誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人「日本の球団カープのマスコット、スライリーがフィリーズのファナティックにそっくりなんだが・・・」

元ネタ reddit.com

過去にあらがう
過去にあらがう

現カープコーチの石井琢朗氏と、昨年現役引退をした前田智徳氏、元カープトレーナーの
鈴川卓也氏。カープで共有した「過去」を語る。そこから見えてくるものとは?
「当たり前のことを当たり前にやる」難しさ、「天才」ではない証明、トレーナー失格と言われてでも。2000本安打コンビと陰で支えた男の秘話。カープで共有した“過去”を三人が振り返る。


前田智徳さんを初めて見た時は震えた。
18歳の高卒ルーキーが打席で投手にガンを飛ばす姿がそこにあった。
まるで親の仇でも見るかのような突き刺さる視線。
こんな野球選手がいるんだ・・・しかもルーキーで・・・
子供心に管理人はもの凄い選手が出てきたと感動した。
当然のように、この選手をずっと注目し続けた。

前田さんというと巨人戦でのいわゆる涙のホームランが有名だ。
あの試合、先発の北別府さんは200勝まであと2つと迫っていた。
しかし、センターの前田さんが打球を後逸しランニングホームラン。
同点とされ、北別府さんの勝利投手の権利がその時点では消えてしまった。
だが前田さんには北別府さんを勝利投手にする名誉挽回の機会あった。
打球を後逸した直後の6回表、得点圏にランナーをおくチャンスで打席が
回ってきたのだ。しかし、無念にも凡退し天を仰ぐ。
そして北別府さんが降板した後、8回表に前田さんがホームランを打って
涙をぬぐいながら(?)ベースを回り、そのままチームは勝利した。

あれはもう本当にドラマをみているようだった。
解説してた江川さんと同じく言葉が出てこなかったよ。
このホームランはさんざん語り尽くされてるので今さら何か言うつもりは
ないのだけど、ただ一つだけ留意しておいてほしいことが。
このときの前田さんはまだプロ3年目(21歳?)。
前田さんはこの時点で既に完成された選手だったような気がする。
今のカープには菊池(24)・丸(25)・堂林(23)といった若手が
育ってきてチームが好調だけど、ふいに、ついつい思ってしまうんだ。
「前田は21の時にはもうバリバリの頼れる主軸だったよなぁ」と。
前田さんと比較してはいけないんだろうけど、
もうあんな選手は出てこないんだろうかと寂しくなるんだ。
打席に立つ姿だけで野球少年を虜にするような選手をまた見たい。
前田智徳 天才の証明前田智徳 天才の証明
(天才という言葉が正しく似合う稀有な存在)


という感じで今日はカープのネタを。
お題はそのマスコットであるスラィリーです。
(イは小文字のィが正しい模様)
1995年にお目見えしたこのマスコットは、
そのデビュー時から物議を醸してました。
メジャーのフィラデルフィア・フィリーズのマスコットである
フィリー・ファナティックにそっくりじゃないかと。
あの当時、スラィリーの制作事情を知らなかった管理人も
これヤバいよヤバいよって心配してました。(笑)
外国人がこの件に喰いついてるスレがあったので取り上げてみましたよ。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)

(注: 翻訳文中、ユーザ名の横はその人がファンのチーム名です)


sakasama_bridge  スレ主 オリオールズ
Slyly, the mascot for the Hiroshima Toyo Carp, looks mighty familiar.
スライリー(広島東洋カープのマスコット)は酷く見覚えがあるような

2年前の投稿

slyly1408_01.jpg   slyly1408_02.jpg


2manytriceratops フィリーズ
WTF IS THIS SHIT
(なんじゃこりゃぁあ!!!)


bobdolemy69 フィリーズ
ファッ・・・・・・何をしてくれとんのじゃー!?

