誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

アメリカ人「日本人の友達に米国人の地理の知識は酷過ぎると言われたのでそいつにアメリカの地図を描かせてみたら・・・」

元ネタ www.reddit.com/



cal13_10_big.jpg  cal12_number_big.jpg
「よつばと!」2013カレンダー

2013年度版の月めくりカレンダーです(2013年1月~12月)。
描き下ろしイラスト全13枚。
パッと見は普通の風景写真なのですが、
よく見るとどこかしらによつばが紛れ込んでいます。


来年のカレンダーとか言われるとなんか焦る。(×_×)
今年中にやりたいことがまだ山ほどあるんだけどなぁ。
とはいえ、用意しなくちゃならんことには変わらんので
来年用によつばとカレンダーをまずいっときます。
これなら人に見られても大丈夫だろう。(おぃ
カレンダー部分にちょこっとメモも出来そうだしね。ここ大事。



それでは本題へ行きます。
昨日のブラジル戦は0-4の大敗でしたね。
でも、この点差ほど手も足も出なかったという試合じゃなかった。
特に前半は良い勝負してたと思うんだ。
だから、大敗したのにあまり落ち込んではないですね。
あの納得いかないPKさえなければ、もっと接戦になってもっと
本気のブラジルとやりあえたのに・・・・・・・残念。
それよりも、ヤンキースですよ。
タイガースにまさかの3連敗。
イチローも黒田も頑張ってるのに、いかんせん打線が湿り過ぎ。
しかも頼りのジーターが骨折で戦線離脱しちゃったし・・・
ここからの4連勝は正直かなり厳しいね。
来年、ヤンキースと必ず契約できるかどうか怪しいイチローにとって
今年がワールドチャンピオンの最後のチャンスかもしれないのに。orz
だから、今日のヤンキースの敗戦にはメッチャ落ち込んでます。
そんな訳で今日は積みネタでサラッとお茶を濁させて頂きます。(えー
お題は、日本人が描いたアメリカの地図。
一体どんな地図をその日本人は描いたのか・・・・・・・
ちなみに、実際のアメリカ地図はこれです。

map1210_03.jpg

これを念頭に置いて以下の翻訳文をお読みください。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


My Japanese friend said Americans are terrible at geography. I then asked him to draw a map of America
日本人の友達にアメリカ人は地理学に弱すぎると言われた。だから彼にアメリカの地図を描いてくれと頼んでみた

4 ヶ月前の投稿


TheRealSamBell  スレ主
そして描きあがったものがこれなわけだが。

map1210_01.jpg



abberworx
イェー、確かに俺たちアメリカ人の地理はダメダメなのは認める・・・・・
だけど、日本人も人のこと言えねーじゃねーか。
Pot and kettle [ 目くそ鼻くそ ] だな。



Dirtyrobotic[千葉県]
フロリダが無いことを除けばそんなに悪くないよ。

   phreakymonkey[兵庫県]
   アラスカの民として言っておく・・・・ファッキュー!

   abberworx
   ↑ アラスカってロシアの一部じゃないの??


Spike_Spiegel[愛媛県]
スレ主はあれだ、オハイオ州を描けと言ったんだろ?
map1210_04.jpg

   Keepitsway
   ああ、確かにオハイオ州とほぼ完全に一致するな!

   TheRealSamBell  スレ主
    " r " と " s " の上にある点がロサンゼルスなんだそうだ。
   そして、 " d " の上にある点がテキサスだと言ってたよ。
map1210_05.jpg


Jejoisland
だがアメリカ人の地理が最低なのは変わらん。(笑)


Harry_Hardlong
この地図はさておきその日本人が言ってることは間違ってない。
クラスメートに地図でヨーロッパの国々の名前を当てさせてみると、
全員が間違っちゃうからね。


ManicParroT
俺もアメリカ人じゃないんだが、アメリカの地図を描いてみた。
これがその地図なんだが、どうだろうか?

map1210_02.jpg

   supakame
   フロリダはそんな勃起した何かじゃねぇー。

   DisregardMyPants
   明らかにミシガンが無いものにされちまってる・・・

   tehelectriclightbulb[東京都]
   ↑ それとハワイもなー。

   lessthan3d
   ↑ ハワイがアメリカにカウントされた試しがないな。

   kirakun
   ↑ ハワイが次の冥王星になるのは確実。

   Type_Zero
   地理に疎いアメリカ人として言わせてもらうと、その地図は
   俺が描いたアメリカ地図と同じぐらい良く描けてる。(笑)

   wonkydonky[東京都]
   確かに正確とは程遠いが、少なくとも全体像は " 大まか " だけど
   合ってるんじゃないか。

   pawnzz[東京都]
   ↑ ちょ、それは無いわー。
   本来ならルイジアナとフロリダの間にあるはずのミシシッピーと
   アラバマの立場はどうなる?

   wonkydonky[東京都]
   ↑ だから俺は " 大まかに " と言ってるじゃないか。

   RPGMancer[アメリカ]
   アメリカ中西部の大部分の住人が描く地図より正確だよこれ。

   R66-Y[神奈川県]
   シカゴが400マイルは北上してカナダとの国境に移動しとる。
   一体シカゴに何が起こったっていうんだ・・・(ゴクリ


abberworx
まだまだだね。アル・フランケンの域まで達しないと。

   njtrafficsignshopper[東京都]
   メ~ン・・・これって絶対トレースか何かだろ?


abberworx
知り合いの4人にこれがどの国に見えるか訊いてみたんだ。
4人全員が 「たぶんスペイン?」 と答えたよ。

map1210_20.jpgmap1210_21.jpg

   morituri230[アメリカ]
   オォゥ・・・スペインとそっくりだな。

   darthjon
   スレ主の友達はアメリカとスペインを混同してるとか?

   abberworx
   イベリア半島を描いたと思えば悪くない出来だね。(笑)



うはっ、実際に比べてみたらすっごい似てる!
いやこれ、本当にスレ主はスペインを描いてと言ったんじゃないか?
スペインというかイベリア半島かな。
だって、アメリカをあんな正方形みたいに描く日本人ってあんまり
いないんじゃない? 普通は横長に描くと思うんだ。
それにフロリダ半島を描かないってのもらしくないなぁ・・・・・
あ、もしかしてこれ本当はこう描いたのか!

map1210_01a.jpg

これなら西側の海岸線とフロリダ半島ぽいものがイイ感じに。
うん、かなり強引だね。
ちょっと言ってみたかっただけなんだ。^^;



アメリカ人が地理音痴という話ですが、これはまあ事実じゃないかな。
もちろん、同じアメリカ人でも人によって違うでしょう。
だけど、総じて標準的な地理レベルは低いのではないかと。
日本に住んでる当のアメリカ人の方も認めてますし。

◆ アメリカ人は他の国をどう考えていますか?
(一部を抜粋。全文はリンク先でどうぞ)

アメリカ人は他の国をどう考えていますか?
この質問の返事は、簡単です。アメリカ人は他の国をほとんど考えません。何も文化でも外国語にたいしても、興味は有りません。
下記の二つのリンクを見ると、アメリカ人は地理的な知識は有りません。自分の国に対しても地理の知識は弱いです。

アメリカ人の半分は、地図で、フランス、英国、それとも日本を見つけられません。
http://www.buzzle.com/editorials/11-20-2002-30718.asp

