誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人の疑問 「なぜ9/11だけ特別視するの? 世界中でもっと酷い事件が起きてるのに?」 に対するアメリカ人たちの回答は・・・

元ネタ reddit.com/

アメリカから〈自由〉が消える (扶桑社新書)
アメリカから〈自由〉が消える
飛行機に乗れない!突然逮捕される!言いたいことが言えない・・・
これが「自由の国」・アメリカで頻繁に起きている!
『ルポ・貧困大国アメリカ』の著者が明かすアメリカ社会驚愕の実態。


9/11、アメリカ同時多発テロ事件から13年。
それ以前と以降でアメリカの姿は明らかに変わったようです。
しかし、最近では当のアメリカでも当時の衝撃を知らない子供たちが
ネットを利用する年頃になってます。
そんなひとりと推測される人が英語掲示板でスレを立ててました。
何故そんなに9/11ばかりを特別扱いするのかと。
それに対するアメリカ人の回答を拾ってみましたよ。
では、興味のある方は続きをどうぞ。;)


RageElement  スレ主
ELI5: I realize 9/11 was a terrible event and all, but there have been other events that had as much death, or more, all over the world, yet they are not recognized in the same fashion. Why?
5歳児でも分かるように説明して: 9/11が恐ろしい出来事だったのは理解してる。でも、他にもっと人が死んでしまった出来事が世界中で起きてるのに、それらは9/11のようには扱われてない。どうしてなの?

18 時間前の投稿

911_1409_02.jpg

SweatingQuiteALot
何で俺らが9/11を特別扱いするかだって?
それは、全く想定外の出来事が起こったからさ
テロリスト共は俺らの裏庭で人々を殺しやがった。
そんなのは俺らが普段対処してるのとは別物だったんだよ。

   Gercasasa
   裏庭? そうじゃないだろブラザー。
   あれは俺らのキッチンで起こったことだ。
   裏庭なんて生温いもんじゃねー。


homegrowninidaho2
真珠湾以来、初の米国領内攻撃だったから。


phildo449er
9/11以降、それ以上に人が死んだ出来事て何さ?

   oleg_d
   ● アフガニスタン戦争
   ● イラク戦争
   ● シリア内戦
   ● ナイジェリアでキリスト教徒とイスラム教徒の争い
   ● ダルフール内戦
   ● メキシコの麻薬カルテル対立
   ● 中央アフリカ共和国の紛争
   ● チェチェン騒乱
   ● リビア内戦
   ● 他にも俺が知らないだけで起きてるたくさんの出来事


AMilitantPeanut
1. 真珠湾(死亡者は僅か二百~三百人)以降、アメリカ国内での最も破壊的な攻撃だった。それが南北戦争以来の最悪な出来事の一つとして認識させた。

2. アメリカ主要都市で主に一般人が標的とされた。

3. テロリストの新戦術が組み込まれていた。それ以前では、テロリストは普通の爆弾に頼るか、ハイジャックは単に身代金要求のためだったが、このケースでは飛行機自体が爆弾とされた。

4. 二つのアメリカ建造物の象徴が完全に破壊された。ツインタワーはアメリカの富と成功の重要なシンボルだった。ニューヨーク・スカイラインのトレードマークでもあり世界的に知られていたんだ。

これが特別視される最大の理由は、
非国家的な存在が直接アメリカ本土へ攻撃をしたからだ。
これは他国にあるアメリカの大使館・領事館でもアメリカ人が満載された観光バスに対する攻撃でもなく、アメリカに居るアメリカ人に対するものだった。
そういったことは厳密にはこれが初めてのことではない。
しかし、その規模の大きさと完全な不意打ちだった状況は、
初めての体験と言えるだろう。

   kingpoloki
   まさにその通り。模範解答。

   nukalurk
   悪意と偏見のある質問へのエクセレントな回答だわ。
   スレ主は過激派ハイジャッカーがニューヨーク摩天楼に突撃して
   罪の無い市民数千人を殺したことが重大事じゃないとでも?
   動機・戦略・犠牲者・メカニズム、それらが9/11を
   とんでもなく不穏な出来事にしてるんだよ。

   FattimusSlime
   それと、言うまでもないことだが、国中に与えた影響だな。
   14年後、俺たちは空港で靴を脱ぎベルトを外す必要に迫られ、
   誰かにバッグの中身を探られボディチェックをされて、
   さらに金属探知機をくぐり抜けなければならない。
   (参考: 外国人たちが語る「日本を愛する9つの理由」とその海外反応
   9/11は多くの人命が失われたことだけに意味があるのではなく、
   その後のアメリカ人全員の人生を変えたことも含まれる。


imaybeanidiot
俺は少し近代史を学んでいる者だ。
そしてこれだけは断言できる。
9/11は巨大な注意喚起なのだと。
アメリカは決して無敵じゃないということへの。

9/11は警鐘なんだ。
たとえこれが僅かな過激派によって実行されたものだとはいえ、
この世界では何が起こるか分からないということへの。
この出来事は全ての者に恐怖を沁み込ませていった。
そして、酷く恐ろしいことがいつ何処で発生するかもしれないことを
我々に思い出させたんだよ。


Mumblix_Grumph
9/11は視覚的にとてつもなく目を見張る出来事。
2機目の飛行機がタワーに突っ込んで行くさまは、
人類史上最も目撃されたテロ行為だそうだよ。

   ShadowOfTheWasp
   ほんとそれだわ。
   あのシーンは世界中のテレビで報道された。
   その後、少なくとも一週間はこの話題一色だった。
   9/11よりも犠牲者を出した大惨事はその後も起きてる。
   日本の津波のような衝撃的映像をもたらした自然災害もあった。

   しかし、9/11はその " 大胆不敵 " さが全てだ。
   これは人工的なものであり肝をつぶされるような行為であり
   そして俺たち全員が、もうこれまでと同じような人生は歩めないと
   感じていたんだ。

   OTTMAR_MERGENTHALER
   ああ、あのときのことを思い出して欲しいよ。
   これが全てだった:
   「オーマイガッ、飛行機が世界貿易センターに突っ込んだと
   思ったら、別の飛行機がもう一つのタワーに衝突した。
   これで誰もが気付いたんだ。これは事故じゃない、攻撃だ!」


TheCSKlepto
他のテロ行為を軽く見るのではないけど、
9/11は、テロリストによる最も大きな犠牲者を出した出来事だった。
それまでのアメリカ人は、「それは俺たちの世界の話ではない
というような見地に立っていて、大部分のアメリカ人はこんなテロ行為の
脅威なんて感じていなかった。
だからこそ、その衝撃が計り知れないものになったんだ。


buein
知らない人は知っておく必要があるよな。

西洋社会(主に米国とEU)は冷戦以降、
" 恐れる " ものが何もなかったことを。


ごく普通の市民は、ソビエトやテロリスト、1989年にベルリンの壁が
壊れてからほぼ10年の何もかもに心配なんて特にしてなかったんだ。
2001年にツインタワーが突撃されるまではね。
90年代に生まれ育った俺は、タワーが崩れるのを見たのは子供のときだ。
俺の国じゃない(デンマーク)というのに、とても不安になった。

それは何故か?

" 大きくて強い " アメリカでさえ攻撃されるのなら
小さくて弱いデンマークやEUはどうなっちゃうんだと感じたのさ。
9/11は、その後のアメリカのみならず欧州の外交政策に
巨大な影響を与えもした。
9/11の死者には、イラクとアフガニスタンで死んだ者の数も
加えることができるだろうな。
この出来事がいかにその後の世界を形づくったかに気づいてくれ。


sonicp9
9/11が最重要事件とされるのは、
犠牲者の数に加え、裏に隠れた象徴性に理由がある。
世界貿易センターはニューヨーク市金融街の中心だった。
そしてアメリカの自由のシンボルとしても認められていた。
テロリストは数千もの命を奪っただけでなく、
自由と安全を奪うことが出来ることを俺たちに見せつけたんだ。

   Soltan_Gris
   私が自由を思うとき、金融街を思い浮かべるのね!

   sonicp9
   ↑ 資本主義と自由はリンクしてるものなんだよ。


KVillage1
2機の満員のジェット機が突っ込んで世界貿易センターが崩壊したからさ。
あれはまるで黙示録のようだった。
ニューヨークのど真ん中でかつてこんなことが起こったことはなかった。


eeo11
9/11はただ一つの出来事で終わらなかった。
これは連続して起きた一連の出来事だったんだ。
ニューヨークとニュージャージの高速道路の一部は閉鎖され
人々は橋の上で立ち往生させられた。
それから、ペンタゴンへの攻撃を耳にして誰もがパニクった。
次は一体何が起こるんだってね。


jokersleuth
アメリカ人は自分たちがやられたら感情的になるからさ。
でも他の国がやられたら笑ってるだけ。
カルマってのは恐ろしいね。そう思わないか?

