誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

日本でリアル・マリオカートやってきた【海外掲示板】

元ネタ www.reddit.com/



特捜版は「OGI★STARMEMORIES」(アニメスタッフによる同人誌)から
表紙、スタッフ紹介ページ、中表紙など一部を通常版に追加する形で収録。


尼ラン1位とかアイマス大人気すなぁ。
そういえば管理人もアニメ最後まで観ましたよ。
途中で切るアニメの方がほとんどだから個人的にこれは快挙。(笑)
あずささんと貴音の力が大きかった。
でも結局、貴音ってどういう素性のヒロインだったのん?
アニメではラーメン好きなことしか分からんかった。^^
ゲームとかやれば分かるのだろうか・・・・・・



それでは本題へ行きます。
お題は、リアル・マリオカート。
でもレミじゃないよ。
日本のインドアカーティング場で楽しそうにゴーカートをやってる
外人さんたちがいたんで取りあげてみました。
主に、日本にこんな室内ゴーカートがあったんだと驚いたので。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)



My friends and I went go-karting in Tokyo... in Mario Bros costumes. Real life Mario Kart.
友人たちと一緒に東京でゴーカートやってきた・・・・・・マリオブラザーズのコスプレして。リアルライフ・マリオーカート。

1 日前の投稿



DanDalVlan  スレ主
mariokart1209_01.jpg

mariokart1209_02.jpg

mariokart1209_03.jpg
(この写真で最高なのは、俺がバナナの皮を持ってコース上に掲げると直ぐに
通り抜けて行ったカートの男がスピンしてクラッシュしてくれたことだ)

mariokart1209_04.jpg

mariokart1209_05.jpg

mariokart1209_06.jpg



3danimator
キノピコでか過ぎ! 人選ミスだろこれ。(笑)


boulverser
ピーチ姫が男とかないわー。


Battery1337
ブラック・ルイージ・・・だとぅ・・・!?
mariokart1209_08.jpg

   GoTzMaDsKiTTLez
   今日知ったこと; ルイージは実は黒人だった。

   dogjockey
   俺的にもインディアン・ルイージが一番ウケたわ。

   DanDalVlan  スレ主
   彼はメキシコ人だから。 ま、良いけどさ。
   彼は俺の腹違いの弟・・・・・・みたいなもんだ。

   Raped_By_Evil
   メキシコ人なのか? ヒスパニックじゃなくて?

   Little___G
   しかもこのルイージ、髭の形が反対になってんぞ・・・


sonickarma
マリオカートにワルイージは出てこないんだぜ!

   iagainsti
   ワリオを差し置いてワルイージとか恥を知れ。

   iagainsti
   俺もワルイージだけはどうしても許せんわー。

   DownWithTheSickness
   誰も Bowser [ クッパ ] のコスプレをしてなくて絶望したっ。


PantsHasPockets
写真の間違ってるところを修正しといた。
mariokart1209_01.jpg

mariokart1209_09a.jpg

   hyperdub5
   なんてこったいかたこったい!
   道路を逆走する奴は世界中にいるんだな!


   gingernick17
   この一枚目の写真を見たときは、「オィィィイイイイイ
   道路の間違ったサイドを走ってるぞーーーー!!!」
   としか考えられんかった。
   左側を走ってる車の内部写真なんて初めて見たよ。

   Tashre
   バックミラーに映ったLの文字の修正を忘れてるぞ。

   giantasparagus
   さすがに東京ともなるとゴーカートも凄い造りなんだな。
   もう普通の車と変わらないじゃないか。

   DanDalVlan  スレ主
   ↑ もっと下へスクロールしてみてくれないか?


maaaaar
スレ主はこういうのをやるべきだった。

   alpackabackapacka
   こっそり警察から逃げ出したところで死ぬほど笑った。
mariokart1209_09.jpg

   siredward85
   俺もスレ主たちが東京のストリートをカートで走るのを見たかったぜ・・・。

   DanDalVlan  スレ主
   Toad [ キノピコ ] の奥さんが作ったビデオ。

   jaggysnake3
   ↑ ま、頑張っちゃいるがレミの足元にも及ばないな


GodOfThunder44
非常に関連してるビデオを貼っておきますね。

   TimeSurfers
   イエス、これは確かにスレ主のコースと同じっぽいな。

   Dead_Politician
   うおおおおおお、このコースは最高じゃないか!

   rogue780
   ゴーカートというよりもスリックカートっぽいな。

   Blasphemophagher
   てっきりレミの動画かと期待したんでガッカリだよ。


3danimator
レースコース上に何のアイテムも落とさないとか・・・・・・
そんなのリアル・マリオカートとは呼べないな。


GodOfThunder44
これって東京のどの辺? 俺もめっちゃゴーカートやりたい。
そこのカートって性能はどうだった?

