元ネタwww.reddit.com/左: まりかセヴン(2)
右: コジカは正義の味方じゃない 1(以下、この本に関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい)
上の漫画のレビューというか単なる感想をば。
『まりかセブン』 の作者は伊藤 伸平さんなのですが・・・・・・
ハイパー・ドール好きな子はいねがーーー!!個人的に伊藤伸平さんといえば『楽勝!ハイパードール』なんですよ。
紆余曲折あってコミックスで完結したとはいえ、なんかスッキリして
ないんですよ。 そんなわだかまりをずっと抱えてるんですよ。
だから、この漫画家さんの新作はつい手に取っちゃうんですよ。
あるはずもないハイパードールの影を求めて・・・・・(つД`)
そんな恨み節はさておき、このまりかセブンの内容ですけど、
簡単に言えば
女子高生ウルトラマンです。
謎の宇宙人・セヴンと融合してしまった三條まりかが怪獣退治を
していきます。 巨大ヒロイン好きには堪らん設定ですね。
しかし、普通の女子高生が怪獣と闘うんでこんなことも・・・
怪獣が可愛いすぎて殺せない。(笑)あーこのシチュエーションはなんか思い出すな~。
えーと・・・なんだっけ、カヴァドンでしたっけ?
あれもメッチャ可愛い怪獣で、子供たちから殺しちゃダメーと
ウルトラマンが責められてましたよね?
あ、ググったらこの回は「帰ってくれウルトラマン」とか言われてる。
あとついでにこんな動画も出て来たんで貼っときます。
● 帰ってくれウルトラマン (下ネタ注意。ダメな方はスルーしてください)
ウンコ関係のトラブルっていったい何があったんだよ!?(笑)
おっと、話が逸れすぎたので軌道修正。
ともかく、ヒロインには萌えるのは難しいですが、ウルトラマンと
伊藤伸平さんの作風が好きな方は楽しめると思いますよ。
ま、同人じゃなくて商業誌でパードル描いてくれるのg(ry
次は、『コジカは正義の味方じゃない』 の方を。
この作者は小原 愼司さんなのですが・・・・・・
菫画報好きな子はいねがーーー!!個人的に小原愼司さんといえば『菫画報』なんですよ。
二十面相の娘は自分には合わなかったんですよ。
ところがそれがアニメ化されてモヤモヤっとしてたんですよ。
だから、この人の漫画からしばらく離れてたんだ・・・・・・
んで、少し前に久々に小原さんの新刊をゲットしたのがこのコジカ~。
オォゥ・・・・メインキャラが菫画報の星之スミレと上小路鉱二を彷彿と
させるじゃないですか。雰囲気も
少し菫画報の匂ひがするよ。
えっ、内容?
えーと、異能力者たちが小市民的に争ってる感じ・・・・・・かな。(おぃ
とにかく、菫画報が好きだった人には合うんじゃないかと。たぶん。
ま、新作じゃなくて菫画報の続編を描いてくれるのg(ry
そんな訳で今日は結局、伊藤伸平さんはハイパードールを小原慎司さんは
菫画報をまた普通に描いてよと言いたかっただけです。 ( ´∀`)σ)∀`)
けいおん! college (もうレビューでバトルが始まっとるw)
それでは本題へ行きます。
お題は、「奥さん」という日本語。
この言葉をめぐり、とある英語掲示板で外国人たちが盛り上がって
いたので取り上げてみました。
これまた下ネタ注意ですが、構わないという方は続きをどうぞ。 :)
Wtf Japan?
日本よ、これは一体どういうことだ?1 ヶ月前の投稿
ViciouslyClaud スレ主Tokugawa糞ワロタwdov69 (ノ∀`)アチャーjulianne7366これはアカン、これはアカンでーーー。upvotespusこれは日本ではよくある問題なのか?dingoperson" Deep inside your wife "
どう見ても猥雑ポルノのタイトルです。本当に(ry OldCrankyBastard しかもスクリーンに目が釘付けになりそうな代物。そうだろぅ?
LUBE_IT_UPえ? これの何が Wtf なのか分からないよ! Gorignak " 誰かの奥さん " という意味の日本語には、もうひとつ
" deep inside " という意味もあるってことさ。
Dunge ↑ お前、学校の成績良くないだろ?
