誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

漫画『テラフォーマーズ』は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた

元ネタ narutoforums.com/

34歳無職さん 1 (コミックフラッパー)
34歳無職さん 1 (コミックフラッパー)
34歳。一般に働き盛りと言われる三十代半ば。その人生の最盛期に彼女は色々と思うことあって“1年間何もせずにいよう”と決めます。でもって始まる無職ライフ。新しい掃除機に一喜一憂したり、夜の街に耳を済ませて銀河鉄道に想いを馳せたり・・・急がず、焦らず、働かずな無職さんの日常をそっと覗いてみませんか?


なぜかコミックのランキング5位に。O_O
どうして今ごろ急に売れ始めたのかとググってみたら
2ちゃんねんるとそのまとめサイトで紹介されたから・・・かな?
管理人も2年前に ↓ の記事でちょろっとレビューしてます。
(補足: 日本の高校って本当にアニメみたいな感じなの?
あの作風とメインキャラには好感が持てたんで今さらながら売れたのは嬉しいですね。これでさらにアニメ化という流れが来たら面白いのだけど・・・
ばらかもん(10) (ガンガンコミックスONLINE)ばらかもん(10)
(10巻の発売日は9月22日)


それでは本題へ行きます。
少し前に外国人が注目・期待する「2014 秋アニメ」を取り上げました。
その際に、テラフォーマーズの火星Gが酷い人種差別だというコメントがあったので気になってたんですよ。実際にどのぐらいの割合がそう感じてるのか?
当の黒人たちはどう思ってるのか?
だから、ちょっと海外の意見を覗いて来ました。
では、興味のある人は続きをどうぞ。;)


TERRA FORMARS: Racist or Not?
テラフォーマーズ: 人種差別か否か?

Posted 05-30-2014

terafo1409_10.jpg

JayDox  スレ主
俺のお気に入り漫画『テラフォーマーズ』がアメリカでライセンス契約された。ここでスレを立てたのはアメリカで発売されるこの漫画が、多くの人からレイシスト呼ばわりされてるからだ。その原因は作中の敵対者たちが黒人に似てることにある。その黒人である俺は、初めてあのゴキブリ<注:以下、Gとします>の顔と髪を見たとき「 ニガーみたいだ (゚д゚)」と思った。実際、序盤で登場したやつは俺が所属してたレスリングチームの仲間の一人とそっくりだったよ。

だがちょっと待ってくれ。
お前らの一部が 「黒人がこの漫画をレイシストだと言ってる。やっぱりそうだったろ!」と言い出す前に俺の意見を先に言っておく。
俺はこの漫画がレイシストだとは思ってない。

テラフォーマーズのスレッドを読んでみたら、あのGたちはホモ・エレクトス<注: 原人>を元にデザインされてるという指摘があった。
terafo1409_01.jpg
そしてそれは真実だったよ。Gたちはほとんどのケースでホモ・エレクトスに見える。人間のように見える進化した2つのタイプ以外は。

この漫画がレイシストではないいくつかの理由を挙げてみる。

1) Gたちはホモ・エレクトスがモデルであること。
2) ホモ・エレクトスの髪はGたちのものと似ている。
3) 肝心な点はGが進化し人間に近づくという設定であること。
 だから、Gたちはホモ・エレクトスのように描かれている。
4) これは白黒漫画だ。現実のGは黒から赤茶といった色をしてる。
 もしカラー漫画だったらもう少し赤みがかった色だったろう。
5) これが正確かどうか俺には定かではないんだが、
 日本人は黒人に対し好意、またはリスペクトを持っている。
 『はじめの一歩』などを見ても黒人ボクサーが好きなようだった。
6) この漫画の黒人キャラクターはGのように見えない。
7) この漫画に黒人キャラクターが少ないのは現実に基づいている。
 経済的に強い国々が火星計画に多く関与してるんだ。
 アメリカ、日本、ロシア、中国などなど。
 南アフリカやハイチといった国々がどういう扱いかは分からないが。

「実際この漫画はレイシストというよりはセクシスト<注: 性差別主義>だよなぁ」というのがテラフォーマーズに対する俺の第一印象だった。
しかし、その考えは直ぐにぶち壊されることになる。
女性キャラも同等に被害を蒙るからだ。


Linkofone
分かってることだろ・・・・・・
アメリカってのは何にでもクソ文句垂れるんだよ・・・
無視しとけばいいだけのことさ。


Freddie Mercury
『テラフォーマーズ』は人種差別じゃねーよ。┐( ̄ヘ ̄)┌


Nevermind
最近は何でもかんでも直ぐレイシスト認定される。
漫画なんかにマジで腹を立てるような人間は、
パソコンから距離置いて現実世界にもまれる必要があるわ。


lokoxDZz
漫画のレイシズムなんか誰が気にするっていうんだ?
特に『テラフォーマーズ』みたいな作品にさ?


ClandestineSchemer
いや、これはもの凄い人種差別だよ。
なぜ白いGが登場しないんだ?
これは白人に対する明らかな差別だ。(笑)

    Red Hero
   単に白いGが存在しないからでしょ?

    Byrd
   ↑ それが実はいたりするんだよね。
   白いGの画像。<注:一応閲覧注意と言っておきます>

    Red Hero
   ↑ これはキモイ・・・(;・`д・́)ゴクリ


Endless Mike
ルージュラとミスターポポも人種差別になるのか?
terafo1409_30.jpeg

    Linkofone
   完全に人種差別。
   日本はジャパニメとジャパンガを使って世界中に
   人種差別を促進してるんだろ。O_o


BlueDemon
正直に言ってこのスレを読むまで
あれがレイシストだという発想すらなかったよ。
俺が真剣に読んでなかったせいかもしれないが、
別に何か問題があるとは感じなかったね。
だが、この漫画の作者が唯一やってる人種差別は、
中国人に対するものだよ。O_o

   JayDox  スレ主
   個人的には、中国人に対する差別もしてないと思うぞ。
   それぞれの国のステータスや考え方を現実的に描いてるだけだ。




[Terra Formars] Kinda racist manga
テラフォーマーズ: レイシスト漫画っぽい


GUTZ スレ主
二つだけ質問させてくれ。

1. なぜあのGたちは黒人のように見えるんだ?
2. なぜ世界中から人材を集めたチームに黒人がいないんだ?

ちょっとその点について考えてみてくれ。


maxdw
この漫画をレイシズム認定する必要なんてない。
多くの漫画家が未来をテーマにした作品を描いているけど、
そのほとんどが現実の今の世界をベースに描かれてる。
現在の宇宙探査にアフリカの国はほとんど関与してない。
アフリカ系アメリカ人のことを言いたいのかもしれないけど、
黒人の大多数(75%以上)はアフリカに住んでるんだよ。
そんな訳でこの漫画はレイシストじゃない。
少なくとも俺はそう考えてる。


Splintrr アメリカ
1. Gは白黒漫画においてどっちの色になる?
2. Gを描くのに黒インクを使いきってしまったのさ


The_Fenix
俺のスレ主と同じように差別っぽいと感じてたよ。
だってGがアフロヘアになってるじゃん。


Woket
俺はスレ主こそがレイシストだと思うわ。
あのGを見て黒人に似てるなんていう発想すら俺には無かった。
本物のGは褐色/黒っぽい色をしてるんだ。
Splintrr が言ったようにそれを白黒漫画でどう描けと?
それに、他の人種・民族も2巻以降に登場するかもよ。


Gambio
1巻に黒人も登場してるんだけどね。
まぁ、ほとんど何もしない脇キャラだったから
ことさらスレ主を批難しようとは思わないが。


Cyril22
全体的に見ると、恐らくアジア人が世界で一番レイシストだよ。
自民族中心主義が蔓延してる。
それは白人に対するものだけじゃなく、
黒人や褐色人種にも向けられるんだ。
中国人、日本人、韓国人などなど、あいつらはみんな自分の人種が他よりも優れてると信じてるのさ。ヒトラーから「白いアーリア人」と呼ばれたときの日本は第二次世界大戦でそれを示した。

   1shadowalker1
   お前はその書き込みが偽善だってことに気づいてる?


