誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人「日本の警察に良い思い出がある人はいないか?道を教えてくれたこと以外で?」

元ネタ reddit.com


自業自得のトラブル処理に追われていたので今日はアッサリ目で。

日本の話題を扱うサイトや掲示板で良く見かける外国人の意見の一つに
「日本の警察は役立たずでガイジンを見かけたら直ぐ呼び止めて本当にウザい」
なんてのがあります。
ストーカー被害を訴えていた女性が殺されてしまったニュースがアップされると
日本の警察は無能、世界最低というコメントのオンパレードですね。
外国人に対する職質(外国人登録証明書の提示など)もこんなのは人種差別だとか、
たまたま持ち合わせてなくて警察に連れて行かれた・横柄な態度をされたなどの
批判コメントがよく書きこまれてます。

そうした在日外国人たちの日本警察に対する悪評を読んだ海外の人たちや
日本に滞在して間が無い外国人は怯えてしまいます。
日本の警察はそんなに酷いのかと。
そして今日もまた一人、巨大英語掲示板レジットに以下のようなスレッドを
立てる外国人が・・・では、興味のある方は続きをどうぞ。:)



carsvschildren(トピ主)
Has anyone had a positive experience with Japanese police? Other than getting helpful directions?
誰か日本の警察で有益な経験があった人はいないか? 道が分かったこと以外で?

12 時間前の投稿

今日の午後、職場から自転車で帰宅してる時に小さな事故に遭った。
ママチャリに乗った中年女性が何かを避ける感じで突然俺の方へ向かって来たんだ。
幸運にも何とか彼女の体とぶつかる前に止まることができた。
俺にいくつかコブと擦り傷ができたことを除けば何も問題なかったんだ。

とにかく俺は救急車も警察も呼んで欲しくなかった。
複数の目撃者と当事者の女性からそうした方が良いと提案されてるにも関わらずね。
その時の俺が考えることが出来たのは、このレジットのJAPAN掲示板で読んできた
(日本警察に関する)恐ろしい話の数々だけだったんだ

そこで、ネガティブなイメージのバランスを取る為に、
誰か日本の警察でポジティブな経験をした人はいないだろうか?
警官が公平に対応してくれたとか、プロの仕事を見せてくれたとか・・・
本当に誰かいないか?


JJC_Osaka
およそ5年前、大阪の南部に住んでいた。
そこはベストな環境とは言えない所で、ある日、自転車が盗まれたんだ。
俺は届け出すらしようとしなかった。
どうやって日本語で書類に記入すればいいんだ?って感じでね。
その数週間後、警察から連絡が来たよ。
俺の自転車を見つけたって言うじゃないか!
だけど、俺には彼らが何を言ってるのか、俺に何を求めてるのかが正確には
理解できなかった(恐らく自転車を取りに交番へ行けだったんだろう)。

そしたら彼らは自転車を届けてくれたんだ!

ある晩、二人の警官がやって来て俺の家の呼び鈴を鳴らした。
彼らの傍らには俺の自転車があるじゃないか。
だが、その時の俺は恐れていた・・・書類に記入することを・・・・・・日本語でだ!
でも全然心配いらなかったよ!
その書類はボールペンで記入しなければならない。
そしてその記入箇所には警官があらかじめ鉛筆で記入してあったんだ
彼らは俺にボールペンを渡し、鉛筆の筆跡をなぞるだけで良いと言った。

アメージング!!

俺は自転車の盗難届すら出してなかったんだよ。
それなのにこの警官たちは義務・責任以上の期待・予想以上の仕事をして
俺の自転車を取り戻してくれたんだ。
本当に超ポジティブな経験だった!!!

   hawaiims
   うおおおおおお、これマジで凄い話じゃないかっ!

   dxrebirth
   日本警察はどうやってお前の自転車が盗まれたことを知ったんだろう?
   それに、鉛筆であらかじめ記入してくれるのは本当にクールだな。

   hedrumsamongus
   自転車の防犯登録をするのはごく普通のことなんだ。
   それにはシリアルナンバーがあって警察が誰の自転車か調べることができる。
    VIN [vehicle identification number:車両識別番号] と似てるね。


alex199119
仕事で出掛けるけど一人で歩きたくないので一緒に駅まで行って欲しいとガールフレンドにお願いされた。俺達は急いで家を出て駅まで歩き、俺は一人で戻ってたんだが自分の鍵を部屋に置いたままだったことを思い知らされる。
35℃を超える熱い夏の日だった。
今着ているもの以外は全てアパートの部屋の中だ。
ガイジンカードを持たない俺の身分を証明してくれるはずのパスポートすら所持してなかった。
という訳で、エアコンの効いた施設のある都会へ行く電車賃もない俺は、彼女の家に向かってトボトボと歩くことしかできなかったんだ。

そんな俺はまずコンビニへ行ってみた。
事情を話すと電話を貸してくれたので彼女に連絡を取り状況を説明した。
彼女は電車で職場まで来てくれたら鍵を渡すのでアパートに入れると言った。
唯一の問題は俺が金を持ってないことだ。
コンビニの人たちは俺に金を貸したくないようだった。
若しくは人に貸すほどの金を本当に持っていなかった。

困った俺は交番に行ってみた。
俺の日本語はこの状況を詳しく説明できるレベルではなかったので、
警官に彼女のところへ電話してくれないだろうかと頼んだ。
彼女が状況を説明すると、一人の婦人警官が自分のポケットマネーを貸してくれた。
これで電車に乗って彼女の職場へ行きなさいってね。

彼女から渡された鍵でアパートに入り、その婦人警官のいる交番へ金を返しに戻った。
彼女たちとは楽しい会話をしてきたよ。
俺はイングランドから来てたんだが、オリンピック真っ最中(2002年のこと)なのに、
なんで日本にいるのかってそこがもの凄くウケたみたいだ。