   DanDalVlan  スレ主
   ここはルート16沿いにあって福生の近くだ。
   必要ならもっと詳細な情報を送るよ。

   Dantaro
   ↑ ルート16!? 日本はついにカビゴンを一掃したのか?
   <注: ポケモンの16番通りに登場するそうな。>
mariokart1209_20.jpg

   Fudanchi
   なにぃ? スレ主は福生と言ったのか?
   それってメッチャ俺の家の近くだよ。
   追記: 表彰台の背景から場所を特定した


ankyle
あのカート場での反応はどうだったんだい??

   Badger_Storm
   「おいアレ見ろよ、底抜けのバカたちで最高の見物だぞ」
   何度もこんなことを言われてたんじゃないか?
   まったく斬新さの欠片もない。

   Badger_Storm
   うわー、とっても独創的ですねー。(棒)

   kittenpantzen
   誰かがリンクしてた公式サイトでスタッフブログを見つけた。
   どうやら、彼らも楽しんでくれてたみたいだよ。
   ● え、、え、、えーーーー!!?


Dead_Politician
ガソリンタンクの位置が素晴らし過ぎるな。
mariokart1209_10.jpg

   Badger_Storm
   股の間にガスタンクとかこえーよ。Σ(゜д゜;)


Mattprime86
フューチャー フューチャー
mariokart1209_07.jpg

   DanDalVlan  スレ主
   もし俺の腹のことを言ってるのなら、あれは空気を入れて
   膨らませてるだけのことだよ。

   SnakeDoctor00
   彼は最後の画像の日付のことを突っ込んでるのさ。

   whatevers_clever
   おいおい、誰も彼もがアメリカに住んでる訳じゃないんだぜ。

   crigget
   ↑ それは神への冒涜だっ!!

   bbibber
   >9/4/2012
   4月9日だってー!? マジでどうなってるんだ!

   mothafukindragonborn
   ↑ この馬鹿チンがっ。それは9月4日と読むんだよ。

   DLane28
   ↑ 欧州の国では、日/月/年の順で書くんだよ。
   恐らく bbibber はヨーロッパ人なんだろ。
   そこまで罵るほどのことじゃない。

   mothafukindragonborn
   ↑ ちょっとイライラしてたんだ。正直スマンかった・・・

   DownWithTheSickness
   どんな黒魔術でこんなことに・・・((((;゚Д゚))))ガクブル

   mafiastasher
   ↑ いやいやいやいやいやいや、これは単に別のタイムゾーン
   というやつだからな。日本の標準時では9/4だってことさ。

   DownWithTheSickness
   ↑ お、おう・・・・・俺にもやっと意味が分かったぜ。

   DanDalVlan  スレ主
   俺が住んでる日本では、もう4日だったんだよ。

   silverhanky
   やっぱ日本人は未来に生きてんな。



mariokart1209_21.jpg
なんか貼らなきゃいけないような気がして。
しかし、いま思うとこのイギリスでの街頭インタビュー。
真昼間の街中で上半身裸の人間にイッちゃってるとか言われる
日本てどんだけーって思うね。(笑)
それはさておき、日付表記の方法がちと話題になってた。
これ、自分も前から思ってたけどホントややこしい。
日本で今年の9月4日は、2012/09/04 と年月日の順になりますけど、
欧米ではそうならなかったり。
ヨーロッパでは、日本と真逆で日月年となり、04/09/2012。
ま、これはまだ小さい単位から数えるんだなと理解できるんですよ。
でもアメリカでは、月日年で 09/04/2012 になっちゃう。
一体どういう順序なんだと。(^_^;
ともかく、こんな状態だと欧米での日付表記の違いでトラブルに
ならないのかと思ったら、やっぱり仕事などで支障が出てるっぽい。

◆ オーストラリアの日付の書き方
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)

