元ネタ narutoforums.com/
34歳無職さん 1 (コミックフラッパー)
34歳。一般に働き盛りと言われる三十代半ば。その人生の最盛期に彼女は色々と思うことあって“1年間何もせずにいよう”と決めます。でもって始まる無職ライフ。新しい掃除機に一喜一憂したり、夜の街に耳を済ませて銀河鉄道に想いを馳せたり・・・急がず、焦らず、働かずな無職さんの日常をそっと覗いてみませんか?
なぜかコミックのランキング5位に。O_O どうして今ごろ急に売れ始めたのかとググってみたら
2ちゃんねんるとそのまとめサイトで紹介されたから・・・かな?
管理人も2年前に ↓ の記事でちょろっとレビューしてます。
(補足:
日本の高校って本当にアニメみたいな感じなの?)
あの作風とメインキャラには好感が持てたんで今さらながら売れたのは嬉しいですね。これでさらにアニメ化という流れが来たら面白いのだけど・・・
ばらかもん(10) (10巻の発売日は9月22日)
それでは本題へ行きます。
少し前に外国人が注目・期待する「2014 秋アニメ」を取り上げました。
その際に、
テラフォーマーズの火星Gが酷い人種差別だというコメントがあったので気になってたんですよ。実際にどのぐらいの割合がそう感じてるのか?
当の黒人たちはどう思ってるのか?
だから、ちょっと海外の意見を覗いて来ました。
では、興味のある人は続きをどうぞ。;)
TERRA FORMARS: Racist or Not?
テラフォーマーズ: 人種差別か否か?Posted 05-30-2014
JayDox スレ主俺のお気に入り漫画『テラフォーマーズ』がアメリカでライセンス契約された。ここでスレを立てたのはアメリカで発売されるこの漫画が、多くの人からレイシスト呼ばわりされてるからだ。その原因は作中の敵対者たちが黒人に似てることにある。その黒人である俺は、初めてあのゴキブリ<注:以下、Gとします>の顔と髪を見たとき「 ニガーみたいだ (゚д゚)」と思った。実際、序盤で登場したやつは俺が所属してたレスリングチームの仲間の一人とそっくりだったよ。
だがちょっと待ってくれ。
お前らの一部が 「黒人がこの漫画をレイシストだと言ってる。やっぱりそうだったろ!」と言い出す前に俺の意見を先に言っておく。
俺はこの漫画がレイシストだとは思ってない。テラフォーマーズのスレッドを読んでみたら、あのGたちはホモ・エレクトス<注: 原人>を元にデザインされてるという指摘があった。
そしてそれは真実だったよ。Gたちはほとんどのケースでホモ・エレクトスに見える。人間のように見える進化した2つのタイプ以外は。
この漫画がレイシストではないいくつかの理由を挙げてみる。
1) Gたちはホモ・エレクトスがモデルであること。
2) ホモ・エレクトスの髪はGたちのものと似ている。
3) 肝心な点はGが進化し人間に近づくという設定であること。
だから、Gたちはホモ・エレクトスのように描かれている。
4) これは白黒漫画だ。現実のGは黒から赤茶といった色をしてる。
もしカラー漫画だったらもう少し赤みがかった色だったろう。
5) これが正確かどうか俺には定かではないんだが、
日本人は黒人に対し好意、またはリスペクトを持っている。
『はじめの一歩』などを見ても黒人ボクサーが好きなようだった。
6) この漫画の黒人キャラクターはGのように見えない。
7) この漫画に黒人キャラクターが少ないのは現実に基づいている。
経済的に強い国々が火星計画に多く関与してるんだ。
アメリカ、日本、ロシア、中国などなど。
南アフリカやハイチといった国々がどういう扱いかは分からないが。
「実際この漫画はレイシストというよりはセクシスト<注: 性差別主義>だよなぁ」というのがテラフォーマーズに対する俺の第一印象だった。
しかし、その考えは直ぐにぶち壊されることになる。
女性キャラも同等に被害を蒙るからだ。
Linkofone分かってることだろ・・・・・・
アメリカってのは何にでもクソ文句垂れるんだよ・・・
無視しとけばいいだけのことさ。
Freddie Mercury『テラフォーマーズ』は人種差別じゃねーよ。┐( ̄ヘ ̄)┌
Nevermind最近は何でもかんでも直ぐレイシスト認定される。
漫画なんかにマジで腹を立てるような人間は、
パソコンから距離置いて現実世界にもまれる必要があるわ。
lokoxDZz漫画のレイシズムなんか誰が気にするっていうんだ?