Soukatsu イングランド
このスレッドは笑えるよ。
スレ主はひょっとしてアホなんじゃないか?
Gは黒っぽい生物なんだ。
故に進化したGも黒っぽくなる。
もしGが白かったら進化したGも白く描いたことだろう。
なぜそのぐらいのことが理解できないんだ?


Michael Maverick
『バイオハザード5』の騒動をまたやるのか?


Reinhardt
あれはホモ・エレクトスなんだって。分かる?
terafo1409_01.jpg


MariusThePaladin
これは日本の漫画なんだよ。
日本人はアメリカの人種差別トレンドなんて知ったこっちゃないんだ。
もしあのGが中国人や韓国人(またはWWIIでのアメリカ兵)に似てたとしたら、そこには差別が含まれてたのかもしれない。
でも、黒人の場合はそうじゃないんだ。
日本人には黒人を差別する理由なんてこれっぽちもないんだよ。
もっと言えば、黒人を差別するやり方すら知らないんだ!
頼むから他の文化のことも学んでくれ。
俺たちは同じ文化や歴史を共有してるわけじゃない。
アメリカが世界の中心だなんて考えるな。



Racism
レイシズム


truepurple スレ主
えーと、黒い肌、カーリーヘア、広い鼻、むくんだ頬、厚い唇・・・
マイガッ、Gはほとんど黒人に進化してるじゃないか!
それのあの体つきは、昔の黒人差別風刺画のようだ。
それに見ろよ、あのGたちの極めて凶暴なことを。


SpamtaroPL
それにGたちを山ほど殺すドイツ人の名前がアドルフ。
しかも彼に恋する若い女性の名前がエヴァ。
これは偶然なのか?
俺はそうは思わないね。
この漫画はホロコーストのパロディかもな。(笑)
劇画ヒットラー (ちくま文庫)


Munnin
ほら、アホなお前らに知恵を授けてやる。ホモ・エレクトス


FakeHero
スレ主がレイシストなのは明白だな。
俺はあのGを見て黒人じゃなく石器人だと思ったよ。


Murdath
この漫画はレイシストではないね。
これを人種差別だと考える人の中にけ差別はある。



Review Terra Formars 1巻
by Rebecca Silverman, Aug 19th 2014

<注: 差別に言及してる部分を抜粋>

G男の外見はとても気味が悪い。顔の高い位置に付けられた常に見開いている目がその主な理由だ。そして黒人差別の初期の風刺画と否定のしようがない類似点がある。

もう既に眉をひそめてるでしょうけど、物語の中の女性キャラの扱いには問題があります。たとえ多くの死者が出てはいても、真っ先に殺されるのは女性たちです。しかも彼女たちは活躍するチャンスすら何も与えらずに死んでいく。男性キャラのプロフィールには余分な情報は無いというのに、女性キャラには胸のカップサイズがリストされてます。
これは青年漫画なんだから女性読者のために描かれてはいないと抗議する人もいるでしょうが、それでもこれは気掛かりな点なのです。
多国籍のキャラ達にはレイシズムの痕跡も見て取れる。
「アジア人には気を付けろ」と誰かが言うシーンがあったり、裏切者は後でアフリカ人であることが判明する。真に有能なファイターはアジア人だけで最後に生き残るのは日本人だけというのも心地良いものではない。


danilo07
漫画には典型的な人種差別が多く含まれてるが(アメリカ人は常に金髪とか)、あのGの見た目が人種差別だと俺は思わない。あの虫は人間の進化の過程を辿っているんだ。故に作者はGをホモ・エレクトスのように描いただけ。
俺はこの漫画マジで好きじゃない。だけどアニメは見るつもりだよ。
浜崎博嗣は偉大な監督だからね。
きっと原作以上の作品にしてくれるだろう。


Utsuro no Hako
もし火星Gが巨大な茶色のGだったら問題なかった。
しかしそうじゃないだろ。
足が6本ないし、胸郭もないし、複眼ももってない。
Gの特徴は触角と色だけしか残ってない。
作者はさらにカーリーヘアーまで付ける努力をしてる。
本物のGにはそんなものありはしない。
作者は19世紀の黒人風刺画に見える方を選んだんだよ。
あれをGだと言い張るなんて何の気休めにもならないね。


Professor Anime
このANNスタッフのレビューには本当に失望した。
この漫画や物語についてほとんど調べてないだけでなく、
ANNというプロ組織の記者に期待される標準からかけ離れたレベルで書かれてるのだから。正直、ハイレベルな批評は最初から期待してはいなかったがこの記事はあまりにも支離滅裂すぎる。


MohaCario
このレビューでダメ出しされてる点が理解できない。
女性キャラの扱いがひどい?
男だろうと女だろうと関係なく惨殺されてるじゃないか。
あのGが黒人だからレイシズム?
作中でナレーターが何度も何度も何度も何度も説明してたのをお前は完全にスルーしちゃったのか?


Angel'sArcanum トロント
ついにこの露骨な人種差別を指摘する人が現れた!!
他で見かけた全てのレビューやファン達が、この漫画の明白かつ不快な人種差別とステレオタイプを思いっきりスルーしてるのは本当にムカつくよ。

   Rederoin ヨーロッパ
   ・・・どこがレイシズム?
   あのGは人種差別じゃないぞ(黒人と違うから)。
   それに作中のキャラに人種差別のような言動があっても
   作品自体が人種差別ってわけじゃない。何が言いたいの?

   DavetheUsher
   黒人男性として言わせてもらうが、あのG男と黒人の
   類似点なんてまったく考えもしなかった。
   たぶんお前は自分自身に問いかける必要があるだろう。
   どうして直ぐに似てると考えたのかをな・・・┐('~`;)┌
   日本には黒人を奴隷にした歴史は無い。
   あのGたちは明らかにホモ・エレクトスに見える。
   今はホモ・エレクトスを描いたらレイシストになるのか?
   白人たちがかつて黒人を侮辱するのに使ったせいで?
   そいつは凄いぜ。もうお前らの好きにしろよ。
   

Angel'sArcanum トロント
Gが車を奪ってハイになるシーンを描く必要なんてあったか?
<注: まるで黒人ギャングのように、つまりGは黒人と言ってる>

   Divineking
   それはGたちに知性があることを示すためだろ

   MohaCario
   ていうか、そもそもそんなシーンあったか?
   どんだけ探しても見つからないんだが。


kill-chan
傍注: 日本人男性が女性のスリーサイズ(又はバストサイズ)に拘るのは周知の事実なのである。差別とか関係ない。

   Levitz9 プエルトリコ
   そんなのはただの正当化だろ?
   この漫画には女性のブラのサイズは載ってても
   男性のペニ.スのサイズは記載されてない。
   どうして女性のサイズだけ書く必要性があるっていうんだ?

   kill-chan
   ↑ この漫画の読者層が興味津々だからだろ。言わせんな。
   それ以上の理由が作者に必要だとでも?