   Tuna_hands
   イェー、俺らは通常、テレビニュース視聴パーティーで
   他国に禍が起きたら爆笑して乾杯してるんだ。
   バドワイザーとビッグマックと他国の不幸より
   美味しいものなんてこの世にないね。


Pinwurm
アメリカ国内で、外国による、市民への攻撃が、成功したから。
しかも世界で最も重要な金融資本の中心地への攻撃。
これほどの衝撃は他になかった。特に平和の時代では。
真珠湾は戦時中の話で市民を攻撃したものでもなかったしな。

   dr_hermes
   真珠湾攻撃のときアメリカはまだ戦争してなかったぞ。
   その直後に参戦したんだ。

   Pinwurm
   俺は別にアメリカが戦争してたとは書いてない。
   当時は世界が戦争中だったんだ。
   それにアメリカだって武器販売などで関与してるけどな。

   TrendWarrior101
   たとえパールハーバーが非戦闘員をターゲットにしてなくても
   完全にはまだその攻撃を許容できるとは言えない。
   兵士や水兵、飛行士、そして真珠湾の市民への攻撃を
   正当化するものなど何もない。
   日本は攻撃前に宣戦布告をしてなかったんだ。
   卑劣なのはそれだけでなく、日本は外交平交渉中にこっそり
   攻撃の準備を進めて2043名の命を奪った。
   真珠湾攻撃には栄誉の欠片もない。
   だからこそ、9/11と同じぐらい最悪なんだ。


どうしても真珠湾が引き合いに出さずにはいられないんだなぁ。
それは超想定内だけど、このコメにはちょっと凹むわ。
アメリカ人は、奇襲そのものよりも、交渉中に攻撃されたことに
強い怒りをおぼえてる模様。以前にもその件は書きましたが。
ただ、それを言うならアメリカだって・・・と
いろいろ言ってやりたくなるのですが、止まらなくなるし、
今日はそれに相応しい日ではないと思うので割愛。
なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか(祥伝社新書287)なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか
(でもこの本だけは貼っとく・・・)


さて、本題のなぜ9/11だけ特別なのかに対する彼らの回答ですが、
アメリカ国内、それも本土が攻撃されたこと。
これを理由に挙げる人が一番多かったですね。
しかし、これまた超想定内。
世界貿易センターとペンタゴンというアメリカの富と安全を象徴する
建物を破壊した意味についても、さんざん語られてきたことです。
個人的にちょっと意外だったコメントは、
一般的なアメリカ人(西洋人?)たちはテロなんて他所の話と
なんの心配もしてなかったから、という意見。
以前から、日本人は平和ボケ平和ボケと繰り返し言われてたから、
向こうはもう少し危機意識を持ってるもんだと勝手に想像してたよ。
当時のアメリカ本土だって十分にテロの対象になり得ただろうに
どうして国内は安全だと信じ切っていたんだろう?
そこが不思議だなと。


世界中がテレビ映像で目撃したから、というコメで思い出したよ。
管理人も早朝の立ち食いソバ屋で初めて映像を見たときのことを。
天玉うどんを喰いながら10インチぐらいの小さなテレビで観た。
なぜかボリュームが絞られてて音声がほんとど聞こえてこない。
一機目がタワーに衝突したときは、自分も酷い " 事故 " だと思った。
でも続けざまに別の機体がまさに突撃したときは、
「えっ?」となって、これどういうことと周りの人たちを見まわした。
だけど、隣のサラリーマンズやそば屋のおっちゃんは総スルー状態。
誰ひとりいま映ってたとんでも映像を気にかけるそぶりすらない。
そうこうしてる内にテレビは別のニュースを報道しはじめた。
あのときの孤独感と焦燥感は半端なかった。
あの衝突シーンは自分だけ見た幻だったのかと半ば本気で疑った。
翻訳文中のデンマーク人とは別の不安に襲われたよ。
彼とは違って日本もテロの脅威にさらされると直ぐに連想しなかった。
確かに平和ボケかもしれない。


この9/11では様々な憶測・陰謀論が展開されてます。
その中には、事件の原因は日本人というデマ、都市伝説まで。 O_O

発端は宗教法人の創価学会が対立する妙観講(日蓮正宗の一団体)へのネガティブキャンペーンとして2004年に「アメリカ同時多発テロ事件は妙観講を非難した罰である」というデマをビラとして配布したことにあり、アメリカ当局がビラの内容に対し事実確認を行ったとされるもので日蓮正宗の機関誌にはその顛末が書かれている。[source]


いやこれはダメだろう・・・
どこまで事実なのか知る由もないけど、
確実に越えちゃいけない一線を越えてるよ。
危険を顧みず現地入りして消火作業や人命救助に従事した
日本人の消防士たちもいるというのに・・・ほんと残念だわ。

最後に、日本はどのレベルでテロ対策をするべきんだろうね。
アメリカの同盟国なのだから標的にされても不思議ではない。
でも、過剰に警戒するほどでもないしなぁ。
あれ? オウムのテロ、地下鉄サリン事件の後って何か変わったっけ・・・

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


タイトルがすべて。
9・11がきっかけで書かれた本だそうです。
自爆テロと一緒にされたらそりゃ堪らんですよ。
自衛隊も有事の際には迅速に動けるようにしてあげてほしい。
カミカゼの真実―特攻隊はテロではない。 (光人社NF文庫)  ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり(5) (アルファポリスCOMICS)  富永貿易 ビタミンパーラー 900ml×12本  ウーケ ふんわりごはん 特盛り国内産100% 300g×24個
◆ カミカゼの真実―特攻隊はテロではない。
◆ ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり(5)
◆ 富永貿易 ビタミンパーラー 900ml×12本
◆ ウーケ ふんわりごはん 特盛り国内産100% 300g×24個
関連記事
[ 2014/09/11 21:29 ] 歴史・宗教 | TB(0) | CM(185)
| はてなブックマーク - 外国人の疑問 「なぜ9/11だけ特別視するの? 世界中でもっと酷い事件が起きてるのに?」 に対するアメリカ人たちの回答は・・・
  1. さっさとアメ本土に核攻撃でも食らえばいいのに
    自作自演のテロごっこで悲劇ぶってる馬鹿外人はそれぐらい起きないと目を覚まさないんだろう
    ポップコーンでも食って笑ってやるよ
    管理 No.52086 __ [ 2014/09/11 21:53 ] [ 編集 ]
  2. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!
    管理 No.52087 __ [ 2014/09/11 21:57 ] [ 編集 ]
  3. アメリカ人曰く「アメリカ人が殺されたのよ!他のどこの国の人間でもなく
    アメリカ人が殺されたのよ!なんて酷いことでしょう!!」だそうで。

    裏を返せば、平和ボケというよりも「アメリカ人にあらず者は人間にあらず」的な意識
    なんでしょうな。
    当時、それを聞いて「なんだかなー・・・」と思ったのを思い出しました。
    管理 No.52088 __ [ 2014/09/11 22:01 ] [ 編集 ]
  4. 二機目が突入するまでは航空機事故だと思っていた。

    ネット内で、日本の仕業だという根も葉もない噂が蔓延して目が点になった。
    管理 No.52089 __ [ 2014/09/11 22:01 ] [ 編集 ]
  5. 真珠湾はテロ攻撃じゃねーんだからいちいち引き合いに出すなうっとおしい
    管理 No.52090 __ [ 2014/09/11 22:06 ] [ 編集 ]
  6. 一番声が大きいだけでしょ?
    管理 No.52091 __ [ 2014/09/11 22:06 ] [ 編集 ]
  7. ご大層に理屈を捏ね回してるけど単に「アメリカで」「白人が沢山被害にあった」からだろ。
    自作自演で被害者面から正義の報復ってのはアメリカのお家芸だもんな。クズ共め。
    管理 No.52092 __ [ 2014/09/11 22:07 ] [ 編集 ]
  8. 平和ボケと言えばこの時アメリカの要人の避難場所をドヤ顔で嬉々としてテレビでばらした田中真紀子に衝撃を受けたな。
    日本人の99%よりも阿呆なこんな奴が日本の外務大臣だと・・・・・・。
    管理 No.52093 __ [ 2014/09/11 22:09 ] [ 編集 ]
  9. 真珠湾を持ち出すバカを見ると同情して損した気分だが
    そんなことは関係なくオバマが空爆でお茶を濁していたら
    アメリカ本土での次の行動を準備する余裕ができるだろうな
    管理 No.52094 __ [ 2014/09/11 22:11 ] [ 編集 ]
  10. >>兵士や水兵、飛行士、そして真珠湾の市民への攻撃を
       正当化するものなど何もない。


    笑った。それぞれ、もっとも殺害しているのがアメリカ軍(アメリカ人)だろ。すくなくともここ100年ぐらいの間はね。
    管理 No.52095 __ [ 2014/09/11 22:12 ] [ 編集 ]
  11. アメリカは素知らぬ顔で中国に義勇兵送ったり兵器を供与してたよね。
    少なくとも911と同列視されるのは激しく不快というか最後のアメリカ人のコメントは※3が本質にすぎない。
    アメリカ今となっては友人だがそういう傲慢さを自覚しない点に関しては嫌悪している。
    管理 No.52096 __ [ 2014/09/11 22:12 ] [ 編集 ]
  12. いや、別にアメ公じゃなくても凄まじい事件だと思うが……
    多分、ソ連崩壊以来で最大の衝撃度だろ

    戦争とか紛争、災害を取り上げて「もっと人が死んでる」とドヤ顔してる奴はアホ
    管理 No.52097 __ [ 2014/09/11 22:12 ] [ 編集 ]
  13. アメ公がやってきた悪を100としたら911は罰としては1にも満たないだろうな
    いつかは分からないがアメ公は真の罰を受けると信じてる、自然災害か戦争かは分からないが
    管理 No.52098 __ [ 2014/09/11 22:13 ] [ 編集 ]
  14. そりゃ日本じゃ夜の10時位の事件だからね
    翌日のソバ屋で知ったとか遅すぎでしょ
    管理 No.52099 __ [ 2014/09/11 22:13 ] [ 編集 ]
  15. 別に911がアメリカ国内で特別視されるぶんには何も問題ないと思うけど
    他国にも毎年追悼を強要してるわけでもなし