   Paqza メッツ
   何をしたって、フィリーズのファナティックを痩せさせて、
   毛を蒼に染めて、さらに性転換させたんじゃないかな?


duxup
弁護士さんこいつです!!


sakasama_bridge  スレ主 オリオールズ
明らかにスラィリーとファナティックは同じ会社でデザインされたものだ。
この球団は記章もシンシナティ・レッズとそっくりだったりする。
slyly1408_15.jpg

   Deadfish211 ヤンキース
   日本の球団の多くが、ロゴや記章をアメリカの球団から頂いてる。
   中日ドラゴンズは基本ドジャーズのやつだよ。
   元横浜大洋ホエールズはワシントン・セネタース(現ナショナルズ)
   のロゴを使ってた。
   slyly1408_10.jpg   slyly1408_11a.jpg

   RyanBlueThunder レンジャーズ
   ドラゴンズ、カープ、ホエールズ・・・・・・
   そして東京ジャイアンツも色彩設計が同じだわ。
   これを見てくれ → billsportsmaps.com

   sakasama_bridge  スレ主 オリオールズ
   ↑ 中日ドラゴンズの帽子はサンディエゴパドレスにも似てるな。

   [deleted]
   ↑ 中日のはアリゾナ・スネークハットとも似てるよ。
   slyly1408_20.jpg 
   もうナショナルリーグ西地区に加入すればいいのに!

   adamzep91 ブルージェイズ
   ↑ いやでもそのCマークはシカゴ・ベアーズも使ってるし・・・
   slyly1408_35.jpg

   WiscDC ナショナルズ
   ↑ 俺が気になったのは、なぜ日本の球団は全て彼らのチーム名を
   英語でユニフォームに描くのかってことだよ。


Guy_Buttersnaps ヤンキース
昔、ヤンキースにもマスコットがいたんだよ。
ほんの短い間のことだったけど。
そいつをデザインしたのが、例の会社と同じでな。
やっぱりファナティックと似てたんだわ。
slyly1408_25.jpg

   Paqza メッツ
   別に似てねーじゃん。
   あえて言えばモフモフの体だけだろ。

   Jonny_Watts ジャイアンツ
   ヤンキースのマスコットはアンクル・サムだから!
   slyly1408_30.jpg

   Paqza メッツ
   ↑ いやいやいや、ヤンキースのマスコットはこいつだから。
   slyly1408_31.jpg


Green27 ジャイアンツ
フィリー・ファナティックのヒッピー版て感じ。
長い髪とクレイジーな色をしてるからな。

   Sardoodledum フィリーズ
   きっとヒッピーやってるファナティックの親戚なんじゃね?


Deadfish211 ヤンキース
帽子の方は似てるどころか某球団と同じなんやで。
slyly1408_40.jpg   slyly1408_41.jpg

   doyouunderstandlife
   ま、まぁ、ツインズもインディアンズもベアーズも、
   そして他のいろんなチームがそのCの形は使ってるから・・・(震え声)


tpierce14 メッツ
もうカープは、フィリーズとレッズのハイブリッド球団だなぁ。


hussard_de_la_mort タイガース
球団史上カープが最も輝いた瞬間がこれだ。
また会えたね~ロッドさん。


Detroit Tigers Broadcaster Rod Allen Chasing Asian Pitcher
(タイガースのアナ、ロッド・アレンがアジア人投手を追い回す)



ckulus フィリーズ
また日本かっ!!
最初は電子機器、次は車、そして今度はマスコットだとぅ?
日本人は、直ぐに小型化して奇妙な色にしてより効果的な
バージョンを作りやがる! 何もかもだ!


BeerMe828 インディアンズ
凄くスライ(狡賢い)だわ・・・スライリーだけに。


誰が上手いこと言えと。(笑)
でもまぁ、スラィリーの名前の由来がそのまんまですからね。

slyly【副詞】
お茶目に, 悪賢く, いたずらに, 陰険に, ずるく, ひょうきんに
(slyの副詞形)


しかし、お茶目なのと悪賢いのが同じ単語とは。
英語って難しいわ。^^


さて、本題のスラィリーとファナティックが瓜二つの海外反応ですが、
フィリーズファン激おこ。(´Д`;)
ま、自分とこのマスコットがパクられたと思えば怒りたくもなるでしょう。
しかし、コメントにもあるように、スラィリーはファナティックをデザインした
米国のハリソンエリクソン社にカープが依頼したマスコットです。
だから、パクリではありません。
単にハリソンエリクソン社がやっつけ仕事をしただけです。(マテ

いや、実際これ何でこんなソックリのデザインにしたんでしょうねぇ。
アメリカには優れたマスコットキャラクターを称えるために
「マスコット栄誉の殿堂(Mascot Hall of Fame)」があるそうな。
その設立者が件のファナティックの中の人デビッド・レイモンド氏。
ファナティックも初年度(2005)に殿堂入りを果たしてますが、その紹介文に
スラィリーは人気者のファナティックの "counterpart"
(片割れ・分身)と説明されているとか。
そういう設定だったのかぁ。
決してやっつけ仕事じゃなかったんだね。(;^ω^)シツコイ
でも公式にそう認めてるのなら、いつかぜひコラボして欲しいものです。