Levitz9 プエルトリコ
たとえ作者に人差別の意図がなかったとしても、
彼が人々を怒らせるデザインにした責任は免れない。
日本の作者たちは自分の作品がどれだけ世界中で読まれてるかをもう少し認識するべきんなんだよ。特にアメリカにライセンスを売るような作品は。


Divineking
未だにあのGが黒人だ言い張って譲らない人たちへ。
terafo1409_02.jpg


blackstarlee
冗談じゃなくてさ、この漫画に文句を言ってる奴らが
Gガンダムが放送されたときにいなくて心の底から良かったと思う。


casualfan
この漫画は日本人が描いてるんだぞ。
日本人が主人公で英雄的に活躍するのは別に差別じゃないだろ。
ハリウッドなんて世界を救うのはアメリカ人ばかりじゃないか。
それはレイシズムじゃなくてパトリオティズム [ 愛国心 ] だ。


これが愛国心というほど大袈裟なものかは置くとして、日本の漫画なんだから日本人が主人公で活躍して何が悪いというポイントには全力で同意させて頂きます。
ほんとハリウッド映画でアジア人が主人公の映画がいったいどんだけあるんだと問い詰めたくなった。
他の外国人も突っ込んでたけど、ANNのレビューを書いたレベッカ・シルバーマンさんはちょっと酷いと思うわ。
後で指摘するのでここでは少しだけ言わせてもうと、
1巻で裏切るのは南アフリカ人だけじゃなくて日本人の一郎もでしょ。
どうしてその点を伏せてるんだ?
ことさら日本の作者がアフリカを貶めてるようにミスリードさせるのは汚くないかい。
そもそも、どうして青年漫画を女性記者がレビューしたんだろう?
それが悪いとは言わないけど共感できない部分が多いと思うんだ。
何かセーラームーンの書評を男性が書いて、「女性ばっかり活躍してる、男性のタキシード仮面は敵に寝返るし、これは性差別だ」みたいな感じのことを言ってるような気がしたよ。


さて、本題のテラフォーマーズは黒人差別か否か、外国人の意見ですが、
7割方は違うという回答だったかと。
ただ、差別だと主張する人たちの声は本当に大きくて(長文・何度も書き込む)印象に残るんで実際は 8 : 2 ぐらいだったかもしれない。

一番納得させられた意見は、あれは黒人がモデルじゃなくて
ホモ・エレクトス(原人)だというもの。
作者がその点をどこかで明言してるかどうか知らないのですが、
恐らくこの指摘は正しいと思う。
実際、ホモ・エレクトスの画像とそっくりですしね。
顔つきといい、チリチリの髪といいそのまんま。
その事を知らずに、あれは黒人モデルだと批判する人が大勢いたよ。
ANNの記者、レベッカさんもその一人だと思うわ。
まったくホモ・エレクトスに言及してなかったから。
少し調べれば分かることなのに何故プロの記者がそれを怠るのか・・・
それとも、これもあえて言及しなかったとか? -_-
ともかく、そこの誤解が大きいと感じたよ。
TVアニメが今月の26日から放送されるけど、
視聴者がそこを理解できるような描写を入れた方が良いかもしれない。

当の黒人たちからの否定的なコメントはほとんど見かけなかった
むしろ、あれを黒人差別という人の方がレイシストだと言ってましたよ。
本当にその通りだと思うわ。
どうして黒人じゃない人たちの方が大騒ぎしてるんだろうね。
それなら日本人が酷く描かれてるあの映画にも大騒ぎして下さいよ。(笑)
何にしろ、概して黒人たちはレイシストだと感じてる風ではなかった。
これには少しホッとしたなと。
もっと他にもソースを巡らないと安心はできませんが。


個人的には、ANNの書評でブラのカップ表記にまでクレームが付いてたことに少し驚いたよ。(^_^;
あれは日本の青年・少年漫画のお約束みたいなもんでしょ。
それに慣れてない外国人が見たら、えっ、となるのかもしれないけど、
性差別だと問題にするほどのことなのかな?
このぐらいは文化の違いで許容してくださいよ。
ていうか、そもそも何で向こうの価値観が正しいという前提で話をしてるのかも分からないしね。(ボソ
あ~、やっぱり管理人は多文化主義では生きて行けそうにないよ。
こういう話を聞いてると、正直、思ってしまうんだ。
「めんどくせー」ってね。O_o
レイシスト認定されるのをビクビクしながら生きたくないし、
自分がレイシストにされない為に誰かをレイシスト認定したくもない。
ホント世の中っていつからこんなに複雑になったんだろうね。

さあ、記事とは全然関係ないですがドル香川の
CLアーセナル戦が数時間後に迫ってまいりました!
もし明日のブログ更新が落ちたら察して下さい。(笑)

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


amazonレビューでは傑作か駄作の極端な評価。
個人的には傑作なのだけど、合わない人も多いのは分かる。
テキサス親父さん有り難いけど本出し過ぎっすよ。
お金と時間と本棚のスペースが追いつきましぇん。
この前・・・耳から触角のような毛が生えてた・・・
Gホイホイはウチではあまり効かんjかった。
オカンに相談したらホウ酸ダンゴ作ってくれた。
それを仕掛けて以来、Gとは一度も遭遇してない。
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)  テキサス親父の熱血講座 日本は世界一だ!宣言 Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H ゴキちゃんグッバイ [ヘルスケア&ケア用品]
◆ テラフォーマーズ 1
◆ テキサス親父の熱血講座 日本は世界一だ!宣言
◆ Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】
◆ ゴキちゃんグッバイ
関連記事
[ 2014/09/16 23:12 ] 漫画・小説・本 | TB(0) | CM(319)
| はてなブックマーク - 漫画『テラフォーマーズ』は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた

  1. 「シャベツニダー!」

    「これはネトウヨ漫画ニダー!!」

    「世界中がレイシストのネトウヨニダーー!!!」
     
    管理 No.53003 __ [ 2014/09/16 23:17 ] [ 編集 ]
  2. 世界中で寄生虫やっている、ゴキブリ民族の朝鮮gook猿が出てないから、完全に差別漫画だなw
    管理 No.53004 __ [ 2014/09/16 23:19 ] [ 編集 ]
  3. 寄生虫の棄民集団@通名在日ゴキブリ「ウリたちが出ていないニダ!!!シャベチュニダ!」
    管理 No.53005 __ [ 2014/09/16 23:21 ] [ 編集 ]
  4. あほくさ
    好きなのに
    ミスターポポが差別なのか
    メッチャ強いんだぜ?
    管理 No.53006 __ [ 2014/09/16 23:22 ] [ 編集 ]
  5. ユダヤ人と朝鮮人と黒人のコンプ持ちはマジうぜぇな
    管理 No.53007 __ [ 2014/09/16 23:23 ] [ 編集 ]
  6. あの絵を見て「黒人だ」って発想する人がレイシストなんだと思うけど
    どう見ても原住民的なもんだろ
    外人ってというかキリスト教徒とかって本当に白人は白人として神が創ったとか考えてるのか?
    あと白人の「アジア人は白人は好きだが黒人を差別している」っていう思考回路が気持ちが悪すぎる
    日本人からしたら、白人=黒人=有色人種で白人の優位性なんて残念ならが存在しない
    白人はマジで自意識過剰で気持ちが悪い
    アメリカの大統領が黒人で一番稼いでる歌手が黒人でバスケも黒人でどんどんマイノリティーな黒人に負けていってるから発狂してるのかな?
    管理 No.53008 __ [ 2014/09/16 23:24 ] [ 編集 ]
  7. まぁ白人の奴隷だった黒人を武士に登用したけどな
    管理 No.53009 __ [ 2014/09/16 23:24 ] [ 編集 ]
  8. 何でもかんでも差別だ、レイシストだって、、、ほんと基地外ブサヨや朝鮮人みたいだな。
    呆れるわ。
    管理 No.53010 __ [ 2014/09/16 23:24 ] [ 編集 ]
  9. 差別は金になるからね。
    ギャーギャーわめいてる奴は本当に差別なのかどうかなんて本当はどうでも
    いいんだと思うよ。
    管理 No.53011 __ [ 2014/09/16 23:24 ] [ 編集 ]
  10. 漫画は読んで無いけど、このキャラ見て
    黒人に見える!レイシストだ!って騒いでる奴らが一番失礼でレイシストだと思うんだが
    管理 No.53012 __ [ 2014/09/16 23:28 ] [ 編集 ]
  11. マンガに黒人出てこなければ出てこないで差別だと騒ぐし、本当面倒くさい奴らだな
    管理 No.53013 __ [ 2014/09/16 23:30 ] [ 編集 ]
  12. ホモ・エレクトスにもっとも似た外見のホモ・サピエンスはアフリカ系なので、議論になるのは分かる気もするけど、あまりにも欧米的な見方をされるのもちょっとなぁ。
    日本に人種差別がまったくないとまでは言わないけれども、欧米のようなアフリカ系への差別してきた歴史はない国であるというのを「配慮」して欲しい。
    管理 No.53014 __ [ 2014/09/16 23:31 ] [ 編集 ]
  13. >あれがレイシストだという発想すらなかったよ。