    アメリカは世界の警察とか謳いながら手前味噌な正義で戦争仕掛けてるのには反吐が出るが
    管理 No.52100 __ [ 2014/09/11 22:14 ] [ 編集 ]
  16. なんか不幸自慢みたいで不快だわ
    アメリカ人が攻撃されるのがそんなに想定外か?
    とうとう来たかぐらいにしか思わなかったけどな
    自分らがどんだけ中東から文字通り殺したいほど憎まれてるか全く自覚がないんだな
    亡くなった人達には冥福を祈るよ
    管理 No.52101 __ [ 2014/09/11 22:16 ] [ 編集 ]
  17. 常に戦争状態の国なんだから、攻撃される可能性あるのを考えないのかねえ。

    日本を平和ボケだと言う前に考えるべきやないのかなあ。
    管理 No.52103 __ [ 2014/09/11 22:17 ] [ 編集 ]
  18. アメリカがそう思うんならそうなんだろう アメリカん中ではな...
    管理 No.52104 __ [ 2014/09/11 22:17 ] [ 編集 ]
  19. あれだけでかくて、孤立した位置にある大陸の国にテロなんか仕掛けたって意味ないってことはわかった。アメリカは最悪の国だけど、アメリカに代わる安定した国なんてないから、世界のリーダーはアメリカであり続けるだろう
    管理 No.52105 __ [ 2014/09/11 22:19 ] [ 編集 ]
  20. ゴミ箱の霊圧が…消えた。
    管理 No.52106 __ [ 2014/09/11 22:19 ] [ 編集 ]
  21. 自分勝手で内省しない、自分達だけが可愛い国なんだな。
    911は本当に酷い出来事だったし気の毒だったけど、
    完全に無実なところをただ一方的に攻撃された訳じゃないのはたしか。
    管理 No.52107 __ [ 2014/09/11 22:20 ] [ 編集 ]
  22. いじめっ子が初めて反撃くらってあたふたしちゃった記念日
    管理 No.52108 __ [ 2014/09/11 22:21 ] [ 編集 ]
  23. んー? いや、アメリカ人にとって911を特別視するのは当たり前じゃないの?
    自分の国で起こった人為的で同時多発の大規模災害だよ?
    もちろんこの記事にアメリカ人以外も参加してるだろうってのはわかるけど、
    redditってアメリカのウブサイトだからやっぱりアメリカ人が多いんじゃないんかな
    管理 No.52109 __ [ 2014/09/11 22:22 ] [ 編集 ]
  24. 記事よりもアフィに力いれてきてるな
    逆効果だけど
    管理 No.52110 __ [ 2014/09/11 22:23 ] [ 編集 ]
  25. まあ実際は自分で舌を噛んだという・・・。

    管理 No.52111 __ [ 2014/09/11 22:24 ] [ 編集 ]
  26. ”他の国で起こっているもっと酷い事”
    にはアメリカが引き起こしたり深く関わっている事も少なくないから取り上げないね

    大量に摂取するエネルギーも脳には一切まわらない自己中蛮人だし
    管理 No.52112 __ [ 2014/09/11 22:24 ] [ 編集 ]
  27. 911は国家ですらない一テロリストが国家に挑戦し効果を発揮した事象だからな
    国家相手なら無敵のアメリカもいまだにテロリストには勝てていない
    911の後アメリカはいくつもの戦争を行い戦ってきたがテロリストは増えるばかりだ
    管理 No.52113 __ [ 2014/09/11 22:27 ] [ 編集 ]
  28. 9.11東海豪雨のことも忘れないであげてください
    管理 No.52114 __ [ 2014/09/11 22:28 ] [ 編集 ]
  29. なんでアメリカの歴史にだけやたらと奇襲攻撃が起きるのだろうね?
    これらの真相が究明された時ヤツらのマニュフェストディスティニーは終わりを告げる
    全てが自作自演ってバラされた時アメ公は正気でいられるかな?
    管理 No.52115 __ [ 2014/09/11 22:29 ] [ 編集 ]
  30. ブッシュ猿「大量破壊兵器が無いことは最初から判っていた」


    ステキな国ですこと
    管理 No.52116 __ [ 2014/09/11 22:31 ] [ 編集 ]
  31. >バドワイザーとビッグマックと他国の不幸より
    >美味しいものなんてこの世にないね。

    これってアメリカンジョークなんだよね?
    それとも本気でそう思ってるのか・・・?
    管理 No.52117 __ [ 2014/09/11 22:32 ] [ 編集 ]
  32. 神風特攻隊は当初、とんでもない功績を上げたらしい。
    それを、「くだらない大した戦果も上げない無駄死に」とプロパガンダしたのはアメリカ。

    神風特攻隊と無差別テロはその正当性において比べ物にはばらないが、
    9.11は決死の突撃が効果抜群だということを証明してしまった。
    管理 No.52118 __ [ 2014/09/11 22:32 ] [ 編集 ]
  33. 現在進行形で無人機使って何の関係のない外国の市民を殺してるさなかに、
    よく言えるなあと感心する。
    管理 No.52119 __ [ 2014/09/11 22:34 ] [ 編集 ]
  34. ※20
    あーそーいえばサリン事件でゴミ箱が撤去されたんだったな
    逆に言えば、あれだけのテロが起きたのに対策はゴミ箱だけかw
    管理 No.52120 __ [ 2014/09/11 22:35 ] [ 編集 ]
  35. これに巻き込まれて犠牲になった日本人もいた。
    暢気にざまあwなんて言えないよ。
    管理 No.52121 __ [ 2014/09/11 22:38 ] [ 編集 ]
  36. ジャップだからしゃーない。
    管理 No.52122 __ [ 2014/09/11 22:38 ] [ 編集 ]
  37. なんか客観的に見れない奴が多いな。日本人にとっての地下鉄サリン事件みたいなもんだろ。そりゃアメリカ人にとっては衝撃だよ。
    管理 No.52124 __ [ 2014/09/11 22:40 ] [ 編集 ]
  38. 日本も在日を早いとこ追い出しておかないと尖閣で衝突が始まれば、
    日本国内もテロが多発するよ。
    管理 No.52125 __ [ 2014/09/11 22:43 ] [ 編集 ]
  39. ほんとのことは危険で言うことができないアメリカ
    管理 No.52126 __ [ 2014/09/11 22:45 ] [ 編集 ]
  40. マイケル・ムーアは911はアメリカとサウジとイスラエルが誘導したって言ってたけどな
    管理 No.52127 __ [ 2014/09/11 22:48 ] [ 編集 ]
  41. ※33
    アメリカ人が攻撃する=正義の鉄槌、神の裁き、ハルマゲドン
    アメリカ人が攻撃される=神への背信行為、正義に仇を為す悪、サタンの仕業

    多分ほとんどのアメリカ人がこう考えてる
    だから、大統領は人気が下落すると戦争を起こす
    湾岸戦争然り、今の対イスラム国への強硬策然り
    それで大統領の支持率うなぎのぼりになるんだから始末に負えない
    管理 No.52128 __ [ 2014/09/11 22:48 ] [ 編集 ]
  42. 911が起きる前はタイタニックを「人類史上まれにみる悲劇」とか大騒ぎしてた。
    自分が被害者になるととたんにキレて凶暴性をむき出しにするのがアメリカ人の本性。
    911が起きても他国から「アメリカはいつかやられると思ってたわ」と言われまくって「え?俺達って嫌われてんの?」って初めて知って本気でへこんでたのもアメリカ人。
    管理 No.52129 __ [ 2014/09/11 22:54 ] [ 編集 ]
  43. ハワイにある真珠湾にアメリカの基地があったのか~。
    もともとそこに住んでた白人じゃない人達はどうしたんだろ~?
    管理 No.52130 __ [ 2014/09/11 22:56 ] [ 編集 ]
  44. 何故、テロリストに狙われるのか、原因はという議論は皆無か
    管理 No.52133 __ [ 2014/09/11 22:57 ] [ 編集 ]
  45. 国際政治的には「超大国の終わり」の始まりになった重大事件だね
    ソビエト崩壊以降、軍事的にも経済的にも唯一の超大国だったアメリカの覇権を大きく揺るがした
    フランスの人口学者のエマニュエル・トッドが911の一年後に「帝国以後」っていう本を書くきっかけになってるし、この本の分析に基づいてフランス・ドイツ対アメリカの外交は行われるようになった
    2014年現在、トッドの予想よりはアメリカの凋落は短期間の内には進まなかった(アメリカが対策を取ったため)が、ロシアと中国に対するトッドの予想は大きく外れたため、やはりアメリカが全盛期の実力を失った事が明白になるという予想はその通りになった。
    クリミア問題、シリア問題、東アジアのパワーバランス問題において1990年代のアメリカの国力・外交能力である程度の介入と解決が可能だった問題が、現在のアメリカには対処すらできないという事実、そしてその切っ掛けを生んだのは間違いなく911だという事は否定できないと思う
    管理 No.52134 __ [ 2014/09/11 22:58 ] [ 編集 ]
  46. アメリカの兵器・軍事産業は、自動車業界など鼻息でふっとぶほどの巨大産業。しかし世界が平和になったら、たちまち在庫を抱えて大赤字に転落する。それを避けるには、10年ごとに戦争を作り出さなければならない。平和になったら、世界に兵器を売りつけられなくなる。紛争をムリヤリ作り出し、双方に兵器を売りつけ、大儲けする。それがアメリカのやり方。
    管理 No.52135 __ [ 2014/09/11 23:00 ] [ 編集 ]
  47. アメリカ国内で起きた大規模犯罪なんだからアメリカ人が特別に感じるのは当たり前。