総じてグレートな経験だったと言っておくよ。
日本の警察は俺の彼女に電話して事情を聞く義務なんてなかったんだ。
それどころか自分の金を貸してくれるなんてね。


General_C_Gordon[ドイツ]
このJAPAN掲示板で語られてるネガティブな経験はマジで大袈裟すぎるんだよ。
前にも言ったけど、日本が世界で最も犯罪率が低いのには訳がある。
それは彼らがどのように行動するか、彼らがいかにコミュニティと交流・協力
してるかにその理由があるんだ。
日本の警察は犯罪を止めるのではなく未然に防ぐ。
それこそが彼らを世界一プロフェッショナルな警察にしてるんだ。

   ShawninOP
   俺が住んでたアメリカの町は、警察が高圧的なクソ野郎たちで悪名高った。
   警察に車を止めるよう呼び掛けられた時は、2~3台のポリスカーが現れて
   必ずドラッグ、飲酒の疑いをかけられることを俺が保証するよ。
   もし地元のナンバープレートの付いてない車で深夜にドライブしてたら
   必ず警官に止められてしまうことも保証しておく。
   シンプルに歩道を歩いてないと警官が出てくるって感じだった。
   一方、ここ日本では、午前3時に歩き回っていると警官がやって来てカードを
   見せて下さいと頼んでくる。ああ、俺は喜んでカードを見せるとも。

   hawaiims
   日本の犯罪率が低い大きな理由は交番システムだと俺は思う。
   各エリアにその地域自身の小さなコミュニティ警察署があって、
   そこの警官たちは担当エリアの詳細を熟知してる。
   それによって警察とコミュニティに良い相互作用が生まれる。
   これは間違いなく他の国の警察も導入するべきシステムだ。
   オゥ、それからネガティブな経験についてだが、ガイジンカードを見せるよう
   頼まれたことを不快に感じる多くの外国人が関係してるんじゃないか。
   「なんでカードをお前に見せなきゃいけないだ?」なんて馬鹿まるだしの
   態度で警官にからんだら、その警官が優しく対応するとは思えないね。


leonoel
俺自身じゃなく友人に起こった出来事だ。
ある夜、しこたま飲んだ彼はヘロヘロに酔っ払って家に帰る電車に乗った。
それは高尾山へ向かう電車で彼はその中で寝入ってしまったようだ。
彼が目を覚ました時、そこは警察の個室で一人の警官が彼の世話していた。
そして、高尾駅のベンチで発見された彼をここへ運んできてずっと様子を
見ていたと説明を受けたそうだ。お蔭で彼は凍えずに済んだという話。


Habnot
俺のガールフレンドの友達が東京の警官と結婚した。
その結婚式は警察官だらけだったけどもの凄く楽しかったぞ。
彼らの数人は実にエクセレントな英語を話してもいたね。
彼らとは是非また一緒にヱビスビールを飲みたいもんだ。


CHESTER_C0PPERP0T
俺とヨメは広くない2車線の道路を横断しようとしてるところだった。
(俺達が住む郊外の道で特定の時間には交通量が多い)
ところが、どういう訳かそこの信号が突然消えてしまったんだ。
そこへスクーターに乗った警官が通りかかった。
彼はこの状況を見るや脇に寄って降りて、両方の交通を止めた。
それから俺たちを道路の向こう側へ誘導してくれたんだ。
そして彼はまたスクーターに跨って去って行ったよ。

ああ、これが小さな出来事だってのは分かってる。
だけど俺にはとても大きな印象を残す出来事だったんだ。
世界の他のどんな場所よりも、彼らが「公僕」として認められている、
彼ら自身が自覚しているという事実を俺に強調する経験だった。

   genericname33
   似たようなことが高円寺で俺にも起こった。
   だがその時、車を止めて横断させてくれたのはヤクザだったけどな。


ヤクザは置くとしてスクーターの警察官△!
直ぐに去っていったそうなので、公務中にたまたま通りすがったんでしょうね。
そこで困ってる外国人をスルーせずに手信号で交通整理して行ったと。
大した事したつもりは無いのでしょうけど、してもらった外国人は感銘を受けてます。
ほんとGJでした。(* ^ー゚)b


さて、本題の外国人たちが日本の警察で有益な経験したことですが、
盗まれた自転車が戻って来た!
というのが上に翻訳した以外にも数人いましたよ。
盗難届すら出してない自転車を警察が見つけて取り返してくれるっていうのは、
外国人にとってミラクルなのかもしれないね。
しかも、日本語が書けない外国人のために鉛筆で書類に下書きとか。
どんだけサービス精神旺盛なんだ。(笑)
そこまでされたらさすがに外国人も感動するでしょ。
公務を円滑に進める為なのだろうけど、ここまでやってるのは日本だけじゃない?

とにかく、こういう嬉しいサプライズもある訳ですよ。
だから外国人たちは夜中に警官に呼び止められて自転車チェックされることを、
差別とかウザいとか言わんで欲しいわ。
そういう地道な調査で盗難自転車が持ち主に帰ってくるんだよ。
それに、何故か未だに勘違いしてる在日外国人がいるんだけど、
自転車チェックされるのは日本人も一緒だからね。
管理人だってコンビニ帰りにチェックされて、買った肉まんやおでんが冷えて
いくのを茫然と見つめる・・・なんて経験をしてるんだよ。 (´・ω・`)


日本の治安が良い、犯罪率が低いのは交番システムのおかげ。
という意見も出てました。
他の国も導入するべきと熱く語ってましたが、既にやってる国もあったり。
その件は以前の記事で書いてますんで割愛。
ただ、交番システムが機能するかどうかはその国によるんじゃないかと。
汚職警官・暴力警官が多い国だったらむしろ害にしかならんかも・・・


個人的には、日本の警察が無能・横暴という意見にはちと反論したい。
これまた以前書いた記事ですが、

■ 「日本警察との遭遇体験」を外国人が語るスレッド

日本の警察とは良い体験・悪い体験、悲喜交々あるみたいです。
だけど、外国人たちの言うひどい経験って大したことないと思うんだよなぁ。
ちょっとしたことで暴力を受けたとか、警察の無謀運転に轢かれそうになったとか、
賄賂を要求されたとか、そういう書き込みは全くないですもん。
またまた以前書いた記事ですが、

■ 日本の警察官は女子学生に唾を吐きかけられるが、君達の国ではどうだい?