半分の人でもニューヨーク州でも見つけられません。
11%の人が、世界地図でアメリカを見つけられません。
http://www.balkanium.com/forum/showthread.php/1621-American-ignorance-of-the-world


半分がニューヨークの位置を知らんとか。O_O
これはひどいな・・・・・・・
日本で例えると2人に1人が東京の場所を知らんみたいなものか。
うーん、ありえない。
さらに、世界地図で自国を探せない人が11%いるってのも恐ろしい。
アメリカ人が地理を学ぶのは戦争の時だけと言われるのも仕方ないね。
しかしどんな教育をしたらこんなことが可能なのか不思議。
アメリカの地理の授業を受けてみたいわー。
アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (文春文庫)アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない
(このタイトル、誇張じゃなかったんだね・・・)



個人的には、Pot and kettle が最初なにこれ? だった。
ググってみたら、恐らくこのイディオムのことじゃないかと。
「The pot calling the kettle black」
(鍋がヤカンを黒いと言う)

この慣用句の意味としては、お互い煤で黒くなってるのに鍋がヤカンを
黒いと揶揄する、要は目くそ鼻くそを笑うという感じかな。
ともかく、こういう英語のイディオムが存在するので鍋とヤカンを
使った風刺画みたいなものが新聞やネットに登場するわけです。

map1210_10.jpg

これは恐らく、アクティビジョンの社長Kotick氏がソニーに対して
PS3を値下げしないならソニーのサポートを止めるかもしれない
と言ったことへ 「お前が言うな!」 という反応かな。(笑)
こんな感じで、黒い鍋とやかんが出てきたら、目くそ鼻くそ、
五十歩百歩的なネタなんだなと憶えておきましょう。
あ、鍋とやかんと言えば、最近見かけた記憶がない替え玉受験の
芸人さんはどうしてるのだろうか・・・

banner2.gifにほんブログ村 英語ブログへfc2ranking01.gif←いつも応援ありがとう!


石油暖房器具ランキング1位。
なぜ石油ファンヒーターではなく、昔ながらの石油ストーブの方が
よく売れているのかと疑問に思ってレビューを読んでみると・・・・・・・
なるほど。確かにそうだよねと納得した。
俺芋が好きだったニコラス△も元気にやってるといいな。
抱かれたい道場・・・・・・今、買うべきかもの凄い悩んでます。
誰か情報プリーズ。(^_^;
TOYOTOMI 対流型石油ストーブ <コンクリート9畳~木造7畳> 【日本製】 ホワイト RB-25C(W)  俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)  抱かれたい道場 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
TOYOTOMI 対流型石油ストーブ <コンクリート9畳~木造7畳> 【日本製】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX
抱かれたい道場 1
関連記事
[ 2012/10/17 23:59 ] 言語・教育・学校 | TB(0) | CM(173)
| はてなブックマーク - アメリカ人「日本人の友達に米国人の地理の知識は酷過ぎると言われたのでそいつにアメリカの地図を描かせてみたら・・・」
  1. 西日本の人間が北関東がわからない、
    東日本の人間が島根・鳥取がわからない。
    しかし首都くらいはわかる。
    首都は覚えておけよ・・・
    管理 No.39490 __ [ 2012/10/18 00:15 ] [ 編集 ]
  2. 1(´・ω・`)
    管理 No.39491 __ [ 2012/10/18 00:15 ] [ 編集 ]
  3. NYは首都じゃなかった・・・orz
    横浜あたりかな?
    管理 No.39492 __ [ 2012/10/18 00:20 ] [ 編集 ]
  4. な、なんてこった!!

    フロリダがあんなポコチンだったとは知らなかった!!

    2つのワードを合体させりゃ、もうポロリン州じゃん!!

    フロリダ変態すぎだよ

    バハマあたりが飛び散ってる小便みたいに見えてきた
    管理 No.39493 __ [ 2012/10/18 00:23 ] [ 編集 ]
  5. アメリカの首都はロサンゼルスだろ
    管理 No.39494 __ [ 2012/10/18 00:25 ] [ 編集 ]
  6. アラスカちゃんはいつも忘れられるかわいそうな子…
    管理 No.39495 __ [ 2012/10/18 00:28 ] [ 編集 ]
  7. 日本人だけど47都道府県の位置あやしいわ…県庁所在地も
    管理 No.39496 __ [ 2012/10/18 00:29 ] [ 編集 ]
  8. いや、自分も描けって言われたらこんな感じになると思うわw
    管理 No.39497 __ [ 2012/10/18 00:29 ] [ 編集 ]
  9. 合衆国は州が一つ一つの国だと思えって地理の先生に教わった
    管理 No.39498 __ [ 2012/10/18 00:33 ] [ 編集 ]
  10. 日本の都道府県と県庁所在地は小学校でやったから覚えてる
    というか私の時は白地図に全都道府県名書くテストに合格しなきゃいけなかった

    でも、アメリカの州とか知らんがな
    都市の位置がおおまかにわかる程度だ
    管理 No.39499 __ [ 2012/10/18 00:34 ] [ 編集 ]
  11. 米1
    アメリカの首都はフェラデルフィア
    管理 No.39500 __ [ 2012/10/18 00:36 ] [ 編集 ]
  12. 関西より西に住む人達はだいたい茨城をイバラギと言う
    指摘してあげると驚く
    管理 No.39501 __ [ 2012/10/18 00:37 ] [ 編集 ]
  13. 地理学が苦手=地図が書けない
    にどんな整合性があるのか分からない
    管理 No.39502 __ [ 2012/10/18 00:40 ] [ 編集 ]
  14. *12
    残念ながら中日本もイバラギだわ
    それに訂正されてからもイバラギって呼んでる
    言いやすいし
    管理 No.39503 __ [ 2012/10/18 00:41 ] [ 編集 ]
  15. >>12
    「き」か「ぎ」かで毎回悩むんですよね…。
    管理 No.39504 __ [ 2012/10/18 00:43 ] [ 編集 ]
  16. 島根は鳥取の左側です!
    管理 No.39505 __ [ 2012/10/18 00:43 ] [ 編集 ]
  17. 関西では大阪府茨木市が正当なイバラキだから
    茨城とかいうよくわからん田舎はイバラギでいい
    管理 No.39506 __ [ 2012/10/18 00:44 ] [ 編集 ]
  18. 米1のせいで日本人の無知さを否定しづらい
    罪深い米1だ・・・
    管理 No.39507 __ [ 2012/10/18 00:46 ] [ 編集 ]
  19. 地理なんて大体の位置関係が解ってればそれで充分
    だがアメリカ人はその大体の位置が間違ってる奴が多いんだよ
    管理 No.39508 __ [ 2012/10/18 00:47 ] [ 編集 ]
  20. 国土が広いからアバウトなのかな?
    ロシア人や中国人も田舎の人とかはモスクワや
    北京の位置を知らなかったりするのかな?
    管理 No.39509 __ [ 2012/10/18 00:53 ] [ 編集 ]
  21. そうだよ。形なんておおよそでいい。
    重要なのは位置とか、位置関係。
    管理 No.39510 __ [ 2012/10/18 00:53 ] [ 編集 ]
  22. 茨城県民の俺が思うに
    茨城含む北関東訛りネイティブで発音すると
    「いばらき」って言ったつもりで「いんばらぎ」みたいな感じになっちまうもんだからまわりもややこしくなってると思うんだよね
    水戸とかつくばみたいな東京から流れてきた人が住んでる地域だと訛り自体が殆どなくなってるけどね
    管理 No.39511 __ [ 2012/10/18 00:54 ] [ 編集 ]
  23. 自分が住んでる県の形は怪しいレベルでしか描けないけど
    白地図を見て都道府県は正確に言えるよ
    逆に正確に日本の形が描けたって
    都道府県が分からない日本人だっているだろう