    コメントの中には戦争と同列に考えてる人もいるようだけど、この手のテロを戦争と考えるのは間違い。
    テロリストはあくまでも犯罪者として扱わないとある意味テロリストの思う壺にはまってしまう。
    管理 No.52136 __ [ 2014/09/11 23:05 ] [ 編集 ]
  48. WTC第7ビルの崩壊は、やはり腑に落ちない
    管理 No.52137 __ [ 2014/09/11 23:08 ] [ 編集 ]
  49. またおきるんじゃね
    シリア空爆するって言ったしさ
    管理 No.52138 __ [ 2014/09/11 23:09 ] [ 編集 ]
  50. あの頃はフツーにテレビとか見てたから犬HKで夜生で見てたわ。
    管理人忙しい生活送ってたんだな、翌朝の立ち食いそば屋で知ったなんてリア充すな。
    管理 No.52139 __ [ 2014/09/11 23:13 ] [ 編集 ]
  51. 真珠湾真珠湾ってうるさいけど、ハワイはその頃まだアメリカの州じゃなかっただろ。バカなアメリカ人どもだよねʅ(◞‸◟)ʃ
    管理 No.52141 __ [ 2014/09/11 23:14 ] [ 編集 ]
  52. アメリカ人は「テロ攻撃されたかわいそうな国民」を演じて同情をかいたいんだろ。
    ミュンヒハウゼン症候群だな
    管理 No.52142 __ [ 2014/09/11 23:14 ] [ 編集 ]
  53. リメンバー・パールハーバー?はいはいパールハーバーねっ
    管理 No.52143 __ [ 2014/09/11 23:15 ] [ 編集 ]
  54. >>42
    タイタニックは英国だが
    基本白人様のお命は尊い
    管理 No.52144 __ [ 2014/09/11 23:20 ] [ 編集 ]
  55. 自国の事なんだから当然だろ何いってんだ
    管理 No.52146 __ [ 2014/09/11 23:34 ] [ 編集 ]
  56. 別に特別扱いでもなんでもなく普通に衝撃的で悲惨なものだったろ
    管理 No.52147 __ [ 2014/09/11 23:38 ] [ 編集 ]
  57. 戦争を絡めたら911事件なんて屁のツッパリのようなもんだもんな
    一般人はもっと死んでるからな
    管理 No.52148 __ [ 2014/09/11 23:39 ] [ 編集 ]
  58. 残念でもないし当然
    管理 No.52149 __ [ 2014/09/11 23:39 ] [ 編集 ]
  59. アメリカに居た時思ったんだが
    思っていたよりアメリカ人にとってのアメリカってのは「狭い」

    これは東京に住んでる奴の感覚が東京~関東で止まってるのと同じようなもんで
    アメリカは様々なものがスタンドアローンで存在してるから
    意外と個人の社会は狭いもんだ。

    当然そこからくる判断要素もそうだし 知識格差は大きくなる。

    結局人間は馬鹿はどんな環境でも馬鹿だし
    利口な奴はどこまでも情報がふえても利口になれるんだわ
    管理 No.52151 __ [ 2014/09/11 23:49 ] [ 編集 ]
  60. なんで911の話題ばっかなんだろうと思ったら今日9月11日だったのね
    まったく気が付かなかったわ
    管理 No.52152 __ [ 2014/09/11 23:49 ] [ 編集 ]
  61. 管理人さん、当時どこにいたの?あれって夜の10時台だったよね。

    一番の衝撃は大喜びするパレスチナやアラブ系の人達の姿だったけど
    あの後それを調べてなんだか納得出来たっけ。
    あの頃のアメリカの集団ヒスみたいな騒ぎを見てて
    核攻撃なんかされちゃったらもう狂乱して地球壊す勢いで反撃するんだろうな
    って・・・。
    管理 No.52153 __ [ 2014/09/11 23:49 ] [ 編集 ]
  62. 結局、アメリカ人も中国・韓国人もあまり変らないよねw
    教育で擂り込むんだもの
    管理 No.52154 __ [ 2014/09/11 23:51 ] [ 編集 ]
  63. イスラム国には相当期待してる。
    管理 No.52155 __ [ 2014/09/11 23:53 ] [ 編集 ]
  64. > だけど、隣のサラリーマンズやそば屋のおっちゃんは総スルー状態。
    > 誰ひとりいま映ってたとんでも映像を気にかけるそぶりすらない。

    それはそのそば屋に頭のボケた連中が集まってただけだろ。
    うちらの周りはあの瞬間騒然としてたよ。
    管理 No.52156 __ [ 2014/09/11 23:56 ] [ 編集 ]
  65. 日本の原爆や震災に比べたら全然大したことないな
    アメリカ人が100万人死ぬテロ事件が毎年起きるくらいで丁度いいよ
    管理 No.52157 __ [ 2014/09/11 23:57 ] [ 編集 ]
  66. ↑いや朝のそば屋のおっさんらは夜から朝にかけてのテレビで散々見てるからw
    管理 No.52158 __ [ 2014/09/11 23:59 ] [ 編集 ]
  67. アメリカ人がいうならわからなくもないな。
    毛色は違うけど日本人的には3・11のが印象に残るし。
    ぶっちゃけ対岸の火事だもんな。
    自作自演にしろ本物のテロにしろ世界最凶国なんだなあってだけ。
    管理 No.52159 __ [ 2014/09/12 00:02 ] [ 編集 ]
  68. 貿易ビルは世界各国の人達がいたので、多国籍軍を作る理由になりアメリカの戦費軽減になる。特に日本からしこたま出ささせる。
    管理 No.52160 __ [ 2014/09/12 00:03 ] [ 編集 ]
  69. 衝撃的ではあったけど、特別視してるのは特別視してる人がアメリカ人だからじゃないの?
    似た様な爆発テロはイギリスやスペインでも起きてただろ。
    管理 No.52161 __ [ 2014/09/12 00:06 ] [ 編集 ]
  70. あそこをグラウンドゼロと言い出したことには呆れた。
    管理 No.52163 __ [ 2014/09/12 00:06 ] [ 編集 ]
  71. 世界で一番、平和ボケしているのはアメリカ人だと思うわ。
    だって、彼らは自分の国が戦争をしていると思ってないでしょ?
    まるで、遠い国のお話って感じ。
    現在も他国で、お前らは戦争をやってるんだぜ。
    だから当然、今も狙われるに決まってるじゃん!
    9.11が特別なわけじゃない。
    他の国は、米兵に同じことをされていますよ。
    民間機を使うのは、そうしなきゃ入国が出来ないからであって、
    もし、アメリカの様な軍事力と最新鋭機を持っているならそれを使ってやってるよ。
    アメリカ人って、危機感無さ過ぎ!
    管理 No.52164 __ [ 2014/09/12 00:10 ] [ 編集 ]
  72. 単純な話でさー
    もともとこ汚い中東の街が爆撃で瓦礫になったってどうってことないけど
    ピカピカの街が滅茶苦茶にされたのがショックだったんでしょー?
    乞食の服に車が水を撥ね飛ばすのは特別なことじゃないけど、
    自分の仕立てのいいスーツには少しのシミをつけられるのも許せないのさー。
    管理 No.52165 __ [ 2014/09/12 00:13 ] [ 編集 ]
  73. 真の差別
    管理 No.52166 __ [ 2014/09/12 00:17 ] [ 編集 ]
  74. ※66