Gorignak ↑ え? 俺の説明が間違ってるというのか?
yldas ↑ " 奥さん " という言葉ではなく、" 奥 " という漢字にだ。
" deep inside " の意味で使われる言葉には、深奥, 奥深い,
奥歯、奥意, 奥山, etc がある。
crowingzeroあの画像の他の部分と組み合わせるとさらに酷いことに・・・・・・
● 兄弟、姉妹のディープインサイド
● 誰かの弟のディープインサイド BoydCooper いや俺も画像の上の方を見てこうなったわ。
「 deep inside (some else's) younger brother??? 」
nayrlladnar 「誰かの弟の奥深く」というコンボは素晴らしいな。
nayrlladnarDeep Insideというとこれか? ManInTheMirage 絶対に釣られてなんかやるもんか・・・ nayrlladnar ↑ いやいやいやいや、エロ画像とかそんなんじゃないから。
90年代のファンクロックにアレルギーがなければ無害だから。
ManWithBeard123 ↑ 俺もてっきり Incubus のことで盛り上がってるのかと・・・
Shadowsdogsこれって英語学習本? それとも日本語学習本?Math466何で俺たちは日本をそっとしといてやらないんだろうな?
きっと彼らだって俺たちの文化をオカシイと思ってるのに。
iskyoork 日本は誰かに合せる必要なんて全くないんだよ!
彼らの文化と俺らの文化が違うことなんて誰もが分かってる。
彼らも俺らを見て「アメリカよ、これは一体どういうことだ?」
と言ってると思うぞ。
darkvaris実のところ、これはちょっとした誤訳なんだよ。 " 奥 " という文字の意味は " inside " だ。
それに " さん " という接尾語が付いたとき、直訳してしまえば
" Ms. Inside [ ミセス・インサイド ] " になる。
これは、伝統的に日本では女性が、" 自宅 " でのパートナー
であり、従って自宅の " 奥 " にいる人だからだ。
伝統的な日本の男女の役割を見事に簡易表現したものなのさ。
TRASH_B0AT むむむむむぅ・・・・そういうものなのか?
kebukai ↑ ワイフは妻(tuma)とも呼ばれている。
この文字はもともと "
結婚し家の端の部屋に住む者 "
という意味だったりするんだよ。
自分の妻を紹介する際には、家内(kanai)とも言って
これは文字通り " at home " を意味してるんだ。
ソースを
ここに貼っておくよ。
vanillablack26 ↑ 日本語を専攻している私には悶絶ものだったわ!
教えてくれてありがとう! <この1行は原文ママ>
luksy もっと深く突っ込んでみようぜ。
" 妻 " は女性の髪を掴む象形文字だ。 " 婦 " は女性とホウキの文字から成り立っている。
まぁ、どちらも日本じゃなくて
中国に責任があるんだけどな。
SeanNam 中国語で " 奥 " の意味は " ディープ " だ。
ワイフは、内子/内人で文字通り中の人(家にいる)。
ハズバンドは、外子で外の人(外で働く)になる。
古来からの性別役割が反映されてるんだな。
Korvar 英国でも時に妻を " 'er indoors " と呼ぶよ。 < 注: 'er は herの短縮形 >
CowabungaDood何じゃこりゃ [ WTF ] 日本!?ネタにはもうウンザリだわ。
アメリカの一部のド阿呆どもは、同性結婚に抗議するために、
チキンサンドを買ってるってのにな。
こういうのが本当の WTF だろ。 beck_lack 全くその通りだな。
無知っぷりをさらけ出すのは本当に止めるべき。
日本の学校では生徒が掃除をするのを見てショックを受け、
子供たちへの虐待だとか言いだす始末だから。
abw1987 実際のところ、大勢の人たちが米国憲法修正第1条を支持する
ためにチキンサンドイッチを買ったと思うぞ。
俺の叔母も言論の自由をサポートするためにチックフィルA
へ昨日行ってたよ。
darkvaris ↑ チックフィルAをボイコットするのも言論の自由だろ。
お前の叔母は他の人が言論の自由を行使することに抗議を
しに行ったってことかよ?(笑)
Amyndris ↑ 確かにCFAをボイコットするのは言論の自由だ。
だが、シカゴ市長がCFAを脅迫するのは言論の自由ではない。
ArS3n1X誰か俺の他にも気付いた奴はいないか??