ファイリングした書類が見つからないときには、日付の混乱をまず疑うべきです。
「5月3日付けの請求書を探しても無い」...というときには「3月5日」のファイルを見ると、かなりの確率で見つかります。

海外との書類のやり取りで「相手がアメリカ人ならおそらくアメリカ式だろう」とこちらは思うのですが、案外相手は気を使ってオーストラリア式にしていたりと、そのときによってケースも様々です。
オーストラリアのアメリカ系の会社では、社内と社外の書類で表記を変えたりして、ますます混乱を招きます。
また、アメリカでもイギリスでもない国の人が、どちら式を採用しているかは国によって違うのでわかりません。
オーストラリアは移民が多いので、オーストラリア在住の人でも、人によって違うことがあります。
...などなど、混乱だらけです。

自分が日付を書くときには、例えば3月なら「Mar」と書くようにしていますが、他の人がみんなそうするとは限りません。数字だけの表記が多いです。

たぶん世界中で混乱が起きていると思うのですが、どうにかならないものでしょうか...?

「アメリカ式か?イギリス式か?」ということになると、両国の意地の張り合いになりそうです。
国連でも何でもいいから、そういう国際機関が、世界に共通したやり方を決めてほしいです。
個人的には、どちら式でもいいから月をアルファベット表記にする(5/Mar/2006、Mar/5/2006)のがいいと思います。
そうしないと罰金...となると、シンガポール式になってしまいますか?


確かに月をアルファベット表記が一番良いかも。
それなら混乱することはなくなるね。
国際的な標準があれば話は簡単なんだろうけど、そういうのは
今のところ無いっぽい。これってちょっと不思議。
パスポートのスタンプの日付は、日月年の順番みたい。
これは世界共通なんじゃないかな。たぶん。
海外に行ったことがないんで分からんとです。orz
やっぱり、1国だけ月日年のアメリカが異端なのか・・・(マテ
ちなみに中国、韓国、台湾は日本と同じ年月日らしいですよ。
日本の影響か中国の影響かは知りませんけど。 ^^;



さて、本題の日本でリアル・マリオカートの海外反応ですけど、
いまいちウケが悪かったっすなぁ。(ノ∀`)
翻訳文中にも貼られてますが、フランスの暴れん坊レミがやった
リアル・マリオカートがあまりにも有名なんで、どうしても比較
されてショボイってことになってしまうのではないかと。
ちなみに、レミのやってることはその多くが迷惑行為以外の何物
でもないと思うんで自分はあまり好きじゃないっす。
だけど、つい笑っちゃんだよなぁ。


国歌斉唱たからかに歌い過ぎだろこれ。(笑)
しかし、なんでこんなアウトローが捕まらないんだろうね。
フランス人ってこういうのに寛容なだろうか?



個人的には、東京にこんな面白そうな所があったのかと後悔。
知ってたら東京に住んでた頃に絶対行ってたのになぁ。
興味が出てきた方はコチラの公式サイトで詳細をどうぞ。
あれ? 場所は東京じゃなくて埼玉の入間市じゃないか。
確かに東京の福生から近いけどさ。XD
それはともかく、コースが立体交差になってるもイイよね。
これだと登りや下りのコーナーもあるわけで楽しそう。
あぁ、なんか凄いゴーカート乗りたくなってきた・・・・・・・
あと、色黒のルイージに、ヒスパニックじゃなくメキシコ人なのか?
というコメがあったけど、ヒスパニックって中南米だからメキシカン
と同義じゃないのと疑問に思った方は以下の記事をどうぞ。

メキシコ人「日本人は俺らをタコスとポンチョ程度しか知らない」


また、車の左側通行に突っ込んでる件は以下の記事を参考に。

「スローモーション?」日本の自動車教習所を観た外国人の声

時間とスペースの都合でここに書くのは無理なんだ・・・・・・ギギギ
それから、日本で暮らすスレ主がどうして福生の地名を挙げたのか
気になったのだけど、たぶん福生には横田基地があるからかな。
その影響で福生は独自のユニークな街になってる模様。
もとは戦後に米軍の家族が住むために建てられた米軍ハウスは
どんどん姿を消していってるみたいですが。
福生も一度見に行っておけば良かったよ。
最後に、ワルイージの嫌われっぷりがちょっと不憫だった。
なんであんなに毛嫌いされてるのん? (つД`)