    俺もだ。言われて初めてこの漫画にそんな考え方する人がいるんだと気付いた。
    管理 No.53015 __ [ 2014/09/16 23:31 ] [ 編集 ]
  14. 劇画ヒットラーを出した管理人は偉い。
    管理 No.53016 __ [ 2014/09/16 23:31 ] [ 編集 ]
  15. 世界には本物のバカがたくさん居るなw
    管理 No.53017 __ [ 2014/09/16 23:32 ] [ 編集 ]
  16. 差別じゃねーよと言ってる奴が差別的な発言を書きこむ素晴らしいブログですね。
    管理 No.53018 __ [ 2014/09/16 23:33 ] [ 編集 ]
  17. コクジンじゃないよカンコクジンだよw
    管理 No.53019 __ [ 2014/09/16 23:34 ] [ 編集 ]
  18. これは差別だ!と大声を出す人が「差別をしている側」に立っている、というのはよくあるけど
    これもそのパターンだね
    管理 No.53020 __ [ 2014/09/16 23:34 ] [ 編集 ]
  19. これがアニメでリアルな黒人を描かない理由の1つでしょうね
    出さないと出さないでなんで黒人出さないんだと騒ぐし
    じゃあ出したら出したで人種差別だと騒ぐし本当に面倒臭い
    管理 No.53021 __ [ 2014/09/16 23:34 ] [ 編集 ]
  20. 阿呆が多いんなあ。
    ポポはかなり優遇されたキャラなのに、それを差別って感じるのはただの劣等感かね。
    自分たちで黒人の活躍する漫画でも描けばいいのに。
    管理 No.53022 __ [ 2014/09/16 23:35 ] [ 編集 ]
  21. 文化的に黒人差別をしたことの無い国に差別を持ち込むな、という意見は本当に頷けるな。
    管理 No.53023 __ [ 2014/09/16 23:36 ] [ 編集 ]
  22. 韓国人と黒人って気質がそっくりだよな
    管理 No.53024 __ [ 2014/09/16 23:36 ] [ 編集 ]
  23. Gが進化して~、と有るのに何故黒人差別になるのかと?
    日本下げの口実に使ってるように思うんだが
    管理 No.53025 __ [ 2014/09/16 23:37 ] [ 編集 ]
  24. 火星ゴキブリが黒人に見える発想にびっくりしたわ。
    あんなの人型のモンスターにしか見えない。
    それに日本人以外も普通に良いキャラしてると思うのだが。
    管理 No.53026 __ [ 2014/09/16 23:37 ] [ 編集 ]
  25. いずれゴキブリが白くパワーアップすんだろw
    管理 No.53027 __ [ 2014/09/16 23:38 ] [ 編集 ]
  26. 笑い話
    日本に旅行へ行った白人が、帰国後感想を述べたそうだ。
    「日本はほんとうに最低な国だった。人種差別がひどすぎる。だって、白人を黒人と同じ待遇で扱うんだよ?」
    管理 No.53028 __ [ 2014/09/16 23:38 ] [ 編集 ]
  27. めんどくせー。ただただめんどくせー。
    管理 No.53029 __ [ 2014/09/16 23:39 ] [ 編集 ]
  28. ゴキブリを擬人化したようなもんだから、色もあんな感じだし黒人とか連想しなかったわ。ほんとにウゼーな。漫画に黒人が出てないから差別とかふざけんなっつーのw
    もう第9地区みたいにゴキブリそっくりの顔にした方がよかったのかね?
    管理 No.53030 __ [ 2014/09/16 23:39 ] [ 編集 ]
  29. >真に有能なファイターはアジア人だけで最後に生き残るのは日本人だけというのも心地良いものではない。

    日本人が描いた物語の主役が日本人であるのが受け入れられないと
    平然と言い放つところに真の人種差別を見た。
    管理 No.53031 __ [ 2014/09/16 23:40 ] [ 編集 ]
  30. 旭日旗に見えると文句を言ってくる韓国人レベルw
    管理 No.53032 __ [ 2014/09/16 23:40 ] [ 編集 ]
  31. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!!
    管理 No.53033 __ [ 2014/09/16 23:41 ] [ 編集 ]
  32. 文句言いたかったら金払って漫画読めよ
    管理 No.53034 __ [ 2014/09/16 23:41 ] [ 編集 ]
  33. こんなんでアニメ放送なんかして大丈夫なのかね
    管理 No.53035 __ [ 2014/09/16 23:42 ] [ 編集 ]
  34. 試し読みで一話と、ネットに転がってる画像少しみた程度だけど一度も黒人だと思ったこと無いんだが…。

    つまりは全て悪いのは原作者のせいです、ってことにして好き放題黒人差別してるんだろ?
    なるほど、本場の差別はやはりお上手ですな
    管理 No.53036 __ [ 2014/09/16 23:42 ] [ 編集 ]
  35. マジかよw
    じゃあ、猿の惑星はアジア人を侮辱して差別的だと訴えなくちゃw
    管理 No.53037 __ [ 2014/09/16 23:42 ] [ 編集 ]
  36. おれ、テラフォーマーズって在日が原案だして描いてるとばかり思ってた。
    管理 No.53038 __ [ 2014/09/16 23:42 ] [ 編集 ]
  37. 人間側に黒い人が少ないのはキャラの書き分けの問題です。
    基本的に二色しか使わないので、ぱっと見て敵と味方が見分ける事ができる状態がベスト。
    Gが黒いので、人間に黒い人が居ると、色々めんどくさいのです。色つける手間もあるし。
    管理 No.53039 __ [ 2014/09/16 23:43 ] [ 編集 ]
  38. 「なぜ世界中から人材を集めたチームに黒人がいないんだ?」

    自然科学分野でノーベル賞取った黒人学者っていないじゃん。
    多分アファーマティブアクション的ハリウッド映画(裁判官が高確率で黒人とかね)見すぎて感覚が狂っているのだと思う。
    管理 No.53040 __ [ 2014/09/16 23:43 ] [ 編集 ]
  39. ミスターポポが差別か…
    もう漫画も描いてらんないね
    管理 No.53041 __ [ 2014/09/16 23:43 ] [ 編集 ]
  40. ほんと外人って面倒くさいな
    何をするにしても差別がー差別だー
    なら見なきゃいいだろうに・・・
    そもそも人種差別うんぬんって考えから入ること自体
    日本人からすれば異常なんだけど
    管理 No.53042 __ [ 2014/09/16 23:44 ] [ 編集 ]
  41. このゴキブリを見て、黒人だと考えたその頭が一番差別的だということに何故気付かないのかな外人は
    管理 No.53043 __ [ 2014/09/16 23:44 ] [ 編集 ]
  42. ※39
    実際青い肌のミスターポポが登場するアニメが放送されてる国があるみたいでっせ。
    管理 No.53044 __ [ 2014/09/16 23:45 ] [ 編集 ]
  43. テラフォは初期から見てたけどテラフォの2ch板見るまでは黒人差別云々を知らなかったし黒人を想像すらしなかったな。
    こういうの見てると外人は日本人のバカと比較にならない飛び抜けたバカが多いと感じてしまう。ネタであって欲しいわ。
    管理 No.53045 __ [ 2014/09/16 23:46 ] [ 編集 ]
  44. ハイハイ
    レイシズムだから日本以外には出さなきゃいいよね
    海外じゃ絶対に観れないようにしようぜ
    管理 No.53046 __ [ 2014/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
  45. こういう面倒に巻き込まれないために、最初にカッコいい黒人キャラをちょっと活躍させとけばいいんだよ
    2ページで良いから
    管理 No.53047 __ [ 2014/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
  46. 外人「黒人差別の初期の風刺画と否定のしようがない類似点がある」
     ↑
    それ、日本人まったく関係ないから…。
    管理 No.53048 __ [ 2014/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
  47. 白人も白人でアニメに出てくる白人は金髪青眼しかいないと文句言ってたしな
    管理 No.53049 __ [ 2014/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
  48. もはや、『差別』の定義がわからん。

    特定の人種を不当に評価しなかったり、根拠なく内側にいれなかったりすることじゃないの?

