元ネタ www.redcafe.net今日は恒例のカガーさん所属マンUのプレミアリーグ第3節。
敵地でのサウサンプトン(愛称
セインツ、サトン)戦です。
ルーニーが怪我で戦列を離れたマンUのスタメンは以下の通り。
カガーさんはこの試合もトップ下スタメン!1トップにロビン・ファンペルシー(RVP)。
センターバックにはリオ・ファーディナンドが帰ってきた!
そのお蔭でCBをやらされてたキャリックが本職のボランチへ。
ゴールキーパーがこれまで神セーブを連発してたデヘアではなく、
リンデゴーアになってます。 O_O
どうやら前節のオウンゴールを招いたプレーによるものらしい。
ヴィディッチのクックロビン音頭(オウン)ゴールがこんなことに
なってしまうなんて・・・・・・半分とばっちりだよなぁ。
そして左のウイングには前節で膝をやってしまったヤングに代わり
ウェルベックが入ってしまいました。彼の属性はウインガーじゃなくセンターフォワード、ストライカー。
やはり左ウイングで起用したエバートン戦では機能してなかった
ように見えたのにどうしてまた・・・・・・・・
ここに一抹どころか
メッチャ不安を感じた人が大勢いたはず。
ま、前置きはこの辺にして、興味のある方は続きをどうぞ。:)
Southampton vs. Manchester United
サウサンプトン VS マンチェスター・ユナイテッドSunday 2nd September 2012
Barclays Premier League
St Mary's Stadium
KO: 1600 BST
~~~ キックオフ ~~~
● 白いユニフォームすげー良いな。
それに解説者がネビルだぞ。やっと俺らを嫌いじゃない人が
コメントしてくれる。 カモン ユナイテッド!
● ウェルベックがまた左ウイングに居るのが嫌だわー。
● リオ とヴィディッチが一緒にプレー
するのは去年の12月以来だ・・・・・・ファ☆キンヘル!^_^
● ファーディナンド&ヴィディッチ。(*゚¬゚*)
● キャリックが早速前に出た。(*゚¬゚*)
彼にはティッシュを与えておいた方がいい。鼻血用の。
● オォゥ・・・そこからキャリックのお家芸パルプンテパスが・・・
● RVPが前線でスペースへ走りまくってるのに誰もそこへベストの
タイミングでパス出さねー。
● なかなか良い滑り出しじゃないか!
● アンラッキー、香川滑ってしもうた。(´・ω・`) ● RVPからのパスがラブリーだった。
● うぉぉおおおおおお、俺らはかなり良いスタートだな。
香川とRVPのタッチは素晴らしいぜ。
● 爽快なパスだった。これだから俺らはセントラルハーフの
キャリックが恋しかったんだよ。
● キャリックがまた来たな! RVPのシュートもナイストライ。
● 今のところ
左サイドなど存在せぬぅって感じのプレーだな。
● 俺らの左ウインガー不在になっとるよ。
● リンデゴーア [ GK ] のクリア。(笑)
● バレンシアがもっと試合に絡んでくれないと。
● 今日の俺ら凄くイイじゃん。
● 香川からのパスが酷い・・・だとぅ・・・!? O_O ● 香川はもう既にミスをしたら驚かれる存在になってた。
● もっとスピードを上げる必要があるんじゃなイカ?
● ウェルベックを使っちゃダメだって。
あいつ左サイドにぽっかりと穴を開けちゃうんだもん。
● 前半12分過ぎだが、何だか嫌な流れになってきたぞい。
● セインツの奴らフラムみたいなコーナーキックやりやがった。
案の定失敗したけどなー。
● なんか俺らのプレーさっきからショボすぎてイライラする。
● 左サイドが全く脅威になってないからな。
ま、最初からこうなるのは分かってたけどさ。
● 香川もこれまでのところショボイわ。
● リンデゴーアのゴールキックがマジ酷い。フラットにも程があるわ。
● こういう試合にはたぶんスコールズが合うと思うんだ。
バレンシアをワイドに使うことができるはず。
● 0-1 ランバート ○| ̄|_ ● お前らなにやっとんじゃー
● 貧弱、貧弱、貧弱ぅぅうううううう!!!