    このスレ主はどーして日本人にアメリカの地図を描かせたんだろう?
    互いに自国の地図と主な都市を描き合えばよかったのに

    アメリカ人が日本地図が描けなくても地理学が苦手なんて思わないし
    アメリカの白地図が描けなくたって別のどーとも感じない
    ただアメリカの主要都市が分からなきゃ、えぇっ?ってビックリするだけだw

    このスレ主は地理オンチなだけじゃなく、意地が悪過ぎ
    管理 No.39512 __ [ 2012/10/18 00:56 ] [ 編集 ]
  24. ていうか日本人も基本的には外国の地理の知識は酷いからな

    それなりにみんな詳しいのは歴史的に周辺国と深くつながってるEU国家くらいじゃね
    管理 No.39513 __ [ 2012/10/18 00:57 ] [ 編集 ]
  25. 地理が弱すぎる!って言うけどさ、大体一般人からすれば「自国」が書けるかどうかが問題じゃね?
    特に地理を先行しているわけでも何でもない普通の日本人にアメリカを描けっていうのはちょっと無理ゲー。日本を描けって言われて描けないのならお前が言うな、だけど
    実際、この人は人にその人から見て他国を書かせたのに、自分から見た他国を書いていない。
    管理 No.39514 __ [ 2012/10/18 00:57 ] [ 編集 ]
  26. アメリカ人にはアメリカが世界だからな
    まぁそんなに間違ってないけど
    管理 No.39515 __ [ 2012/10/18 00:59 ] [ 編集 ]
  27. 地理が得意でも地図は上手く書けないだろ
    それは美術の才能だ

    せめて地図を見せて国名を当てるぐらいにしろ
    管理 No.39516 __ [ 2012/10/18 01:00 ] [ 編集 ]
  28. >abberworx
    >だけど、日本人も人のこと言えねーじゃねーか。
    >Pot and kettle [ 目くそ鼻くそ ] だな。

    TheRealSamBellスレ主に日本地図を描かせてから言え
    管理 No.39517 __ [ 2012/10/18 01:02 ] [ 編集 ]
  29. 大都会岡山がどこらへんかわかりません
    管理 No.39518 __ [ 2012/10/18 01:03 ] [ 編集 ]
  30. 日本人「アメリカ人は地理が弱い」
    アメリカ人「じゃあお前アメリカの地図かけ」

    これはおかしいよな
    日本人に他の国を当てされるべきだ

    地図書きじゃなくても、都市名とか言い出したら余程の地理マニア以外
    殆どの国でお手上げだろ
    管理 No.39519 __ [ 2012/10/18 01:05 ] [ 編集 ]
  31. 地理は得意です
    地球儀を見るのも大好きです
    が、正確に地図なんか書けませんが
    何か?
    管理 No.39520 __ [ 2012/10/18 01:07 ] [ 編集 ]
  32. アメリカの州はいくつかしか当てることはできんな
    描くなんて無理
    つか描くのは日本でも厳しい
    管理 No.39521 __ [ 2012/10/18 01:09 ] [ 編集 ]
  33. 「アメリカ人は地理学に弱すぎる」と言われ
    「アメリカの地図を描いてくれ」と言っちゃう所が
    既に地理か壊滅的だってことを露呈しているなぁw
    アメリカ至上主義もココまで来るとあっ晴れ
    管理 No.39522 __ [ 2012/10/18 01:12 ] [ 編集 ]
  34. www.buzzle.com/

    このサイトはリンク切れ

    www.balkanium.com/

    このサイトは自分のPCのセキュリティソフトが見せてくれない。
    つまり、不審なサイトとのこと。
    管理 No.39523 __ [ 2012/10/18 01:13 ] [ 編集 ]
  35. そいつは多分絵が下手なんだよw
    管理 No.39524 __ [ 2012/10/18 01:21 ] [ 編集 ]
  36. 確かにヨーロッパ描けって言われれば詳細に書けるんだけど
    アメリカは書き辛いな。
    長方形に右端上下に突起書き足せば済んでしまうし。
    管理 No.39525 __ [ 2012/10/18 01:23 ] [ 編集 ]
  37. 俺も描けないなアメリカは日本はもちろん描けるけど
    エロカノー水車これ全部戦犯だな
    なんせイチローテシイバしか打ってない
    管理 No.39527 __ [ 2012/10/18 01:36 ] [ 編集 ]
  38. 子供の頃、島根の位置は「左島」で覚えた
    島根鳥取
    広島岡山
    島の字がつく島根と広島が左側
    管理 No.39528 __ [ 2012/10/18 01:38 ] [ 編集 ]
  39. ワシントンは東にあると思ってたわw
    管理 No.39529 __ [ 2012/10/18 01:38 ] [ 編集 ]
  40. あーと…
    山形と秋田ってどっちが北だっけ?
    管理 No.39530 __ [ 2012/10/18 01:39 ] [ 編集 ]
  41. 米30
    ワシントンDCは東だよ、シアトルのあるワシントン州は西
    アメリカは名前かぶりが半端なく多い
    管理 No.39531 __ [ 2012/10/18 01:53 ] [ 編集 ]
  42. 他国の形や都市の位置まで覚えてるはずないだろ
    アメリカ人が酷いのは世界主要都市の国の位置すら覚えてないとこだろ
    管理 No.39532 __ [ 2012/10/18 01:53 ] [ 編集 ]
  43. 日本地図と都道府県の位置すら分からない人は
    まじめに笑い事じゃなくて本当に軽蔑される知的レベルだと思うよ
    小中学生ならまだ許されるけど
    管理 No.39534 __ [ 2012/10/18 02:00 ] [ 編集 ]
  44. 昔外国人に
    「日本はいいよ! 形が変わってるからわかりやすい」
    と言われたのを思い出す…
    管理 No.39535 __ [ 2012/10/18 02:02 ] [ 編集 ]
  45. 都道府県の位置、県庁所在地、全部当てられる。
    世界各国の位置、首都の名前と位置も、たぶんほとんど当てられる。
    アフリカ中央の新興国あたりはあやしいけど。

    地理と地学と生物と家の間取りは、めっちゃ好きなんだ(´,,・ω・,,`)
    管理 No.39536 __ [ 2012/10/18 02:04 ] [ 編集 ]
  46. その日本人の友達が書いた地図ほとんどあってるじゃないか
    揚げ足取りレベルだろ
    管理 No.39537 __ [ 2012/10/18 02:06 ] [ 編集 ]
  47. 地理音痴、方向音痴の恐ろしさは、
    「海(愛知)行くよ」
     「おー運転あんがと」「…(山)? おい! 岐阜だぞ!」
    「あれ?」