スラィリーから日本球団の記章・ロゴにまで話題が発展しちゃってました。
ぶっちゃけ、管理人も子供の頃から不思議でしたよ。(笑)
親に買ってもらったカープのベースボールキャップが、
雑誌か何かで見た某メジャー球団のキャップとそっくりなことが・・・
まぁ、カープもその昔は赤じゃなかったり、Hだったりしましたから。
他球団も含め、その辺は探って行くとキリがないんで止めときます。
ただ、海外でカープの野球帽が散見されるというネタを紹介しときます。

 slyly1408_51.jpg
(ロンドンのイケメンが)

slyly1408_52.jpg
(ドイツ・ドルトムントのサポが! クリックで大きな画像

いやそれカープじゃなくてレッズの帽子だろという突っ込みは野暮。^^;


最後に、広島でスラィリーに会ったアメリカ人女性のブログ記事を。
ちょっと感激したので一部を翻訳引用して紹介させて頂きます。
この方は日本で数年暮らしていた北海道日本ハムファイターズのファン。
2009年6月に日ハムを応援するため、広島まで遠征されたようです。
そこでスラィリーと遭遇した彼女は記事の冒頭で感慨深く綴っていました。

この週末、ファイターズ対カープの交流戦を観るために広島にいた。
そこで私は人生がぐるっと一周したように感じた。奇妙な方法で。

slyly1408_60.jpg
3歳の頃の私


slyly1408_61.jpg
アラサーの私

(知らない人のために、後者は広島カープのマスコットのスラィリー。
私は冗談で " ファナティックの腹違いの兄弟 " とからかってる)

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島は超ファンタスティック。
変に聞こえるでしょうけど、真面目な話、私に様々な面でシチズンズ・バンク・パーク(注:フィリーズのホーム球場)を思い出させたわ。
本物のメジャーリーグ・スタジアムの影響がそこにはあった。
それと同時に、間違いなく日本の球場でもあったの。
言葉にしてそれを説明するのはとても難しい。
だから自宅に戻ったらこの球場の写真をたくさんアップするわね。
だけど、もし貴方が日本で良いベースボール旅行をと考えているのなら、
私は心の底から広島を推薦させてもらうわ。

土曜日のゲームも素晴らしかった。
私たちの先発はダルビッシュ。もちろん彼は勝った。
高橋信二は進歩してるし得点もたくさん入った。5-1だったかな。
残念だったことは、まずカープの先発ユーキ・サイトウ(私がファンの方、早稲田の方とは違う)が負けてしまったことね。特に昨日は彼の誕生日だったから。そしてもう一つは、石井琢朗の出番が無かったことよ・・・これが今シーズン最初のカープ観戦だったけど、いつかまた彼を見にきたいものだわ。[source]


熱い、熱いなぁ、この人の野球愛は。
読んでるこっちまで嬉しくなってくるよ。
目をかけていた高橋信二が移籍したのは残念だったろうなぁ。
そしてファンじゃない方のサイトウを翌年のドラフトで日ハムが一位指名
して抽選で引き当てたときは複雑な心境だったんだろうなぁ。(^_^;
そしてマツダスタジアムはやっぱり凄いね。
メジャーのスタジアムに慣れているアメリカ人を虜にするんだから。
向こうのボールパークの精神を上手く取り入れてる証左かと。
実際、至る所に遊び心みたいなものがありますもんね。
電車の窓から見える外観は正直イマイチなんだけど、
間近で仰ぎ見たり中に入ったらかなり感動しそう。
ぜひ一度体験してみたい。
そしてこのアメリカ人女性のようにスラィリーと写真を・・・^^
その彼女がアップしてるマツダスタジアムの様子はコチラでどうぞ。

最後の最後に、元カープのロッド・アレン氏がデトロイト・タイガースの
実況(解説?)をやってたとは知らなんだ。不覚。
次のタイガース戦放送はちょっと注目してみるよ。
はて、ランスはいま何をしとるのかのう・・・
それから、スラィリーの中の人は、アメリカから招聘したプロの
マスコット・パフォーマーなんだそうな。
でも、そこを掘り下げることこそ野暮ってもんですね。ノシ