● ハァ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌
● ファ☆ク! 衝撃なんてもんじゃねーぞ。
● 今年のリーグはもう終わったな・・・
● まぁこうなるような予感はしてたよ。
● 言いたかないが、デヘアなら止めてた。
● リンデゴーアのポジショニングもダメダメ、ラファエルの
ポジショニングもダメダメ。チーム全体の責任。
● ランバートにはリオが付かなきゃイカンだろ。
● クレバリーのパスがショッキングなうんこだった。
あれが失点のおぜん立てをしちまったんだ。
● 香川の逆アシスト。ラファエルとGKもお粗末。
俺らは中盤での戦いに負けてんだよ。
● ラファエルにランバートを抑えろなんて無理ゲー。
● これで来週はリンデゴーアとラファエルが消えるのか・・・
● 俺らのフォーメーションはどうなってんの?
2トップ? それともウェルベは左サイドなの?
● 最初の8分は良かったのに途中からオカシクなったな。
● 安藤はどうしたんだ? ウェルベックはナニと交代せい。
● ベンチにナニを置いてウェルベックをウイングで先発
とか一体なにを考えてるんだ??( ゚д゚)ポカーン
● 香川もまずいプレーが続いてる・・・
● もっと両サイドをワイドに使わなきゃ。
● キャリックのパルプンテパスは続く・・・・・
香川とクレバリーがもっとボールに絡まないとダメだって。
● サウサンプトンは自信を持ってプレーしだした。
俺らは主導権を取り戻さないと。出だしは良かったのに
どんどんショボくなってきてるじゃないか。
● 香川のシュートをGKがブロック ● クレバリーと香川のグッドプレー。
● 香川にもっとたくさん絡ませる必要があるんだよ。
彼なら俺らをコントロールすることができる。
● 香川は中盤でめっちゃプレッシャーを受けてる。
誰かがフォローしてやらんと。
● まぁ俺らは3-1で勝つから見てなって。
● ウェルベックの左サイドは無駄無駄無駄無駄ァァァ。
ナニは一体なにをやってるんだよ!?
● 左サイドを広く使わないと。ウェルベックはもっとワイドに
張ってじっとしてろって。
● RVPゴォォォォオオオオオオオオゥゥル!!!! ● ホワァッタァファッキンゴール!!!
● 1-1 ファンペルシー!
● Rvppppp
● ロビン、愛してるぞー!
● これぞRVPクオリティー。
● ヒーロー 一撃必殺!
● また彼が救ってくれたか。
● ふいぃ~、買ってて良かったファンペルシー。
● またウェルベックがボールを失った。
まぁファウルっぽく止められたからアンラッキーだったな。
● ウェルベックとルーニーはドリブルしたら95%の確率で
ボールを失ってしまうんだよ。
● うーん、ぺルシのシュートがバーの上空を通過。
● ヨシ! 良い位置でフリーキック ゲットだぜ。 ● RVPもういっちょゴールこ~い。
● 惜しいィィイイイイイイイイ!!!
● ちょっぴり外れたな。でも良いアイデアだった。
● コメンテーターは腑抜けたキックって言ってた。(笑)
● キャリック~ うしろー! うしろーーー!! ● キャリックがまたボール取られよった。
● ファック! キャリック ファック!
● マジでキャリックさん最悪やでー。
● キャリッ苦ぅぅぅ・・・(怒)
● キャリックをセンターバックで使い過ぎてしまった。
中盤でのプレーを忘れちゃったみたいだ。
● ま~たリンデゴーアがミスキックやりおった。
● 奴のキックはここまでずっとうんこばっかり。
● 香川はあまりにも孤立してしまってるな。
● 香川が試合に入ってけてないからボール支配できねー
● Evra the flea [ ノミのエブラ ] !! ● エブラ ナイスヘッド! いいよ~いいよ~
● エブラさんのジャンプ、ハンパねっす。
● キャリックのパスが相変わらず酷ぇよ。
● ジーザス! ウェルベックは偉大なウインガーじゃないという
ことが思いっきり証明されたな・・・
~~~ 前半終了 1-1 ~~~
● 香川には非常にタイトなマークが付いてる。
左サイドが全く脅威になってない。
キャリックは終始最低のプレー。
バレンシアとRVPによるグッドアシスト&ゴール。
● ラファエルを右のウイングにできないのか?