    カーナビあるのに…なんでやねん。 
    管理 No.39538 __ [ 2012/10/18 02:08 ] [ 編集 ]
  48. 俺は地理に疎い方だと思うけど、平均的なアメリカ人の2倍は知ってると思う。
    管理 No.39539 __ [ 2012/10/18 02:09 ] [ 編集 ]
  49. 九州で育ったから信州の辺りがさっぱり分からん…
    本州から見たら九州もそうなんだと思うけどw
    管理 No.39541 __ [ 2012/10/18 02:10 ] [ 編集 ]
  50. ああ、交換留学生のアメリカ人
    授業でアメリカの地図見せられてワシントンはどこ?と質問されて
    本当にわからなかったなw
    管理 No.39542 __ [ 2012/10/18 02:12 ] [ 編集 ]
  51. >>なべやかん

    親父の「なべおさみ」は主役級のキャラじゃなかったにせよ、一時期のテレビじゃ人気者だったんだよ
    間違いなく、一時代を築いた人だったんだよ
    けんど、そのかつての人気者はすっかり忘れ去られ、不肖の息子が「あの人は今」みたいな文脈で語られたりする

    もののあはれを感じるねぇ…
    管理 No.39545 __ [ 2012/10/18 02:18 ] [ 編集 ]

  52. 笑わしてくれたwww

    でもアメリカ人は地理に疎いとわざわざ言っといてこんな絵を描く?
    ホントに日本人かよ?
    管理 No.39546 __ [ 2012/10/18 02:20 ] [ 編集 ]
  53. いきなり茨城の話が出てて茨城県が実家の俺はびっくらこいたぜ。

    みなさん、「イバラキ」って呼んでくれよ!!
    ああ俺らは関東の中じゃ田舎さ!存在感ないさ!
    でも名前は「イバラキ」って言えよ!!いや、言ってくださいよ!

    ※22
    いんばらきw
    日立に住んでるがなまってる人いないぞ。都内の大学だが全然訛ってないねって言われる。水戸とつくばには訛りないだろうが、そっから離れると…だっぺだな。
    管理 No.39547 __ [ 2012/10/18 02:20 ] [ 編集 ]
  54. そらまあ自分の住んでる国が世界の政治経済の中心で、他国の事なんて気にしなくてもいい環境で育ったならそうなってもおかしくはない
    でもそれにしてもアメリカ人の地理と字の下手さは異常だろ・・・
    小さい頃の事だからあまり覚えてないけど家族に聞くとまず間違いなく「アメリカ人は地理に疎い」と答えるね
    管理 No.39548 __ [ 2012/10/18 02:30 ] [ 編集 ]
  55. 西日本の人間で、行ったこともないので
    北関東、東北あたりはさっぱりわからん。
    だが、青森だけはわかるぜ!
    管理 No.39550 __ [ 2012/10/18 02:34 ] [ 編集 ]
  56. 地理に弱すぎる俺でもこれよりは上手くアメリカを書けるわw
    つーかアラスカとハワイ忘れんなよ
    管理 No.39551 __ [ 2012/10/18 02:42 ] [ 編集 ]
  57. 米の場合移民が酷くてねぇ…首都がどこ?どころかそれを質問してる言語が理解できないのも少なくないでしょ
    日本も移民に注意でしょ
    管理 No.39552 __ [ 2012/10/18 02:45 ] [ 編集 ]
  58. 街行く人々に質問をするアメリカのTV番組で

    「今、オリンピックやってる国はどこですか?」
    「アメリカ?…じゃないのね…」
    「オリンピック発祥の地は?」
    「アメリカ?」
    「今まで世界大戦は何回あった?」
    「3回?」
    「ヒロシマ、ナガサキといえば?」
    「ジュードー?」
    「ベトナム戦争でアメリカは勝った?負けた?」
    「え?もちろん私達の勝ちでしょ!……ベトナム戦争ってアメリカがしたんだっけ?」
    「9・11テロの犯人の宗教は?」
    「ヒンズー!」
    「アルカイダって何?」
    「テロリスト!イスラエルの」
    「イラクの次にアメリカが攻撃すべき国は?
    「イラン!」
    「この世界地図でイランを指さして下さい」
    その紳士が指さしたのはオーストラリアだった。

    この手の番組はあまりに面白すぎて、「ヤラセ」や「仕込み」じゃないの?と疑ってしまうが、これが現実だ。
    (「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」より)
    管理 No.39553 __ [ 2012/10/18 02:47 ] [ 編集 ]
  59. ※54
    数学も酷い
    出来のいい人間と悪い人間しかいない感じ
    真ん中レベルの人の印象が薄すぎる
    なにせ、一芸主義なんで
    日本の高専行ってる人みたいなのが
    一般の普通の学校にわんさかいる
    管理 No.39555 __ [ 2012/10/18 03:01 ] [ 編集 ]
  60. イパラキ゜
    管理 No.39556 __ [ 2012/10/18 03:04 ] [ 編集 ]
  61. 地理にうといのと地図が書けるってのは似てるようで全然違うと思うんだが
    日本人が言いたかったのはこの国がどこにあるのか世界地図から日本とかフランスとかイタリアとかそういう場所がちゃんとわかるかって話じゃないの?

    アメリカ人だって日本の地図正確に書けとか言われても無理だろうに
    この切り返しは卑怯だと思う
    管理 No.39557 __ [ 2012/10/18 03:08 ] [ 編集 ]
  62. 地理に疎いのももちろんあるだろうけど、それ以上に絵心の問題だと思うなあ

    日本人に「たんぽぽ書いて」と言っても
    たんぽぽに見える画を描ける人はほとんどいないのと同じ感覚
    管理 No.39558 __ [ 2012/10/18 03:21 ] [ 編集 ]
  63. だから、アメリカのおおまかな地図も書けないのに
    アメリカ人はもっと馬鹿だろ?と言うのが
    目くそ鼻くそだってんだよ。
    管理 No.39559 __ [ 2012/10/18 03:31 ] [ 編集 ]
  64. ペンシルバニアってヨーロッパにあんのかと思ってたわ

    メーン州に行ったら語尾にメーンて付ければ良いんだよな?
    管理 No.39560 __ [ 2012/10/18 03:44 ] [ 編集 ]
  65. 「漢字を読め」と「漢字を書け」の違いみたいなもんか
    管理 No.39562 __ [ 2012/10/18 04:01 ] [ 編集 ]
  66. なんでアメリカの地図を書かせるんだよw
    「世界地図を書け」が正しい返しじゃねーの?
    さすがアメリカ人www
    管理 No.39563 __ [ 2012/10/18 04:19 ] [ 編集 ]
  67. 地図ねえ
    日本の外観はそこそこ描けなくもないけど、
    なんか不細工になるのは確定だわ

    欧州バルカン半島あたりの小国群とアフリカ、
    あと太平洋とカリブ海の島国は、全部言えと言われたら到底無理
    中米もちょっと怪しい
    東欧・中央アジアあたりはかろうじていける気がする
    管理 No.39564 __ [ 2012/10/18 04:47 ] [ 編集 ]
  68. いや、世界地図の話をしてるのに
    アメリカの国内地図を書かせるのが間違いだろ
    国の位置は分かっても、その中の州とか県とか
    他の国の人間は知らなくて当然