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


ジェットウォッシャーがまた安値で(ry
歯を磨いた直後に使っても食べかすがチョロっと出てくる。
歯医者行く前に全力でウォッシュっときました。
けいおん!カレッジの表紙キタ。やはり巻数表示はないか・・・
ミクの日大感謝祭は明後日(9/7)再入荷されますよー。
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W  けいおん!  college (まんがタイムKRコミックス)  [初音ミク]ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX(初回受注生産限定盤) [Blu-ray]
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W
けいおん! college
[初音ミク]ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX [Blu-ray]
関連記事
[ 2012/09/05 21:19 ] 生活・人生・観光 | TB(0) | CM(62)
| はてなブックマーク - 日本でリアル・マリオカートやってきた【海外掲示板】
  1. 記事をガン無視ですまないがw
    ジェットウォッシャーの音って大きい?
    管理 No.34609 __ [ 2012/09/05 21:34 ] [ 編集 ]
  2. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
    管理 No.34610 __ [ 2012/09/05 21:40 ] [ 編集 ]
  3. すごくいいじゃん。好きだよこういうの。
    管理 No.34612 __ [ 2012/09/05 21:51 ] [ 編集 ]
  4. これ日本だとしたら普通に反対車線走ってるだろ・・・
    管理 No.34613 __ [ 2012/09/05 21:53 ] [ 編集 ]
  5. 道交法関連だとヨーロッパの場合はその場では捕まえずに後日罰金を請求したり自宅へ逮捕に出向くケースも多いようです。
    スピード違反や駐車違反の場合はドイツ等では運転者に罰金を課すのではなく車両の所有者に罰金を課していたりします。
    管理 No.34614 __ [ 2012/09/05 21:55 ] [ 編集 ]
  6. 楽しそうでなにより
    管理 No.34615 __ [ 2012/09/05 21:56 ] [ 編集 ]
  7. 日付書くときは混乱しないように5/Sep/2012というように書くね
    管理 No.34616 __ [ 2012/09/05 22:02 ] [ 編集 ]
  8. カート面白いよね
    目線の低さとかハンドルの重さがなんともいえん

    レーシングスーツ着たちっちゃい女の子にぶち抜かれたときは一瞬むきになって追っかけたけど
    相手はマシン持ち込んでるしテクもあるしクソ速かったなー
    管理 No.34617 __ [ 2012/09/05 22:03 ] [ 編集 ]
  9. ピーチ姫は女だよな?・・・
    管理 No.34618 __ [ 2012/09/05 22:04 ] [ 編集 ]
  10. レミの国歌斉唱www
    やってることは最悪なんだがどうにも憎めないな
    管理 No.34619 __ [ 2012/09/05 22:07 ] [ 編集 ]
  11. 日付はホントイラつくよね。ヤードポンド然りアメリカ基準面倒にも程がある。
    インターナショナルスクールだったから月日年で覚えてたけど本当苦労したわ。

    ※4
    ……。
    つ【中央分離帯】
    もし免許持ってるなら頼むから車に乗らんでくれ…。
    管理 No.34620 __ [ 2012/09/05 22:19 ] [ 編集 ]
  12. 日付トリックといえばEver17
    管理 No.34621 __ [ 2012/09/05 22:24 ] [ 編集 ]
  13. 日付はISOに倣って
    YYYY-MM-DD
    それを理解できないやつはバカってことで
    管理 No.34622 __ [ 2012/09/05 22:39 ] [ 編集 ]
  14. レミのはカンガルーキックで池に突き落としたやつが爆笑した。

    いやw迷惑行為の何者でもないんだけどねw
    管理 No.34623 __ [ 2012/09/05 22:50 ] [ 編集 ]
  15. >なにぃ? スレ主は福生と言ったのか?
    >それってメッチャ俺の家の近くだよ。
    レスした人、米軍さんみたいだな。
    米軍ハウスは牛浜駅近くにもあるね。こないだの基地祭のとき、ハウスの住人さんたちもお祭りしてたよ。
    管理 No.34624 __ [ 2012/09/05 22:54 ] [ 編集 ]
  16. 画像のはキノピオじゃない?
    (キノピコってのもいるみたいだけど、そっちはきのこ女
    管理 No.34625 __ [ 2012/09/05 22:58 ] [ 編集 ]
  17. 2が痛いお
    管理 No.34626 __ [ 2012/09/05 23:01 ] [ 編集 ]
  18. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.34627 __ [ 2012/09/05 23:11 ] [ 編集 ]
  19. アメリカ先輩も、世界の潮流から外れた独自のルールや手法があって
    あきらかにガラパゴスなんだけど、それがどうした、それがアメリカ流だと
    のたもうて憚らない。