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


ケニー! 正田さん! 山﨑隆造さん!
この3人の出演部分は特に観たいっ。

正田さんの首位打者だけが楽しみのシーズンとかあったなぁ。
山﨑さんは前田さんの前の背番号1だった気がする。たぶん。
ケニーさん、もう20年以上待ちましたよ。今年こそは・・・
ジョジョで英語は、あのマーティ・フリードマンが監修!
サラリーマン時代はヘインズの白Tがデフォでした。
このやきとり屋台ちょっと気になる。
これとビールで野球TV観戦したら幸せになれそう。(;^ω^)ショウシミン
鯉のはなシアター [DVD] 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ! (ヘインズ)Hanes 3P レッドパック クルーネックTシャツ 【TVで話題】NEWやきとり屋台(スイッチ付) 18035
◆ 鯉のはなシアター [DVD]
◆ 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!
◆ (ヘインズ)Hanes 3P レッドパック クルーネックTシャツ
◆ 【TVで話題】NEWやきとり屋台(スイッチ付) 18035
関連記事
[ 2014/08/28 22:13 ] スポーツ | TB(0) | CM(66)
| はてなブックマーク - 外国人「日本の球団カープのマスコット、スライリーがフィリーズのファナティックにそっくりなんだが・・・」
  1. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!
    管理 No.50665 __ [ 2014/08/28 22:24 ] [ 編集 ]
  2. ライオンキングやハンガー・ゲームの件ではしらばっくれてたくせに。
    管理 No.50667 __ [ 2014/08/28 22:42 ] [ 編集 ]
  3. アレン懐かしいなあ
    管理 No.50668 __ [ 2014/08/28 22:51 ] [ 編集 ]
  4. 最近可愛い女の子がカープの帽子を被ってて驚いたのもつかの間、ヤンキースのリュックも背負ってたからキレそうになった。
    管理 No.50669 __ [ 2014/08/28 22:52 ] [ 編集 ]
  5. 追っかけられてるの大門か
    管理 No.50670 __ [ 2014/08/28 22:59 ] [ 編集 ]
  6. コラボはしたことあるだろ。
    管理 No.50671 __ [ 2014/08/28 23:13 ] [ 編集 ]
  7. 日本プロ野球のプロモーション関係はひどい
    球団運営の長が親会社からの天下りで仕事に対する熱意がないから
    下もコネで仕事とって適当にごまかして金もらえばいいという姿勢

    巨人の今年のコピーは「アランチョ・ネロ」だよ
    「イタリア語でチームカラーのオレンジと黒を意味します」って
    イタリア人の大半が野球知らないのになんでイタリア語?
    ロッソ・ネロとかネラズーロとかのサッカーの愛称のパクリ丸出しで
    軽蔑こそされ集客効果は全然ない
    管理 No.50672 __ [ 2014/08/28 23:14 ] [ 編集 ]
  8. 球団のフロントが天下り人事ってのはいまだにあるのか?