    欧米の人間を金髪で表現したら差別だとか、意味不明なんだけど。
    管理 No.53050 __ [ 2014/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
  49. ※1のせいで
    そういえばテラフォに韓国人でてねーなって気がついちまったクッソ
    管理 No.53051 __ [ 2014/09/16 23:52 ] [ 編集 ]
  50. 個人的にいかりや長介に似てるなぁと思ってたから、これが差別ならいかりや差別だな俺の場合
    管理 No.53052 __ [ 2014/09/16 23:52 ] [ 編集 ]
  51. えっ?アメリカ人を常に金髪に描くのも人種差別なの?
    もうワケワカメw
    管理 No.53053 __ [ 2014/09/16 23:53 ] [ 編集 ]
  52. このマンガまだ完結してないだろ、頼むからじゃましないでくれ。

    あの姿形だって何かしらの伏線に決まってるだろ、最後まで見てから判断してくれ。
    管理 No.53054 __ [ 2014/09/16 23:54 ] [ 編集 ]
  53. たまたま似てただけだろ

    管理 No.53055 __ [ 2014/09/16 23:56 ] [ 編集 ]
  54. もう漫画もアニメも日本人だけ出しとけばいいよ
    管理 No.53056 __ [ 2014/09/16 23:57 ] [ 編集 ]
  55. むしろ黒人は漫画やアニメでどう描けば文句言わないのか気になる
    管理 No.53057 __ [ 2014/09/16 23:57 ] [ 編集 ]
  56. 白人様の言いそうなことやね
    レイシズム脳が災害レベル
    管理 No.53058 __ [ 2014/09/16 23:58 ] [ 編集 ]
  57. 批判はブログじゃなくてamazonレビューに書いてくれ
    管理 No.53059 __ [ 2014/09/16 23:59 ] [ 編集 ]
  58. 関係ないけどミスターポポって滅茶苦茶良いポジションだよな
    人類最高レベルの地位と能力だぞ
    管理 No.53060 __ [ 2014/09/16 23:59 ] [ 編集 ]
  59. 何でもかんでも「差別だ!」と言われると、相手の民族が何だろうが、日本人以外とかかわりたくなくなるじゃないの。
    だって、びびりだもん。
    管理 No.53061 __ [ 2014/09/16 23:59 ] [ 編集 ]
  60. 何百年後の未来では歴史家にあの頃の人類は被差別症候群だったって絶対評されてるよ
    管理 No.53062 __ [ 2014/09/17 00:00 ] [ 編集 ]
  61. 差別って、、、w
    黒人は自分達にそんなに劣等感持ってるのか??
    管理 No.53063 __ [ 2014/09/17 00:00 ] [ 編集 ]
  62. 本気でいってるとはしんじたくないw
    管理 No.53064 __ [ 2014/09/17 00:00 ] [ 編集 ]
  63. いるいる、日本にもすぐ「レイシストだー!」とかわめく奴らが
    そういう奴らこそ本当の意味での差別主義者なんだよ
    管理 No.53065 __ [ 2014/09/17 00:01 ] [ 編集 ]
  64. 登場人物に黒人キャラいるやんけ(少ないけど)
    もうレイシスト共はアニメ見んなや、めんどくせえ・・・
    管理 No.53066 __ [ 2014/09/17 00:02 ] [ 編集 ]
  65. 海外の意見なんて全部無視するというのはどうだろう(提案)
    思い切って完全に日本人を満足させるためだけのコンテンツにしてみるとか
    管理 No.53067 __ [ 2014/09/17 00:02 ] [ 編集 ]
  66. >Utsuro no Hako
    もし火星Gが巨大な茶色のGだったら問題なかった。
    しかしそうじゃないだろ。
    足が6本ないし、胸郭もないし、複眼ももってない。
    Gの特徴は触角と色だけしか残ってない。
    以下略

    雑誌で何度か読んだだけだけど
    昆虫特有の視覚表現されてなかったか?
    あとGのケツについてるのがあるw
    管理 No.53068 __ [ 2014/09/17 00:02 ] [ 編集 ]
  67. 「これは人種差別だ!」って言えば褒められる世界なんだろ
    にしてもあのGが黒人に見えるとは脳みそやばいっすね
    管理 No.53069 __ [ 2014/09/17 00:02 ] [ 編集 ]
  68. いるいる、日本にもすぐ「レイシストだー!」とかわめく奴らが
    そういう奴らこそ本当の意味での差別主義者なんだよな
    管理 No.53070 __ [ 2014/09/17 00:04 ] [ 編集 ]
  69. ちびくろサンボが絶版になったりして以来黒人の描写って物議を醸した時期があったからなぁ
    むしろ作る側が差別だなんて思ってもいないのに描写方法次第で差別ととられてしまうリスクを
    考えて逆に黒人のキャラクターを主要人物で描きづらくなってるんじゃないだろうか

     下手に登場させて問題になるよりは描かないでおこうって感じで・・
    管理 No.53071 __ [ 2014/09/17 00:04 ] [ 編集 ]
  70. あれを見て「人種差別だ」と思う人が居ることに驚いた。
    個人的には
    > 黒人を差別するやり方すら知らないんだ!
    っていうのが正しいと思う。
    黒人を差別した歴史が無いから、よくわからないんだよね。
    日本人にとっては肌が白いとか黒いとかは、背が高いとか低いとかと同じように単なる個性にしか映らない。
    管理 No.53072 __ [ 2014/09/17 00:05 ] [ 編集 ]
  71. プエルトリコうっぜー

    漫画なんて日本人が日本人向けに描いてる内輪の楽しみに外野がゴチャゴチャ言うなよ

    気に入らないならそっちの国で勝手に規制なり発禁なりすりゃ良いじゃん
    何で日本じゃ問題ないものを外人に気を使って規制しなけりゃならんのよ
    管理 No.53073 __ [ 2014/09/17 00:05 ] [ 編集 ]
  72. 滑稽すぎて腹も立たないw
    管理 No.53074 __ [ 2014/09/17 00:05 ] [ 編集 ]
  73. 人種差別や人権が言論や表現の自由に大きく介入出来るから大騒ぎするんだろうな。
    管理 No.53075 __ [ 2014/09/17 00:05 ] [ 編集 ]
  74. アメリカで販売するにあたって問題があるんなら
    ライセンス契約してくれた会社が修正するだろう

    それでも黒人差別だとかなんだとかいってくるんなら
    違法で見ている可能性があるからライセンス契約を取った会社が
    訴えたらいいんじゃない著作権の侵害だって

    管理 No.53076 __ [ 2014/09/17 00:07 ] [ 編集 ]
  75. ちなみにちびくろサンボ絶版騒動も日本人発だからな。黒人が言い出したわけじゃなく。
    アホだろ。
    管理 No.53077 __ [ 2014/09/17 00:08 ] [ 編集 ]
  76. アジア人はレイシストってそれこそアジア人に対するレイシズムじゃないの?
    管理 No.53078 __ [ 2014/09/17 00:08 ] [ 編集 ]
  77. いつもみたいにメリケンローカライズで真っ白に塗って売れよwww
    すげ~馬鹿っぽいけどなwww
    管理 No.53079 __ [ 2014/09/17 00:08 ] [ 編集 ]
  78. 日本人はとっくの昔から、密入国犯罪集団の寄生虫のゴキブリ在日チョンに侵略されて戦ってるんだよ!

    日本人の感覚は、[ゴキブリ → 黒人]では無く、[ゴキブリ → 寄生虫在日チョン]です。
    管理 No.53080 __ [ 2014/09/17 00:09 ] [ 編集 ]
  79. 白人の有色人種差別が全く理解できません。日本人はそんな人種です。
    強いて言えば外国人から被害を被って初めて警戒するくらいです。
    肌の色など何の害も無いことで差別しません。
    管理 No.53081 __ [ 2014/09/17 00:10 ] [ 編集 ]
  80. まあ実際に大きな声を上げてるのは黒人というより主に白人・中国人・韓国人だ。
    連中はほら見ろ日本人は野蛮な劣等民族だと言いたくてウズウズしてるんだよ。
    管理 No.53082 __ [ 2014/09/17 00:11 ] [ 編集 ]
  81. アメリカやヨーロッパが差別的でひどい国々だって事は世界中の人々が知ってるよ。

    その罪と正面から向き合おうとしないで、

    日本人に押しつけるなんて何という恥知らずで卑しい奴らだろうか。
    管理 No.53083 __ [ 2014/09/17 00:12 ] [ 編集 ]
  82. 日本は同調圧力強いってよく言うけど、白人も大概だよ
    何で日本のレイシズムに過剰反応するかって言ったら、
    「俺たちは差別を我慢してるのになんでジャップは差別してんだよ」
    っていう自分勝手極まりない理由だからね
    管理 No.53084 __ [ 2014/09/17 00:14 ] [ 編集 ]
  83. あー あほくさ
    管理 No.53085 __ [ 2014/09/17 00:14 ] [ 編集 ]
  84. >差別って、、、w
    >黒人は自分達にそんなに劣等感持ってるのか??

