーニー駄目だこりゃ。
   ● 動きがトロ過ぎて簡単にボール盗られちゃったよ。

● うわぁぁぁぁあああああああ!!!!!
manU_01_10.jpg
   ● ((((;゚Д゚))))ガクブル
   ● ふぃ~、バーに救われたぜ。
   ● こりゃもう直ぐ点を取られちまう流れだな。

● 香川のパスのタイミングが極上すぎる。
manU_01_11.jpg
   ● イエス、アンビリーバボーだったな。
   ● オゥ・・・だがウェルベックが・・・
   ● あぁぁぁぁぁぁ惜しかったぁぁぁあああああ。
   ● ウェルベックはスピードが足りねえ。ナイスタックル。
   ● ウェルベックはあまりにもお粗末。
   ● 香川ビューティホー・・・何度もこんな演出をしてる。
     あとは決めるだけなのに。
   ● ユナイテッドはいい加減に目を覚ませやー。

● ファンペルシーがいるんだから太っちょはいらねーだろ。
  早くルーニーを交代させろよ。
   ● 香川とファンペルシーの共演か・・・・(*゚¬゚*)
   ● ファンペルシーなら香川がスペースに出してくるパスを
     愛してくれそうだな。
   
● メ~ン、香川にはマジで感動したぞ。
   ● 香川はセクシーバスタード。(゚∀゚)
   ● いや俺マジで香川に惚れてまうやろー。
   ● 香川のボールタッチには全て意図があるよな。

● エブラもぼちぼち目を覚ませー。

● ナニはまだピッチにいるのか? 
  ラファエル入れてバレンシアを前に上げろって。

● アフロヘッドでやられたっ!!
manU_01_12.jpg
   ● ファック! アフロ ファック!
   ● やっぱりフェライニに決められたか。
   ● チクショー、ついにこうなっちまった・・・
   ● なんでキャリックがフェライニのマークしてんだよ?!
   ● いやマジでキャリックがフェライニをマークってありえん。
   ● フェライニにはヴィディッチがつかなきゃダメだろ!
   ● まぁやられるべくしてやられたよな。
   ● はぁ~、今シーズンはもう終わったよ。

● スコールズとルーニーを下げてアンデルソンとファンペルシー
  を入れてくれ。プリーズ!
  この試合を観続けるのはもはや拷問レベルだよ。
  中盤にはまったく繋がりがないし、攻撃陣も香川を除いて
  半分寝てる状態じゃないか。いい加減にしてくれ。

● さあ、ファンペルシーがアップを始めましたよー。
  ● ファンペルシー。(*゚¬゚*)

● 俺らのクロスはワロスばかりでどうしようもない。

● 何で誰もニアポストに走らないの?
  いったい何回同じミスをすればそれを学習してくれるの?

● クレバリーまで明後日の方向にパスし始めたぞ。 O_O

● チームの半分を入れ替えた方が良い。
  みんながナニを叩いてる理由が俺にも分かってきたよ。
  香川はもういっそ個人プレーに走った方が良いかもな。

● フェライニにやられっ放しじゃねーか!
  ● 俺らはカリーム・アブドゥル ジャバーを雇って敵を
    ボックスアウトするやり方を学ぶべきなんだ。

● 65分になったけど選手交代はまだなのか??
  俺らは0-1で負けてるんだぞ。いやマジで。

● ゾンビ [ スコールズのこと? ] はバックパスするの止めろ!

● 何であれが決まらないんだよぉおおお!!!
manU_01_13.jpg
  ● ファ☆ク ファ☆ク ファ☆ク
  ● あれはないわー。外す方が難しいだろ。
  ● 香川がまたブリリアントだった。めっちゃクレバー。
  ● 千載一遇のチャンスだったのにぃぃぃ。 ヽ(;´Д`)ノ
  ● なんて情けないシュートを打ちやがるんだ・・・
  ● クレバリー、あれは決めなきゃイカンだろーよ。

● ファンペルシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
manU_01_14.jpg
  ● RVPタ~イム。( ゚∀゚)=3
  ● よっしゃこっからやでー!
  ● レッツゴー・ロビン!
  ● 頼む点を取ってくれ。5点でいいから。

● ナニぃぃぃいいいいいいいい!?!?
  ● ナニはもう俺をどんだけ泣かせる気なんだよ?
  ● こいつもとっとと交代させてくれ。

● ヤングとアンデルソンがアップを始めたぞ。
  ● スコールズとナニが交代ってことか?
  ● とにかく一刻も早くナニを交代させるんだ!
  ● うわぁ、マジでナニ酷ぇ。今すぐ代えろって。
  ● ナニのクロスは俺の心臓に悪すぎるんじゃああああ。

● やっとヤングと交代かっ!!
manU_01_15.jpg
  ● ナニはこの試合ずっと酷かったな。嫌いだ。
  ● ナニをピッチから消してくれてありがとう!

● あぁぁぁぁぁ香川もうちょっとだった!
manU_01_16.jpg
  ● 香川惜しいィィィイイイ!!!
  ● シンジ、あと一歩のところだった。
  ● キーパーのグッドセーブだな。
  ● オゥ香川・・・必要な時は相手の顔を蹴ってもいいんだよ。
  ● ファンペルシーからのナイスパスだったよ。
  ● ファンペルシーから香川か・・・・今後が楽しみだ。

● 多くの者が香川のプレーに感銘を受けてるが全くその通りだ。
  だが俺には、彼が自分に求められてるプレーをしてるだけの
  ように見える。彼はユナイテッドの選手のようにプレーしてる。
  問題はそこなんだ。彼のチームメイトのほとんどが、ユナイ
  テッドの選手として落第点のプレーをしてる。
  俺は他の選手にも香川のようにハングリーにプレーして欲しい。

● 俺らのち選手に比べエバートンの選手たちは驚くほどシャープだ。
  ウチらの多くが錆びついてるみたいなのに向こうは新シーズンの
  準備万端って感じだよ。

● エブラも駄目だわ。

● 俺らマジでうんこだな。
  香川以外クオリティーのかけらもないよ。

● 残り時間はもう僅か・・・・・・
  ここ15分ぐらいは決定的なチャンスを作れてないぞ。

● クレバリーに代えてアンデルソン入った。
  つまり、スコールズはまだ残ってるということだ。
  ● 安藤のプレーに超期待だな。
  ● えっ? スコールズじゃなくてクレバリー下げるの??

● いい加減に働けよルーニー!
  ● 今日のルーニーどんだけシットなんだよ。
  ● マージーサイド州に来たルーニーはいつもこんなもん。
  ● ルーニーは俺らのベストプレイヤーだが、最も安定感の無い
    プレイヤーでもあるんだ。
  ● 今日のルーニーはこれまでで最悪のパフォーマンスかもな。
    まるで俺らは10人で戦ってるみたいだ。orz

● あぁぁぁぁぁぁヤングも駄目なのかよー。 T_T

● ロスタイム4分!