    少し前の中日の騒動は酷かったな

    あーいうのはほんと萎える

    管理 No.50673 __ [ 2014/08/28 23:20 ] [ 編集 ]
  9. ロンドンのイケメンは広島旅行言った時にマツダスタジアムで買ったっていってたから
    あれはカープの帽子
    管理 No.50675 __ [ 2014/08/28 23:27 ] [ 編集 ]
  10. 今日のマエケンはダメだったな。
    最近はこのスライリーとファナティックのように二人のマエケンがいるみたいだ。
    今日はあきらかに良くないマエケンだった。
    管理 No.50676 __ [ 2014/08/28 23:30 ] [ 編集 ]
  11. ※7
    巨人の例だけを取り上げて「プロ野球のプロモーション関係はひどい」と抜かすのは止めてもらえませんかねえ
    管理 No.50677 __ [ 2014/08/28 23:32 ] [ 編集 ]
  12. 読売に関しては、なぜ名前がジャイアンツになったのか、
    そのゆかりの人が日本の殿堂に入ってるのを知ってれば
    サンフランシスコ(当時はニューヨーク)と同じのは当たり前なんだが
    管理 No.50678 __ [ 2014/08/28 23:33 ] [ 編集 ]
  13. 中日ドラゴンズとドジャースも縁が深いんだからあれで良いんだよ!
    管理 No.50679 __ [ 2014/08/28 23:37 ] [ 編集 ]
  14. 広島は元は赤でもCでもなかったけどな
    管理 No.50680 __ [ 2014/08/28 23:38 ] [ 編集 ]
  15. ちなCやが、3番前田4番江藤5番金本の時代に優勝させてあげたかったわ
    管理 No.50681 __ [ 2014/08/28 23:42 ] [ 編集 ]
  16. パクり国家日本
    管理 No.50682 __ [ 2014/08/28 23:58 ] [ 編集 ]
  17. ドジャースは元々ブルックリン・ドジャース
    「ドジャース」の意味はひらりひらとかわす人←これマメな
    何をかわすのかって?
    ↓が答えてくれるさ
    管理 No.50683 __ [ 2014/08/28 23:58 ] [ 編集 ]
  18. つーか全然可愛くないマスコットだな
    ああいうのは日本人に作らせなきゃダメだろ
    マスコットは可愛くなきゃ意味は無い
    管理 No.50684 __ [ 2014/08/28 23:59 ] [ 編集 ]
  19. 日ハム女子のアメリカ人は国に帰ってしまったのか。
    野球を楽しんでくれる数少ない外国人なのに残念だなあ。
    でもアメリカでダルビッシュに会えてるかもしれないね。
    管理 No.50686 __ [ 2014/08/29 00:08 ] [ 編集 ]
  20. ※18
    スラィリーは実際に動いてるところを見ないと良さはわからんよ
    セグウェイにのって事故ってるYoutube動画とかなw
    管理 No.50687 __ [ 2014/08/29 00:11 ] [ 編集 ]
  21. 一昔前のマスコットは総じて酷いセンスだったけどな…
    各球団が時代に合わせてマイナーチェンジしながら可愛くなった中、事情が事情なだけにカープだけ変えられずにいる
    今や球団やファンからも見捨てられて、グッズにはカープ坊やが全面に押し出されてる始末だしw
    管理 No.50689 __ [ 2014/08/29 00:26 ] [ 編集 ]
  22. 片割れとかなんとか言ってるけど、ソレってやっつけ仕事の言い訳だよね?
    管理 No.50690 __ [ 2014/08/29 00:36 ] [ 編集 ]
  23. これはアウトはよ換えれよマスコット
    恥ずかしい野球ファンとやってる人も
    恥ずかしいから
    管理 No.50691 __ [ 2014/08/29 00:38 ] [ 編集 ]
  24. ※18
    一度ピロられないとわからないようだな…
    管理 No.50692 __ [ 2014/08/29 00:41 ] [ 編集 ]
  25. 姉妹球団なんじゃね(小並感)
    管理 No.50694 __ [ 2014/08/29 00:44 ] [ 編集 ]
  26. 他球団ファンから羨ましがられる程スラィリーは人気だからなぁ
    セサミストリート好きにはドストライクよ
    管理 No.50695 __ [ 2014/08/29 00:45 ] [ 編集 ]
  27. ※18
    スラィリーはなかなか面白くて好きだけどな。
    ホームラン打ったり、侵入者に体当たりして捕まえたり。