    こういうときも俺様中心思考が出るな、米人は
    管理 No.39566 __ [ 2012/10/18 05:17 ] [ 編集 ]
  69. ※68
    全く同感だ
    詭弁だよなぁ
    世界地図を書かせりゃいいのに
    まあ、どうせ世界地図書かせても、どれだけ正しいのか正誤判定を下せないくらいに疎いからだろうな
    管理 No.39569 __ [ 2012/10/18 06:06 ] [ 編集 ]
  70. アメリカに住んでるんだが、教育予算をどんどん削って軍事とかに回してるからなあ…。
    マジこの国は考えなおした方がいい。
    管理 No.39570 __ [ 2012/10/18 06:07 ] [ 編集 ]
  71. まあ、アフリカを国だと思ってる人が州知事やったり副大統領候補になったりしちまう国だからね…ブッシュさんも国名知らないのネタにされてたしさ。
    考えてみれば日本の政治家もどうか分からないけど。
    管理 No.39571 __ [ 2012/10/18 06:14 ] [ 編集 ]
  72. 日本の首都は京都です
    ちょっと天皇が江戸に外遊してるだけ
    管理 No.39572 __ [ 2012/10/18 06:30 ] [ 編集 ]
  73. >地理音痴、方向音痴の恐ろしさは、
    >「海(愛知)行くよ」
    > 「おー運転あんがと」「…(山)? おい! 岐阜だぞ!」
    >「あれ?」

    おまえの解説音痴っぷりの方が問題やろw
    管理 No.39573 __ [ 2012/10/18 06:31 ] [ 編集 ]
  74. 日本人に日本地図を描かせたなら解るが・・・
    逆に日本地図描けるアメリカ人なんて存在するのか?
    管理 No.39574 __ [ 2012/10/18 06:32 ] [ 編集 ]
  75. 日本人には言われたくないわーw
    日本人なんてアメリカ人より下の生き物じゃん。全てにおいてさ。
    管理 No.39576 __ [ 2012/10/18 06:40 ] [ 編集 ]
  76. 日本人だって日本地図は正確には描けない。
    でも自分が住んでる地域周辺くらいはおおまかにかけるだろ。
    (自分は関西住まいだから関東は怪しいけど二府四県中心に西日本ならわりと描ける)。
    一番最初の地図は自分が住んでる部分すら描けてないじゃん。
    あと日本人なら四国と九州との枠組みと北海道と沖縄はきっと描けるw
    管理 No.39577 __ [ 2012/10/18 06:44 ] [ 編集 ]
  77. 反日中国人に日本人記者が尖閣諸島を指して下さいと問う。

    記者:ああ…違います正解はここです。

    中国人:んむむ…場所はしらんがとにかく尖閣は我々の領土だああ
    管理 No.39578 __ [ 2012/10/18 06:53 ] [ 編集 ]
  78. >>77
    それ日中韓どの国民も半分以上が判ってないと思う
    管理 No.39579 __ [ 2012/10/18 07:12 ] [ 編集 ]
  79. アメリカってどこにあるの
    管理 No.39580 __ [ 2012/10/18 07:31 ] [ 編集 ]
  80. オーストラリア人に描かせたら、上下逆さまに描くのだろうか?
    唐突に気になった
    管理 No.39581 __ [ 2012/10/18 07:39 ] [ 編集 ]
  81. 馬鹿だな
    まずざざっと世界地図を描いてアメリカの辺りに斜線を入れれば
    なんとなくそれっぽく見えるのに
    管理 No.39583 __ [ 2012/10/18 08:07 ] [ 編集 ]
  82. これでもかなりうまいほうだな
    アメリカ人に日本かかせたらもっとひどいし
    管理 No.39584 __ [ 2012/10/18 08:12 ] [ 編集 ]
  83. 北関東は左から群馬栃木茨城な
    埼玉は南関東な
    管理 No.39585 __ [ 2012/10/18 08:12 ] [ 編集 ]
  84. 反射式ストーブが売れるのは保湿機もかねてるからだろな
    管理 No.39587 __ [ 2012/10/18 08:37 ] [ 編集 ]
  85. ※58
    日本だって渋谷にたむろしてるバカものどもなら似たり寄ったりの答えが帰ってくると思われ

    ゆとり以降の日本の学力レベルは高くないので、もうアメリカのことは笑えないよ
    管理 No.39588 __ [ 2012/10/18 08:49 ] [ 編集 ]
  86. 問題は、アメリカ人の多くが、世界地図の白地図渡されて、日本の位置を示せないこと。
    管理 No.39589 __ [ 2012/10/18 08:50 ] [ 編集 ]
  87. このスレ主がクソ意地が悪い事だけはハッキリ分かったよw
    是非、正確な日本地図を描いて貰いたいもんだwww
    管理 No.39590 __ [ 2012/10/18 08:58 ] [ 編集 ]
  88. ぶっちゃけ人によるでしょ
    管理 No.39591 __ [ 2012/10/18 09:03 ] [ 編集 ]
  89. 島根は鳥取の左です!
    島根は鳥取の左です!
    管理 No.39593 __ [ 2012/10/18 09:23 ] [ 編集 ]
  90. 普通アメリカの正確な地図なんて書けないって あれで十分
    どこにあるのかわかればいい そういうのやったら勝てない癖に…

    最近イチローさんのこと取り上げてくれなかったのでちょっと嬉しい^^
    管理 No.39594 __ [ 2012/10/18 09:38 ] [ 編集 ]
  91. >87
    日本人も言うほど地理が分かってないってだけの話なのに、なに対抗意識燃やしてんだよw
    そもそも日本人がアメリカ人を馬鹿にしすぎなんだろ
    管理 No.39595 __ [ 2012/10/18 09:43 ] [ 編集 ]
  92. >74
    つまり、日本と中国の区別がついてないような人に、じゃあアメリカのこと知ってるかって聞かれたって事だろう。
    アメリカの首都はイギリスって答えた日本人もいたなw
    管理 No.39597 __ [ 2012/10/18 09:46 ] [ 編集 ]
  93. この翻訳以前も他のサイトで見たけど荒れるから勘弁して欲しいわ
    日頃、外国人をバカにしてる半分荒しもどきが「ヤンキがああああああああああああ」って発狂して大変だったんだぞ
    管理 No.39598 __ [ 2012/10/18 10:19 ] [ 編集 ]
  94. ※29 大都会岡山がどこらへんかわかりません

    大都会岡山は、四国の右端にあります。常識ですよ。
    四国4県:香川県、愛媛県、高知県、岡山県(県庁岡山市)
    管理 No.39600 __ [ 2012/10/18 10:52 ] [ 編集 ]
  95. アメ人のステレオタイプだしな
    「地理が弱い」と「豚」ってのは
    管理 No.39602 __ [ 2012/10/18 11:01 ] [ 編集 ]
  96. 正直、関西住みだが関東地方がわからない。
    東京は分かるけど、岐阜・群馬・山形になるともう…。
    管理 No.39603 __ [ 2012/10/18 11:26 ] [ 編集 ]
  97. ふざけてんなー
    世界200以上の国と地域があって、その全体像について疎いと言っているのに、アメリカ人の中じゃ、世界はアメリカだけなのかよw
    さすがUSAとしか言えん
    管理 No.39604 __ [ 2012/10/18 12:02 ] [ 編集 ]
  98. この手の話題になると決まって、渋谷がゆとりがーって言い出す人は
    出てくるけれど、アメリカで地理が苦手な奴ってそんな一部の世代や
    一部の地域に限定される程度の規模なの?
    管理 No.39606 __ [ 2012/10/18 12:16 ] [ 編集 ]
  99. 笑ってコラえての番組で、イタリア人に白地図見せて日本の位置を指す
    企画があったけど、流石にみんな、大陸東部からは外れてなかったな。
    カムチャッカとか東南アジアあたりを指す人はいたけれど。