あの漢字が、お尻の穴に似ていることに・・・ OldCrankyBastard そのコメントは奨学金に値するぜ!!!! BoydCooper メ~ン、むしろ病院行きに値すると思うぞ・・・ Supperhero 俺もアヌ☆スのディープインサイドと連想してしまった。orz
その発想は無かったわ・・・・・・(´Д`;) 幼少の頃から奥という漢字を数えきれないほど見てきたけれど、
あれでお尻の穴を連想したことは一度もなかった。
このスレの外国人たちはどんだけ厨二病なんだよ。(笑)
きっと奥の漢字の "
米 " の部分がそう見えるんだろうね。
だけど、それを言ったら君らの国は、亜米利加、米国だよ。
君らはアヌ☆スの国の人になってしまう訳だが・・・・・O_o
是非そこのところについてご意見を聞かせて欲しいもんです。
チックフィルAでチキンサンドを買って同性結婚に抗議なんて話が
出てましたが、知らない人は何のことか分からないと思うので
そのニュースを引用しておきますね。
◆ 同性婚反対のファストフードチェーンに抗議、同性カップルに店内キス呼びかけ 米国
2012.08.03 Fri
(CNN) ファストフードチェーンの米チックフィルAが同性婚に反対する経営者の発言をめぐり、賛成、反対双方の運動の舞台になっている。同性婚を支持する側は3日を「チックフィルAで同性カップルがキスする日」に指定、全米のカップルに参加を呼びかけた。
騒ぎの発端は、7月16日のキリスト教系新聞に掲載されたチックフィルAのダン・キャシー社長のインタビューだった。この中でキャシー社長は「我々は聖書が定義する家族という単位を強く支持する」「我々は家族経営の会社であり、最初の妻と結婚している」と発言した。
この発言に同性愛の活動家などが強く反発。3日の抗議運動の主催者は交流サイトのフェイスブックで「チックフィルAが愛と平等と結婚の真の定義を支持してくれたことに謝意を示そう」と皮肉を込めて呼びかけた。同性カップルがチックフィルAの店舗を訪れて抗議のキスを交わし、その様子を写真やビデオに収めて投稿するよう促している。
一方、キャシー社長の発言を支持する側は、政治家なども巻き込んで賛同運動を展開。1日にはマイク・ハッカビー前アーカンソー州知事(共和党)が同性愛活動家などの抗議運動に対抗し、チックフィルAでチキンサンドイッチを買って同店への支持を表明しようと呼びかけた。
(中略)
チックフィルAは、1日の売り上げが過去最高に達したことを確認した。ただし店としてこのイベントにかかわったわけではないとしている。
一方、同性婚を支持する側は同日、チックフィルAのセットメニュー料金に相当する6.5ドルを同性愛者の権利擁護団体に寄付しようと呼びかけていた。
要するに、CFAのキャシー社長が「同性婚反対」と公言して
それに賛同した人と反発した人が行動に出てると。
賛同した人はCFAでチキンサンドを買い、反発した人はCFAの前で
同性同士でキスしながらボイコットしてると。
上の記事では言及されてないけど、さらにボストンとシカゴの市長が
同チェーン店の開店は禁止すると発表したとか。
うーん、何だかなぁ。(´・ω・`)
一般市民たちがそれぞれの主張・行動に出るのはまだ良しとしても
市長が圧力かけるのは違うような気がするわー。
それって次の市長選とかを睨んだ政治的な判断が入ってるのでは?
ところで、この件についてはあのテキサス親父も反応してますよ。
● チキンのファストフード店がイジメに遭っている!やっぱり、チキンサンド買ってた!(笑)ホント相変わらず楽しい人だなぁ。
ゲンナリする話題なのに逆に元気が出て来たよ。^^
思想的には自分も敵刺☆親爺に100%同意。
お互いの意見を尊重して干渉しなければいいじゃない。
個人的には、イギリスにも奥さん、家内に似た言葉があるのがツボ。
" 'er indoors " と書いてハー・インドアーズですか。
これ、ある英国ドラマの主人公が奥さんのことをこう呼ぶらしい。
てことは、スラングというよりある程度ごく普通に使われてる言葉
なのかな? 妻は家の中とか男女差別と言われそうなイメージを
欧米に持ってたんで、そこがちょっと意外だったですよ。
あと、妻という漢字の由来が女性の髪を掴んでる象形文字だったとは。
白川静さんの本を読んでたので、漢字の由来には怖いものが多いのは
知ってたけど、これはまた嫌な感じの恐ろしさを感じるね。
あれっ? でもそれって
間違ってない?
「夫」という字は、「大」きく手を広げた人の姿に、髪に挿す簪を表す「一」を加えたもので、結婚式に正装して立つ男性を表しているそうです。「妻」という字も同様に、手をかざして三本の髪飾りを整えている女性の姿です。
つまりは、「夫妻」とは結婚式で正装した男女の晴れ姿を意味し、互いに助け合い、尽くし合いながら幸せな家庭を築こうという心持ちが宿った言葉です。
もっと全然イイ話じゃないか!(´ω`)ホッコリどっちが事実か調べる時間がなくてあれなんですけど・・・
管理人は幸せな家庭を築こう説を信じておくことにするよ。



←いつも応援ありがとう!
ありえん等身の妖艶なベヨ姐△!!!このキャラ大好きだよ。ゲームやったことないけど。(おぃ
ゲーム力の無い管理人にはアクションゲーは無理なんだ・・・orz
そに子の白水着バージョンもイイっすなぁ。
「
毛くず吸引」機能付きエチケットカッターが再入荷された由。
◆
BAYONETTA ベヨネッタ◆
スカイチューブ すーぱーそに子 水着グラビア ホワイト ver◆
Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H
- 関連記事
-