こういうのが本当に無能/横暴な警察なんじゃないの?
翻訳文中のコメントで、とある外国人が言ってますが、
「語られてるネガティブな経験はマジで大袈裟すぎるんだよ」
ほんとこれに尽きると思う。
外国人の中には職質されたことに腹を立てて警官に歯向かい食ってかかる者も
いるみたいだけど、それが許容されるのは日本だからでしょ。
それが分かっててまだ愚痴るならもう言うことないですわ。

最後に全然関係ないけど、カガーさんがフル出場したCLソシエダ戦。
ついさっきやっと観れた。
普通のカガーさんでしたね。
それであれだけ目立つんですよ。
これでキレキレになったらと思うとドキワクする。
香川がいるとチームもパスを繋ぐ意識が出てくるよね。
今季一番の観ていて面白いサッカーをやってたよ。
だからモイーズさん、もっと香川を使ってください・・・(-人-)

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


相棒を観たら漫画『QED』みたいなのやってた。(笑)
そういえばアメリカにも『NUMBERS』ってドラマがあったなぁ。
刑事ドラマに数学を持ち込んだ走りってどの作品なんだろうか・・・
パンダ屋マグカップ ARO-1090 現場刑事の掟 (文庫ぎんが堂) figma THE IDOLM@STER 如月千早 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 450mL/hタイプ ホワイト系 KC-A50-W
パンダ屋マグカップ ARO-1090
現場刑事の掟
figma THE IDOLM@STER 如月千早
SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機
関連記事
[ 2013/10/25 23:51 ] 文化・社会 | TB(0) | CM(90)
| はてなブックマーク - 外国人「日本の警察に良い思い出がある人はいないか?道を教えてくれたこと以外で?」
  1. 1げっと
    記事はあとで読む
    管理 No.43184 __ [ 2013/10/25 23:58 ] [ 編集 ]
  2. 小学校・中学校の下校時間帯に見かける自動車のネズミ捕り…
    こんな時間にこんな事で時間を割くより通学路をパトロールしてろよって思ってしまう

    以上、実際にその時間帯にスピード違反で捕まった交通違反者の泣き言でしたw
    管理 No.43185 __ [ 2013/10/26 00:09 ] [ 編集 ]
  3. 米1
    ずるい。
    私なんか、全部きっちり読んだからね。
    管理 No.43186 __ [ 2013/10/26 00:15 ] [ 編集 ]
  4. ガイジンサン、特に白人系では『警官に呼び止められる=下流階級、カラーズ』認識がかなり或る
    『此の俺様を、イエローが下流扱いしやがった!ムキーッ!俺はそんなに低い階級じゃネエ!』
    いやいやいや、人種や階級じゃなくて単に貴方が胡散臭いだけですし
    パーティー帰りのふざけたチンピラ擬きの嵌め外した服装、態度じゃなくて『とらでぃしょなるでじぇぇんとるまん』な服装と態度で居なさいな。

    言葉通じなくて(フリもする)ルール守らなくてがたいのデカイ喧しい奴…=警官にすれば只の不審者
    管理 No.43187 __ [ 2013/10/26 00:21 ] [ 編集 ]
  5. 警官もいい奴ばかりじゃないけどな
    万世橋警察署は警察署の前を普通に前渡る一般人をみて
    どけよ糞とか平気で言うクズもいるからね
    いい警官もいっぱいいるけど
    ああいう奴は本当に警官失格だわ
    管理 No.43188 __ [ 2013/10/26 00:22 ] [ 編集 ]
  6. 警察で特別記憶に残る良い思い出ってねーなぁw悪いのは幾つかあるがw
    管理 No.43189 __ [ 2013/10/26 00:28 ] [ 編集 ]
  7. 僕は小さい頃から何度も警察官に助けられてるから
    職質されたりしても文句言う気は全く起こらないなあ
    管理 No.43190 __ [ 2013/10/26 00:29 ] [ 編集 ]
  8. 数回職質されたことあるけど普通に受け答えしてたら特に何も無かったな。
    運悪く横暴な警官に当たって不快な思いしたならそりゃ警察嫌いになるかも
    知れないが職質はやっぱ必要だと思う。
    管理 No.43191 __ [ 2013/10/26 00:30 ] [ 編集 ]
  9. 仕事なんだろうから怒りもしないけど同じ日に違う町で3回も職質された時は
    そんなに怪しく見えるのかと少し凹んだ
    徹夜明けでフラフラしてた所為なんだろうけれど
    管理 No.43192 __ [ 2013/10/26 00:46 ] [ 編集 ]
  10. 個人的にはおまわりさんには親切にしてもらった経験しかないので
    そんなに態度悪い人いるのかと驚く

    自転車の空気抜けて困ってるとこ立ち往生してたら、通りがかったおまわりさんが
    ちょっと待っててねと、交番から空気入れ持ってきて空気入れてくれたのには感動した
    管理 No.43193 __ [ 2013/10/26 00:52 ] [ 編集 ]
  11. 警察を叩く人は犯罪とかの後ろ暗い事がある人だからね
    外人は不法入国や不法滞在や犯罪が多いから、バリバリチェックして欲しいよ
    アメリカだとすぐに射殺だから、日本ははるかにまし
    管理 No.43194 __ [ 2013/10/26 00:53 ] [ 編集 ]
  12. すぐ射殺する警察官の多い事で有名なアメリカ人に言われる筋合いは無いわ
    それから日本にいるなら日本語をしゃべれよ、分からないのを言い訳にしてんじゃねーよ糞外人が
    管理 No.43195 __ [ 2013/10/26 00:59 ] [ 編集 ]
  13. アメリカ人でも黒人と白人で、日本警察に対する意見は丸っきり変わるらしいね。