● アンデルソンのシュート良かった。

● お願いだから最後にもう一度だけチャンスを!

● ルーニーの良いプレーがあった。もう遅すぎるけど。

● あぁ終わった・・・・・・・
  ● ショッキング!!
  ● これは負けるべくして負けたな。当然の結果。
  ● 信じられん。こんなクソ試合の為に仕事を休んだのか・・・
  ● 恥ずかしい。俺らは昨シーズンの結末と同じような
    スタートを切っちまったな。
  ● ファンぺルシーに今どんな気分か訊いてみたい。
  ● ルーニーがシットな時は彼を90分使い続けるのはやめないか?
    次節はファンペルシーが先発であれば良いんだが・・・・・



~~~  0-1で敗戦後の反省会スレより抜粋  ~~~

Twigginater
この結果は恥辱だ。
シンジは良く機能していたし、数人から良いパフォーマンスが見れた。
だが俺らのディフェンスはマジで心配だ。

   kps88 コベントリー
   ディフェンスは目に見えて不安定だったな。
   仮にセンターバック2人がいつものメンバーだったとしても
   フェライニを抑えられたとは思えん。
   しかし、本当に問題なのは攻撃陣の方だよ。
   何かやってくれてたのは香川だけだったじゃないか。
   彼がルーニーとナニという低調な選手に囲まれてたのが残念。


Cina
相変わらず、お約束のままだった。
山ほどサイドからポーンとクロスをあげては失敗する。
向こうのDFにはディスタンがいるのに無茶だろ。
そして中盤では何もできない。
ディフェンスを責めるつもりはないよ。
主力メンバーが欠けていたからね。
だけど、フェライニをキャリックがマークするのはないわー。


Maajid
ディフェンスはさておき、中盤でいくつか素晴らしいパスが
通ってたと思うぞ。特に香川はエクセレントだった。


Gerbil
Good ― 香川、デヘア、キャリックがCBでそれなりの働き
Bad ― クロスがうんこだった。ルーニー、ナニ、ウェルベック


KM ロンドン
ナニは庇いようがないほど完全にダメダメだった。
ルーニーも酷かったけど、駄目キングの座はナニに軍配。


Annihilate Now!
4人の攻撃陣のうちの3人が不調だったらそりゃ苦しむって。
今日みたいにディフェンスが怪しい試合なんか特にそうだわ。


Burrow
冗談抜きで、ルーニーはユナイテッド加入から一番最悪な出来だった。
ドリブル(股抜き)で見せたりもしたけど、それ以外には何も仕事
してないんだから。
とはいえ、彼がスロースターターなのはいつものことだけどな。


Lawman スコットランド
なんでフェライニのマークをヴィディッチにさせなかった???
ま、ヴィディッチが戻ってきたことと、香川がチームの誰よりも
上を行く一流の選手だったことは嬉しいけどな。


Ramshock
俺の感想
1. プレスをかけてくるフィジカルの強いチームにまた苦戦
   これはここ3シーズンの根本的で大きな問題
   プレミアには今夜のエバートンようなことが出来るチームが
   少なくとも6つはある。
2. なぜ俺たちのチームにはフェライニのような身体能力を持った
   選手がいないのか?
3. ナニの不調ふたたび。
4. 香川にもっとボールを渡していれば彼はチームの為に試合を
   コントロールしてくれてた筈なんだ。
   だが、今夜の俺らは香川を放置しすぎて錆びついた選手たちに
   混雑したボックス内へクロスをあげさせるばかりだった。
5. ルーニーは、ことエバートン戦になると思考停止してしまう。
   

Sultan
なんだかアーセナルっぽいパフォーマンスだったな。
ボール回しは良いのに最後にトドメを刺す牙に欠けてた。
   

JonDahl
コーナーキックが酷過ぎた。
なんのプランもあるようには見えないんだ。
テキトーに中へ放り込んで誰かいたら良いなって感じだよ。
   

Jayvin オーストラリア
最低のパフォーマンスだった。
連携というものが全然なかったじゃないか。
まるでお互いが全く見えてないかのようだ。
同じ波長でプレーしてる選手が誰もいなかったな。
俺は香川も駄目だったと思うよ。
彼のパスはゴミだったし小技を使うばかりでそれも全く成功
してなかったしな。
スコールズは本当に酷かった。特に最初の15分間は。
ナニは役に立つことを一つもしなかったな。ルーニーも同罪。
100%うんこじゃなかったのはデヘアとクレバリーだけだ。

   ghaliboy
   >俺は香川も駄目だったと思うよ。
   (;゚д゚) この馬鹿チンがー。

   sglowrider
   >俺は香川も駄目だったと思うよ。
   お前本当に俺たちと同じ試合を観てたのかYO!
   良くやってたのは香川とデヘアだけだったろ。
   

Pogue Mahone
バレンシアを右サイドバックで使う最大の問題は、彼とラファエル
の守備力が段違いだってことさ。
   

Ivor Ballokov
ナニがもう悲惨だったな。
奴のクロスはあのべべより酷かったわー。
香川は最高だった。
もっと彼を使うべきだったんだよ。
馬鹿みたいにウイングにボールを回して寒いクロスをあげさせて
チャンスを無駄にするぐらいならね。
   

gooDevil
ナニはピュアなうんこだった。
スコールズはナニと同じぐらい最悪だった。




スコールズとナニがフルボッコにされとる。
確かに二人とも出来はよくなかった。
特にスコールズは前半12分ぐらいで必要のないイエローを
もらっちゃうわ、パスの精度は悪いわ、展開力がないわで
サポたちがイラつくのも良く分かる。
ちょっと、俊輔がいたセルティックのレノンを思い出したよ。^^
それからルーニーも負けず劣らす叩かれてたなぁ。
彼は大エースで絶対的な存在だから、少々調子が悪くても
あまり悪く言われないかと思いきや、そうじゃないんだね。
元ネタのフォーラムだけの特徴かマンUサポ全体でもそうなのか
分からんけど、ノーマーシーやわー。(´・ω・`)
ま、むしろエースだからこそダメな時はケチョンケチョンなのか。
ちなみに、ルーニーはエバートンから移籍してきました。
エバートン戦では思考停止になるとか言われてたけど、何やら
思い入れか因縁でもあるのもかもね。



一方、我らがカガーさんは大絶賛されてた。
試合中の実況でも試合後の反省会でも称賛の嵐。
特に決定的なチャンスを何度も作っていたプレイメークぶりが
現地サポのハートをがっちり鷲掴みにしていた様子。
実際、フィールドプレイヤー中ではチームで一番輝いてたし。
これは次節もスタメン確実なのでは?
もし外したらサポたちから大ブーイング出るでー。(笑)
GKのデヘアも香川と同じかそれ以上に喝采を浴びてた。
何度も危ない場面を救ってましたもんね。
オリンピックで日本代表と戦ったときは、ここまで反応の良い
キーパーだとは思わなかったけど、やっぱり凄いっすわ。
元ネタのフォーラムでサポたちが選ぶ今日のマンオブザマッチの
スレッドがコチラになります。
デヘアと香川が鉄板すなぁ。
試合には負けちゃいましたが、カガーさんがマンUサポに強烈な印象を
残したのは間違いないですね。



ここからは個人的な雑感。
上述したように、無得点で試合に負けてしまったにも関わらず香川の
評価は怖いぐらいに上々でした。
管理人はこの試合を3回ほど観ましたが、正直に言ってそこまで褒めら
れるほど香川はキレキレだったわけじゃなかった。