俺らはいつも右のサイドバックで恥を晒すよな。
● 前半はうんこだった。ボールを十分キープできてない。
キャリックとリオと香川が良くなかった。
● 俺らはあまりにも精彩を欠いたな。
サウサンプトンの方が遥かにパスが回ってたぞ。
● 無残な前半だ。俺らのパスがここまで酷かったのはいつ以来か
ちょっと思い出せないほどに。
ここはスコールズの出番だろ。
恐らくクレバリーと交代だ。キャリックも大戦犯ではあるが。
それから、ウェルベックはとにかくウイングには向いてない。
彼をトップに持ってきて香川をウイングに回すか、いっそのこと
ウェルベックを下げてナニを入れた方が良い。
● みんなちょっともちつけ。
俺らが出来ることをやればボールを支配できるんだ。
クレバリーはちょっと早く上がり過ぎ。
もっと深い位置にいてくれればビルドアップもたやすい。
● 前半の良かった探し;
バレンシアのウイングは良かったように見えた。
RVPは試合を動かし続けていた。
香川はスッポンマークを踏まえて素早くプレーしてた。
● ポゼッションはそこまで悪くなかった。
俺らの問題は明らかに両サイド。
~~~ 後半開始 ~~~
● おいおいお~い、頼むからボランチのコンビを代えてくれ。
これじゃあどんどん悪くなる一方だって。
● バック4人とキャリックのパスがうんこなのが変わってない・・・
● オゥ、シンジ・・・ほんの僅かだけ外れてた。 ● ナイスな出だしだ。香川のシュート惜しかった。
● 今のは良いプレー。シンジとRVPは既にお互いを理解できてる。
● ボールを追いかけろよウェルベック!
● ウェルベックは真ん中でプレーしてないか?
● ウインガーが何をするのかウェルベックは分かっとらん。
● ペルシーさん、そのシュートはないわー。 ● RVP バッドフィニッシュ。
● どうしちゃったんだ RVP ?
● もう RVP は売っちゃえ。
● あれを RVP が決められないとはショックだ。
● ルーニーはいつ帰ってこれるんだっけ?
● ファァァァアア☆アアアアアック!!! ● ??????????
● なん・・・・・・だと・・・・・・!?
● エブラは滑って転んじゃったのか?
● ずっこけるとかコメディーショーかYO!
● オーマイガッ、またまたご冗談を・・・
● ま~たこのパターンだよ。
● 涙が込み上げて来てるんだけど。(つД`)
● どんだけ情けないやられ方だよ・・・・・
2-1でセインツがリード。最悪、マジで最悪。
● スコールズとナニをはよぅ・・・
● ファギーの決断がまた裏目。先発はデヘアとナニにすべきだった。
デヘアなら2失点ともセーブしてたろうに。
● 単純にサウサンプトンの方が良いチームだわ。
● 中盤に活力が全く無い。
香川とRVPとバレンシア以外はみんなうんこ。
● エブラ何やってんの? 簡単にシュート打たせんなや!
● おいおい相手はサウサンプトンだぞ。
俺らはまるで彼らをレアルマドリードの様に見せてるぜ。
● 俺たちは何かを失っちまってるようだ・・・・・
● ウインガーを1人、いや2人かな。
● スコールズとナニがアップしてるみたいだね。
● もうこんな試合観てらんねーよ。
● RVP 「もしもし、アーセナル? 俺だよ俺、ロビンだよ。
やっぱりそっちの方が良いんで帰ってもいい?」
● 香川とクレバリーOUT ナニとスコールズIN ● Kagawa???!! ウェルベックじゃなくてか?
● 俺ならウェルベックを下げるんだが・・・
● 香川を外してウェルベックが残るとか意味が分からん。
● なぜウェルベックを代えない? 一つも仕事してないのに!
● 今日の香川は代えられても仕方ないだろ。
● 4―4―2のフォメにしたんだな。
● ナニが帰ってきてくれて嬉しいぜ~。
● スコールズとRVPで良いシュートまで持っていった。
● スコールズが早速インパクトを与えたな。
● もうキャリックは足でまといでしかないわ。
● 選手交代してからもボールキープが改善されてねー。
● あぁ、RVPですらろくにパスが出来なくなってる。orz
● ナニは体が重そうだな。動きにキレがない。
● 今すぐチチャリートを投入するんだっ!