    ああ、すまん、「早朝の」ってのを見逃してたわ。
    ライブでの映像は衝撃が走ったけど、前日のニュースにそこかしこで見知らぬ人達と何度も大げさなリアクションするほどの暇はそりゃ無いわな。
    管理 No.52167 __ [ 2014/09/12 00:19 ] [ 編集 ]
  75. アメリカに住んでるんだが、この国はわざわざ他の国まで行ってはるか大量の人を殺してるのに、何が9.11だよと思うわ。
    管理 No.52168 __ [ 2014/09/12 00:20 ] [ 編集 ]
  76. ハワイってアメリカが侵略した島じゃん。
    日本はその軍事基地を攻撃しただけ。
    東南アジアと違って、アメリカの植民地だったせいで戦後独立できなかったけどね。
    管理 No.52169 __ [ 2014/09/12 00:20 ] [ 編集 ]
  77. 自己中的思考は別として
    日本の震災同様
    映像的ショックや
    その後の連鎖的な展開の不安感が
    強烈だったからな
    管理 No.52170 __ [ 2014/09/12 00:20 ] [ 編集 ]
  78. サリン事件の後はゴミ箱が減ったな。
    まあ自爆テロなんて防ぎようはないから根本を解決するしか無い。
    アメリカ人は嘘ついて戦争しかけて人を殺しまくってるって自覚しないとな。
    管理 No.52171 __ [ 2014/09/12 00:22 ] [ 編集 ]
  79. 9/11と3/11も映像を何時見ても凄い
    両方とも映画超えてる
    管理 No.52172 __ [ 2014/09/12 00:25 ] [ 編集 ]
  80. ※77
    それもあると思うけど、キリスト教信者の「イスラムは悪魔」的な感情を更に煽る目的もあると思う。
    ってか、実際周りはそんな感じの奴が多い。
    管理 No.52173 __ [ 2014/09/12 00:25 ] [ 編集 ]
  81. 自分たちがやってきたことをリアルタイムで録画できる機器があり、其の記録動画を全世界に発信出来たら、もっと鮮烈でとても直視に耐えられず、アメリカ人の過半数が卒倒し、さらに何割かは発狂するだろう。
    アメリカ先住民の虐殺・支配、人権無視の奴隷貿易、鯨の大量捕獲・解体そして海洋投棄、ベトナム枯葉剤、ヒロシマ・ナガサキ原爆投下後の人々の姿、東京大空襲の作戦のえげつなさと被災し焼け出された人々の姿、劣化ウラン弾での環境破壊と奇形の子の苦しみ、日本占領後の暴力やレイプ、ゲームのごとくヘリから狙われる非武装のイラク住民や性的虐待を受ける捕虜・・枚挙にいとまがない・・・・。
    管理 No.52174 __ [ 2014/09/12 00:29 ] [ 編集 ]
  82. 痛ましい事件だし、犠牲者には少なからず同情してるけどさ
    リメンバーパールハーバーで不快になった
    アメリカ人は陽気で良いやつが多いのに、アメリカ政府は邪悪にしか見えない
    管理 No.52175 __ [ 2014/09/12 00:35 ] [ 編集 ]
  83. アメリカで外国人テロリストが起こした重大事件でしかも何千人か亡くなってる
    方法も旅客機を客と乗員ごとビルに突っ込ませる。しかも何度も
    こんなのどの国の奴だって特別視するわ
    犠牲者の数じゃねーし、世界で同じようなことが起きてるとかじゃねーから
    日本人が3/11を特別視するのと同じ
    こんな簡単なことも理解できねー馬鹿がわんさかいるとか笑えない
    ただただアメリカ憎しの馬鹿はどうしようもないね
    管理 No.52176 __ [ 2014/09/12 00:36 ] [ 編集 ]
  84. >>83
    おめでたい頭してるな
    みな自国民を平気で見殺するような作戦を立てるアメリカ政府を批判してるのだよ
    管理 No.52177 __ [ 2014/09/12 00:56 ] [ 編集 ]
  85. 立ち食いそば屋で朝、天玉うどんを喰らう管理人、そこにちっちゃなテレビから1機目、2機目の映像が飛び込んで来た。
    一瞬アメリカ東部には立ち食いそば屋が存在するのかと思ってしまった。
    「そば?うどん?」
    「うどんで・・・」
    情景が目に浮かぶな、どこの駅そばなんだろ。
    ちなみにそれ約10時間前の映像だから・・・
    管理 No.52178 __ [ 2014/09/12 00:59 ] [ 編集 ]
  86. アメリカ人にとってこれが衝撃的で特別で重要なことだっていうのは理解する。
    だけど、世界中の人にとっても同じように衝撃的で特別で重要であり続けることはないだろうな、って見地にまったく立たないのはどうかと思う。
    管理 No.52179 __ [ 2014/09/12 00:59 ] [ 編集 ]
  87. 「それは俺たちの世界の話ではない」

    実際に事が起こるまでは日本人もこんな認識なんだろうな。
    ご自慢のフリーダムとジャスティスでヘイト値稼いできた自覚まであったかどうかコメント見る限り怪しいもんだけど
    管理 No.52180 __ [ 2014/09/12 01:01 ] [ 編集 ]
  88. 金が全ての資本主義を信奉する白人全てに言える事だが、
    他国民だろうと、自国民だろうと、いずれ犠牲は
    全て「必要なコスト」だったと片付ける算盤付くの冷酷さがある。

    今は、特別視しているが、後のアメリカ人は、これから
    増える犠牲者も含め、「アメリカの自由の為に必要なコスト」
    だったと言うに違いないと断言しよう。
    管理 No.52181 __ [ 2014/09/12 01:10 ] [ 編集 ]
  89. 兵士や水兵、飛行士、そして真珠湾の市民への攻撃を
    正当化するものなど何もない。
    日本は攻撃前に宣戦布告をしてなかったんだ。

    ↑ばーかww
    戦争前に宣戦布告する例なんて近代史にねーよww
    あるんなら言ってみろやwww
    アメはベトナム、イラクやアフガニスタンで宣戦布告したのか??
    ん???
    管理 No.52183 __ [ 2014/09/12 01:15 ] [ 編集 ]
  90. 原爆2つも落としといて未だに真珠湾でやられたのを引きずってるのか
    管理 No.52185 __ [ 2014/09/12 01:23 ] [ 編集 ]
  91. やられたのがアメリカだからだろ

    犠牲者2000人位だっけ?
    少なくはないが歴史的にはちょっとした事故レベルなのに大げさだよ

    アメリカがしてきたことから比べれば転んだ程度の傷だろ
    管理 No.52186 __ [ 2014/09/12 01:38 ] [ 編集 ]
  92. テレビでは911についてほとんど放送してなかったよね
    なんか違和感があったんだが
    管理 No.52187 __ [ 2014/09/12 01:40 ] [ 編集 ]
  93. 実は、もし俺に充分な語学力があったら英仏独あたりの人にぶっちゃけて聞きたいこと思ってる事がある。
    9・11のとき、一瞬でも心の底で「ざまぁ」って思ってなかったか?って。
    彼らも戦争で主要都市が滅茶苦茶になった経験持ってるからね。
    管理 No.52188 __ [ 2014/09/12 01:50 ] [ 編集 ]
  94. 当時MMORPGをやってて同じパーティにいた外人がOMG!OMG!って騒ぐから
    何があったのかと思ったなぁ
    ゲームやってる場合じゃねぇっていう人と、いいから狩り続けようぜって人がいたね
    管理 No.52189 __ [ 2014/09/12 02:00 ] [ 編集 ]
  95. テロに憤りを覚えるのはわかるが、テロリストがいた国の関係無い市民数十万人殺すって発想が意味不明。その国の空軍が攻撃したわけでもなくテロリストだぞ?その国の人だって捕まえられるのなら捕まえたいって思ってた人たちだ。

    真珠湾真珠湾言うがそもそも戦争する前に律儀に戦線布告してたのドイツくらいだろ。半年以上交渉してて大統領が「もっと早く攻撃してくると思った」って自伝で発言してるし、攻撃の知らせ聞いて嬉しそうに走ってるマスコミたちの写真も残ってるくらいの出来事なのに『最悪の不意打ち』みたいな事本気で言ってるのが怖い。洗脳教育ってやつやん。
    管理 No.52190 __ [ 2014/09/12 02:15 ] [ 編集 ]
  96. 管理人氏は早朝の蕎麦屋でニュースを見て周囲の反応が薄かったとしているけど
    そりゃその時はことが起きてから10時間近く経ってるので仕方ないかと
    情報は混沌としてたけど映像だけは繰り返し流されていたからね
    私はラーメン屋で同僚と麺を啜ってる時にリアルタイムで見たけど
    その場にいる誰もがテレビの中のショッキングな映像に釘付けだったよ
    管理 No.52191 __ [ 2014/09/12 02:26 ] [ 編集 ]
  97. 14年たっても空港のチェックが厳しくなったって意識の変化しかないアメリカ様にびっくりするわ
    自分たちがどう思われてるか滅びるまでわかんねーか
    管理 No.52192 __ [ 2014/09/12 02:41 ] [ 編集 ]
  98. 日本では夜10時ぐらいだたな。
    母親がニュースのLIVE映像見ながら
    「アメリカで飛行機がビルに突っ込んだよ~。事故かなあ?」

    って言ってる時に
    二機目が突っ込んでパニクってたな。
    あれ?また突っ込んだ?あれ?あれ?って。
    管理 No.52193 __ [ 2014/09/12 02:42 ] [ 編集 ]
  99. そりゃアメリカにとっては超重大事件だろう
    でも他の国にとっては世界の一大事ってわけでもない
    もっと悲惨なことは山ほどあるから
    管理 No.52194 __ [ 2014/09/12 02:45 ] [ 編集 ]
  100. 本当は一番報復を恐れてるのがアメリカだからじゃない?
    だからいつも必死