ごく普通か、ちょっと良いぐらいの出来だったと思う。
だけど、そのぐらいの出来でもフィールドで一番光ってたんですよ。
それが嬉しくもあり、不安でもありって感じです。
先日、プレシーズンマッチのハノーファー戦で香川が決勝ゴールを
あげた海外反応を記事にしたときにこう書きました。


>贔屓目なしで、カガーさんは目立ってたよ。
>あのマンUの中でも普通に輝いてた。
>むしろ、他のマンU選手にこれで大丈夫なのかと心配になる人が
>チラホラ散見されたよ・・・・・・・


あの時、香川の好調さだけでなく他のマンU選手の低調ぶりが目に
ついてこれで大丈夫なのかと心配させられたのだけど・・・
その不安が的中しちゃいましたよ。
向こうのサポにも突っ込まれてたけど、クロス(センタリング)の
精度が悪かったし連携もいまひとつどころかいまさんぐらい。
マンCのチームとしての完成度を前日に観たばかりだったんで余計に
出来の悪さが目にとまってしまった。
こんなんで今シーズン大丈夫なのかと思わされた試合だったよ。
とはいえ、あのマンUの中でさえ一際強くオーラを放っていた
香川を見れたのは本当に嬉しかったし安心した。
これで調子が上がってきてキレキレ無双モードに入ったら、一体どんな
ことになるのかと思うとドキワクが止まりません。(;´Д`)ハァハァ
あと、今日の試合はまぁアフロひとりにやられた感が。
怪我人のため急増センターバックだったことも影響した。
だから、そんなに心配することないかもしれん。
そう思いたい。

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


ミクさんのシリーズ最新作は8/30発売予定。
ヨーコは女教師バージョンが好き・・・
謎の彼女X9巻は明日発売!
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き  ニューロマンサー #003 天元突破グレンラガン ヨーコ (塗装済み完成品可動フィギュア)  DVD付き 謎の彼女X(9)限定版 (アフタヌーンKC)
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
ニューロマンサー #003 天元突破グレンラガン ヨーコ
DVD付き 謎の彼女X(9)限定版 通常版
関連記事
[ 2012/08/21 19:19 ] スポーツ | TB(0) | CM(141)
| はてなブックマーク - 【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS エバートン 海外実況スレ翻訳 【プレミア開幕戦】
  1. あれ、1?
    管理 No.32899 __ [ 2012/08/21 19:28 ] [ 編集 ]
  2. ピュアなうんこって書くとなんだか自然で綺麗な物みたいに感じるwww
    単なる糞って意味なんだろけどw
    管理 No.32900 __ [ 2012/08/21 19:38 ] [ 編集 ]
  3. なんか翻訳されてるのを読むと、海外の実況も楽しそうだなw
    管理 No.32901 __ [ 2012/08/21 19:40 ] [ 編集 ]
  4. フェライニが凄かったのかマンUディフェンスが酷かったのかよく分からんかったなぁ
    香川はやっぱ凄いよ!代表戦もあったしちょっと疲れてたのかもしれないのに良いパス出してたなぁ…
    管理 No.32902 __ [ 2012/08/21 19:42 ] [ 編集 ]
  5. てか、安藤って誰だよ。
    管理 No.32903 __ [ 2012/08/21 19:50 ] [ 編集 ]
  6. マジで笑える試合だったね
    管理 No.32904 __ [ 2012/08/21 19:52 ] [ 編集 ]
  7. 7げっとぉぉぉぉぉ
    管理 No.32905 __ [ 2012/08/21 19:53 ] [ 編集 ]
  8. クロスがワロスw
    管理 No.32906 __ [ 2012/08/21 19:55 ] [ 編集 ]
  9. 相対的に香川が良く見えたけど、香川はあんなもんじゃないよなぁ
    と物足りなく思った
    管理 No.32907 __ [ 2012/08/21 19:59 ] [ 編集 ]
  10. ピュアなうんこw
    日本風にいうと「普通にクソ」って感じか
    管理 No.32908 __ [ 2012/08/21 20:01 ] [ 編集 ]
  11. エヴァートンが ルーニーの古巣だからだよ
    管理 No.32909 __ [ 2012/08/21 20:02 ] [ 編集 ]
  12. 歯はもう大丈夫なのかい?
    管理 No.32910 __ [ 2012/08/21 20:05 ] [ 編集 ]
  13. 素晴らしい働きだったと思うけど、もっと貪欲になったカガーさんが見たい
    管理 No.32911 __ [ 2012/08/21 20:05 ] [ 編集 ]
  14. オゥ香川・・・必要な時は相手の顔を蹴ってもいいんだよ。
    これワロタ

    素敵なニュアンス翻訳thx
    管理 No.32912 __ [ 2012/08/21 20:06 ] [ 編集 ]
  15. 絶賛ばっかで怖いな…
    まあいつも通りのマンUなら香川2アシストぐらいはあっただろうに

    まあ次に期待

    管理 No.32913 __ [ 2012/08/21 20:06 ] [ 編集 ]
  16. 出ました安藤w

    これからみんな本調子になるんでしょ あわてないあわてない。
    それより香川は早く英語覚えてね~
    管理 No.32914 __ [ 2012/08/21 20:07 ] [ 編集 ]
  17. これ毎週やってほしいわw
    香川はもっとエゴイスティックにプレイしても問題ないね
    ソッチの方がチームのためになるくらいだった。まぁ今後各選手パフォーマンスを上げてくるだろうね
    管理 No.32915 __ [ 2012/08/21 20:09 ] [ 編集 ]
  18. 俺がレイソルのレアンドロ・ドミンゲスを見てるのと同じ様な
    気分なんだろうか。
    あいつだけウマすぎて、他の選手のレベルが
    申し訳なくなってくるんだよね。
    いずれにせよ、あんまり喜ばしい事では無いなw
    管理 No.32916 __ [ 2012/08/21 20:16 ] [ 編集 ]
  19. マンUはDF補強する気ないのかな
    またFW取ったみたいだし
    管理 No.32917 __ [ 2012/08/21 20:25 ] [ 編集 ]
  20. 自分詳しくないんですけど、マンUって世界のベストのクラブの一つなんじゃないんですか?、初戦から負けるもんなんですかね?だれかおしえて(。╹ω╹。)
    管理 No.32918 __ [ 2012/08/21 20:28 ] [ 編集 ]
  21. かがわああああああああああ(*゚¬゚*)
    管理 No.32919 __ [ 2012/08/21 20:35 ] [ 編集 ]
  22. >だが俺には、彼が自分に求められてるプレーをしてるだけのように見える。
    これを感じた人は他にもいるはず。