● 何だよこれ・・・俺らの相手はバルサじゃねーんだぞ・・・
● 俺らマジでうんこだな。そうだろぅ?
● ペナルティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ● Pen!!
● イイイイィィィィヤッホオオオオオオオォォォイ!!!!
● イエス! チャンス到来!
● ユナイテッドPK キタコレ!
● レフェリーに救われたぜ。
● 今のは100%ペナルティ。異論は認めない。
● 神は居た!
● ありがたや~ ありがたや~ (-人-)
● (゚д゚)えっ??? ● アァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
● オ~・・・マイ・・・ガァ~・・・・・・何じゃそりゃ!?
● それはないわー。ペルシーさん何してますのん?
● こんな情けないPKは初めて見た! ( ゚д゚)、ペッ
● なんでそこでチップキックなわけ?
相手はウルブスちゃうよ。そこんとこ分かってるの?(怒)
● このファックペルシーめ!
● あぁ・・・今日はきっと俺らの日じゃないんだよ・・・
● またロビンがシュートを外しよった。
● あのウェルベックが70分になる今もプレーしてるとは・・・
● 言いたかないがここ数シーズンで72分間のパス回しワースト1。
● こんな俺らが勝利に値するなんて絶対ありえない。
俺ら最低、完全無欠の最低。
● ついに俺たちのチチャリート登場!!● キャリックがどこまでも酷いままだな。
● 俺らはリバプールにも劣るチームに見えるよ。orz
● めちゃくちゃフラストレーションが溜まるわ。
● ファギーの記念すべきプレミアリーグ1000試合目だってのに
なんて惨めなパフォーマンスなんだ・・・
● ファギーの選手起用のせいじゃね?
● もう
残り5分程度なのに未だに切羽詰まった勢いがない。
俺にはスローモーションに見えるぜ。
● ナニのお笑いコーナー(キック)でした。
● 後半は一つもチャンスが作れてないな。どうしたもんやら。
● 今シーズン俺らはもう一つも勝てないんじゃね。
● Yessssssssssssss ● リオのポスト直撃弾をRVPがゴール!
● リオ、あんた俺のヒーローだよ。
● 2-2 ファンペルシー!
● ファッキンペルシー!
● 100%この結果に値しない俺らだが・・・・・・構うもんか!
2-2 の同点。まだまだこれからだよ!!
● やっぱり神は居た!
● 完全に勝ちムードだったサウサンプトンには同情する。(笑)
● よっしゃー、このまま逆転と行こうぜ。
● ナニのパスが悲惨すぎる。
● オゥ・・・チチャリートが焦ってシュート打って外した。
● ロスタイムは
4分。
● ファッキン カマ~ン、ユナイテッド。
● よし、コーナーキック ゲット! ● あぁナニが蹴るのは勘弁してくれー。
● ゴールキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! ● YESSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSs
● 3-2 ファンペルシー! ハットトリック!
● オーマイガッ!! 嘘だろぅ・・・・・・・
● RVP あんた漢(おとこ)だよ!
● RVP 抱いてくれ!!!
● RVP (笑)
● スゲー、ペルシーさんハットトリックだよ。
● RVP が俺らの肛門を護った!!
● RVP 愛してるぞぉぉぉおおおおお。
● ちょっくら RVP のベッドに行ってくる。
● PK外しといてハットトリックとか。どんだけー。(笑)
● ハ、ハ、ハ、ハットトリッくぁwせdrftgyふじこlp
● ナニがCKで良いボールを蹴っただとぅ・・・!?
● 今日からユナイテッドは、ファンペルシーFCな。^^
● 正にワンマンチームやでー。
● 俺らには中盤なんて要らなかったんだな!
● フルタイム! 試合終了。 Southampton 2 - 3 Manchester United
● イェーーーーー!!!
● アンビリーバボー。
● 不相応な勝利。だがとにかく勝った。
俺らはダメダメだった。一刻も早く立ち直らないと。
● 内容は勝利に値しなかった。サトンに悪い気がするな。
RVPは新たなキング・・・・・・いつもこう上手く行くとは思えんが。
● ありがとうロビン。(*゚¬゚*)
● スコールズが凄く利いてた。ディフェンダーはお粗末の一言。
ヴィディッチは貧弱で臆病で緩慢だった。
● 俺らの中盤にはこういう姿勢が必要なんだよ。 ● ↑ まったくその通りだ。俺らは優し過ぎるんだよ。
スコールズだけは別だが。怒鳴って鼓舞する人間が必要。
リーダーシップの欠如が問題になってる。
● 去年のキャリックは素晴らしかったんだがなぁ。
● ↑ キャリックの何が良かったって? ピアノかい?