    白人「警察に差別されたあああああ!あいつら横暴だああああ」
    黒人「いやアメリカはもっとひどい。そんなの差別に入らない」

    みたいな。
    管理 No.43196 __ [ 2013/10/26 01:00 ] [ 編集 ]
  14. 横柄で、警察とか関係なく人間としてムカつく奴は確かにいる。そしてそれはまず中年w
    でもそんな奴は極一部。ほとんどの警官はナイスガイ。というのが俺の認識。
    管理 No.43198 __ [ 2013/10/26 01:08 ] [ 編集 ]
  15. 日本の警察なんてマトモな方だろ。どう考えても外国の警察に方がクズ。棚上げすんなカス共が。
    管理 No.43199 __ [ 2013/10/26 01:11 ] [ 編集 ]
  16. 未然に防げなかった事件もたくさんあるけどね
    どこの国にも良い警官と良くない警官がいるってこった。
    管理 No.43200 __ [ 2013/10/26 01:18 ] [ 編集 ]
  17. オリンピック真っ最中のくだりは2002年じゃなくて2012年ですね。
    最初ワールドカップのことかと思いましたが。
    管理 No.43201 __ [ 2013/10/26 01:20 ] [ 編集 ]
  18. 悪い体験させたのは神奈川県警か?
    管理 No.43202 __ [ 2013/10/26 01:27 ] [ 編集 ]
  19. x日本の警察官は酷い
    ○日本の警察官は酷いのもいるけど善いのもいるし、世界の警察組織とくらべてもかなりマトモなほう。

    ようするに、良い悪いの二元論で扱おうとするから色々極端になるんだよね。
    こういう傾向はどこに国の人間も同じ。
    管理 No.43203 __ [ 2013/10/26 01:30 ] [ 編集 ]
  20. 自転車盗まれたけど此れでやっと新しい自転車を買って貰えると思って
    盗難届け出さずに寝てたらその日の内に
    警察から「お宅で自転車盗まれた方は居りませんか」とTEL来ちゃった
    しぶしぶ引き取りに行ったよ
    管理 No.43204 __ [ 2013/10/26 01:40 ] [ 編集 ]
  21. 別に警察に止められても急いでる時でもなきゃなんとも思わんな。
    何も悪い事してないから聞かれても調べられても困る事もないし
    ソレが仕事だとわかってるから、手間かけずに終わるように協力してるよ。

    別れ際に「ご苦労様です」って一言添えるのも忘れずにね。
    管理 No.43205 __ [ 2013/10/26 01:44 ] [ 編集 ]
  22. 要は自意識過剰なんだよ
    日本人だって同様に職質受けてんだから差別でも何でもない
    欧米みたいに賄賂制度がないだけありがたいと思いなさいw
    管理 No.43206 __ [ 2013/10/26 01:45 ] [ 編集 ]
  23. まあ、原付乗ってた頃はかなり罰金とられて痛かったなぁ。
    でも、不満轟轟な「外国人」って、おそらく大概中国人だと思うわ。
    あいつら世界中に散ってる上に、北京語のコミュニティ作ってるからな。
    日本に関しては、お人好し日本につけこむ方法とか日本の陰口ばっかですから。
    管理 No.43208 __ [ 2013/10/26 01:57 ] [ 編集 ]
  24. 日本の警察に文句いうのは白人と韓国と中国くらい。
    韓国と中国の場合は「賄賂が通じない」白人の場合は「俺(私)様を差別した」
    管理 No.43210 __ [ 2013/10/26 02:22 ] [ 編集 ]
  25. 多少の日本語もできないカスが日本に住むな。
    俺が北米に住んでいた時は必死になって英語勉強したわ。ボケ。
    管理 No.43211 __ [ 2013/10/26 02:31 ] [ 編集 ]
  26. 自転車の空気入れの話、自分もあるよ。こんな事までしてくれるの日本だけだと思う。お巡りさんありがとう。
    管理 No.43212 __ [ 2013/10/26 02:50 ] [ 編集 ]
  27. 不慣れなのだからと大目に見られてるのを自分は特別なんだとか勘違いしている外人がいるから、たぶん、そういうのが泣き言言って自己正当化しようと吹聴してるんだろうなーとは思ってる。
    管理 No.43214 __ [ 2013/10/26 03:20 ] [ 編集 ]
  28. そりゃ、いい警官もいるとは思うけどもさ、大阪府警なんかクソだよ?
    腐ってるとしか言い用がない。
    ここ数ヶ月で何回誤認逮捕したんだろう?
    一人の男性は無実の罪で85日間勾留した。
    それに対して処分された人も一人もいない。
    あり得ないよ。
    管理 No.43215 __ [ 2013/10/26 03:24 ] [ 編集 ]
  29. 自動車のネズミ捕り批判してるようだが、それに捕まるって事は普段から交通ルールを守ってないクズって事だ
    ドライバーの一人一人が教習所で習った事を実践して置けば良いだけ
    歩行者が横断歩道前に立ってたらキッチリ止まって歩行者が渡りきるまで待ってるか?
    それが出来てないなら免許返上して来い
    仮免路上研修の修業試験で1発で落ちる行為だろ
    管理 No.43216 __ [ 2013/10/26 03:59 ] [ 編集 ]
  30. 俺も自転車届けてもらった事あるけど……
    なぜかパトカーの中で書類に記入させられて、近所の人にめちゃめちゃガン見されたわ
    管理 No.43217 __ [ 2013/10/26 04:37 ] [ 編集 ]
  31. どうやら日本の警察の方々は頑張って頂いてるようだ。
    これからも宜しくお願いします。
    管理 No.43219 __ [ 2013/10/26 05:01 ] [ 編集 ]
  32. 都内に住んでるけど、終電が終わった後に自転車に乗ってると
    大概止められて防犯登録確認されるよ
    毎日同じ場所で登録確認してるおまわりさんも居て、毎日顔を見てるんだから覚えてるだろうと思いつつちゃんと協力してるし「ご苦労様です」って毎回言ってるよ
    夜にあちこちおまわりさんが居るっていうのは中々居心地のいいものだよ
    管理 No.43220 __ [ 2013/10/26 05:40 ] [ 編集 ]
  33. いや、ガイジンカードは常時携帯が義務だろ
    管理 No.43224 __ [ 2013/10/26 08:04 ] [ 編集 ]
  34. 制服着てくれてると安心して対応できるんだが、
    私服警官に職質されたときは怖かったなあ。
    警官の身分証見せられても「本当かよ」と思っちゃって。
    管理 No.43227 __ [ 2013/10/26 09:31 ] [ 編集 ]
  35. うちの会社の地方から出てきて一人暮らしを始めた女性社員には
    先輩方が大至急でない限り何か困った事(空き巣や下着泥棒など)
    があったらまず友人を呼んで警察×2と本人×1にならないようにって教えてるよ
    相手が弱い立場だと色々な面で強く出てくる人もいるからね