    オウムの時はかなり変わったと思うよ
    子供だったから正確には覚えてないけど、生中継で人が刺されたりしたのは覚えてる
    一番影響あったのは割と好きだったオカルト番組が消えたことかな
    管理 No.52195 __ [ 2014/09/12 03:08 ] [ 編集 ]
  101. いろんな事件があるけど、その犠牲者数を見るたび不謹慎にも東日本大震災のことを
    思い出してその犠牲者数の差に唖然とする。だからヒステリックに訴えてるのを見ると
    どんどん逆にイラッとしてくる。結局世界は声がでかいもんの勝ちなんだ。
    イルカ狩りを見て泣き叫んだ金髪女性の映像が、白人たちに拍手され賞をもらい、
    外部の価値観でいきなりあれよあれよと犯罪者のようにされた太地町の人たちを思い出すわ。
    管理 No.52196 __ [ 2014/09/12 03:30 ] [ 編集 ]
  102. 同時ハイジャックでWTCとペンタゴンを同時攻撃。
    こうもあっさり巧くいくなんて、出来過ぎてると思わないか?
    路上の車をかっぱらって民家に突っ込むのとはワケが違うんだぜ?
    コレが本物のテロで、アメリカがまんまとやられたんだと思ってる奴は
    それこそアメリカを舐めてないか?
    随分とお粗末な手際で大規模テロを許したかと思えば、
    その後の戦争への運びは迅速だったよなぁ。
    まるで全て予め用意していたかのように。
    WTCに多く勤めていたはずのユダヤ人たちはなぜか当日全員居なかったんだろ?
    ペンタゴンの衝突側には偶然職員が居なかったんだろ?
    WTCは二機目が突っ込んだ後、不自然に倒壊していたなぁ。
    爆破によるビル解体のように、真下にきれいに。なぜか突っ込まれなかった方のビルも
    同じタイミングで同じように崩れていったなぁ。
    あそこでやらなきゃ、次の爆破の機会が無いもんな。
    老朽化したビルをついでに片付けられて一石二鳥。そのためなら民間の犠牲など安い安い。
    むしろ尊い犠牲として世界からの同情を引き、戦争の口実にもなるんだから
    これって有効活用ですよね? さすがアメリカ。自由の国万歳。
    大量破壊兵器は見つからなかったけど、愛すべき米国民がたくさん亡くなったんだから
    別に報復くらいしたっていいじゃないですか。てね。
    管理 No.52197 __ [ 2014/09/12 03:34 ] [ 編集 ]
  103. ※102
    手引きしたやつはいたのかも知れないけど
    アメリカが首謀者かどうかは分からんな
    結局戦争するから同じようなものなのかもしれないが
    管理 No.52199 __ [ 2014/09/12 03:48 ] [ 編集 ]
  104. 何故ってアメリカだからだろ
    日本人てか外国人は特別視なんかしてない
    管理 No.52201 __ [ 2014/09/12 03:53 ] [ 編集 ]
  105. 真珠湾うんぬんの前提情報の当否はともかく、ネット上の議論でここまで論理的にやってることに驚いた
    日本の匿名掲示板はなんでこういうことが出来ないのだろうか
    管理 No.52202 __ [ 2014/09/12 04:10 ] [ 編集 ]
  106. ※105
    いつも論理武装してないと負けるからだぞ
    日本でもそういうスレあるけど、いいスレとは思わない
    管理 No.52203 __ [ 2014/09/12 04:12 ] [ 編集 ]
  107. まさに自分達の事は棚に上げて~がピッタリなアメリカ人
    まぁ世界中でもっとも模範的な国民性がアメリカ人と信じて疑わないようだからね
    管理 No.52204 __ [ 2014/09/12 04:18 ] [ 編集 ]
  108. 一般人がテロで殺された事件なのに
    おまえら頭オカシイだろ
    管理 No.52205 __ [ 2014/09/12 04:24 ] [ 編集 ]
  109. これアメリカ以外の先進国で同じような事があったとしても、ここまで記憶には残らなかったよな。
    管理 No.52206 __ [ 2014/09/12 04:38 ] [ 編集 ]
  110. 東京だけ過剰報道する台風のコピペはよ
    管理 No.52207 __ [ 2014/09/12 05:18 ] [ 編集 ]
  111. 真珠湾攻撃は軍事施設への攻撃だろ?
    テロと一緒にすんなよ、これだからアメリカは糞なんだよ。
    被害者面ばっかしてんじゃねーよ
    管理 No.52210 __ [ 2014/09/12 05:43 ] [ 編集 ]
  112. 真珠湾が連呼されてるね
    9/11は真珠湾と同じなのかもね、と思ってしまう
    つまりアメリカ国内向けプロパガンダの一環としてのジサクジエンっていう
    管理 No.52211 __ [ 2014/09/12 05:58 ] [ 編集 ]
  113. リアルタイムでテレビ見てて、戦争が起きるのかと震えて眠れなかったの覚えてる

    >管理人も早朝の立ち食いソバ屋で初めて映像を見たときのことを。
    事件起きたのその前の日の夜だから…さんざんテレビでやってて周りの人はもう見てたから
    ソバ屋で無反応だったんじゃないの。
    管理 No.52212 __ [ 2014/09/12 06:16 ] [ 編集 ]
  114. アメリカ人様の命は他国の命の5倍以上は価値がある
    ニューヨークは世界のみんなの俺たちの最も重要な都市だ
    と聞こえてきそうでうんざり。

    亡くなった方を叩いてるわけではなくてね。ご冥福をお祈りいたします。
    管理 No.52213 __ [ 2014/09/12 06:49 ] [ 編集 ]
  115. 真珠湾攻撃の前にアメリカはフライングタイガースで日本に騙し打ちの戦争参加している件。
    管理 No.52214 __ [ 2014/09/12 07:21 ] [ 編集 ]
  116. テロの原因を考えてみればいい
    結局アメリカは敵が居なければなり立たない国だから、
    永遠に敵を作り続けるのだろう
    管理 No.52215 __ [ 2014/09/12 07:25 ] [ 編集 ]
  117. 世界史を時系列で理解していれば至極簡単に日本は侵略者でなくアメリカが侵略者だという事が分かるね。
    260年以上奴隷制度もなく豊かで平和で持続的発展を達成して他国に資源も労働力も頼らない国だった日本に、
    白人はアジア中にある植民地を拠点に日本に武力干渉して不平等条約で植民地寸前まで追い込んだ。
    当然日本は武力干渉の拠点である白人の植民地を叩きにいった。
    戦後マッカーサーが後述した通り日本の海外進出は正当防衛の自衛戦争だったということ。 幕末から近代を通して白人が一貫して日本の周りに植民地を維持しているどころか植民地を増やしてきた訳だから。
    パールハーバーが始めではないという事。

    そもそも国際法違反の民間人大虐殺はアメリカのお家芸だろw
    管理 No.52216 __ [ 2014/09/12 07:30 ] [ 編集 ]
  118. 上のコメントに「不幸自慢」ってあったけど
    たしかに。
    東京大空襲は?なんて言った日には「日本は悪いことやったじゃん当然の報い」とか言いそうwww

    ジャイアンがいつも他人を血だらけにして大笑いしてたのに
    誰かが彼に腹パンしたら、大声で泣き始めて大騒ぎしている状態かな?
    管理 No.52218 __ [ 2014/09/12 07:58 ] [ 編集 ]
  119. 反対側から見たら同じ主張だよ
    こっちの価値観で平和に暮らしてたのに米が爆撃で一般人大量殺戮された
    上の意見みたいばかりだから白人国家以外から反発され支持されないんだよ
    欧米文化サイコー!他文化はひどいので俺達が素敵な文化教えてあげるから感謝しろ
    じゃねえよ
    管理 No.52219 __ [ 2014/09/12 08:23 ] [ 編集 ]

  120. 知恵つけて
    管理 No.52221 __ [ 2014/09/12 08:55 ] [ 編集 ]
  121. 知恵つけても
    仲良くできんのか。
    管理 No.52222 __ [ 2014/09/12 08:57 ] [ 編集 ]
  122. ※114
    ほんとこれ
    無辜の市民を殺したってお前らが他所でやりまくってることじゃん
    あの正義()の国民たちには理解出来ないだろうけどね
    管理 No.52224 __ [ 2014/09/12 10:06 ] [ 編集 ]
  123. アメリカ人の真珠湾に対しての異様な執着は、神話化が最も成功したプロパガンダの一つだからね
    正当化するのは当たり前だが、経済戦争なのに宗教戦争のノリのまんま

    実際はアメリカ人の非難してくる点はアメリカ自身もしていた事だし、してる事なので嘘も大概なんだけど、話にならなくて脊髄反射しかしないのがほとんどだよ
    管理 No.52225 __ [ 2014/09/12 10:11 ] [ 編集 ]
  124. 真珠湾も神風も軍隊による軍隊への攻撃。
    民間人を標的にしたり巻き添えにするテロとはまったく別物。
    一緒にされるのは甚だ迷惑だ。
    管理 No.52227 __ [ 2014/09/12 10:28 ] [ 編集 ]
  125. 未だに、こんなにふんぞり返ったアメリカ国民だもんなー

    黒人が暴れる根の深さが良く解る
    管理 No.52228 __ [ 2014/09/12 10:35 ] [ 編集 ]
  126. テロの次の日、フセインがまったく他人事として
    アメリカざまーみろみたいなコメントしてたのが
    数ヵ月後犯人扱いになってたというのは皮肉。
    管理 No.52230 __ [ 2014/09/12 10:46 ] [ 編集 ]
  127. アメリカ様が被害者になった事件だからに決まっている
    管理 No.52232 __ [ 2014/09/12 11:07 ] [ 編集 ]
  128. 当時もネットしていて、テレビで凄い映像が流れているっていうのでつけてみたら何かもう映画みたいな光景が流れてて何だこりゃって思ったね。
    管理 No.52233 __ [ 2014/09/12 11:25 ] [ 編集 ]
  129. そりゃ自分たちが世界で一番強いと思ってるアメリカ人が
    不意に鼻っ柱引っ叩かれたんだから怒って当然だよ
    真珠湾みたいに半永久的にネタにされるよ
    管理 No.52234 __ [ 2014/09/12 11:46 ] [ 編集 ]
  130. 最後になんかアレっぽいコメが付いてるなw

    アメリカだって、特殊部隊やら工作員送り込んで、他国の要人を殺したり、反乱軍の支援したり、今に至るまでずっとやってるんだけどな。
    もちろん、宣戦布告なんかせずにさ。
    管理 No.52235 __ [ 2014/09/12 11:52 ] [ 編集 ]
  131. 当時のハワイって未だアメリカじゃないはずだけど。ハワイの王族から日本に救援の要請が度々届いてたとか聞いたことがある。救援の話は眉唾だけど、侵略した土地を攻撃されたからといってさも自分たちが侵略されようとしたというのは…
    管理 No.52236 __ [ 2014/09/12 11:55 ] [ 編集 ]
  132. 自分たちが使われる恐れの無い地雷やクラスター爆弾の撤廃に批准してない国だからな。
    公平とか平等には程遠い国だよ。