    惜しい人は、日本の位置を赤く塗る時、範囲が北樺太までになってたw
    いや南樺太ならまだ分かるけど北樺太てw
    そこツッコんだら「でも昔は日本の領土だったんでしょ?」
    ほんの僅かな間なw

    そう言えば、その僅かな間に付けられた、北樺太の日本語地名を掲載
    している貴重なサイトがあったっけ。
    北樺太が日本領になっているIf歴史を作る人には嬉しいサイト。
    管理 No.39607 __ [ 2012/10/18 12:17 ] [ 編集 ]
  100. ※68に出てた
    それぞれが描いた世界地図を見せ合ってから出直せと
    管理 No.39608 __ [ 2012/10/18 12:25 ] [ 編集 ]
  101. 俺だってイギリスやフランスの地図書け言われてもきついわ。

    でもさ、アメリカの場合、国名の載ってない世界地図渡して、国名を割り振って言ってって言われたら絶望的に回答できないと思うんだ。日本人はアフリカと中東には疎いかもしれんけどアジアとアメリカ大陸と欧州はだいたいかけると思う。でもアメリカは酷そう。
    管理 No.39610 __ [ 2012/10/18 12:35 ] [ 編集 ]
  102. 「地理知識」と「地図を描く」のは別ものだと思うけどなー
    指摘した日本人は無知な事を突っ込んでるんだろうに?
    管理 No.39611 __ [ 2012/10/18 12:49 ] [ 編集 ]
  103. こういうのはおおまかな国の位置を示せるのが大事なのであって、絵で他の国を描くのは別のスキルだからな。
    昔おおまかな世界地図を描こうとしたけど、絵のスキルの方が低すぎて恥かいたことがある。

    あと、恐らくは世界地理の知識不足を問われてると思うのに、アメリカの州単位の地図を描けと言われても困る
    どんだけアメリカ中心の世界観してるんだよと
    管理 No.39612 __ [ 2012/10/18 13:04 ] [ 編集 ]
  104. こういうネタだろ
    管理 No.39613 __ [ 2012/10/18 13:19 ] [ 編集 ]
  105. アメリカ本土は鯨っぽいものが書ければ大体おk。
    日本はタツノオトシゴっぽいものが書ければ大体おk。
    管理 No.39614 __ [ 2012/10/18 13:26 ] [ 編集 ]
  106. アメリカ人はアメリカの州単位で別の国のように考えているかもしれないけど、日本人はアメリカを州単位では覚えないからムリだろ。
    アメリカをアメリカ合衆国としてしか覚えないし。
    覚えているのニューヨーク、ロサンゼルス、ラスベガス、デトロイト、アラスカ(飛び地)、五大湖、シリコンバレー、山と河と運河ぐらいか…
    管理 No.39615 __ [ 2012/10/18 13:32 ] [ 編集 ]
  107. 小中学生の時に県と地図を覚えたけどもう3割は覚えてない
    管理 No.39616 __ [ 2012/10/18 13:33 ] [ 編集 ]
  108. 鳥取と島根の位置は一生覚えられない気がする…
    管理 No.39617 __ [ 2012/10/18 13:48 ] [ 編集 ]
  109. 小4の時に日本の都道府県名テストがあったんだけど
    1問不正解だったんです。その1箇所は横浜県でした。

    神奈川県の人、なんか色々とスマン
    ちなみに佐賀出身です
    管理 No.39619 __ [ 2012/10/18 15:45 ] [ 編集 ]
  110. 佐賀と滋賀ってどう違うのかな・・・
    管理 No.39621 __ [ 2012/10/18 16:27 ] [ 編集 ]
  111. だから、州がひとつの国なんだから
    アメリカ人だからって理由でアメリカ全土を書かせるってのは
    アジア人だからって理由でアジアの地図を日本人にかかせるのと同じなんだよ
    だから、アメリカ人に自国の地図を書かせる場合は
    州内の地図を書かせるほうが正しい
    それぐらいは出来るでしょ
    管理 No.39622 __ [ 2012/10/18 16:27 ] [ 編集 ]
  112. いや、そら州の名前どころか位置まで書けってんならそらムリやけど、
    大まかな地図ぐらいも書けんのかよ、この日本人の友人て。

    はてさて、こんなアメリカ書くようでは、日本列島もまともに書けるかは疑問だなぁ……
    管理 No.39623 __ [ 2012/10/18 16:40 ] [ 編集 ]
  113. ※91
    >日本人も言うほど地理が分かってないってだけの話なのに、なに対抗意識燃やしてんだよw
    >そもそも日本人がアメリカ人を馬鹿にしすぎなんだろ

    イヤー、地理の知識について話したら
    アメリカの白地図描けって言われちゃったってことに対して
    意地が悪いっていったんだけどねぇwww
    でも、訂正するわ
    意地悪で言ったんじゃなくガチだったんだなぁ、コレがw
    アメリカじゃ地理のテストで白地図描けりゃ
    100点貰えるんだって、そーいう事なんだろwww
    管理 No.39624 __ [ 2012/10/18 16:50 ] [ 編集 ]
  114. こんなんでキャンキャン吠えてるお前らって小さいよなあ、ほんとw
    管理 No.39625 __ [ 2012/10/18 16:52 ] [ 編集 ]
  115. これも白人様の白人至上主義の1つ(この場合はアメリカ至上主義も混ざってるけど)
    おそらくその日本人がいう「地理の知識」とは、大まかにどこにどういう国があるとか、あるいは例えば日本は中国の一部じゃないとかそういう程度のものだったと思われる
    にも関わらずこのアメ公は「じゃあアメリカの地図を描け」と言う、世界でもユーラシア大陸でもアジアでも日本でもない、「アメリカの」地図を描けと

    傲慢だよね、つまりこのアメ公の中では「アメリカのことを知っている=知識」という図式しかない
    まぁ典型的なアメリカ人の反応だから驚くようなことではないが、相変わらずの傲慢さで安心したよ
    管理 No.39626 __ [ 2012/10/18 17:14 ] [ 編集 ]
  116. ※114

    わざわざそんなことだけ書きに来るなんて大きい人っすね
    管理 No.39627 __ [ 2012/10/18 17:28 ] [ 編集 ]
  117. アメリカの州境って直線が多いから却って覚えにくいんじゃね?
    管理 No.39628 __ [ 2012/10/18 17:52 ] [ 編集 ]
  118. >>※12