    私も一度家に警察(私服)が近くであった郵便局強盗未遂の聞き込みに来たとき
    強盗があった事も知らなかったし何も解りませんと答えたら携帯の電話番号と年齢を聞かれた
    もちろん断ったけど(もしかして偽物だっかもしれないけど)

    友人も朝に交通事故を目撃して警察(制服)に連絡先を教えて残業で夜遅くなってもあたらめて
    連絡して詳しく話す約束したら夜9時位に教えてない会社の番号に掛けて来て
    「へーホントに残業してるんんだね~女の子なのに偉いね~、彼氏に怒られない?」
    って言われてわざわざ職場を調べてまで本当に残業してるのか確認するのかってドン引きしてた

    汚職や犯罪をしないのは当たり前の話なのに警察が犯罪をしないってだけで
    良い警官って評価は平和な証拠でいいことなんだろうけどね
    管理 No.43228 __ [ 2013/10/26 09:48 ] [ 編集 ]
  36. ブラジルだっけか、日本の交番スタイルを取り入れて犯罪率激減させてるのって
    ちゃんと警視庁から指導にいってるんだよね。
    管理 No.43229 __ [ 2013/10/26 09:53 ] [ 編集 ]
  37. 日本人が差別的だとか、日本の警察が高圧的だとか言う外国人って、
    単に「このボクちゃんを特別扱いしてくれないムキー!」と言ってるようにしかしか聞こえないんだよなぁ。
    管理 No.43230 __ [ 2013/10/26 10:12 ] [ 編集 ]
  38. 車の運転で切符切られるとなるとまた違う暗黙の了解が働くが
    (軽い速度違反は一番前の車だけ切られるとか)
    外人さんはそんなに関係ないだろう

    >>29みたいに
    教習所道理にやってりゃいいとか言ってる奴は車乗ってない奴だろうなw
    教本どおりの交通ルールなんて遵守してねえし、警察もそれはある程度容認してるよ
    40㌔道路で40キロ出して走ってたらクラクション鳴らされるわ
    管理 No.43231 __ [ 2013/10/26 10:29 ] [ 編集 ]
  39. 警察って下着泥棒や風呂の覗きには甘いんだよね
    相談しても被害届け出させない方向で熱心に説得してくる
    ストーカーに殺されるまで我慢しろっての?
    まあ単純に面倒臭いんだろうけど
    交通違反なんか取り締まるよりは有意義でしょーに
    管理 No.43232 __ [ 2013/10/26 10:46 ] [ 編集 ]
  40. 日本人が日本はそんなに悪くないって信じてあげるのが一番だね。
    外からの意見は信憑性に欠ける。特に悪い情報に対する批判は概ねただの悪口。
    くだらない犯罪や凶悪犯罪も起きるし、ストーカー被害に関しては目も当てられないって思うけど、
    増える分だけ改善していくと信じてるよ。
    安心安全のためならルールを変えてもいいと思う。

    なんにせよ世の中悪い人間だけじゃないってことをもっと意識するべき。
    罪を憎んで人を憎まずってことわざもあるくらいなんだから、表面的な事だけに目を向ける社会にはならないでほしいよ。
    そうなったら日本もおしまいだね。
    管理 No.43234 __ [ 2013/10/26 11:53 ] [ 編集 ]
  41. >JJC_Osaka
    >だが、その時の俺は恐れていた・・・書類に記入することを・・・・・・日本語でだ!
    >でも全然心配いらなかったよ!
    >その書類はボールペンで記入しなければならない。
    >そしてその記入箇所には警官があらかじめ鉛筆で記入してあったんだ。
    >彼らは俺にボールペンを渡し、鉛筆の筆跡をなぞるだけで良いと言った。

    イヤ、書類内容だけじゃなく鉛筆の下書き部分も
    何が書いてあるのか分からなかった…、ってことだよね
    なんか怖いw
    管理 No.43235 __ [ 2013/10/26 12:14 ] [ 編集 ]
  42. 日本の警察は抑止力重視。犯罪や事故を未然に防ぐのが第一目標。
    ネズミ捕りやら白バイの伏兵に文句言う奴多いけど、神出鬼没だからこそ未然に防げるってもんだと。

    人数限られてるのに完全に防ぐなんてのはスーパーマンでも無理な芸当だわな。
    管理 No.43236 __ [ 2013/10/26 12:19 ] [ 編集 ]
  43. お前らも警察や自衛隊叩きすぎるなよ
    バカマスコミの悪い見本を、わざわざやる必要はないからな
    管理 No.43238 __ [ 2013/10/26 14:10 ] [ 編集 ]
  44. 職質受けるのなんてガイジンばかりじゃない
    日本人だけど3回くらい職質されたわ、多分見た目で判断されたんだろう
    管理 No.43239 __ [ 2013/10/26 14:47 ] [ 編集 ]
  45. 田舎だと余程じゃないと警察に会う事無い。
    スピード違反くらいかな エヘ。
    管理 No.43243 __ [ 2013/10/26 20:27 ] [ 編集 ]
  46. ちょっとした交通違反で捕まった時は「こいつらは敵!」ってしばらくは心から思うw
    もっと酷い違反を掴まえろよ!って