~~~ 3-2で勝利後の反省会スレより一部抜粋 ~~~
● 勝負に負けて試合に勝ったな。 ● もう俺の心が千々に乱れまくり。
衝撃的なまでに悲惨なパフォーマンスの驚くべき勝利。
● ディフェンスがめっちゃ怪しい。中盤はスコールズが出てから
やっとまともになった印象。
● キャリックをボランチで使うときはスコールズとのペアじゃないと
駄目みたいだな。オゥ、それからナニのCKから得点したよ! O_o
● 非常に悪いパフォーマンスだった。こういう試合にはスコールズを
先発させてくれ。あんな酷いパスばかり出してる余裕はないんだ。
ナニを差し置いてウェルベックをウイングで先発させるなんて
正気の沙汰じゃないって。もう二度とやらないでくれ。
キャリックはとにかく酷いの一言。
● ラファエルはショッカー、ヴィディッチは本調子から程遠い、
リオは混沌としてた、エブラは最初はOKだったがどんどん悪く
なっていった、キャリックは最悪、ウェルベックとクレバリーと
香川は消えてた、リンデゴーアはまともなキックが出来ない、
バレンシアは標準以下、RVPのPKは酷かったがハットトリック。
● チチャリートが良かったことも忘れないであげてくれ。
● まず最初にRVPに感謝を。
俺らは選手にオカシナ位置でプレーさせることを止めさせなく
てはならない。ウインガーはサイドでプレーしろってことだ。
いやマジで頼むから。
● 来週のゲームは二人のウインガーを起用してウェルベック
の完全に間違ったポジショニングを見ることはないだろ。
● ウェルベックを左ウイングで使うのは止めれ!
● 一つのミスで2~3週間ベンチ暮らしというサー・アレックスの
新たなポリシーに従うとすれば、ラフェエル、エブラ、そして
ファンペルシーまでしばらくベンチということになるな。
● スコールズが流れを変えてくれた。
だが、俺らがうんこだったことは隠しようもない事実。
● 俺らの強みがサイドを広く使って攻めることにあるうちは
中央を混雑させることは止めるべきだ。
2人のストライカーと香川を一緒に使いたいという誘惑は
サイドのバランスに影響を及ぼしてしまう・・・・・・
2人のウインガーを起用することに固めてほしい。
● 同意。それに俺らは新戦力が多くいるから、新たな
フォーメーションが機能するには時間がかかる。
全員の調子が上がってくるのもな。
● こんな信じられない超興奮した勝利はもう何と表現していいのか
分からないよ! でもいくつかの問題点を挙げておかねば。
1. 2人のウインガーのいる4-4-2にしたときやっとチームは
回り始めた。それまではウェルベックが左サイドから離れてしまい
完全にアンバランスだったよ。
ファギーは、香川とRVPをプレーさせたいのなら、ウェルベックは
同時に使えないということを悟るべきなんだ。
それは上手く行かないんだよ。
エバートン戦でも混雑してしまってフォワードの動きが制限されて
しまうんだ。
2. 俺らのディフェンダーはまたズタズタにされた。
スモーリング、ジョーンズが戻ってきたら、どちらかを右サイド
バックに入れるべきだと俺は思う。今日のような試合ではね。
ラファエルはいとも簡単にやられてしまうから。
3. スコールズは完全に試合を変えてくれたね。
特に中盤の深い位置からのパスで。彼がリズムを作ってた。
今日はいかに彼がブリリアントだったかを強調しておきたい。
とはいえ、彼も年だから代わりになる選手を育てないと。
クレバリーは良い選手だけど、その役割を十分に果たせてない。
● ファンペルシーのワンマンショーだったな。
● ファンペル神。(*゚¬゚*)
この試合はもうこれに尽きるでしょ。いやほんとゴールの神が舞い降りてましたよ。
PK外してるのにハットトリックとかどんな勝負強さなんだ。
後半残り4分のところまで1-2で負けててすっかり終戦モード
だったユナイテッドサポたちの盛り上がりぶりが凄かった。(笑)
その前に同点になるはずのPKをRVPが外して消沈してたから尚更。
ともかく、これで彼はサポたちの心を一気に鷲掴み。
治療中のルーニーも穏やかじゃないだろうなぁ。
さて、我らがカガーさんですが、今回はさすがに称賛は無し。
ミスが多かった、存在感がなかった、機能してなかったなどなど、
ところどころのプレーでは褒められてましたが、総じて低評価。
ま、これは香川に限らずスタメン組のほとんどがそうでしたよ。
特にウェルベックはフルボッコ状態でした。戦前の嫌な予感が的中しまくりでしたね。
彼にウイングは向いてない。しかも致命的に。
まるでトップ下みたいな位置取りで香川と被りまくり。
自分だけじゃなく相手のディフェンスまで連れてくるもんだから
お蔭で中央は大渋滞。スペースを上手く利用する香川には大問題。
ほんと何であんな職場放棄のようなポジショニングをしたのか?