    管理 No.50696 __ [ 2014/08/29 00:49 ] [ 編集 ]
  28. NPB各球団のプロモがとても酷くて野球人気減少や球界衰退に加担してるのは確かだが
    ユニやマスコットのデザインに関しては公式にロイヤリティや賃貸料払って使用してる以上
    パクりとか文句言われる筋合いもないんだがな・・・
    管理 No.50697 __ [ 2014/08/29 00:49 ] [ 編集 ]
  29. ※23
    日本語で
    管理 No.50699 __ [ 2014/08/29 02:11 ] [ 編集 ]
  30. アメリカの野球ファンの皆さんに、日本人を代表して謝罪します。
    ユニフォームやキャラクターやチーム名やデザインをパクってすいませんでした。
    NPBは3Aレベルなので、実質MLB傘下ってことでいいんじゃないでしょうか?
    管理 No.50701 __ [ 2014/08/29 02:20 ] [ 編集 ]
  31. ※7
    きっも
    管理 No.50705 __ [ 2014/08/29 03:19 ] [ 編集 ]
  32. いやこれはアカンやろ明らかに。
    ロイヤリティ払ってるって言うんだったらデザイン元に抗議して替えさせるべきだろうに。
    いくら契約してるとうそぶいたってやっぱりファンからとったら気分悪いだろう。
    逆に中国がドアラそっくりの球団マスコット使ってたら、いくらきちんと金払ってたって
    文句言いたくなるだろう。
    管理 No.50707 __ [ 2014/08/29 04:45 ] [ 編集 ]
  33. 日本のプロ野球って昔から人気はあるのに、ハード面の整備やCI(コーポレートアイデンティティー)なんかは何もやってなくて遅れまくってたんだよ。親会社は球団をただもってるだけで発展させようなんて取り組みは無し。最強だったチームの選手だって親会社からはバカにされてたそうな。ま、カープはマツダスタジアムは天然芝の球場だし、頑張ってほしいけどさ。
    管理 No.50708 __ [ 2014/08/29 06:01 ] [ 編集 ]
  34. カープ嫌いだった。悪しき日本野球。意味の無い猛練習でケガだらけ。無茶苦茶な投げ込みで投手を潰すし。
    管理 No.50709 __ [ 2014/08/29 06:31 ] [ 編集 ]
  35. 赤ヘルのデザインは、当時の監督だったルーツ氏の考案じゃなかったっけ? まあ、基本シンシナティをパクったんだろうけど…
    管理 No.50710 __ [ 2014/08/29 07:02 ] [ 編集 ]
  36. 最近はオリジナリティあるユニも増えてきたよな。デザイン的にかっこいいユニはあまり多くないような気もするけど。阪神の季節限定?ユニの色使いはアスレチックスにしか見えなかった。楽天の季節限定?ユニはまるで宇治金時だ。
    管理 No.50711 __ [ 2014/08/29 07:19 ] [ 編集 ]
  37. 向こうのファンからしてみれば許せんだろ
    ほんと日本人は自国の事になると都合の良い解釈して激甘なんだから
    管理 No.50712 __ [ 2014/08/29 07:38 ] [ 編集 ]
  38. スラィリーもファナティックも同じデザイナーがデザインしてんだから
    別に日本人がパクったわけではない。
    文句があるならアメリカのデザイナーに言えよ。
    >逆に中国がドアラそっくりの球団マスコット使ってたら、 とか
    >ほんと日本人は自国の事になると都合の良い解釈して激甘 とか
    的外れもいいとこ。
    管理 No.50713 __ [ 2014/08/29 08:15 ] [ 編集 ]
  39. 米38
    ほんこれ