特に『テラフォーマーズ』みたいな作品にさ?
ClandestineSchemerいや、これはもの凄い人種差別だよ。
なぜ白いGが登場しないんだ?
これは白人に対する明らかな差別だ。(笑)
Red Hero 単に白いGが存在しないからでしょ?
Byrd ↑ それが実はいたりするんだよね。
白いGの画像。<注:一応閲覧注意と言っておきます>
Red Hero ↑ これはキモイ・・・(;・`д・́)ゴクリ
Endless Mikeルージュラとミスターポポも人種差別になるのか?
Linkofone 完全に人種差別。
日本はジャパニメとジャパンガを使って世界中に
人種差別を促進してるんだろ。O_o
BlueDemon正直に言ってこのスレを読むまで
あれがレイシストだという発想すらなかったよ。
俺が真剣に読んでなかったせいかもしれないが、
別に何か問題があるとは感じなかったね。
だが、この漫画の作者が唯一やってる人種差別は、
中国人に対するものだよ。O_o JayDox スレ主 個人的には、中国人に対する差別もしてないと思うぞ。
それぞれの国のステータスや考え方を現実的に描いてるだけだ。
[Terra Formars] Kinda racist manga
テラフォーマーズ: レイシスト漫画っぽいGUTZ スレ主二つだけ質問させてくれ。
1. なぜあのGたちは黒人のように見えるんだ?
2. なぜ世界中から人材を集めたチームに黒人がいないんだ?
ちょっとその点について考えてみてくれ。
maxdwこの漫画をレイシズム認定する必要なんてない。
多くの漫画家が未来をテーマにした作品を描いているけど、
そのほとんどが現実の今の世界をベースに描かれてる。
現在の宇宙探査にアフリカの国はほとんど関与してない。
アフリカ系アメリカ人のことを言いたいのかもしれないけど、
黒人の大多数(75%以上)はアフリカに住んでるんだよ。
そんな訳でこの漫画はレイシストじゃない。
少なくとも俺はそう考えてる。
Splintrr アメリカ1. Gは白黒漫画においてどっちの色になる?
2. Gを描くのに黒インクを使いきってしまったのさ
The_Fenix俺のスレ主と同じように差別っぽいと感じてたよ。
だってGが
アフロヘアになってるじゃん。
Woket俺はスレ主こそがレイシストだと思うわ。あのGを見て黒人に似てるなんていう発想すら俺には無かった。
本物のGは褐色/黒っぽい色をしてるんだ。
Splintrr が言ったようにそれを白黒漫画でどう描けと?
それに、他の人種・民族も2巻以降に登場するかもよ。
Gambio1巻に黒人も登場してるんだけどね。
まぁ、ほとんど何もしない脇キャラだったから
ことさらスレ主を批難しようとは思わないが。
Cyril22全体的に見ると、恐らく
アジア人が世界で一番レイシストだよ。
自民族中心主義が蔓延してる。それは白人に対するものだけじゃなく、
黒人や褐色人種にも向けられるんだ。
中国人、日本人、韓国人などなど、あいつらはみんな自分の人種が他よりも優れてると信じてるのさ。ヒトラーから「白いアーリア人」と呼ばれたときの日本は第二次世界大戦でそれを示した。
1shadowalker1 お前はその書き込みが偽善だってことに気づいてる?
Soukatsu イングランドこのスレッドは笑えるよ。
スレ主はひょっとしてアホなんじゃないか?
Gは黒っぽい生物なんだ。
故に進化したGも黒っぽくなる。
もしGが白かったら進化したGも白く描いたことだろう。
なぜそのぐらいのことが理解できないんだ?