    当の茨城出身タレントでさえ『いばらぎ』って言っとったけどね。

    画力と知識は別で、別に描けなくても地図を見て分かれば良い。
    けど自国の位置も分からないようなアメリカ人はやっぱアホやと思う。
    管理 No.39629 __ [ 2012/10/18 18:04 ] [ 編集 ]
  119. 日本人至上主義バンザイってか。
    管理 No.39630 __ [ 2012/10/18 18:09 ] [ 編集 ]
  120. 勃起した何かwwwwwww
    管理 No.39631 __ [ 2012/10/18 19:02 ] [ 編集 ]
  121. ※114
    流石ペニスが世界一小さい民族は言うことが違うね
    管理 No.39632 __ [ 2012/10/18 19:55 ] [ 編集 ]
  122. >>12
    お隣の栃木県民だけど「イバラギ」だわ。

    「キ」だと言い難いし改名した方がよろし。
    管理 No.39633 __ [ 2012/10/18 20:38 ] [ 編集 ]
  123. しかしよく考えてみると、アメリカの国内地図ならまだましかも。
    いくつかの有名な州ならまだわかる。
    でもフランスやドイツの国内地図と言われたらもうさっぱりだわ。
    まあ逆な人もいるだろうけど。
    管理 No.39634 __ [ 2012/10/18 20:49 ] [ 編集 ]
  124. >>119
    読解力が壊滅的ですね。
    現代文、いや小学生の国語からやり直すことをお勧めします。
    管理 No.39635 __ [ 2012/10/18 21:31 ] [ 編集 ]
  125. マイアミバイス観てた頃、フロリダは西海岸だと思ってたなぁ・・・
    管理 No.39637 __ [ 2012/10/18 22:26 ] [ 編集 ]
  126. アメリカの形を書けといわれたら難しいな
    そんな私でも、先日世界の白地図に面白半分で国名を書き込んでみたら
    70数カ国あたったよ、日本人ならそのくらいいける教養はあるはず
    管理 No.39639 __ [ 2012/10/18 22:51 ] [ 編集 ]
  127. >>89

    重要なことではないので、2度言う必要はないぞ。
    管理 No.39640 __ [ 2012/10/18 22:51 ] [ 編集 ]
  128. ニューヨークはあれだろ、ドラクエ3の○○バークらへん(キリッ
    管理 No.39643 __ [ 2012/10/18 23:11 ] [ 編集 ]
  129. ワシントンて真ん中くらいにあんのかと思ってたわ
    すげー意外な位置
    管理 No.39644 __ [ 2012/10/18 23:19 ] [ 編集 ]
  130. アメリカ(アラスカ除)のシルエットって、左向いたマッコウクジラみたいだな
    よし、これで覚えたぞ
    管理 No.39645 __ [ 2012/10/18 23:27 ] [ 編集 ]
  131. ティーカップ書けばアメリカになる。
    管理 No.39646 __ [ 2012/10/18 23:30 ] [ 編集 ]
  132. 書く事と見て場所がわかるのはまた話が別だしな
    そこから地理が得意かどうかは、赤道と本初子午線で十字を引いてロンドン、シンガポール、アクラ、キトの位置を決め、ざっくり描いたら割と様になってるメルカトルになってるかどうかが境界
    管理 No.39647 __ [ 2012/10/18 23:34 ] [ 編集 ]
  133. 外国人に地理と言われて、世界の地理ではなくて
    アメリカの地理にしか頭がまわらないとはやはり傲慢だな
    管理 No.39649 __ [ 2012/10/18 23:42 ] [ 編集 ]
  134. アメリカは太平洋向いてるクジラだろ
    管理 No.39657 __ [ 2012/10/19 00:10 ] [ 編集 ]
  135. 確かに形が複雑な日本の方が、却って覚えやすいのかもな。
    ま、テキサス州の形は覚えてる人は少なくないようだけどねw
    管理 No.39659 __ [ 2012/10/19 00:11 ] [ 編集 ]
  136. 何だっけ、日本が描いた地図で、ニューじゃジー州あたりがクレーターだらけになってる地図があったような…

    前にこのブログで記事にしてなかったっけ?
    管理 No.39664 __ [ 2012/10/19 00:18 ] [ 編集 ]
  137. >>124
    投影コメ釣ったどー。
    正直、釣れるとは思わなんだ。
    管理 No.39677 __ [ 2012/10/19 00:59 ] [ 編集 ]
  138. や、これ出来損ないのエジプトだろ
    管理 No.39685 __ [ 2012/10/19 01:32 ] [ 編集 ]
  139. これさー、アメリカ人が自分とこの地理がダメって話なんだから、
    日本人の友達とやらに書かせるんだとしたら、
    この友達の自国の日本地図じゃなきゃおかしくね?
    で、日本の地理だったら、いくらなんでも日本列島の形と
    東京と大阪の大体の位置くらいは
    どの日本人も描けると思うんだけどねえ。

    ところで茨城西南部在住ですが、住んでる20年の間に
    恐ろしい勢いで訛りは消えていってますよ。
    訛ってるのは農家の人ですかね。
    つくばはこの間JAXAの一般公開日に行って遊び倒してきて面白かったし、
    たまに筑波サーキットからエンジン音が風に乗って聞こえてきたり、
    オタの人にはほとんど乗り換えなしでビッグサイトまで直通の路線があったり、
    梨美味いしメロン美味いし野菜も米もソバも美味いよ。
    観光はショボイけど住むにはいいとこだと思うよ。

    イバラキでもイバラギでもどっちでもいいお。
    こっそり流れてくる栃木限定のとちおとめポッキー食いながら
    真冬に飲みたくなるクッソ甘いマックスコーヒー飲んでれば幸せだお。
    管理 No.39698 __ [ 2012/10/19 02:57 ] [ 編集 ]
  140. 茨のある木でイバラキ
    覚えやすいよ
    管理 No.39708 __ [ 2012/10/19 04:35 ] [ 編集 ]
  141. ジョークでこんなのがあったな。

    Q,日本と月はどちらが近くにありますか?

    A,月です。日本は見えませんが、月は見えるところにあります。
    管理 No.39726 __ [ 2012/10/19 08:33 ] [ 編集 ]
  142. 日本人でさえ名前が日本人なので知らずに受け取ってしまった、とか言っているんだよ。
    外国人を積極的にお友達や恋人になりたがる日本人は日本人じゃない可能性が高いよ。
    あくまで高いだけどね。
    騙されると刑事のようになると言われているよ。
    管理 No.39727 __ [ 2012/10/19 08:49 ] [ 編集 ]
  143. >75 日本人なんてアメリカ人より下の生き物じゃん。全てにおいてさ。