ガム爺の指示ってことはないよなぁ・・・
ウェルベックの他ではキャリックが叩かれまくってた。
とにかくパスがパルプンテ状態(どこに飛ぶのか、何が起こるのか
分からない)だし、守備面でも精彩を欠いてたから。
それに、うしろー!うしろーーー!と後ろからボールを取られた
シーンに象徴されるように動きが緩慢だったよ。
ぶっちゃけ、本職のボランチでこんなに冴えないプレーヤーだとは
思わなかった。 彼の実力ってこんなものなのん?
もしそうならスコールズの方が全然良いと思う。
個人的な雑感をもう少し。
この試合はなんかいろんな面で香川殺しって感じでしたよ。
セインツの4番がスッポンマークしてきたり、味方にも邪魔されたり
ここぞって時にパスをくれなかったり、疑いようもなく元凶だった
ウェルベックより先に交代させられたり・・・・・・ミズマカレテタリ
とはいえ、カガーさん本人の調子が悪かったのも事実。
QBK(急にボールが来たので)、QTK(急に敵が来たので)とか。
香川の良さの一つが察知能力。いつもは周りの状況がよく見えてて
背後から来る敵をいなしたり、そこが見えてるのかっていうパスを
味方にだしたりね。でもこの試合はそういうアンテナが上手く働いて
なかったみたいだよ。 単純なミスもいくつかあったし。
でもね・・・それでも後半開始早々のチャンスでゴールを決めてたら
評価もガラッと変わってたと思うんだ。あそこで得点して2-1とリードしてたらもっと楽なゲーム展開に
なってたろうし、あんなに早く交代させられることもなかった。
それまでの悪いプレーも帳消しってなもんですよ。(え
ほんとボール一個か二個分のズレで天地の差。orz
だけどね、これはこの試合に限らずシーズンを通しても同じこと。
この試合でまずいプレーをしちゃったけど、今後の試合で活躍すれば
帳消しってなもんですよ。(^_^;
現地紙はさっそく手のひら返しで香川を酷評してるみたいですが、
また1試合実力を発揮すればコロッとまた評価が変わります。
最後までその繰り返し。
だから、現時点で一番の気掛かりはファギーが次の試合でどんな
スタメンを組むかですね。
日本代表の遠征帰りの香川をウィガン戦には休ませるという発言を
ファギーがしてたとかしてないとか。
となると、昨シーズンまでの4-4-2で挑むのか?
それで好パフォーマンス、好結果が出たら香川システムを一度中断
してしまうのか?
いずれにしろ、
サー・アレックスのサジ加減一つですわ。
彼がどんな采配を振るうのか再来週以降も目が離せませんぜ。



←いつも応援ありがとう!
テルマエは是非イタリアで公開して欲しい・・・
と思ってたら本当にイタリア全土で公開するのな!年内には公開されるそうだけどヒットするとイイね。
阿部ちゃんがローマ人に見えるかどうか疑問ではあるけど。
『ビアンカ・オーバースタディ』
再入荷されたよー。
◆
テルマエ・ロマエ Blu-ray豪華盤(特典Blu-ray付2枚組)◆
ビアンカ・オーバースタディ ◆
フィギュアーツZERO サディちゃん
- 関連記事
-
ウェルベックは頭悪すぎ