Michael Maverick『バイオハザード5』の騒動をまたやるのか?
Reinhardtあれはホモ・エレクトスなんだって。分かる?
MariusThePaladinこれは日本の漫画なんだよ。
日本人はアメリカの人種差別トレンドなんて知ったこっちゃないんだ。
もしあのGが中国人や韓国人(またはWWIIでのアメリカ兵)に似てたとしたら、そこには差別が含まれてたのかもしれない。
でも、黒人の場合はそうじゃないんだ。
日本人には黒人を差別する理由なんてこれっぽちもないんだよ。
もっと言えば、
黒人を差別するやり方すら知らないんだ!頼むから他の文化のことも学んでくれ。
俺たちは同じ文化や歴史を共有してるわけじゃない。
アメリカが世界の中心だなんて考えるな。
Racism
レイシズムtruepurple スレ主えーと、黒い肌、カーリーヘア、広い鼻、むくんだ頬、厚い唇・・・
マイガッ、Gはほとんど黒人に進化してるじゃないか!
それのあの体つきは、昔の黒人差別風刺画のようだ。
それに見ろよ、あのGたちの極めて凶暴なことを。
SpamtaroPLそれにGたちを山ほど殺すドイツ人の名前がアドルフ。
しかも彼に恋する若い女性の名前がエヴァ。
これは偶然なのか?
俺はそうは思わないね。
この漫画はホロコーストのパロディかもな。(笑)
Munninほら、アホなお前らに知恵を授けてやる。
ホモ・エレクトスFakeHeroスレ主がレイシストなのは明白だな。
俺はあのGを見て黒人じゃなく石器人だと思ったよ。
Murdathこの漫画はレイシストではないね。
これを人種差別だと考える人の中にけ差別はある。
Review Terra Formars 1巻
by Rebecca Silverman, Aug 19th 2014<注: 差別に言及してる部分を抜粋>
G男の外見はとても気味が悪い。顔の高い位置に付けられた常に見開いている目がその主な理由だ。そして黒人差別の初期の風刺画と否定のしようがない類似点がある。
もう既に眉をひそめてるでしょうけど、物語の中の女性キャラの扱いには問題があります。たとえ多くの死者が出てはいても、真っ先に殺されるのは女性たちです。しかも彼女たちは活躍するチャンスすら何も与えらずに死んでいく。男性キャラのプロフィールには余分な情報は無いというのに、女性キャラには
胸のカップサイズがリストされてます。
これは青年漫画なんだから女性読者のために描かれてはいないと抗議する人もいるでしょうが、それでもこれは気掛かりな点なのです。
多国籍のキャラ達にはレイシズムの痕跡も見て取れる。
「アジア人には気を付けろ」と誰かが言うシーンがあったり、裏切者は後でアフリカ人であることが判明する。真に有能なファイターはアジア人だけで最後に生き残るのは日本人だけというのも心地良いものではない。
danilo07漫画には典型的な人種差別が多く含まれてるが(アメリカ人は常に金髪とか)、あのGの見た目が人種差別だと俺は思わない。あの虫は人間の進化の過程を辿っているんだ。故に作者はGをホモ・エレクトスのように描いただけ。
俺はこの漫画マジで好きじゃない。だけどアニメは見るつもりだよ。
浜崎博嗣は偉大な監督だからね。
きっと原作以上の作品にしてくれるだろう。
Utsuro no Hakoもし火星Gが巨大な茶色のGだったら問題なかった。
しかしそうじゃないだろ。
足が6本ないし、胸郭もないし、複眼ももってない。
Gの特徴は触角と色だけしか残ってない。
作者はさらにカーリーヘアーまで付ける努力をしてる。
本物のGにはそんなものありはしない。
作者は19世紀の黒人風刺画に見える方を選んだんだよ。
あれをGだと言い張るなんて何の気休めにもならないね。
Professor AnimeこのANNスタッフのレビューには本当に失望した。
この漫画や物語についてほとんど調べてないだけでなく、
ANNというプロ組織の記者に期待される標準からかけ離れたレベルで書かれてるのだから。正直、ハイレベルな批評は最初から期待してはいなかったがこの記事はあまりにも支離滅裂すぎる。
MohaCarioこのレビューでダメ出しされてる点が理解できない。
女性キャラの扱いがひどい?