    くだらな過ぎて誰も相手にしてないのかも知れんが、「日本を愛する9つの理由
    」みたいな記事の直後にこんなの書いてんじゃねえよ。
    まずお前は最低限の人間性を身に付けろ。どんな能力よりそっちの方が重要だ。
    管理 No.39728 __ [ 2012/10/19 08:53 ] [ 編集 ]
  144. 日本人にアメリカの州なんてわからんだろ。
    管理 No.39736 __ [ 2012/10/19 11:01 ] [ 編集 ]
  145. このブログはレイシストが多く集まるブログなのか
    記事は結構好きなのあるから時々見に来るけど
    管理 No.39745 __ [ 2012/10/19 11:59 ] [ 編集 ]
  146. 地図見てどこかを言わせるのと、
    地図を書かせるのは全然違う。
    絵心の問題もあるし。
    管理 No.39747 __ [ 2012/10/19 12:48 ] [ 編集 ]
  147. ずっと” いばらぎ ”だと思ってたけど”き”なの?
    管理 No.39749 __ [ 2012/10/19 13:32 ] [ 編集 ]
  148. ※14
    "いばらぎ"って言い易いか!?
    なんか歯をギィィって食いしばるようで言いにくいから、ずっと濁らず柔らかに"いばらき"って言ってるわ。
    まぁ他のところはいいが、関東の人間くらいは正式に呼んでやれといつも思うww
    管理 No.39757 __ [ 2012/10/19 18:08 ] [ 編集 ]
  149. 四国とオーストラリアしか描けない…
    管理 No.39758 __ [ 2012/10/19 18:13 ] [ 編集 ]
  150. 遙か彼方に母国がある人が描いたんだぞ?
    確かに便所の落書きみたいだったけど(笑)
    現地生まれならアレだけど、渡米して数年住んでる人ならまあ許容内だろ…
    逆に在日何年かの人に日本地図描かせたら
    九州と本土は容赦なく繋がり、佐渡島なんて無くて当然みたいな出来だろうさ
    管理 No.39761 __ [ 2012/10/19 19:27 ] [ 編集 ]
  151. 島根と鳥取の左右を覚えるより、山口県の隣を覚えた方が早いと思う。
    管理 No.39765 __ [ 2012/10/19 20:45 ] [ 編集 ]
  152. 比較すんなら第三者である欧州、中国、中東、南アジアとかでだろ・・・
    まぁ、アメリカ人は日本と中国の区別もつかんアホばっかだよ

    日本人は、米英仏独伊スペロシアくらいはある程度知ってるがな
    管理 No.39771 __ [ 2012/10/19 23:30 ] [ 編集 ]
  153. 広島と山口って、イメージ的に位置逆じゃない?
    なんでって言われても説明できないけど
    管理 No.39787 __ [ 2012/10/20 00:46 ] [ 編集 ]
  154. 素で「茨木県」と書きそうな自分が怖い
    管理 No.39818 __ [ 2012/10/20 02:59 ] [ 編集 ]
  155. >153
    山口は下関、関門海峡を知ってるなら間違いようがないだろ
    管理 No.39856 __ [ 2012/10/20 11:03 ] [ 編集 ]
  156. ホントに
    侵略して勝手に線引きました、てのが分かる地図だな
    ホンモノのほう
    管理 No.39863 __ [ 2012/10/20 12:29 ] [ 編集 ]
  157. 管理人氏に宣伝させてもらうが抱かれたい道場は是非買ってくれ
    つーか買ってくれんと間違いなく次の巻は出ない(秋田書店ではよくあること)
    え?ステマ?ボクまだ25歳なのでよく分かりません…
    管理 No.39896 __ [ 2012/10/20 22:29 ] [ 編集 ]
  158. 本物とされる地図の方が間違ってるんだろ。どうせアメリカ人が描いた地図だろうしw
    管理 No.40025 __ [ 2012/10/21 09:32 ] [ 編集 ]
  159. 地理って基本的に自分の周辺くらいしか詳しくは知らんよね
    47都道府県全部書けとか無理だし
    管理 No.40061 __ [ 2012/10/21 12:46 ] [ 編集 ]
  160. マジでイバラキなん?

    四十数年生きとって初めて知ったわ
    管理 No.40297 __ [ 2012/10/23 23:08 ] [ 編集 ]
  161. 西日本は謎だな。滋賀は琵琶湖でわかるけど
    大阪、京都はどちらが正解か迷う
    管理 No.40299 __ [ 2012/10/23 23:49 ] [ 編集 ]
  162. 信長の野望をやってたから日本地図に関しては大丈夫だわ。
    滋賀県は「浅井と六角の居るとこ」って感じで。
    管理 No.40773 __ [ 2012/10/29 17:51 ] [ 編集 ]
  163. 「いばら・き」なんだけどつい他の四文字語の習慣で
    「いば・らぎ」になるんだ
    実際に区切って発音するとリズムのよさと韻が分かる
    母音が「いあ・あい」で、子音が「―濁・―濁」だ
    (母音・流音は濁音でも 清音でもないが一分類)
    管理 No.40863 __ [ 2012/10/31 17:47 ] [ 編集 ]
  164. 大阪の茨木市の住人なんだが私は気分で?わが町を
    「いばらき」とか「いばらぎ」とか言ってるわ

    でも茨城県の人は「き」絶対みたいやから
    こっちは「ぎ」でいいわ~ 
    管理 No.41190 __ [ 2012/12/01 23:31 ] [ 編集 ]
  165. アメリカ人って本当に馬鹿のようだ。学年下位レベルの子が留学したんだが、天才扱いされたらしい。
    管理 No.41284 __ [ 2013/01/21 21:11 ] [ 編集 ]
  166. 俺、大阪に転勤するまで東京の位置知らなかったわw
    北から順に、札幌→仙台→名古屋→東京→大阪だと思っていたw
    ちなみに俺の知り合いも、やはり名古屋と東京を混同してる
    管理 No.41295 __ [ 2013/02/02 07:29 ] [ 編集 ]
  167. アメリカって星条旗に忠誠を誓え!ってくらい愛国教育してるのに、
    自国の地理をちゃんと教えないんだ…なんか変。
    管理 No.41313 __ [ 2013/02/23 04:18 ] [ 編集 ]
  168. 戦争系のSLGやると地図は強くなるよなw
    まあ南北戦争のゲームやってないからアメリカの地図は自信ないが
    管理 No.41337 __ [ 2013/03/21 01:04 ] [ 編集 ]
  169. 地理と言ったときに何故アメリカ限定になるのか。
    これがダメリカ人の地理に弱い最大の要因だ。
    友人の日本人も世界的な地理が弱いと言いたかったんじゃないのか?
    地理学弱いって言われてなぜアメリカの地図を描かせるのか。。。
    管理 No.41429 __ [ 2013/08/04 10:49 ] [ 編集 ]
  170. ぶっちゃけ地理を覚えたのは桃鉄のお陰だと思う。あれで特産品
    とかも結構覚えた。あと信長の野望の影響。

    でも、お陰で鳥取とか島根だかは、鳥取とか島根って言われるよりも、
    旧国名(出雲とか)で言われた方が連想し易い。ああ、あそこかってね。
    管理 No.43282 __ [ 2013/10/27 21:59 ] [ 編集 ]
  171. アメリカの首都は北京だろ
    管理 No.49388 __ [ 2014/06/20 18:35 ] [ 編集 ]
  172. アメリカのちんこがフロリダだとしたら、日本のちんこは千葉だと思うんだよね
    管理 No.61413 __ [ 2017/01/18 10:14 ] [ 編集 ]
  173. 国民が世界の地理を知ってるのは他国との問題がメディアに取り上げられる事で、地図がよく画面に出るからだろうと思う
    きっと他国の影響でアメリカ国民が問題抱える事なんて身近にないんだろうな
    そこは流石にアメリカって事だろう
    アメリカの個人主義も一役買ってて、自分に直接関わらないスケールの話なんてどうでもいいってのもありそうだけども
    管理 No.64100 __ [ 2018/03/30 11:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2