    でも昔十代の頃、友達に貰った鍵の壊れた自転車に乗っていたら
    おまわりさんに呼びとめられて「鍵どうしたの?」って聞かれたから
    正直に鍵失くしたからこわして、鍵はチェーンでつけてるってこたえたら
    ニコニコしながらしばらく世間話して別れた

    今思えばどうみても盗難車がどうかしらべてたんだろw
    でも当時の世間知らずの自分はまったく気がつかず、暇なおまわりさんだなあと思って
    おしゃべりしてた
    これは違うって思ってくれてありがとうございますw
    管理 No.43244 __ [ 2013/10/26 20:57 ] [ 編集 ]
  47. 引っ越してきたばかりで心細い時に自転車盗まれた
    ほんの数分の間だった
    鍵を抜かなかった自分がもちろん悪かったんだけれど
    一応警察に行って盗難届出して少し世間話してその日は帰った
    次の日からそのお巡りさんが毎日顔を出してくれるようになって驚いた
    初めての都会の一人暮らしで少し落ち込んでいたみたいだからって気にかけてくれたみたい
    自分がいないときはポストに「異常ありませんでした」ってメモが入ってた
    あれはかなり心強かったなあ

    今でもよく思い出す
    あの時は本当にお世話になりました
    管理 No.43245 __ [ 2013/10/26 20:58 ] [ 編集 ]
  48. 警察官も、いわゆる職業の一種だからね?
    それこそいろんな人がいるってことになるね。
    素晴らしい人もいればクズもいる。
    ただ、内部調査をしっかりやって警察官になるのは日本人だけにしてほしい。
    管理 No.43246 __ [ 2013/10/26 22:01 ] [ 編集 ]
  49. 記事についてコメしようと思ったけど、嬉しかったのでとりあえず。
    香川スタメンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
    管理人さん、楽しみだね。
    管理 No.43247 __ [ 2013/10/26 22:13 ] [ 編集 ]
  50. 外人の日本警察への不満で職質された経験とかを言う人みると、そういう小さな積み重ねが治安の維持や管理の目が行き届いていると逆に安心しないのかな?と思う。治安の良さの恩恵を受けていながら自分は協力はしませんって勝手すぎると思うんだけどなあ。
    管理 No.43250 __ [ 2013/10/27 00:05 ] [ 編集 ]
  51.  交通違反で捕まるのは仕方ないが、・・・違反点数溜まってるのに
    「もしかすると点数軽減あるよ」なんて嘘付くんじゃねぇ

     まぁ、純真というか無垢な人には役にたつ程度で本気で助けて欲しい人には役立たずだよ。・・・オイラはそれを無能と呼ぶが
    管理 No.43251 __ [ 2013/10/27 00:17 ] [ 編集 ]
  52. 俺が警官でも外人には職質するよ、当り前だろ。
    管理 No.43252 __ [ 2013/10/27 00:20 ] [ 編集 ]
  53. 俺がアメリカの警察官だったら、不審人物を見つけたらまず「ホールドアップ」と
    言うと思う。それもきつい口調で。
    相手が拳銃を持っている可能性が大きいので、警官が身を守るためにはそうしなけ
    ればならないだろう
    日本の警官のように優しい対応は望めない
    管理 No.43253 __ [ 2013/10/27 01:28 ] [ 編集 ]
  54. 大変だよな
    犯罪者の相手したり事故現場見ないといけなかったり絶対無理だわ・・・
    管理 No.43254 __ [ 2013/10/27 01:30 ] [ 編集 ]
  55. アニメとかで警察出ると
    関係ないのに叩くやつがうざすぎて
    もうそいつらのいうことなんてなんにも信じない

    たぶん身の潔白を晴らすために警察に協力するとか
    出来ない人達なんだろうね
    管理 No.43256 __ [ 2013/10/27 04:27 ] [ 編集 ]
  56. なんで日本に来てるのに日本語覚えようとしないの?
    管理 No.43257 __ [ 2013/10/27 05:45 ] [ 編集 ]
  57. 日本語書けないのに防犯登録をどうやってたのかが気になる
    管理 No.43258 __ [ 2013/10/27 06:08 ] [ 編集 ]
  58. 日本の警察は真面目だ
    ワイロは受け取らないし、決められたことはちゃんとやる
    そこはいい

    だが、それがいきすぎて決められたことが本当に正しいのか考えない
    ネズミ捕りのような無意味な行為を一生懸命やるし、融通を利かせば丸く収まるような事を自分の判断で出来ない
    ストーカーに直で電話しちゃったりな

    良いか悪いかはその時によるが、外人にとっては良くない事の方が多いだろう
    管理 No.43260 __ [ 2013/10/27 08:12 ] [ 編集 ]
  59.  20年くらい前はね・・・ネズミ捕りも障害物で見難い所の場合もあったけど
    機械の後ろに椅子を置いて制服着た警官が座ってたもんよ。
     今は、見難い処に機械だけ置いて市販の上着来て街路樹に隠れて顔だけ出して見張ってるんだよ。