    持たざるを得ない社会なんじゃないかな
    彼らは半島の人よりも数倍もメンタル強いけど、それでも罵倒なんてしょっちゅうされることがあるし、意識せざるを得ないのがアメリカだよ

    管理 No.53086 __ [ 2014/09/17 00:15 ] [ 編集 ]
  85. ほんっと外人はめんどくせーな
    管理 No.53087 __ [ 2014/09/17 00:16 ] [ 編集 ]
  86. 白いゴキブリはなんかかわいいな

    カサカサしたら一気に気色悪く感じるんだろうけど
    管理 No.53088 __ [ 2014/09/17 00:17 ] [ 編集 ]
  87. 隅々まで読んでないから正しいかわからないけども
    どっちかというと中国人の扱いがひどいもんだなと思ったけどね

    あとゴキブリならゴキブリでもっとデザイン虫よりにしたほうが批判うけないんじゃないかなと
    おもったけどね あれじゃ人によっては騒ぐだろうなあとは感じた
    管理 No.53089 __ [ 2014/09/17 00:18 ] [ 編集 ]
  88. 作中で女性が真っ先に狙われて殺害されるのには理由があるのにね
    管理 No.53090 __ [ 2014/09/17 00:19 ] [ 編集 ]
  89. 中学生の男子が何でもエロく見えるように
    こいつらの目には何でも人種差別に見えるんだろうな
    管理 No.53091 __ [ 2014/09/17 00:21 ] [ 編集 ]
  90. まぁ話題にするほど面白い漫画じゃないけどなw
    管理 No.53092 __ [ 2014/09/17 00:21 ] [ 編集 ]
  91. まぁ、日本人の主人公
    あんま活躍してないけどな
    というか、あれって群像劇でしょ
    みんな主人公的な?
    管理 No.53093 __ [ 2014/09/17 00:21 ] [ 編集 ]
  92. 黒人たちが否定してるのにそれでも黒人差別だと叫び続ける○○人たちw
    もうこれ喜劇だろ
    自分らの滑稽さに気づいてくれよ
    管理 No.53094 __ [ 2014/09/17 00:22 ] [ 編集 ]
  93. 外人あいかわらずうぜぇwww
    はやく文明的になってくれよ
    管理 No.53095 __ [ 2014/09/17 00:22 ] [ 編集 ]
  94. 人種差別の激しい国ほどそういった発想がすぐ出てくるよね。日本人にはこれを黒人と結びつける発想自体ないと思うけど?
    管理 No.53096 __ [ 2014/09/17 00:26 ] [ 編集 ]
  95. 彼らが差別が無いと評価する作品が存在するなら教えて欲しい(漫画に限らず)
    管理 No.53097 __ [ 2014/09/17 00:26 ] [ 編集 ]
  96. 中国人は信用できないし何を考えてるかわからない
    そこは現実と重なってるなって思うよ^^
    日本人に付いてる生き物は日本に生息してるのだからわかるけど
    一番ジョーの生き物はなんなんだろ・・・
    管理 No.53098 __ [ 2014/09/17 00:27 ] [ 編集 ]
  97. 米欄で黒人叩いてる奴は記事読んでるのか?
    管理 No.53099 __ [ 2014/09/17 00:27 ] [ 編集 ]
  98. 愛国心が大げさと言うのも固定観念だと思うな
    どんな人間だって故国や故郷に対する愛着や特別さの感情は概ね持っているものだ
    別に珍しくもない
    管理 No.53100 __ [ 2014/09/17 00:30 ] [ 編集 ]
  99. 文句つけてるのは差別と闘う厨二病の白人さんかあ
    捕鯨と一緒で意識高い自分が遅れた日本を正してやろうって?ほんと面倒くさいw
    でも漫画やアニメの影響か日本を理解してくれて、ちゃんと調べて反論してくれてる人が思いの外多くて嬉しい驚きでした
    管理 No.53101 __ [ 2014/09/17 00:33 ] [ 編集 ]
  100. ※97

    ざっと見たけれど、黒人を叩いている人なんて11・22・55・61くらいしかいないだろ…。
    100レスある中のたった4レス相手に文句言っているの?
    管理 No.53102 __ [ 2014/09/17 00:34 ] [ 編集 ]
  101. ワケわからんモノを身近な何かに当て嵌めて勝手に納得しちゃってるんだよ。
    そもそも最後に救いがあるなら差別マンガあってもいいと思う。
    管理 No.53103 __ [ 2014/09/17 00:34 ] [ 編集 ]
  102. 直接の対象じゃない第三者が「これは差別だ」と騒ぎ立てるのは、ほとんどの場合ただ有害。
    管理 No.53104 __ [ 2014/09/17 00:35 ] [ 編集 ]
  103. 差別的な意図があるとは思わないけど、黒人っぽいってのは同意する。
    ゴキブリから進化したはずなのに手足は四本しかないし、頭にはアフロみたいな毛生えてるし、顔は完全に人間だし。黒人に見えたって仕方ないデザインだろ。
    管理 No.53105 __ [ 2014/09/17 00:35 ] [ 編集 ]
  104. 答えは簡単「日本人は黒人を奴隷にした覚えはない」だから黒人と日本人が肌の色を言い合っても問題ない‥
    むしろ見た目の違いを認識し合わない方が問題、白人が黒人に肌色発言するのはタブーだが、日本人と黒人の間には悲しい歴史的軋轢はない、だからこそ差別にはならん

    白人共は黒人を奴隷にし差別してきた歴史を後悔してる、だから日本人がレイシストであって欲しいわけだ
    先進国の日本が差別国家であれば、白人の持つ後ろめたさが和らぐってもんだ
    管理 No.53106 __ [ 2014/09/17 00:40 ] [ 編集 ]
  105. この漫画自体知らないけど、貼られてる画像見ても黒人だなんて考えもしなかったよ。
    異星人には見えるけどね。
    黒人の人の中にも、何でも黒人差別だって喚く人にうんざりしてたりするんだろうな。
    管理 No.53107 __ [ 2014/09/17 00:42 ] [ 編集 ]
  106. 人種差別という発想さえなかった

    もし黒人を直接みたとして
    テラフォーマーズに似てるとか思わないし、まったく意識しない

    逆に白人たちはそういった意識が少なからずあるから過剰に反応すんだろーな
    管理 No.53109 __ [ 2014/09/17 00:47 ] [ 編集 ]
  107. 白人のリベラルは差別を批判してる自分に酔ってるところがあるから・・・。
    管理 No.53110 __ [ 2014/09/17 00:47 ] [ 編集 ]