    世界がみんな一緒じゃつまらない。
    ガラパゴスたるもの、かくもありなん。

    管理 No.34628 __ [ 2012/09/05 23:12 ] [ 編集 ]
  20. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.34629 __ [ 2012/09/05 23:21 ] [ 編集 ]
  21. 動画面白かった。バナナとか投げて危ねー。最後警察から逃げてどうなったの?それともあれも演出?
    管理 No.34630 __ [ 2012/09/05 23:25 ] [ 編集 ]
  22. 俺はアメちゃんと仕事するのが多いからSep.06.2012って書くな
    近い日程だと普通に09.06.2012って書くけどね
    そこらへんはお互いに気を使ってる
    管理 No.34632 __ [ 2012/09/06 00:03 ] [ 編集 ]
  23. 福生知ってるアメリカ人なら高確率で米軍関係者でしょう…
    普通の旅行者が16号線なんて知る訳ないしw


    管理 No.34633 __ [ 2012/09/06 00:07 ] [ 編集 ]
  24. 限りなく透明に近いブルー
    管理 No.34634 __ [ 2012/09/06 00:34 ] [ 編集 ]
  25. 海外フォーラムとか読むと、ほんと日付表記わかりにくいよね
    管理 No.34635 __ [ 2012/09/06 00:34 ] [ 編集 ]
  26. ほうほう ところで、管理人さん
    ジョン・タイター??って未来人知ってますか?
    できたら その記事ネタを・・・いや なんでもナイス
    管理 No.34636 __ [ 2012/09/06 00:40 ] [ 編集 ]
  27. 福生ってことは軍人さんかね。
    管理 No.34637 __ [ 2012/09/06 00:42 ] [ 編集 ]
  28. イタリア人の有名人誰って聞くと世界ではマリオが上位にくるからな。イタリア人は嬉しいのかな。
    管理 No.34638 __ [ 2012/09/06 00:46 ] [ 編集 ]
  29. 年月日のほうがいいなぁ
    8桁数字を単純にソートするだけで綺麗に古い順からならぶし
    管理 No.34639 __ [ 2012/09/06 00:47 ] [ 編集 ]
  30. 日時にはISO8601という立派な正式規格があるじゃないか
    みんな2012-09-05T16:36:00+09:00みたいに書けばいいんだよ

    1970-01-01T00:00:00Zからの経過ミリ秒で記載してもいいぞ!
    管理 No.34640 __ [ 2012/09/06 01:37 ] [ 編集 ]
  31. 休日に子供と乗る電動カート。
    ああ、そんなもんだ。
    管理 No.34641 __ [ 2012/09/06 02:08 ] [ 編集 ]
  32. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.34642 __ [ 2012/09/06 02:33 ] [ 編集 ]
  33. 貴音が大食いなのは中の人のせいです
    管理 No.34643 __ [ 2012/09/06 02:37 ] [ 編集 ]
  34. 私の周囲にいる外国の方統計になりますが、
    福生と入間ってメッチャ近所だよね!→日本在歴短い
    福生と入間って結構離れてるよね…→日本に長くいすぎたようだ

    って感じですな。
    管理 No.34644 __ [ 2012/09/06 03:01 ] [ 編集 ]
  35. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.34645 __ [ 2012/09/06 03:29 ] [ 編集 ]
  36. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.34646 __ [ 2012/09/06 03:42 ] [ 編集 ]
  37. 寄生虫みたいなやつだな(lol
    管理 No.34647 __ [ 2012/09/06 04:10 ] [ 編集 ]
  38. 室内だからかミュー低くね?
    管理 No.34650 __ [ 2012/09/06 05:46 ] [ 編集 ]
  39. 7分で2千円は高すぎないか?
    こんな料金でも客はいるんだろうか・・・

    俺がスリックカートに嵌ってた頃は5百円だったよ。
    まぁだいぶ昔の話だが。
    管理 No.34653 __ [ 2012/09/06 09:11 ] [ 編集 ]
  40. あれ?
    外国人が日本で生活したらドラッグ必要ないんじゃね・・・?