    香川はこれまでのクラブならそれでも良かったかもしれないけど、
    メガクラブに来たからにはもう少しバイタルからエリアの中へ
    ボールを持って突っかけるようなところを見せて欲しい。
    優等生的なプレーだけじゃ本当の危険なプレーヤーにはなり得ない。
    ペナルティエリアへ切り込んでいってチームが苦しい時に
    ボールをゴールにねじ込む、もしくはファウルを受けてPKを獲得する、
    など出来るようになったときに個人的には認めたい。
    管理 No.32920 __ [ 2012/08/21 20:36 ] [ 編集 ]
  23. そういえばイチローの2打席連続ホームラン
    シアトルとニューヨークの反応、やるんでしょ?やるよね?やってよ~ね?
    管理 No.32921 __ [ 2012/08/21 20:37 ] [ 編集 ]
  24. マンUはDFが大穴なのは分かっていたはずなんだが・・・
    ディフェンスそっちのけで点の取り合いがしたいんだろうか?
    管理 No.32922 __ [ 2012/08/21 20:43 ] [ 編集 ]
  25. 今回はマンUの周りの選手がダメダメだったから
    普通のプレイしてた香川がよく見えただけなんだろうね
    管理 No.32923 __ [ 2012/08/21 20:47 ] [ 編集 ]
  26. 管理人さんの2ちゃん風翻訳が楽しすぎワロタ
    とっても臨場感があっていいですね^^
    うんこうんこ言い過ぎw

    サッカーまるで興味ないけどこういう記事の仕方だとまったく問題なく面白いのがすばらしいですね!

    また実況訳してください。大変でしょうけど…
    管理 No.32924 __ [ 2012/08/21 20:47 ] [ 編集 ]
  27. サッカーよく知らないけど、ここまで評価の高い香川さんって日本でもトップレベルの人なのかな?そういう人が海外でも十分通用するのって嬉しいね。
    管理 No.32925 __ [ 2012/08/21 20:49 ] [ 編集 ]
  28. 実況訳めちゃめちゃおもしろいww
    管理人さん、ありがとう。
    お疲れ様です!
    管理 No.32926 __ [ 2012/08/21 20:52 ] [ 編集 ]
  29. スコールズはじきに本格引退だろう
    ファーガソンがVペルシを加入させたのは、むしろ香川と二人を中心にして
    チームを大々的に刷新してしまおうと大胆なことを考えてるのかもしれない
    管理 No.32927 __ [ 2012/08/21 20:55 ] [ 編集 ]
  30. どんな英訳したら「ピュアなうんこ」になるんだよwww
    管理 No.32928 __ [ 2012/08/21 20:55 ] [ 編集 ]
  31. 面白かったです。是非毎試合こんな感じでつくってください
    管理 No.32929 __ [ 2012/08/21 20:59 ] [ 編集 ]
  32. > 信じられん。こんなクソ試合の為に仕事を休んだのか・・・
    仕事休んで見に行っちゃうんだねw
    楽しそうでいいな~。
    管理 No.32930 __ [ 2012/08/21 21:04 ] [ 編集 ]
  33. 面白い記事でした
    翻訳ありがとうございます
    管理 No.32931 __ [ 2012/08/21 21:10 ] [ 編集 ]
  34. シーズン序盤のマンUは大抵調子悪い。
    5、6試合は不安定で中位以下に沈んでるのがここ数年の様式美。
    とはいえ、初戦で黒星ってのはなかなか無いけどな。
    管理 No.32932 __ [ 2012/08/21 21:11 ] [ 編集 ]
  35. 安藤=アンデルソン
    管理 No.32933 __ [ 2012/08/21 21:11 ] [ 編集 ]
  36. >>27
    やきうに例えるとイチロー級の天才が出てきたって事。
    管理 No.32934 __ [ 2012/08/21 21:13 ] [ 編集 ]
  37. 実況訳おもしろいw
    キャプもあって読みやすいし最高!
    管理 No.32935 __ [ 2012/08/21 21:19 ] [ 編集 ]
  38. >俺がレイソルのレアンドロ・ドミンゲスを見てるのと同じ様な
    気分なんだろうか。

    ナイスな表現!
    この試合、いい動きの香川を見てるのにモドカシイ感じは何なんだ?
    と思ったら(笑)
    レアンドロはもう少し若かったら帰化して日本代表に入ってくれいと
    思うくらい上手過ぎてレイソルの中でも浮き上がって見えるよね。
    それが香川とかぶって既視感に。
    管理 No.32936 __ [ 2012/08/21 21:21 ] [ 編集 ]
  39. あのアフロマンはすごかったな~
    カガーさんもがんばってるようでなにより
    管理 No.32937 __ [ 2012/08/21 21:22 ] [ 編集 ]
  40. 色んなとこで香川の記事を読んだけどここが1番面白かった
    管理 No.32938 __ [ 2012/08/21 21:32 ] [ 編集 ]
  41. 他のマンう記事よりも面白かった!
    頑張ってー
    管理 No.32939 __ [ 2012/08/21 21:35 ] [ 編集 ]
  42. 最高に面白い記事だった(笑
    やっぱ実況って面白い。

    > 何であれが決まらないんだよぉおおお!!!

    クソワロタwwwww
    管理 No.32940 __ [ 2012/08/21 21:44 ] [ 編集 ]
  43. シーズン序盤は調子悪いのは様式美なのは、本当にそうだけど
    ちょっと連携が取れてなさすぎだね~ 
    システムかえてるからしょうがないのかも?だけど
    香川もちょい疲れが見えてて本調子ではなかったけど
    あの中では一番安定してた
    ペルシーさんとも連携取れれば、ワンツーで抜け出してって
    プレーももっと見られるんじゃないかなーなんて期待
    頑張れ香川!!
    管理 No.32941 __ [ 2012/08/21 21:47 ] [ 編集 ]
  44. 日本人がマンUでプレイして、「バルサのプレイヤーみたい」と絶賛される……

    こんな時代になったんだな。
    管理 No.32942 __ [ 2012/08/21 21:55 ] [ 編集 ]
  45. ピュアなうんこ
    管理 No.32943 __ [ 2012/08/21 21:57 ] [ 編集 ]
  46. 両サイドがあれじゃな(笑)
    マジでアーセナルと被ってる
    ペルシ加入決まった時香川の出番減るからいらねって言ってた奴いたけど
    むしろ香川の助けになる唯一の希望だ
    管理 No.32944 __ [ 2012/08/21 21:57 ] [ 編集 ]
  47. 香川アンチ息してるぅ????
    管理 No.32945 __ [ 2012/08/21 22:04 ] [ 編集 ]
  48. ナニナニばっかり言ってるからちょっとナニをいじってくる