     嘘つきは泥棒のはじまりって言葉があるように、警官が嘘ついて泥棒始めてるんだよ…

    嘘と無茶を言う警官を昔のように信じるのは無理だねぇ・・・他の件でも無能ぶりを何度か見せて頂いたしwww
    管理 No.43261 __ [ 2013/10/27 09:22 ] [ 編集 ]
  60. 世界の警察機構の中でも日本の警察は遥かにマシな方だと思うよ
    平和な日本にずっと住んでるととありがたみが分からないけどね
    管理 No.43264 __ [ 2013/10/27 12:07 ] [ 編集 ]
  61. ジャパンバッシング運動というのがある。その運動では 日本ageしている物(者)があると 誹謗中傷して 日本sageを組織的に集中的にやるらしい。
    ネットだと日本ageの書き込みに対して 同じく集中的に誹謗中傷を書き込み日本sageをやるらしい。
    この運動は韓国政府が主導して 韓国系移民・韓国系留学生・その他韓国系で大々的にやっているとのこと。
    海外の書き込みは かなりこの運動に侵されていると思う。
    管理 No.43266 __ [ 2013/10/27 13:44 ] [ 編集 ]
  62. 職質は拒否すればいい。止める法的な根拠はない。現行犯でない限り。
    管理 No.43267 __ [ 2013/10/27 14:08 ] [ 編集 ]
  63. 日本のメディアでは何か事件が起こると「したり顔のコメンテータ」が事件を起こした犯人より事件を防げなかった警察を非難するからな~
    そのクソメディアの情報を元に海外メディアが伝えるから悪い印象持たれる。

    三鷹の事件もさっそく「警察がー」って言ってるが家の戸締りちゃんとしてないで犯人が潜んでたんだから警察が家まで送ったって殺されてた。

    NHKの番組ではアメリカの専門家みたいなのにアメリカじゃ有り得んみたいなこと言わせてたが、同じ状況なら間違いなくアメリカでも殺されてた。
    管理 No.43269 __ [ 2013/10/27 16:02 ] [ 編集 ]
  64. いやさ、変な所にいたり、挙動不審者で無い限り、無暗に職質しないでしょ、もー全く。

    オレの場合など、逆バージョンが有るわ。
    10年以上前に盗まれた自転車(ボロボロ)を、引き取るかどうかで、すったもんだしたもんだ。

    結局、オレは自転車を、引き取りクリーンセンターに持っていったんだが、その理由は「だって、全員で敬礼するんだもん。」「ちくしょー!!!」
    管理 No.43272 __ [ 2013/10/27 16:44 ] [ 編集 ]
  65. 職質くらいいいじゃん
    迷子の人に話しかけられた時の
    すいません道を聞きたいんですが~程度の手間しかかからんだろ
    管理 No.43273 __ [ 2013/10/27 16:46 ] [ 編集 ]
  66. 差別されたと思うのは、相手に対する劣等感があるわけで(無ければ単なる無礼な態度と映るはず)

    先進国の白人が差別されてると感じる非白人って日本人だけじゃないか?
    管理 No.43274 __ [ 2013/10/27 18:20 ] [ 編集 ]
  67. 先進国の白人って、どう言う意味?
    感じる非白人って、そもそも誰?
    管理 No.43275 __ [ 2013/10/27 20:08 ] [ 編集 ]
  68. 米64 そんなあなたが好きですw

    盗まれた原付を家まで持ってきてくれたなあ。
    届けは出してたんだけど、連絡もらってすぐ行けなかったら受付の時に担当してくれた
    お巡りさんが届けてくれた。
    「お巡りさん」って言うと自分は運がいいのか良いイメージしかない。
    管理 No.43276 __ [ 2013/10/27 20:28 ] [ 編集 ]
  69. 13の言う通り、白人共はすぐに『差別された』とか大袈裟過ぎるんだよ。
    今までどんだけ非白人を差別してきたと思ってるんだ。ま、そんな『普段
    は差別をしてる側の人間』だから、自分が少しでも調べられると大騒ぎす
    るんだろうね、『オイオイ、これじゃまるで俺らが有色人種みたいじゃ
    ねえか』ってね。

    だからこういうバカな連中は放っておくに限る。俺は白人国家でない
    海外の国に住んでるが、勘違いした白人共が『俺は白人だぞ!差別だ!』
    とか騒いでるのを良く見る。大体は、オンナを買ってたり、葉っぱ系を
    やってたり、泥酔して人に絡んだり物を壊したりってパターンだから、
    単純に『お前らが悪いんじゃん』ってケースばかり。ま、白人でもない
    のに何故かこういう勘違いした態度をするコリアンも多いのは謎だけど。

    犯罪を犯すヤツは白人だろうとコリアンだろうと、大人しくブタ箱に
    入っておけ。何が不当逮捕だとか人種差別だ。社会のクズは黙ってろ。
    ってか、『自国』でも犯罪とされる行為を、『海外だから』で済ませれ
    るとでも思ってるんだろうか?そういう甘い認識で悪さするから、わざ
    わざ海外にまで行ってブタ箱に入るハメになるんだ。中には死刑になる
    様な連中(主に麻薬系)だって多い。

    しかしホントに、白人系は葉っぱ系に関する罪の意識が少ない。欧米
    って麻薬系に関する処罰は緩いのか?そういや、ブッシュJrも若い頃に
    葉っぱで捕まってたね。やっぱ罰則が緩いんかね?葉っぱも泥酔の上
    での行動も、簡単に『若気の至り』で済ましてしまってる様な気さえする、
    白人社会はね。でもホント、最近の日本人(特に20代30代)も、そんなクズ
    白人らとつるんで『海外だから大丈夫』って思って葉っぱとかやってる
    ヤツは多いけど、それはこっちでも『違法』だからね。刑務所に入って
    から気が付く前に、それは認識しといた方が良いね。
    管理 No.43277 __ [ 2013/10/27 20:41 ] [ 編集 ]
  70. 自分、ホルホルいいっすか?
    管理 No.43278 __ [ 2013/10/27 21:11 ] [ 編集 ]
  71. ※58
    それはいきすぎではないでしょ?警察は法律に従って違反行為を取り締まるのがその役目。それを見逃せっていうのはおかしいと思う。法治国家の根幹でしょう。それが不満なら文句を言う先は警察ではなく、その法律そのものでしょうが。