男だろうと女だろうと関係なく惨殺されてるじゃないか。
あのGが黒人だからレイシズム?
作中でナレーターが何度も何度も何度も何度も説明してたのをお前は完全にスルーしちゃったのか?
Angel'sArcanum トロントついにこの露骨な人種差別を指摘する人が現れた!!
他で見かけた全てのレビューやファン達が、この漫画の明白かつ不快な人種差別とステレオタイプを思いっきりスルーしてるのは本当にムカつくよ。
Rederoin ヨーロッパ ・・・どこがレイシズム?
あのGは人種差別じゃないぞ(黒人と違うから)。
それに作中のキャラに人種差別のような言動があっても
作品自体が人種差別ってわけじゃない。何が言いたいの?
DavetheUsher 黒人男性として言わせてもらうが、あのG男と黒人の
類似点なんてまったく考えもしなかった。
たぶんお前は自分自身に問いかける必要があるだろう。
どうして直ぐに似てると考えたのかをな・・・┐('~`;)┌
日本には黒人を奴隷にした歴史は無い。
あのGたちは明らかにホモ・エレクトスに見える。
今はホモ・エレクトスを描いたらレイシストになるのか?
白人たちがかつて黒人を侮辱するのに使ったせいで?
そいつは凄いぜ。もうお前らの好きにしろよ。
Angel'sArcanum トロントGが車を奪ってハイになるシーンを描く必要なんてあったか?
<注: まるで黒人ギャングのように、つまりGは黒人と言ってる>
Divineking それはGたちに知性があることを示すためだろ
MohaCario ていうか、そもそもそんなシーンあったか?
どんだけ探しても見つからないんだが。
kill-chan傍注: 日本人男性が女性のスリーサイズ(又はバストサイズ)に拘るのは周知の事実なのである。差別とか関係ない。
Levitz9 プエルトリコ そんなのはただの正当化だろ?
この漫画には女性のブラのサイズは載ってても
男性のペニ.スのサイズは記載されてない。
どうして女性のサイズだけ書く必要性があるっていうんだ?
kill-chan ↑ この漫画の読者層が興味津々だからだろ。言わせんな。
それ以上の理由が作者に必要だとでも?
Levitz9 プエルトリコたとえ作者に人差別の意図がなかったとしても、
彼が人々を怒らせるデザインにした責任は免れない。
日本の作者たちは自分の作品がどれだけ世界中で読まれてるかをもう少し認識するべきんなんだよ。特にアメリカにライセンスを売るような作品は。
Divineking未だにあのGが黒人だ言い張って譲らない人たちへ。
blackstarlee冗談じゃなくてさ、この漫画に文句を言ってる奴らが
Gガンダムが放送されたときにいなくて心の底から良かったと思う。
casualfanこの漫画は日本人が描いてるんだぞ。日本人が主人公で英雄的に活躍するのは別に差別じゃないだろ。
ハリウッドなんて世界を救うのはアメリカ人ばかりじゃないか。
それはレイシズムじゃなくて
パトリオティズム [ 愛国心 ] だ。
これが愛国心というほど大袈裟なものかは置くとして、日本の漫画なんだから日本人が主人公で活躍して何が悪いというポイントには全力で同意させて頂きます。
ほんとハリウッド映画でアジア人が主人公の映画がいったいどんだけあるんだと問い詰めたくなった。
他の外国人も突っ込んでたけど、ANNのレビューを書いたレベッカ・シルバーマンさんはちょっと酷いと思うわ。
後で指摘するのでここでは少しだけ言わせてもうと、
1巻で裏切るのは南アフリカ人だけじゃなくて日本人の一郎もでしょ。
どうしてその点を伏せてるんだ?