  108. とりあえず、こんだけ賛否が分かれてるならアニメも売れそうだな。

    管理 No.53111 __ [ 2014/09/17 00:48 ] [ 編集 ]
  109. テラフォーマーズは宮大工の漫画だと思ってた
    管理 No.53112 __ [ 2014/09/17 00:49 ] [ 編集 ]
  110. 女だけプロフィールに胸のカップが書いてあるって言うけどさ…
    カップ書くなら使ってるブラのメーカーも書いて欲しい
    Eカップ超えると揺れが運動性能を妨げるんよ
    胸の形をあれだけきれいに保ちつつ揺れを抑えるブラは乳デカ女にとっては火星のテラフォーミング以上の夢なんだよ!!
    ちくしょお…
    管理 No.53113 __ [ 2014/09/17 00:52 ] [ 編集 ]
  111. 自由の国アメリカより、日本のほうがよっぽど表現物に関しちゃ自由だよ。
    無神論者に対する信仰者の反論「神の存在を否定する考えの時点で、あなたの心には神がいる」じゃないけど、何かを見て「レイシズムだ!」と反応する奴のほうがそういう発想を持ってるっていうのは間違いない。
    管理 No.53114 __ [ 2014/09/17 00:53 ] [ 編集 ]
  112. テラフォーマーズよりドラゴンボールのセルの方がよっぽどゴキに見えるんだよなぁ
    初見で進化したゴキブリだって分かる?俺はゴキブリには見えなかったわ
    管理 No.53116 __ [ 2014/09/17 00:53 ] [ 編集 ]
  113. これって何かが日本人に「うわっ!黒人めんどくせっ!」って思わせようとしてるんじゃないの?とか勘ぐってしまったわ
    管理 No.53117 __ [ 2014/09/17 00:56 ] [ 編集 ]
  114. あれが黒人に見えるとかそっちのが差別だろ
    管理 No.53118 __ [ 2014/09/17 01:02 ] [ 編集 ]
  115. 主要キャラに黒人入れるくらいの配慮はあって良かっただろうな
    日本人ボクサー役なんか黒人にしときゃよかったのに
    管理 No.53119 __ [ 2014/09/17 01:04 ] [ 編集 ]
  116. あれを見て黒人だと思った奴の差別意識の凄さにビビるわ
    管理 No.53120 __ [ 2014/09/17 01:07 ] [ 編集 ]
  117. 最近アメリカってこういう倫理観というか精神面というか
    そういう部分が劣ってるよなあって思うようになってきたよ
    管理 No.53121 __ [ 2014/09/17 01:07 ] [ 編集 ]
  118. 日本に存在する人種差別なんて朝鮮人に対してだけだ
    そしてそれも間違ったことではない
    管理 No.53122 __ [ 2014/09/17 01:16 ] [ 編集 ]
  119. 外人「差別と戦うオレ様かっこいい///」


    ↑こういうオナニーは独りでするもんだ
    無理矢理他人を巻き込むんじゃねー
    管理 No.53123 __ [ 2014/09/17 01:16 ] [ 編集 ]
  120. 本スレで黒く描くことは駄目で茶色ならOKって書き込みがいくつかあるけれど、「黒人」っていう名称とは別に、茶色い肌の方がよりリアルな黒人っぽくならないか?

    真っ黒な人より茶色の人の方が多いよね、実際。
    管理 No.53124 __ [ 2014/09/17 01:20 ] [ 編集 ]
  121. 楽しめないならアメコミでも読んでたらいいよ…
    管理 No.53125 __ [ 2014/09/17 01:23 ] [ 編集 ]
  122. ゴキブリは黒いからしょうがないね
    管理 No.53126 __ [ 2014/09/17 01:29 ] [ 編集 ]
  123. これを見て一言、、頭が悪い
    管理 No.53127 __ [ 2014/09/17 01:35 ] [ 編集 ]
  124. あれが黒人に見えるほうが差別的とか言ってるやつがコメ欄にいるけど、実際黒人に似てるじゃん。少なくとも俺は初めて読んだときに黒人を連想したよ。しかも出てくる人間キャラのほぼすべてが白人とアジア人で、その黒人に似た生物を駆除する作品だろ?これで批判が出ない方がおかしいし、それを理解できないやつがこんなにいることに驚いた。
    管理 No.53128 __ [ 2014/09/17 01:36 ] [ 編集 ]
  125. 作品読んで無いんだけど、これ仮に黒人がモデルだったとしても日本人からしたら何で差別?ってなるよね
    黒人を悪役にしたら差別になるのかな?益々漫画から黒人が居なくなるような、、、
    管理 No.53129 __ [ 2014/09/17 01:37 ] [ 編集 ]
  126. ※124
    お前がまもとにこの漫画を読んでないのはよく分かった
    批判するなら最低でも作品を読んでからにしてくれ
    管理 No.53130 __ [ 2014/09/17 01:40 ] [ 編集 ]
  127. >>124とかストーリー理解しないでキャラの造形とか肌の色だけ見てるんだろうな。本当に頭が悪いというか、差別意識がすごいというか
    管理 No.53131 __ [ 2014/09/17 01:41 ] [ 編集 ]
  128. 「人種差別とか考えもしなかった」なんて言ってる人は、ウソつきか想像力のない人だと思う
    管理 No.53132 __ [ 2014/09/17 01:43 ] [ 編集 ]
  129. 「黒人差別の初期の風刺画と否定のしようがない類似点がある」って、そんな、日本人の9割が見たこともないものとの類似点を主張されても正直困る…
    管理 No.53133 __ [ 2014/09/17 01:47 ] [ 編集 ]
  130. どうでもいいけど、文句いってる外国人はそもそも正規に金を払って漫画よんでるんだろうかねぇ
    管理 No.53134 __ [ 2014/09/17 01:49 ] [ 編集 ]
  131. そう言う事ばかり意識して配慮してたらディズニーみたいのしか作れないよ
    管理 No.53135 __ [ 2014/09/17 01:49 ] [ 編集 ]
  132. 海外ライセンス意識して漫画書いてる人なんてほとんどいないって
    日本人が自分が書きたい漫画を日本人向けに描いてるだけ
    それをいつの間にか外人が読みたがるようになって広がったに過ぎないのに、なぜいちいち海外読者や国や人種や比日本人主役を配慮して描かなければいけないのか…
    それやったらすっごくツマラナイ漫画だらけになる事だけは保障するよ

    管理人さんじゃないけど、本当に面倒くさいの一言
    漫画も国外輸出しなけりゃよかったのにと思う今日この頃
    日本に旅行に来てお祈りの場所が~ハラルが~菜食が~ってのと同じ
    日本の物に自国の宗教文化価値観を押し付けないで欲しいわ
    来る前に下調べしろ、読む前に下調べしろ、嫌なら自国の漫画読めばいい
    管理 No.53136 __ [ 2014/09/17 02:02 ] [ 編集 ]
  133. 俺も好きで読んでるけど、ゴキの表現に関しては
    表現的に危ないなぁ、誤解を招きそうだなと普通に思ったけど
    悪意があるかどうかさて置いても、ゴキキャラは黒人とか土人を想像するよな・・・
    皆は本当に想像しなかったの?
    管理 No.53137 __ [ 2014/09/17 02:04 ] [ 編集 ]
  134. マジワロタ
    お前等が黒人を奴隷にして差別してた歴史知らねえよ
    日本関係ねえだろww
    あと金払えバカ
    管理 No.53138 __ [ 2014/09/17 02:05 ] [ 編集 ]
  135. ※128

    この手の問題って「想像力」の問題ではなく、「見る者が常々何を考えているか」とか「ある一定の見方をするのが常である環境にいるか」っていう方の影響が大きいと思うわ。

    例えば「ロリコン」っていう概念を知らなければ絶対に宮崎駿アニメをロリコン趣味なんて評する人はいない。逆にロリコン趣味に溢れている環境にいれば過敏に反応する可能性がある(例えば冗談としてであっても、「幼女幼女」言っているネットに入り浸るとかね)。

    又「同性愛」って概念を知らない異性愛者であればE・M・フォースターの生前出版された本(=「モーリス」以外)を読んでそこに同性愛的描写が描かれている事にまず気付かない。一方で同性愛的なモノを絶えず頭の中で考えている人間にとっては、あらゆる男の友情の根底に同性愛的なものを見出す。
    管理 No.53139 __ [ 2014/09/17 02:05 ] [ 編集 ]
  136. ※128
    「お前の目には黒人がこんな風に映っているのか? このレイシストめ!」

    これだけの話だろ
    管理 No.53140 __ [ 2014/09/17 02:06 ] [ 編集 ]
  137. ※124
    あれが黒人に見えるのは、普段から黒人をあんなイメージで見てる奴だけだ
    管理 No.53141 __ [ 2014/09/17 02:07 ] [ 編集 ]
  138. >日本の作者たちは自分の作品がどれだけ世界中で読まれてるかを
    >もう少し認識するべきんなんだよ。