    誤認逮捕とか不祥事を叩くのは分かるが、ネズミ捕りを批判するのはおかしいでしょう。違法行為を行ってるのは確かなんだから。捕まって当然。
    管理 No.43279 __ [ 2013/10/27 21:15 ] [ 編集 ]
  72. 俺も通勤に自転車使ったりするんで、夜はしょっちゅう止められるよ。
    そういうのが盗難自転車の発見返還につながるんだろうし、お仕事ご苦労さんてなもんだ。
    まあ一晩に5回という記録を出したときは最後笑っちゃったけど。
    確認先で「またか」とか言われないのかよとw
    管理 No.43394 __ [ 2013/10/28 02:49 ] [ 編集 ]
  73. うちのあたりの警察はほんとだめだけどね
    人を不幸にして正義面してる警察なんていらないから
    管理 No.43397 __ [ 2013/10/28 02:57 ] [ 編集 ]
  74. 融通が効かないっていうのは確かにあるな。
    朝起きて同居人が冷たくなってた場合、警察より先に救急車呼ぶと後々面倒なことになる。
    自宅で両親の介護をする予定のある人は特に覚えておいた方がいいよ。
    管理 No.43525 __ [ 2013/10/29 02:49 ] [ 編集 ]
  75. 自分日本人だから警察に差別を受ける機会がほとんどないので、どんな人達なのはさっぱりわからない。
    管理 No.43537 __ [ 2013/10/29 11:28 ] [ 編集 ]
  76. 先日のストーカー事件は警察はやる事はやっていた
    しかし、本気で殺人を遂行しようとする人がいた場合
    それを防ぐのは難しい

    殺人って本来は防げるものではないからね
    管理 No.43543 __ [ 2013/10/29 17:01 ] [ 編集 ]
  77. 交番システムはブラジルかどこかで採用されたって話しは聞くな
    管理 No.43548 __ [ 2013/10/29 21:14 ] [ 編集 ]
  78. 駐輪場でパクられたチャリ見つけて軽トラで家まで届けてくれたし悪いイメージないわ
    2ちゃんやらではボロクソ言われてるけど
    管理 No.43550 __ [ 2013/10/29 23:15 ] [ 編集 ]
  79. 俺も夜中に自転車乗ってたらなんどか警察に呼び止められた。
    ムカつくけど、一応チェックすればそれ以上なにもないんだよね。
    別件でついでに色々調べられたりすることもないし。

    家の前で「どちらに行かれるんですか?」と言われて「家に帰ります」と
    いったら「ご自宅はどこですか?住所を教えていただけますか?」と
    言われたので「ここです」・・・笑
    平和な日本です。
    管理 No.43647 __ [ 2013/10/30 22:42 ] [ 編集 ]
  80. >>79さん、その通りだ。スネに傷持つヤカラの言いなりを聞いてはイケナイよ。
    管理 No.43683 __ [ 2013/11/01 21:34 ] [ 編集 ]
  81. 頻繁に呼び止めるからこそ怪しい奴はそこで捕まるんだろ?
    止めない何も聞かないでどうやって捕まえるんだよ
    一般人は聞かれたら素直に答えて終わり
    自分がやましいことをしてないなら困ることはないし進んで協力するべきだね
    むしろ頻繁な見回りがなくなって困るのは一般人で得をするのが犯罪者
    管理 No.43686 __ [ 2013/11/02 02:16 ] [ 編集 ]
  82. 結局ブログ主はなんで1年近く失踪してたの
    管理 No.43697 __ [ 2013/11/03 09:09 ] [ 編集 ]
  83. 警察から情報が漏れることがある昨今たとえ警察と言えども無闇に信用すべきでないわ
    実際それで死人が出てんだし
    疚しい疚しくないなんて単純な二元論だけしか思いつかない奴は素直に情報吐き出してりゃいいけど
    管理 No.43700 __ [ 2013/11/03 17:28 ] [ 編集 ]
  84. >午前3時に歩き回っている
    まぁ未成年ならカードどころか補導されるなw
    管理 No.43708 __ [ 2013/11/03 18:13 ] [ 編集 ]
  85. 30過ぎて補導されたことある。
    免許書見せて放免されたけど、嬉しかった。
    10代っすよ、うはは。暗かったけどなーふひひひひ。
    警察で良い思いしたのこれぐらいしかないや。
    管理 No.43733 __ [ 2013/11/08 02:35 ] [ 編集 ]
  86. ネズミ捕り批判してるやつけっこういるな
    交通違反の取り締まりは隠れてやらないと抑止力にならんだろ
    いつどこで取り締まりしているか分からないから安全運転するんじゃねぇの?

    管理 No.43753 __ [ 2013/11/15 20:48 ] [ 編集 ]
  87. ※86 高架線下の
    児童の通学路で危険な道路があったんだけど
    みんな飛ばす飛ばす

    頻繁にねずみ採りやったらみんな一旦停止や徐行し始めたw
    それどころか運転全体のマナーもよくなったw

    得点稼ぎだけじゃなくて利点もあるよね

    ただ、罰金たけぇよ!
    管理 No.43833 __ [ 2014/01/07 16:33 ] [ 編集 ]
  88. パトカーの助手席の人に手を振ったら振り返してくれるのが嬉しいかった。子供ながらに。

    警察官の人って若い人は鍛えて色黒だから威圧感ある気がする

    そんな私は警察官志望だが、いい警察官になります!
    管理 No.43845 __ [ 2014/01/25 07:28 ] [ 編集 ]
  89. 米86
    見通しのいい田舎道を10キロオーバー取り締まる行為が
    何をどう抑制する野か教えてほしい
    管理 No.49378 __ [ 2014/06/15 09:53 ] [ 編集 ]
  90. 長崎浜屋で、強姦騒ぎをしたが
    警察が、失態を侵す。事件が、闇。
    被害を、消された。
    事件ごと、無くされた。
    時間が経った、被害届は、受け取らない‼
    と、怒鳴る。
    意地が悪い、女性警察官だった。
    管理 No.61358 __ [ 2016/10/11 20:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2