    管理 No.32946 __ [ 2012/08/21 22:06 ] [ 編集 ]
  49. ここ数年あまりマンU見てなかったけど
    中に強い選手がいない上に酷いクロスでよく勝ってこれたな
    ほんと香川にボール集めた方がいいわ
    管理 No.32947 __ [ 2012/08/21 22:20 ] [ 編集 ]
  50. サッカー詳しくない人用

    マンチェスターユナイテッドは世界で最も人気のあるスポーツクラブと言われ
    ファンの数は6億5千万人以上のスポーツ界全体でも最高クラスのクラブです
    このクラブに入るという事はサッカー選手でトップクラスの実力と言えます


    香川選手は昨年ドイツブンデスリーガでMVP級の活躍をして鳴り物入りで上記クラブに
    移籍しました、ちなみに日本人ではこのクラブに入るのは初です
    今現在世界で最も注目されてる日本人と言っても過言ではありません
    管理 No.32948 __ [ 2012/08/21 22:20 ] [ 編集 ]
  51. >>22
    もっと強引な香川が観たかったよね。
    管理 No.32949 __ [ 2012/08/21 22:23 ] [ 編集 ]
  52. ピュアなうんこ

    混じりっ気のない純粋なうんこ

    つまりどうしようもなくうんこ

    究極のクソ
    管理 No.32950 __ [ 2012/08/21 22:25 ] [ 編集 ]
  53. 一方、日本の実況スレやツイートでは、選手交代の度に
    香川outか、香川オワタの嵐、温度差にワロタ。

    ドイツのメディアも香川の出来には納得してないみたいね、
    こんなもんじゃないだろって感じで。
    管理 No.32951 __ [ 2012/08/21 22:27 ] [ 編集 ]
  54. あの程度の動きでこんだけ評価されるのは正直驚き
    この試合は味方からのパスがことごとくずれてたから高い位置で香川にピタッとボールが収まった後の動きを見たら失禁しちまうかもな
    管理 No.32952 __ [ 2012/08/21 22:30 ] [ 編集 ]
  55. 味方がまだ香川にパスを出すのを恐れてるな
    昨日くらいの出来ならササっとワンタッチで相手を置いていいパスを通すのに
    管理 No.32953 __ [ 2012/08/21 22:42 ] [ 編集 ]
  56. 昨夜の香川以上に管理人さんキレキレだなw
    ぴゅあなウンコ……うん最こーだ。
    コメ欄で食い付いた人多くてワロタ
    管理 No.32955 __ [ 2012/08/21 22:43 ] [ 編集 ]
  57. すげえ読みごたえのあるエントリーっす
    管理 No.32956 __ [ 2012/08/21 22:45 ] [ 編集 ]
  58. 海外の反応はおもしろいですね
    ルーニーはアンタッチャブルな存在ではないのがちょっと驚きです

    香川はタッチ集見たけどシュートゼロはいただけない
    いろいろ思うとこあるけどBSの録画放送くるまで保留にしとこっと
    ブロッコリーの無双がどんなか楽しみ
    管理 No.32957 __ [ 2012/08/21 22:51 ] [ 編集 ]
  59. ダルビッシュも見習わないとな。
    ツイッターしてる場合じゃねぇぞ。
    管理 No.32958 __ [ 2012/08/21 22:51 ] [ 編集 ]
  60. シーズン始まれば違うチームになると期待してたらスロースターターのままw
    ユーロ疲れ、五輪疲れ、怪我明け、移籍直後の集まりに対し、相手は開幕にピッタリ合わせてきましたね。

    でも、エバートンには昨期シーズン大詰めのホーム戦でも4-4に持ち込まれて
    優勝逃す一因になってますからね、ソリッドな良いチームです。
    管理 No.32960 __ [ 2012/08/21 22:57 ] [ 編集 ]
  61. 今回の管理人さんキレキレっすなぁ~w
    管理 No.32961 __ [ 2012/08/21 22:57 ] [ 編集 ]
  62. 面白い記事ありがとうございます!何度声出して笑ったことかw
    昨日の香川の出来はドイツの新聞が採点付けたら3~3.5って
    ところですかね?あの中では輝いてたけどまだまだあんなもんじゃない。
    管理 No.32962 __ [ 2012/08/21 22:58 ] [ 編集 ]
  63. ぴゅあなうんこはホーリーシットだろうけど
    くそったれじゃなくて、うんこ表記にした管理人さんのテクの勝利ですなあ
    管理 No.32963 __ [ 2012/08/21 23:01 ] [ 編集 ]
  64. むこうのサポーターは自分の応援してるチームの選手を俺達(we?)って言うんだな
    12番目の選手っていう感覚が普通に根付いてるんだろうな
    管理 No.32964 __ [ 2012/08/21 23:03 ] [ 編集 ]
  65. やっぱり向こうでもアフロは突っ込まれてたかw
    管理 No.32965 __ [ 2012/08/21 23:04 ] [ 編集 ]
  66. ドルトムントのような躍動感がマンUからは全然感じられなかったな
    エバートンのほうが断然よかったよ
    香川が高評価されてたので安心したけどさ
    管理 No.32966 __ [ 2012/08/21 23:05 ] [ 編集 ]
  67. 向こうはうんこが好きだなw
    管理人さんの言うとおり、香川の出来はまだまだだと思う。
    おそらく、本人がキレキレの時はPA付近でドリブルを仕掛けると思うから。
    とりあえず、これからの活躍に期待^^
    管理 No.32967 __ [ 2012/08/21 23:08 ] [ 編集 ]
  68. ここの翻訳って楽しいですよね。

    確かにそういうニュアンスで言っているのかもしれませんね^^
    管理 No.32968 __ [ 2012/08/21 23:17 ] [ 編集 ]
  69. ん~
    香川は普通のプレーだったでしょ?
    というより信用を勝ち取るのが必要と思ってか、終始無難なプレーを選択してたと思うが
    サポの異常な持ち上げは、
    ここ数年世の中がパスサッカーにシフトしていく中、ちょっと時代遅れな戦術を取ってた事にかなりのフラストレーションを感じてたからだと思う
    待ちに待ったという感じなんじゃないかな?
    管理 No.32969 __ [ 2012/08/21 23:22 ] [ 編集 ]
  70. ドル時代の香川がキレキレの時はマジで悪魔だったからな。
    あれをマンUでも見たいですわ。
    管理 No.32970 __ [ 2012/08/21 23:31 ] [ 編集 ]
  71. 釣りあげて落とす
    管理 No.32971 __ [ 2012/08/21 23:32 ] [ 編集 ]
  72. 我々もクソは大好きです
    管理 No.32972 __ [ 2012/08/21 23:34 ] [ 編集 ]
  73. 実況読み応えあるなコレ