    俺様、天災w

    管理 No.34654 __ [ 2012/09/06 09:12 ] [ 編集 ]
  41. 海外でも悪いマリオ→ワリオって名前なの?
    元の文章でもワルイージなの?
    管理 No.34655 __ [ 2012/09/06 11:21 ] [ 編集 ]
  42. 生まれてからずっと東京に住んでるが、福生が会話に出た事はないな…。

    都心部からは遠過ぎてイマイチ都内って感じがない。
    管理 No.34656 __ [ 2012/09/06 12:07 ] [ 編集 ]
  43. キノピオじゃね?
    管理 No.34658 __ [ 2012/09/06 13:14 ] [ 編集 ]
  44. 日付、海外の食品を食べるときには混乱させられることが多い。
    でも悩むのがペットフード。
    どっちかの数字が13以降なら悩まずに済むんだけど、
    この記事のように4月9日と9月4日なら半年違うことになるので、
    切実にどちらかに統一してほしいと思う。
    管理 No.34662 __ [ 2012/09/06 17:58 ] [ 編集 ]
  45. コンピュータ間での日時の受け渡しならISOで規定されてるんだけど
    人間間はなぁ…
    管理 No.34664 __ [ 2012/09/06 19:02 ] [ 編集 ]
  46. 大感謝祭ビデオオリコン首位おめでとー。
    再販でまた伸びると良いですなあ。
    管理 No.34666 __ [ 2012/09/06 20:29 ] [ 編集 ]
  47. これボウリング場にあるやつだろ?小さい頃よく言ったわー。
    管理 No.34669 __ [ 2012/09/06 22:23 ] [ 編集 ]

  48. レミーのインパクトで本記事はどうでもよくなったwww
    管理 No.34725 __ [ 2012/09/07 00:48 ] [ 編集 ]
  49. レミの国家斉唱が迷いなさ過ぎて噴いたw
    ホサーーーーーーーッ!!! ♪
    管理 No.34770 __ [ 2012/09/07 10:28 ] [ 編集 ]
  50. レミカートかと思ったら違った
    管理 No.34789 __ [ 2012/09/07 15:33 ] [ 編集 ]
  51. そういや「あいつら未来に~」って元々は何見て応えたもんなんだ?
    管理 No.34801 __ [ 2012/09/07 21:04 ] [ 編集 ]
  52. まさか地元の福生という言葉が出てくるとは…
    管理 No.34837 __ [ 2012/09/08 00:39 ] [ 編集 ]
  53. 多分アメリカ人だろうけど、何で左側通行がおかしいと思ってるんだろうな。
    イギリス、タイ、日本、インドネシア、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、インド、南アフリカなど、結構な数の国が左側通行なんだが。
    (カナダやポルトガルもかつては左側通行だったが、隣国との行き来のために右側に変更)
    管理 No.34875 __ [ 2012/09/08 05:55 ] [ 編集 ]
  54. ここ知ってますよー!結構ベースの人が遊びに来てますね
    室内なので少し狭く感じるけどコースも綺麗で、立体交差が面白いです
    客層も子供から中高年まで色々。
    ただし、初回のお値段がちょっと、ねw
    でも楽しかったので年に数回、近所に行った時に寄ってますよー
    16号沿いには飲食チェーン店が多くて
    夜中に南京亭でラーメン・チャーハン・餃子を食べてる若い米兵さんとか
    カレー屋から出てくる家族連れとか見ると
    もっと旨いモン教えてあげたくてウズウズしますww
    管理 No.35011 __ [ 2012/09/09 11:33 ] [ 編集 ]
  55. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.38538 __ [ 2012/10/10 14:23 ] [ 編集 ]
  56. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.38920 __ [ 2012/10/14 09:43 ] [ 編集 ]
  57. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.38922 __ [ 2012/10/14 09:49 ] [ 編集 ]
  58. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.39379 __ [ 2012/10/17 02:43 ] [ 編集 ]
  59. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.39711 __ [ 2012/10/19 05:18 ] [ 編集 ]
  60. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.39712 __ [ 2012/10/19 05:20 ] [ 編集 ]
  61. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.39713 __ [ 2012/10/19 05:35 ] [ 編集 ]
  62. このコメントは管理人のみ閲覧できます
    管理 No.39714 __ [ 2012/10/19 05:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2