    自由()だよ。
    管理 No.52237 __ [ 2014/09/12 12:04 ] [ 編集 ]
  133. 日本人も巻き込まれたし影響あったからな
    管理 No.52238 __ [ 2014/09/12 12:19 ] [ 編集 ]
  134. そら自己愛によるんじゃないの。質問しても意味ないだろ、どうせ大した答えは返ってこないよ。煽りたいなら別だけど。
    管理 No.52239 __ [ 2014/09/12 12:48 ] [ 編集 ]
  135. 「自分がやられたときの痛みを想像できないと他人にやさしくできない」
    というのが間違ったお題目だってことがハッキリ分かる好例
    自分の中に原因を求める機能のない人間はどんだけ痛い思いをしても
    周りに責任転嫁するばっかりで何一つ改めない
    まあ世界で一番偉い人だけはそういう態度も許されるんでしょうよ
    管理 No.52240 __ [ 2014/09/12 13:30 ] [ 編集 ]
  136. 真珠湾以来って・・・当時のハワイはまだアメリカの正規な州じゃなかったじゃん
    管理 No.52241 __ [ 2014/09/12 13:39 ] [ 編集 ]
  137. 真珠湾についてはあの攻撃だけ引き合いにしてるけど、それまで仲良かった国がいきなり何の前触れもなく攻撃してきたわけじゃないだろ
    もう完全に「オラオラ打ってこいよ」って煽りまくっておいて打たれたら「卑怯者」と呼ぶ
    第一宣戦布告も日本は妨害されてたって言うじゃねーか
    管理 No.52242 __ [ 2014/09/12 13:40 ] [ 編集 ]
  138. 真珠湾と同じで『正当防衛』って言い訳に使えるからだよ
    管理 No.52243 __ [ 2014/09/12 13:58 ] [ 編集 ]
  139. 宣戦布告してなかったから真珠湾は卑怯?
    イスラエルやシリア等でミサイルぶち込んでるアメリカ軍は宣戦布告したの?
    管理 No.52245 __ [ 2014/09/12 15:39 ] [ 編集 ]
  140. 当時ハワイはアメリカ合衆国の州でもなく、ただ不法占拠して要塞まで作っていたから攻撃したんだが。不法占拠しているハワイ王国領土になぜ、アメリカに宣戦布告する必要があるのかな。
    管理 No.52246 __ [ 2014/09/12 17:44 ] [ 編集 ]
  141. ※1,※3がキモい
    頭おかしいレベル
    管理 No.52250 __ [ 2014/09/12 19:22 ] [ 編集 ]
  142. 同時多発テロの被害より、その後の中東圏への不当攻撃・大量殺戮での被害のほうがずっと大きいのにな
    管理 No.52251 __ [ 2014/09/12 19:45 ] [ 編集 ]
  143. 首都、しかも中心部
    不意打ち、しかも民間人が被害
    インパクト度MAX、しかもライブ映像

    どこの国でもこれだけ揃えば十分すぎる
    プラス、「第一世界の覇権国アメリカ」だからな
    まーそれにしたってアメリカ人は被害者面しすぎだとは思うけど
    管理 No.52253 __ [ 2014/09/12 20:17 ] [ 編集 ]
  144. 冷戦が崩壊して、アメリカ一強がもはや(少なくとももうしばらくは)揺るがないと思われた時に起きたテロだったからね。

    要するに世界の枠組みそのものへの攻撃だった。だから歴史上意味があるターニングポイントになった。アメリカに「新しい敵」の存在を認識させたという意味で。
    管理 No.52254 __ [ 2014/09/12 20:35 ] [ 編集 ]
  145. 罪のない一般人をわざと狙った東京大空襲も、黙々と子供が殺されていくパキスタン空爆も、無慈悲なガザ市民の虐殺も仕方のないことです
    けれどアメリカ人の市民の犠牲だけは許せません!ってね。

    ど、皮肉を言いたくなるけどまあ映像効果が大きいよね。
    東北関東大震災も同じ。
    もちろん悲惨な事件だし、当事国が長く記憶にとどめて悼むのは当然だけど、他にももっと悲惨な出来事はたくさんあるしかし国際的な関心を集めた理由はやはり衝撃的なライブ映像。
    2004年のスマトラ沖地震よりも2011年の日本の震災の方が象徴化されているのは日本が差別されているといえど先進国の一員であるおかげでもあるんだなということも、頭の片隅に置いておきたい。
    管理 No.52255 __ [ 2014/09/12 20:51 ] [ 編集 ]
  146. >>145
    アメリカが資源の為に大量虐殺してたり、アメリカの死の商人が
    中東を食い物にして大量虐殺が起きてる映像が流れてないだけだろ。

    一番、自己中に虐殺してるのはアメリカ。

    勿論、同盟国である日本がその恩恵を受けてるのは否定しない。
    管理 No.52257 __ [ 2014/09/12 20:58 ] [ 編集 ]
  147. アメリカ人がアメリカ国内のテロを一番重視するのは当然でしょ…
    管理 No.52270 __ [ 2014/09/12 22:50 ] [ 編集 ]
  148. 今までのツケの一部を払っただけで大騒ぎするなと
    管理 No.52283 __ [ 2014/09/12 23:30 ] [ 編集 ]
  149. 9.11はアメリカの自作自演
    管理 No.52301 __ [ 2014/09/13 00:58 ] [ 編集 ]
  150. 取り敢えずグラウンド・ゼロ(爆心地)って呼ぶのをやめて欲しい
    爆心地は広島と長崎だけ
    管理 No.52306 __ [ 2014/09/13 01:56 ] [ 編集 ]
  151. アメノウズメ塾 911 で検索
    管理 No.52307 __ [ 2014/09/13 01:56 ] [ 編集 ]
  152. 真珠湾はアメリカですらねーだろ
    あくまで保護領。
    それでも納得いかないが
    管理 No.52308 __ [ 2014/09/13 02:16 ] [ 編集 ]
  153. フライングタイガースを知らんアメリカ人多すぎだろ
    真珠湾以前に日米の戦闘は始まってるわ
    管理 No.52311 __ [ 2014/09/13 02:57 ] [ 編集 ]
  154. びんらでいんグッジョブ( ̄▽ ̄)b
    何でも他国に口出して首突っ込むから
    ヒコーキが突っ込むんだよ。
    正直アメリカ人のペリーのバカが日本に突っ込んで来なければ
    日本も零戦で突っ込んでない
    元凶はアメリカ。
    平和を乱す問題児だわ

    管理 No.52314 __ [ 2014/09/13 04:01 ] [ 編集 ]
  155. ワンモア びんらでいん。
    ド派手でかいの頼む。
    管理 No.52315 __ [ 2014/09/13 04:04 ] [ 編集 ]
  156. 真珠湾で民間人を殺したのはアメリカ軍の誤射な
    日本軍は民間人を狙ってないし殺してない
    管理 No.52320 __ [ 2014/09/13 06:19 ] [ 編集 ]
  157. 冷戦が終わって敵がいなかったアメリカにとってカモがネギしょってやってきたから
    アメリカには敵が必要
    冷戦~テロの空白期間は環境問題・人権問題を新たな敵としてごまかしてた
    管理 No.52334 __ [ 2014/09/13 14:48 ] [ 編集 ]
  158. スーパーエリートがビルから続々と飛び降り自殺する映像見て腹抱えて笑ったわwwwwwwwwww
    アメリカ滅べwwwwwwwwwwwwwwwwww
    管理 No.52335 __ [ 2014/09/13 16:57 ] [ 編集 ]
  159. たんにアメリカ人だからだろ
    日本人だったら9・11より広島、長崎の原爆投下が特別視されるし
    中国人だったら、9・11より南京大虐殺(笑)が特別視されるし
    ヨーロッパ人だったら9・11よりもホロコーストが特別視されるし
    パレスチナ人だったら9・11よりナクバの方が遥かに重要

    しかし、9・11のわずか数回の攻撃での被害の大きさ、視覚的なインパクトはやはり特別だろうな
    管理 No.52337 __ [ 2014/09/13 17:55 ] [ 編集 ]
  160. 陰謀だろうとカルマだろうと、人が死んでんだからさ。

    連中にダウンフォール作戦手前までやられた日本だからこそ..
    (Jワード連呼する馬鹿以外の)日本人には、死を悼む気持ちを忘れないで欲しいな。
    管理 No.52340 __ [ 2014/09/13 19:21 ] [ 編集 ]
  161. >罪の無い市民数千人を殺したことが重大事じゃないとでも?