    管理のえらい人乙
    管理 No.32973 __ [ 2012/08/21 23:35 ] [ 編集 ]
  74. 時系列順にその瞬間が事細かく分かって面白かった!
    管理人さん有難う
    管理 No.32974 __ [ 2012/08/21 23:42 ] [ 編集 ]

  75. 試合は見てないんだけど、評価が良くてよかった。
    チーム全体がフィットしてくるのはこれからでしょ。
    管理 No.32975 __ [ 2012/08/21 23:43 ] [ 編集 ]
  76. 普通にドルトムントの方が強いような・・・。香川は、本当にマンUのプレースタイルに合ってるのかな。香川がしばらく活躍を続ければ、ファーガソンも香川に合わせるよう他の選手に指示を出すんだろうけど。プレミアは、テクニックよりフィジカルを重視するサッカーと聞いたが、香川だけバルサの選手みたいで浮いてた。マンUよりバルサ行った方が、出場機会があるかどうかはともかく、馴染んだだろうね。
    管理 No.32976 __ [ 2012/08/21 23:49 ] [ 編集 ]
  77. 確かに香川は無難なプレーって感じだったね
    アシスト未遂が何度もあったのは流石だけど。
    あれは2点くらい決めなきゃ駄目だろ
    管理 No.32977 __ [ 2012/08/22 00:01 ] [ 編集 ]
  78. ピュアなうんこw
    管理 No.32978 __ [ 2012/08/22 00:11 ] [ 編集 ]
  79. ドル時代の香川は効果的な仕掛けで危険なプレーをしてたけど、やっぱり
    その分ロストして相手にチャンスを与えることもあった。
    攻撃的な選手だからそれで全然いいんだけど、今回は初EPL、開幕戦、
    アウェイだから香川は安全なプレー選んでたのかなと思った。
    まずは、味方から信頼を得ることからなのかなーと。
    その代わり、次はホームだし自分で仕掛けて行きそうな気がする。
    次で、香川が積極的に仕掛けてもエゴだのなんだの言われないだろうし。
    なんにせよ、次戦も楽しみ!!
    管理 No.32980 __ [ 2012/08/22 00:23 ] [ 編集 ]
  80. 77分のシーンとかペナルティエリアの中でパス受けても
    即座に戻すとか、1点ビハインドの流れで遮二無二ゴールしてやろうって気が
    ないんじゃないかと思う人もいただろうな・・・
    管理 No.32981 __ [ 2012/08/22 00:27 ] [ 編集 ]
  81. 香川はまあまあだったね
    何回かポジションが被ってたしシュートはもっと打って欲しかったな
    管理 No.32982 __ [ 2012/08/22 00:37 ] [ 編集 ]
  82. いい動きはできても結果が出てないからな…
    次かその次ぐらいであっさりベンチにされそうな予感
    管理 No.32983 __ [ 2012/08/22 00:39 ] [ 編集 ]
  83. さすがに移籍初戦で㌦と比べるのはちょっと
    ファンペルシーなんて更に練習でしかやってないだろう
    管理 No.32984 __ [ 2012/08/22 00:42 ] [ 編集 ]
  84. >だが俺には、彼が自分に求められてるプレーをしてるだけのように見える。
    これはすごいよくわかる
    自分に求められてるプレーというか香川は自分が得意な形が確立されてるから
    とにかくそこにもっていく動きを90分ずっと繰り返してるわけだけど
    それが上手くいかない時のそれ以上がまだ足りないと感じる
    自分の形にハマると大活躍できるけど逆に言えばそれしかできない
    代表では特にスタートポジが違うのもあって自分の形に持っていける回数が少ないからあまり活躍できない
    ドルの時みたいに周りが香川を認めてチームとして香川が中心になれば当然輝ける
    これからマンUで活躍できるかどうかは単純なことでドルの時と同じ条件を獲得できるか
    あるいはマンU仕様に香川自身が進化していくか
    管理 No.32985 __ [ 2012/08/22 00:54 ] [ 編集 ]
  85. クロスがワロスにクソワロタw
    旨い翻訳だなあ
    管理 No.32986 __ [ 2012/08/22 01:06 ] [ 編集 ]
  86. ピュアなうんこww
    今度この言い回しどっかで使うは
    管理 No.32987 __ [ 2012/08/22 01:10 ] [ 編集 ]
  87. 初コメ

    面白かったからまたやってくれ
    管理 No.32988 __ [ 2012/08/22 01:33 ] [ 編集 ]
  88. ルーニーとトップ下争い言ってた時が懐かしくなるぐらい悲惨だったなあ・・・
    これ香川が抜けたら目も当てられんだろ
    管理 No.32989 __ [ 2012/08/22 01:33 ] [ 編集 ]
  89. >22
    何を読んでるんだ?他が酷すぎるって話だが、それに続いて

    >俺は他の選手にも「香川のようにハングリーに」プレーして欲しい。

    って言ってるわけだがw
    つまり期待されるベストプレーをしてるって言ってるわけだろ。
    管理 No.32990 __ [ 2012/08/22 01:44 ] [ 編集 ]
  90. 他サイトの翻訳も色々と見てたけど、ここのが一番面白かったな。

    香川が縦やダイアゴナルに走ってる時に、パスが入らないんだよなぁ。
    下がって、ゴール方向に背を向けているときにはパスくれるんだけどね。

    香川の持ち味=前を向いて走りながらボールを受け取る
    ことができないので、バイタルでシュートまで持ちこむのが難しそうだった。

    何度も、面白いトコ、危険なスペースへ走り込んでいたんだけどね。

    とりあえず、早いとこ得点することだな。
    味方選手に香川が得点するイメージを刷り込んでしまえば
    自然とバイタル付近でボールがもらえるようになっていくだろうし。

    まぁ、マンUがシャヒンを獲ってくれれば解決しそうな気もするがね。
    FW余らせるておくよりも、CBとボランチを補強すべきじゃないのかね。
    トレードでもしてさ。
    管理 No.32993 __ [ 2012/08/22 02:13 ] [ 編集 ]
  91. プレシーズンから思ってたが、ユナイテッドは楔のパスが少なすぎ
    ゆっくりと敵が引きこもってからゴリゴリ・・・
    適当クロスの嵐
    スパスパ抜かれるDF

    糞サッカーの代名詞と言っても良いレベル
    管理 No.32994 __ [ 2012/08/22 02:20 ] [ 編集 ]
  92. なんていうか本当に世界の香川だな
    これで優勝なんてしたら

    次の戦いは出れるのかね
    管理 No.32995 __ [ 2012/08/22 02:22 ] [ 編集 ]
  93. これは良いまとめ。これからもこれでオナシャス
    必要な時は相手の顔を蹴ってもいいんだよ、に吹いたwww
    個人的にクレバリーはうんこに成りきれてないうんこだった