    こうやってまとめサイトはアホ日本人を
    ガンガン増やしていくんだよな
    管理 No.50714 __ [ 2014/08/29 09:31 ] [ 編集 ]
  40. サルマネ得意の日本
    管理 No.50715 __ [ 2014/08/29 09:35 ] [ 編集 ]
  41. こりゃまんまパクリじゃん、と思ったら同じ会社に発注してんのか・・・
    製造元の会社はちょっとまずいんじゃないか、これw
    管理 No.50716 __ [ 2014/08/29 10:23 ] [ 編集 ]
  42. 中身までわざわざプロのアメリカ人を呼び寄せて使ってるんだ。
    てことは、中身までこだわったつもりなんだな。
    悪気は無いんだろうけど、わかっててやったってことだよ。
    これはやられたほうは怒るよ。恥ずかしいなあ。
    管理 No.50717 __ [ 2014/08/29 10:26 ] [ 編集 ]
  43. ※39
    つか管理人がわざわざ製作者が分身みたいなもんって説明してると注釈してる記事で
    パクリパクリと騒ぐやつは日本語が不自由なんじゃないか。
    元からアホなんだろう、そういうやつは。
    管理 No.50718 __ [ 2014/08/29 10:33 ] [ 編集 ]
  44. パクリもなにも、フィリーズはスラィリーをファナティックの片割れ、カープはスラィリーとファナティックを従兄弟っていう公式の見解が有るんだけど…
    管理 No.50719 __ [ 2014/08/29 12:06 ] [ 編集 ]
  45. 確かに似てるねw
    管理 No.50720 __ [ 2014/08/29 12:28 ] [ 編集 ]
  46. 管理人も本当はやっつけ仕事だと思ってるよw
    管理 No.50721 __ [ 2014/08/29 12:30 ] [ 編集 ]
  47. 管理人さんって、もしかして広島の人だったの?
    管理 No.50722 __ [ 2014/08/29 12:33 ] [ 編集 ]
  48. そういえば球場もアメリカの模倣だし、オリジナル性ないねカープって
    管理 No.50725 __ [ 2014/08/29 13:40 ] [ 編集 ]
  49. ※48
    カープにオリジナル性が無いとか・・・
    カープ発祥の応援など調べてみたら驚くと思いますよ
    管理 No.50726 __ [ 2014/08/29 13:55 ] [ 編集 ]
  50. カープってあの坊やみたいのじゃないのか
    管理 No.50727 __ [ 2014/08/29 13:56 ] [ 編集 ]
  51. >>48
    樽募金とかやったのはカープぐらいだろが!
    管理 No.50728 __ [ 2014/08/29 14:00 ] [ 編集 ]
  52. ヤンキースに変なマスコットがいたことが驚きだったわw
    管理 No.50730 __ [ 2014/08/29 17:09 ] [ 編集 ]
  53. ※48
    車で使うメタリックのヘルメットもカープオリジナルだ
    管理 No.50731 __ [ 2014/08/29 18:32 ] [ 編集 ]
  54. カープ坊やの立場はどこにあるんだ・・・
    ってかマスコットがなんで2体もいるの?
    管理 No.50732 __ [ 2014/08/29 19:48 ] [ 編集 ]
  55. やきうなんてメジャーのパクリばっか
    チーム名もユニフォームもw
    2000年以降はJリーグの応援もパクリマクリスティだし
    管理 No.50742 __ [ 2014/08/29 20:52 ] [ 編集 ]
  56. カープ坊やはペットマークであってマスコットではありません
    むしろマスコットが一体だけなのはカープだけです あしからず
    管理 No.50755 __ [ 2014/08/29 23:34 ] [ 編集 ]
  57. ※55
    俺は野球もサッカーも好きだけど
    お前みたいな奴が
    一番嫌い
    管理 No.50758 __ [ 2014/08/30 00:23 ] [ 編集 ]
  58. 日本の野球チームはパクリすぎ
    マジでそっくりだもん
    よく問題にならないなってレベル
    管理 No.50764 __ [ 2014/08/30 15:56 ] [ 編集 ]
  59. ※58
    必死だな
    記事ぐらい読め
    カス
    管理 No.50766 __ [ 2014/08/30 18:12 ] [ 編集 ]
  60. 広島のCマークは変えたほうがいいと前々から思っています
    でも愛着あるからなぁ、そう簡単にはいかんよね
    管理 No.50799 __ [ 2014/08/31 02:18 ] [ 編集 ]
  61. 野球業界だけパクリが横行してる。
    ウン億円稼いでも40過ぎればスッカラカンで自己破産する人間も多いし、偏差値が原因か?
    管理 No.50813 __ [ 2014/08/31 12:54 ] [ 編集 ]
  62. (マテ
    って久しぶりに見たわ
    ネット地雷御用達用語だな(核爆
    管理 No.50920 __ [ 2014/09/01 21:44 ] [ 編集 ]
  63. おいおい、NPBにもオリジナルはあるぞ!
    企業名をチーム名につけてるだろ!
    これこそジャパン・オリジナル。w
    管理 No.51087 __ [ 2014/09/04 18:13 ] [ 編集 ]
  64. …他の球団のマスコットはチーム名にちなんでたり、本拠地にいる動物だったりするのに、広島だけ広島ともカープともなーんの脈絡もないデザインなので。ねえ。
    一見萌え狙いのバファローズはチーム名だし、日ハムだって本拠地固有の動物なのに。
    管理 No.60913 __ [ 2015/02/28 13:53 ] [ 編集 ]
  65. >>49
    ジェット風船ですがね。
    カープの私設応援団の人がおもちゃ屋さんで見かけて「あ、これ面白そう」と思って買って使ったのが最初だって。
    この私設応援団の初代会長、「日本野球のあの応援もこの応援も考えたのは俺たち。俺たちは一番前を走ってる」と豪語してます。

    …そんな彼のことをうちのママンは、「あれは、子供の時から目立ちたがり屋だから」と言ってました。
    従弟なんだけどね、ママンの。
    管理 No.60915 __ [ 2015/03/01 06:42 ] [ 編集 ]
  66. >>60
    確か外人監督のルーツさんの意向だったっけ。
    管理 No.67291 __ [ 2019/09/16 06:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2