    アメ公はもっとたくさんの罪のない一般市民を建国から現在まで大虐殺してるよね
    都合のいい正義には反吐が出る
    管理 No.52441 __ [ 2014/09/13 21:05 ] [ 編集 ]
  162. 管理人さん。
    今度「日本は攻撃前に宣戦布告をしなかった卑怯者」とかほざく米野郎には、
    ttps://www.youtube.com/watch?v=GhTwRbMVI5A
    これ貼って欲しいなー
    管理 No.52521 __ [ 2014/09/13 21:59 ] [ 編集 ]
  163. 因果応報ですなあ
    今はイスラム国がきな臭すぎて今後どうなっていくのか気になります
    管理 No.52558 __ [ 2014/09/13 22:52 ] [ 編集 ]
  164. 911っていえば、朝日のなんちゃって謝罪は『朝日の911』になったとか..???
    ここまで来ると本当、何考えてんだろね。
    管理 No.52639 __ [ 2014/09/14 01:09 ] [ 編集 ]
  165. ほんとにアメリカ人が戦争をしたくないなら

    本来は8月6日と8月9日なんだがな

    それは目を背けるだろ?
    「日本が悪い」ってさw

    何が矛盾なのかを頭悪いなりにアメリカ人は考えたほうがええで
    管理 No.52647 __ [ 2014/09/14 01:36 ] [ 編集 ]
  166. ※164
    海外ではアメリカの911一色だからなるべく話題にならないようそこに被せてきたんだよ

    911は出来事としては大きなことだったんだけど「悲劇」扱いされるのに大きな違和感があるんだよ
    あくまでアメリカ側は「被害者」でカワイソウみたいな
    いままでやってきた諸々のしっぺ返しだろとしか思えないんだよなぁ
    管理 No.52670 __ [ 2014/09/14 05:12 ] [ 編集 ]
  167. まあ、確かにアメリカってたいした技術力もなく対策もたててないんだなーと言う意味では印象に残ってるな。
    あの時の飛行機って嘘みたいに地面に平行に(建物には垂直に)突っ込んでたから、あれでビルが崩壊するとは、正直初めは信じられなかった。避難とか救出も後手後手だったよね。
    災害とか突然の事故に弱い国なのかもな
    管理 No.52671 __ [ 2014/09/14 05:22 ] [ 編集 ]
  168. アメリカ人はインディアンを民族浄化したことを忘れてませんか?
    管理 No.52726 __ [ 2014/09/14 18:53 ] [ 編集 ]
  169. テロ行為を賞賛する気はサラサラないし、被害者には哀悼の意を捧げるが。
    要はアメリカは他国を殴るだけの存在と思い込んでいたのが、殴られる事もあると自覚した事件
    だって事だろう。
    管理 No.52764 __ [ 2014/09/14 23:52 ] [ 編集 ]
  170. 911ってアメリカじゃバカでも覚えてる数字なのが話題として語り継がれる最大の理由だと思う。
    警察や消防車呼ぶ番号だし明らかに狙って悪意あるテロを起こしたってわかる。
    日本でも1月10日に大きな事件が起きたら110番の日みたいに覚えやすくて話題になりやすいし覚えやすいから語り継ぎやすいよね。
    仕事でアメリカに住むようになってから警察に連絡する番号なんだったけ?とかふと思い出す瞬間に関連付けのように同時多発テロ事件を思い出してしまう。

    日本でいうなら日常で110番しなよみたいな話題が出るたびに嫌な事件を思い出させられるのだからアメリカ人の頭の中には911事件のことが反復で刷り込まされちゃってるんだと思う。
    管理 No.52981 __ [ 2014/09/16 15:27 ] [ 編集 ]
  171. メリケンはほんとに政治的自己中だよな
    自分たちの裏庭でテロが起こっただって?
    自分たちは70年前から毎日他国の裏庭に爆弾おっこどしてるくせによ
    大体あの件は自作自演で確定だって言われてるし
    尚の事同情する気にならんわ
    管理 No.53185 __ [ 2014/09/17 07:18 ] [ 編集 ]
  172. TrendWarrior101でググったらヒデーもんだ。
    ほぼすべてのレスが米軍の戦争犯罪の言い訳。

    「カーチスルメイは虐殺を行ったわけではない。日本では軍事工場と民家が不可分だから。」
    「工場で働くことを選んだ民間人はもはや無垢の民ではない。」
    「重慶や南京や真珠湾はもっと酷かった」
    「空爆は痛みを感じないから仕方ない。日本刀で100人切りした日本軍はもっと酷い」
    管理 No.53338 __ [ 2014/09/18 14:49 ] [ 編集 ]
  173. 真珠湾攻撃をうるさく言ってるけど

    アメリカの大統領は、それより前の日付で「 日本に対する先制攻撃の許可 」にサインしている
    日中戦争に勝手に関与してアメリカ側の戦闘機を送りつけて英米で中国に支援しているし
    パイロットを米軍から引き抜いて中国軍に合流させている

    先制攻撃しないのが卑怯と言うのなら、真珠湾よりも先に仕掛けてきていたアメリカ人は最低だなw
    管理 No.53381 __ [ 2014/09/19 00:50 ] [ 編集 ]
  174. ※173は
    先制攻撃したのが卑怯と言うのなら、に訂正
    管理 No.53382 __ [ 2014/09/19 00:52 ] [ 編集 ]
  175. アメリカさんは
    さんざん他国の本土攻撃してきたのに
    管理 No.53610 __ [ 2014/09/22 12:05 ] [ 編集 ]
  176. 下級市民は洗脳されてるから仕方ないわ
    中国と一緒
    管理 No.53670 __ [ 2014/09/23 03:35 ] [ 編集 ]
  177. まあ逆に911の時は映画が現実に起こったような感覚でTVに齧り付いてみてましたけどね

    あとアメリカ人って何故日本が攻撃したのか全く考えないんだな
    管理 No.56564 __ [ 2014/10/15 12:46 ] [ 編集 ]
  178. 自国民同士では自分がどこの国にルーツがあるかを示唆するほどの
    (○○系アメリカ人)アイデンティティしか持ち合わせていないのに
    海外が相手になった瞬間だけは純粋な“アメリカ人”として機能する
    ブラジルではこういう事が起こらないのに哀れだよな
    アメリカは移民がルーツなのに現在も自国民同士で差別し合う失敗作だよ
    管理 No.60113 __ [ 2014/11/08 17:48 ] [ 編集 ]
  179. 一年も前の記事に敢えてレスしてみる(個人的にタイムリーなネタだから)

    アメリカ人は世界中の不幸をネタに金儲けしたり、ビデオゲームでは遊びのネタにする(例えば日本の津波とかね)。
    その一方、自国の911は決してネタにしない。
    散々他国の不幸を弄っておいて、どっかの映画監督が911ネタを作品冒頭で使えばそれを非難する。

    真珠湾の攻撃に関するアメリカ人の「言い訳」を見れば分かるように、何故そうなったのかという点をまるで学んでいない。
    十字軍が素晴らしいと言っているようなもんだ。

    ただ、そんなアメリカ合衆国も近年は確かに変わりつつある。
    例えば、政府高官なんかは公の場で原爆投下が正当な手段だったとは言わなくなった。
    韓国人や中国人は救えないかもしれないけど
    アメリカ人はまだ学べると思うよ。
    管理 No.61120 __ [ 2015/10/22 03:02 ] [ 編集 ]
  180. 当時ニュースの生中継を見ていて最大の想定外だったのはツインタワーに飛行機が激突したことではなくタワーそのものが崩壊したことだった。
    テレビを見ながら友人と電話で、こりゃ相当犠牲者がでるだろうし鎮火するまでひと月はかかるんじゃないかと話しているうちにあっという間にタワーが崩れ去ったのには言葉もなかった。
    よもやあの巨大なビルディングが砂で作ったお城のようにグズグズと崩れて行くなんて完全に予想外だった。
    ところで管理人さんはどこかで缶詰にされて徹夜仕事でもしてたのかな?
    それとも早寝早起きの人なんだろうか。
    翌日の早朝になってやっと知った大人がいたというのは想定外だったわw
    管理 No.62368 __ [ 2018/03/07 22:10 ] [ 編集 ]
  181. 日本は夜だった。あの激突から数時間の間、ニューヨークにいるはずの知人に連絡がつかなくなった。後から聞いた話では、前日にツインタワーでの用事を済ませ、すでにワシントンにいたらしく、巻き込まれることはなかった。が、アメリカから出ることができず、飛行機もなかったので、車で現地の友人宅に向かい、一週間ほど過ごしてから帰国した。あのニュースを見たとき、直感的に連想したのはト〇キン湾事件だった。その後何度も陰謀論が語られているのを聴きながら、やはりアメリカだからやりかねないと思ったが、そんなはずはないなとも思った。ただし、歴史上のアメリカが戦争を始めたときに注目すると、分からないことが多すぎるのは事実だ。
    管理 No.64738 __ [ 2018/04/07 07:33 ] [ 編集 ]
  182. アメリカ人の原爆ジョークには
    911ジョークで切り返せばいいんだろ?

    「もう一本ビル崩壊されなきゃダメかw」って
    管理 No.67072 __ [ 2018/06/12 06:10 ] [ 編集 ]
  183. アメ豚ざまあwwwとしか思わん。天罰だよ天罰
    管理 No.67189 __ [ 2018/12/20 13:50 ] [ 編集 ]
  184. 自業自得。人殺し国家に天罰が下っただけ
    管理 No.67198 __ [ 2019/01/14 22:16 ] [ 編集 ]
  185. >>罪の無い市民数千人を殺したことが重大事じゃないとでも?

    ええっ?そうなのかい?
    長崎広島どころか博多、神戸、大阪、名古屋、東京、仙台の民家を研究してナパームで都市を方位しておいての執拗な民間人虐殺は重大じゃないのかい?

    あと真珠湾真珠湾ってそこアメリカじゃなくてカラカウア王が統べるハワイ王国なんだけどアメリカじゃ強盗が偉そうにできるのかい?ああそうか、日本人の親戚のネイティブをぶちころして居座ってるから違和感感じないよね、わかったぜマイケル!

    ところでアメリカって宣戦布告をしたことが一度でもあるのかい?
    マイケル当然調べてわかってるから言ってるんだよな?
    おいマイケル?どうしたんだい?
    米英が大陸のいざこざに日本をヒッパリだしておいてアメリカはそこで日本と交戦してるからすでに当時の国際法上戦争は開始されているんだが知らないのかい?
    マイケル教えてくれよ~

    日本の英霊より先にネイティブアメリカンたちは人間としてカウントされていないのかよマイケル~

    腐れ外道共が。
    管理 No.67375 __ [ 2020/04/24 03:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2