    管理 No.32996 __ [ 2012/08/22 02:32 ] [ 編集 ]
  94. これはいい翻訳だぁ。面白い。
    管理 No.32997 __ [ 2012/08/22 02:45 ] [ 編集 ]
  95. ウェルベック・・・・・・決めてくれ・・・・・
    管理 No.32998 __ [ 2012/08/22 03:07 ] [ 編集 ]
  96. 初戦見た限りでは香川をどう使っていくのか読めないね。
    ワイドに展開する現在のユナイテッドの攻撃パターンでは香川のトップ下は
    あんまり活きない気もするし連携が深まるまで少しかかりそう。
    管理 No.32999 __ [ 2012/08/22 03:08 ] [ 編集 ]
  97. すごく面白かったです
    またこんな感じでお願いします(^O^)
    管理 No.33000 __ [ 2012/08/22 03:10 ] [ 編集 ]
  98. 管理人さんが一番キレキレでしたw 乙です
    管理 No.33001 __ [ 2012/08/22 03:11 ] [ 編集 ]
  99. 香川はどちらかと言うと初戦と言うことで堅かったけど
    他が糞杉だったせいで相対的に目立ってた
    もうちょい自分で仕掛けて欲しかったけど慎重だったのは
    やっぱ初戦なので連携に気を配ってたのかな
    管理 No.33002 __ [ 2012/08/22 03:13 ] [ 編集 ]
  100. >オゥ香川・・・必要な時は相手の顔を蹴ってもいいんだよ。

    ハワード以前お前んとこ(マンU)に居たのに、酷すぎるww
    管理 No.33003 __ [ 2012/08/22 03:20 ] [ 編集 ]
  101. 香川はやっぱりオーソドックスなトップ下の役割がこなせないな
    いいプレーもセカンドトップの動きだけなんだよなあ・・
    管理 No.33004 __ [ 2012/08/22 03:53 ] [ 編集 ]
  102. 向こうのフォーラムでシルバ並とか言われてたけどさすがにそれは・・・。
    マンUサポは全体のひっどいパフォーマンスから現実逃避して香川ageしてる感じだったw
    管理 No.33005 __ [ 2012/08/22 04:29 ] [ 編集 ]
  103. ピュアなうんこと馬鹿チンがーが好きでしたw

    実況スレおもしろいっすね!
    翻訳ありがとうございます&お疲れ様です

    訳の口調がいいw
    また次の記事も楽しみにしてます。
    管理 No.33006 __ [ 2012/08/22 06:30 ] [ 編集 ]
  104. つまんねー米欄だ。
    やっぱアンチの糞コメも読みたかったなw

                              管理人さん乙
    管理 No.33007 __ [ 2012/08/22 07:34 ] [ 編集 ]
  105. めちゃくちゃ面白かったです。
    管理人さん最高の記事ありがとうございます!!
    管理 No.33008 __ [ 2012/08/22 07:44 ] [ 編集 ]
  106. 現地サポーターの実況板を翻訳とか胸熱www
    オフサイドのシーンとかよく観てるなー相手DFのボールだからオフサイドじゃないとか自分は全然気づかなかった。流石だ。
    サポーターの評価はメディア以上に重要なので好評なのは嬉しい。
    心配なのは香川がトップ下に入る時のフォーメーションにチームが馴染むのかなと。ボールを支配してた割りに攻撃パターンがつくり出せなかったし、サイドからの攻めが悉く潰されてた。
    管理 No.33009 __ [ 2012/08/22 07:54 ] [ 編集 ]
  107. ピュアなうんこって何ぞ
    管理 No.33010 __ [ 2012/08/22 09:32 ] [ 編集 ]
  108. 「クロスがワロス」にワロタw
    ナイス翻訳でした。
    大変でしょうけどまた実況お願いします。
    管理 No.33012 __ [ 2012/08/22 10:46 ] [ 編集 ]
  109. 香川使えないな
    次回同じだったらファンペルシにレギュラー奪われて終了だわ
    自分も少年のコーチしてるけど、結果出せなきゃお払い箱だ
    管理 No.33013 __ [ 2012/08/22 11:51 ] [ 編集 ]
  110. ファック!アフロ!ファック!で吹いたわw
    香川システムのせいで負けたって言われてなくて安心したわ
    管理 No.33014 __ [ 2012/08/22 12:09 ] [ 編集 ]
  111. でもまあ、結局は向こうのサポが判断することじゃなく、
    SAFがどう思うかが問題なんだよな。
    個人的な推測ではアウェイの試合だったからこそ香川&4-2-3-1だと
    思っていたんで、次節のホームでは普通に4-4-2で香川ベンチ、
    ルーニー&RVPのツートップな予感。
    管理 No.33015 __ [ 2012/08/22 12:35 ] [ 編集 ]
  112. ファーガソンはこの試合の香川にほとんど言及してないけど
    多分あんまりいいシステムじゃないと感じてるんだろうな
    もう1回ぐらい様子見て結果出なかったら外されそう
    管理 No.33016 __ [ 2012/08/22 12:35 ] [ 編集 ]
  113. >シンジは良く機能していたし、数人から良いパフォーマンスが見れた。

    香川だけじゃなくて多田野も出てたのか
    管理 No.33017 __ [ 2012/08/22 12:39 ] [ 編集 ]
  114. >● オゥ香川・・・必要な時は相手の顔を蹴ってもいいんだよ。
    よくねえだろwwwwwwwww
    管理 No.33018 __ [ 2012/08/22 12:50 ] [ 編集 ]
  115. 香川は行くチームを誤ったように思えなくもない・・・。
    攻撃のアイデアをチームに浸透させるにはまだまだ時間がかかりそうだ。
    管理 No.33019 __ [ 2012/08/22 13:11 ] [ 編集 ]
  116. 初戦としてはギリ及第点程度の出来で、決して良かったとは思わなかった
    もっと半々くらいで叩かれるかなって心配してたよ
    個人の能力としては間違いなく通用するし、まだまだコンディションは上がっていく、怖いのはシステムとして香川inが機能しないと判断されることだな
    ファンペルシーが体調上げるまで数試合はスタメン確保できるだろうから
    早い段階での明確な結果が欲しい
    管理 No.33020 __ [ 2012/08/22 13:32 ] [ 編集 ]
  117. 生で見ていた時はそれなりに活躍したから叩かれる事はないだろと思っていたけど
    ここまで絶賛されるとは思わなかった
    あまり持ち上げられるのも怖いよね
    まぁ覚醒香川になったら大活躍できるだろうけど
    管理 No.33021 __ [ 2012/08/22 13:37 ] [ 編集 ]
  118. 日本の実況と変わらんな