ことさら日本の作者がアフリカを貶めてるようにミスリードさせるのは汚くないかい。
そもそも、どうして青年漫画を女性記者がレビューしたんだろう?
それが悪いとは言わないけど共感できない部分が多いと思うんだ。
何かセーラームーンの書評を男性が書いて、「女性ばっかり活躍してる、男性のタキシード仮面は敵に寝返るし、これは性差別だ」みたいな感じのことを言ってるような気がしたよ。
さて、本題のテラフォーマーズは黒人差別か否か、外国人の意見ですが、
7割方は違うという回答だったかと。ただ、差別だと主張する人たちの声は本当に大きくて(長文・何度も書き込む)印象に残るんで実際は 8 : 2 ぐらいだったかもしれない。
一番納得させられた意見は、あれは黒人がモデルじゃなくて
ホモ・エレクトス(原人)だというもの。
作者がその点をどこかで明言してるかどうか知らないのですが、
恐らくこの指摘は正しいと思う。
実際、ホモ・エレクトスの画像とそっくりですしね。
顔つきといい、チリチリの髪といいそのまんま。
その事を知らずに、あれは黒人モデルだと批判する人が大勢いたよ。
ANNの記者、レベッカさんもその一人だと思うわ。
まったくホモ・エレクトスに言及してなかったから。
少し調べれば分かることなのに何故プロの記者がそれを怠るのか・・・
それとも、これもあえて言及しなかったとか? -_-
ともかく、そこの誤解が大きいと感じたよ。
TVアニメが今月の26日から放送されるけど、
視聴者がそこを理解できるような描写を入れた方が良いかもしれない。
当の
黒人たちからの否定的なコメントはほとんど見かけなかった。
むしろ、あれを黒人差別という人の方がレイシストだと言ってましたよ。
本当にその通りだと思うわ。
どうして黒人じゃない人たちの方が大騒ぎしてるんだろうね。
それなら日本人が酷く描かれてるあの映画にも大騒ぎして下さいよ。(笑)
何にしろ、概して黒人たちはレイシストだと感じてる風ではなかった。
これには少しホッとしたなと。
もっと他にもソースを巡らないと安心はできませんが。
個人的には、ANNの書評でブラのカップ表記にまでクレームが付いてたことに少し驚いたよ。(^_^;
あれは日本の青年・少年漫画のお約束みたいなもんでしょ。
それに慣れてない外国人が見たら、えっ、となるのかもしれないけど、
性差別だと問題にするほどのことなのかな?
このぐらいは文化の違いで許容してくださいよ。
ていうか、そもそも何で向こうの価値観が正しいという前提で話をしてるのかも分からないしね。(ボソ
あ~、やっぱり管理人は多文化主義では生きて行けそうにないよ。
こういう話を聞いてると、正直、思ってしまうんだ。
「めんどくせー」ってね。O_o
レイシスト認定されるのをビクビクしながら生きたくないし、
自分がレイシストにされない為に誰かをレイシスト認定したくもない。
ホント世の中っていつからこんなに複雑になったんだろうね。
さあ、記事とは全然関係ないですがドル香川の
CLアーセナル戦が数時間後に迫ってまいりました!
もし明日のブログ更新が落ちたら察して下さい。(笑)
みんな!オラに力をわけてくれ!!
人気ブログランキング
amazonレビューでは傑作か駄作の極端な評価。個人的には傑作なのだけど、合わない人も多いのは分かる。
テキサス親父さん有り難いけど本出し過ぎっすよ。
お金と時間と本棚のスペースが追いつきましぇん。
この前・・・耳から触角のような毛が生えてた・・・
Gホイホイはウチではあまり効かんjかった。
オカンに相談したら
ホウ酸ダンゴ作ってくれた。
それを仕掛けて以来、Gとは一度も遭遇してない。
◆
テラフォーマーズ 1◆
テキサス親父の熱血講座 日本は世界一だ!宣言◆
Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】◆
ゴキちゃんグッバイ
- 関連記事
-
「シャベツニダー!」
「これはネトウヨ漫画ニダー!!」
「世界中がレイシストのネトウヨニダーー!!!」