    リアルタイムで見てたけど、香川よりもアフロとうんこコメントが目立ったシュールな開幕戦だった
    管理 No.33022 __ [ 2012/08/22 14:12 ] [ 編集 ]
  119. プレミアリーグは拮抗した試合が魅力で世界No,1のリーグと言われてる。
    エバートンは強いし、初戦としては難しい相手だよ。
    グディソンパークだし。
    上位ではないけど、AWAYはいつも難しい試合になるストーク・スウォンジー・サンダーランド・フラムなんかも怖い相手。
    ここで優勝するのは他のリーグの比じゃない。
    管理 No.33023 __ [ 2012/08/22 14:31 ] [ 編集 ]
  120. 周りがあれだったから、良く見えたってのもあるだろうな。
    にしても記事面白いw
    またこんな感じの待ってます。
    管理 No.33024 __ [ 2012/08/22 14:54 ] [ 編集 ]
  121. アザールもガッツリ削られてたし怪我は気をつけて欲しいね
    ファーガソンは香川入れてシティっぽいサッカーでもしたいのかとも思ったけどナスリとヤヤが不足してる
    管理 No.33025 __ [ 2012/08/22 15:56 ] [ 編集 ]
  122. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.33026 __ [ 2012/08/22 18:48 ] [ 編集 ]
  123. ペルシがやってきたおかげで香川の居場所が無くなるんじゃないかと心配してたけど
    現地サポの目には好印象を残してて少し安心した。
    でもこれからだ頑張れ香川!
    管理 No.33027 __ [ 2012/08/22 18:56 ] [ 編集 ]
  124. Holy shit!

    って、やつですか。
    管理 No.33028 __ [ 2012/08/22 19:00 ] [ 編集 ]
  125. 意訳しすぎで、殆んど原形留めてなくてワロタ
    管理 No.33030 __ [ 2012/08/22 21:45 ] [ 編集 ]
  126. 面白い記事だな
    管理 No.33032 __ [ 2012/08/22 22:20 ] [ 編集 ]
  127. すげぇイキイキした翻訳だなwwwwwwwww
    余裕でお気に入りにぶち込んだ
    英語分からん、オレはこういうサイトに
    最近はまってる。またおねげーします。
    管理 No.33033 __ [ 2012/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  128. 香川が評価されてうれしい より、
    翻訳のオモシロさが先に来て笑いが止まらんww
    翻訳サイトの中で一番面白かったw
    管理 No.33035 __ [ 2012/08/23 01:26 ] [ 編集 ]
  129. フェライニのあのクズアフロっぷりが好きになった。
    管理 No.33036 __ [ 2012/08/23 01:41 ] [ 編集 ]
  130. ドルトムントであんな調子だったら不調と言われるレベル
    管理 No.33037 __ [ 2012/08/23 01:47 ] [ 編集 ]
  131. ● 俺らのクロスはワロスばかりでどうしようもない。

    効いてますなあマジビンビン名訳っス
    管理 No.33039 __ [ 2012/08/23 04:41 ] [ 編集 ]
  132. 香川はただ普通にプレーしてただけで回りが駄目だったな


    って言うと、プレミアリーグって欧州最高峰の一つで、しかも周りは世界的スターだらけのマンUで、
    日本人がただ普通にプレーするってことがどれだけ凄いことなのかっていう感覚が麻痺してくるな・・・
    管理 No.33041 __ [ 2012/08/23 09:34 ] [ 編集 ]
  133. 香川絶賛されているけど、早いところ得点を上げるとか、得点に絡むとかしてチームが勝たないとボロクソにけなされそうな気がする。
    ユナイテッドは強いチームなので初戦がこんな出来でもどんどん調子を上げていくと思うのだけど。
    なんか心配だ。
    管理 No.33043 __ [ 2012/08/23 10:16 ] [ 編集 ]
  134. 戦術的にはまだ浸透してなくて香川が来たのは間違いだったとか
    もっと香川に合うクラブが有ったとかネガティブな意見もあるけどさ
    違う見方をしたらクラブやガム爺が今までの戦略と違う現代的なサッカーに変革しようとした元年にそのキープレイヤーとして香川を選んだ可能性があるんだよね
    ただ実力を買われただけではなくてチームを変えることが出来ると
    現実は甘くないからいきなりうまくはいかないけどこれから変わっていってマンU黄金期を気づけたら香川はクラブ史に残る選手に・・・って考えると燃えてくるわ
    管理 No.33047 __ [ 2012/08/23 14:16 ] [ 編集 ]
  135. 香川をアピールする希少?なチャンス。
    こういう魅せ場の時に
    結果に結びつかなかったのだけが唯一残念だ。
    まあでも、マンUのレジェンドが手放しで好評してたし
    何にせよ、広く香川を知らしめた一戦だったな
    管理 No.33048 __ [ 2012/08/23 16:54 ] [ 編集 ]
  136. この記事読みながら笑いまくったw
    翻訳面白すぎました(^O^)
    管理人さんありがとう!
    管理 No.33049 __ [ 2012/08/23 20:54 ] [ 編集 ]
  137. 今回はいいとして香川も調子悪い時はフルボッコなんだろうな。
    なんとかチームに欠かせない存在になって欲しいは
    管理 No.33052 __ [ 2012/08/23 23:05 ] [ 編集 ]
  138. あくまで昨シーズンとの比較だけど
    この試合の香川かなり調子いい部類に見えたけどな。
    このパフォーマンスを安定してだせればいいんだけど無理だろうなー
    調子の波があってもドルいたときのように調子悪い日に得点とれれば評価は落ちないだろうけど

    管理 No.33054 __ [ 2012/08/23 23:48 ] [ 編集 ]
  139. 翻訳が悪すぎてブン投げた通説名著は幾つもあって恨み辛みがある。
    別訳を手に入れることさえあるわけで、またひとつ別の物語の仮構ということだ。
    文句無い名訳でした。おそろしく楽しかった。
    管理 No.33058 __ [ 2012/08/24 12:17 ] [ 編集 ]
  140. まあ、ダルも前半は神がかってたけどね・・・
    管理 No.33059 __ [ 2012/08/24 17:02 ] [ 編集 ]
  141. ※14
    おれもそれワロタw

    てかデヘアがまじでうますぎる
    管理 No.38004 __ [ 2012/10/05 19:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2