    正規の手段で読んでないやつはこのセリフを吐く資格はない
    しかしやっぱ面倒くさいな海外ってのは
    どうせ莫大な金を稼ぐわけでもないんだから無理に海外展開とかしない方がいいんじゃない?
    こんなくだらん事で途中で内容が変わるような事があったらと思うとなぁ…
    管理 No.53142 __ [ 2014/09/17 02:08 ] [ 編集 ]
  139. つか全然ゴキブリに見えないのが問題なんだよ。意図はともかくとして、黒人の特徴を持たせすぎ。読んでても、ゴキブリじゃなくて人を殺してるようにしか見えないし。最近になって黒人キャラ追加したのは作者側もやっちまったって思ってるんじゃないの?
    管理 No.53144 __ [ 2014/09/17 02:16 ] [ 編集 ]
  140. >>135,136,137
    人型の生物で肌が黒くて髪の毛がもじゃもじゃで筋肉質って、黒人を連想するなと言う方が無理だろ。
    管理 No.53145 __ [ 2014/09/17 02:23 ] [ 編集 ]
  141. 気になってたものを翻訳してくれてありがたい。
    わざわざ海の向こうのことを考えて創作する必要もないし作者は気にしなくていい、しかし最近ネットも発達したせいもあって漫画やアニメはいろんな諸外国の方々に触れられる機会が増えていくと思うからその点は多少は考慮していくべきだと思う、その点は作者ではなく編集者がしっかりと考えていくべきだと思います。過去にはジョジョの件でイスラム教徒怒らせて集英社が謝罪したこともあったしね・・・
    管理 No.53146 __ [ 2014/09/17 02:24 ] [ 編集 ]
  142. まさかアメリカ人を金髪に書いたら人種差別()になるとは知らなかったわ
    だいたいさ、この2割の「差別だ!」って言う奴らが居なくなれば差別は無くなるんだよな
    差別差別と騒ぎ立てる奴らが一番の差別主義者なのはみんな知ってる
    管理 No.53147 __ [ 2014/09/17 02:24 ] [ 編集 ]
  143. 怒っていいのはゴキブリだけだ
    管理 No.53148 __ [ 2014/09/17 02:24 ] [ 編集 ]
  144. 例えば日本でも女性の権利とか、女性本人たちの気持ちそっちのけで騒ぎまくる奴らがいるからな。

    更に言えば仮にデザインとして黒人がモデルになってたとして、それが人種差別か?
    猿の惑星みたいに暗示的に日本人を表してるとかなら差別だろうけど。
    管理 No.53149 __ [ 2014/09/17 02:37 ] [ 編集 ]
  145. 想像力ある俺ってすごいだろ?

    って書き込みの多さに笑ったw


    お前らそれ単にストーリーを理解してないだけだろwww
    管理 No.53150 __ [ 2014/09/17 02:39 ] [ 編集 ]
  146. 韓国人が喜びそうな話題だな、うん。
    管理 No.53151 __ [ 2014/09/17 02:47 ] [ 編集 ]
  147. すげーwwこんなことに一々差別的考察持ってくるなんて
    こういう人が一番物事を差別してるよねwww
    管理 No.53152 __ [ 2014/09/17 03:01 ] [ 編集 ]
  148. ちょっと調べればわかりそうな事も結論ありきで書いてるから
    差別だ~ってなるのは朝日の記事と同じだね 
    どこの国もジャーナリストって人種の脳みそは同じらしいね
    管理 No.53153 __ [ 2014/09/17 03:09 ] [ 編集 ]
  149. 差別だと考える人がいるかもしれない、程度は考えると思うんだけど

    反対のキャンペーンを張られた場合の対処はできるのかなあ
    ただでさえ「日本人はレイシスト」ってことにしたい人々が特に海外には多いのに
    管理 No.53154 __ [ 2014/09/17 03:21 ] [ 編集 ]
  150. あのゴキブリが黒人に似てるとかw
    いくらなんでもそれは黒人に失礼すぎるだろ白人さんよwww
    管理 No.53155 __ [ 2014/09/17 03:29 ] [ 編集 ]
  151. わざわざ海外展開するなら一部修正して文句が出ないようにするって発想も大事
    管理 No.53156 __ [ 2014/09/17 03:43 ] [ 編集 ]
  152. すたれ消え去る差別用語などを
    一々掘り下げ、差別は止めろとユーチューブとかで差別反対だ
    声高に叫ぶ人は、潜在的に差別の意識が内在してる人です。

    差別されて可哀そうと思わせ、すかさず庇い慰める、よりみじめになる。
    よくないですね。
    管理 No.53158 __ [ 2014/09/17 04:02 ] [ 編集 ]
  153. 日本を非難することでみずからを慰めている連中は本件がなくても他の話題を探し出す
    国際社会において沈黙は金ではない
    中韓に限らず、日本を日本人を卑下したくて仕方の無い人たちもいるのだ
    ヒトは信じたいことを信じる、声をあげるのは説得するためじゃない
    そのやり取りを見ているその他大勢に訴えかけるのだ
    説得を目指すと徒労に感じる、反論はサイレントマジョリティに対して行え
    管理 No.53159 __ [ 2014/09/17 04:07 ] [ 編集 ]
  154. 昔の白人の書いたが風刺画に似てるのは否定しようがない

    お、おう。でも作者日本人なんだぜ。

    日本のアニメに出てくる白人は金髪しかいない

    ハリウッド映画がヒロインに金髪ばっか出すから白人=金髪ってイメージが付いたんだろーが。

    ※ここからちょっとネタバレ※
    一巻に黒人の女の子(南アフリカ人;ビクトリア・ウッド)が出ている。差別って言ってる奴はこれどうやって論破するつもりなんだろう。
    しかも、一巻の内容と二巻の内容はかなり違うぞ。一巻に出てくる登場人物たちは貧国出身のキャラクターばかり(前にも行ったけどちょっとだけ南アフリカ人の女の子も出てる)
    それは何故かと言うと、最初に火星に行くって奴は、地球での生活が詰んでいる人たち。だから、貧国出身者が多い。主人公は日本人だけど過去にごたごたがあって人生詰んでる。
    1巻で失敗した火星探索計画を引き継いで数年後、2巻から先進国たちが自国のチームを火星に送ることになる。つまりは白人の先進国とロシア、日本と中国。だから二巻以降は黒人が出にくい。

    これ漫画読んだ奴にはわかるはずなんだけどなあ・・・
    (主人公が日本人なのと、ドイツ人をちょっとくらいかっこ良くするのは許してやれよ)
    管理 No.53160 __ [ 2014/09/17 04:12 ] [ 編集 ]
  155. この漫画を全く知らない者から言わせてもらえば、この画像を見た時に思った事は原始人?ってこと。
    おそらく作者も原始人をモデルにしてるんだろう。
    という事は、これを黒人差別に繋げてる奴らは、『原始人=黒人』っていう考えなわけだ。
    つまり自分は黒人を原始人と同じに見てますよ~って自己紹介してるようなもん。

    ミスター・ポポにまでケチつけてるんだろ?あれこそ黒人をモデルにしたものだろうけど、だから何だってんだ?黒人をデフォルメしてキャラクターにする事の何がダメなのか言ってみろ。
    そのうち「美白は黒人の肌を嫌悪する差別意識だ!」とか言い出すんじゃねぇか?
    管理 No.53162 __ [ 2014/09/17 04:32 ] [ 編集 ]
  156. >この漫画に文句を言ってる奴らが
    >Gガンダムが放送されたときにいなくて心の底から良かったと思う。

    クソワロタ
    管理 No.53163 __ [ 2014/09/17 04:37 ] [ 編集 ]
  157. 都合の悪い点は伏せられ、都合の良い情報のみが広められる。
    この事を英語で世界に主張していかない限り、
    日本語でいかに騒いでも誰も耳を貸してくれないよ。
    管理 No.53164 __ [ 2014/09/17 04:38 ] [ 編集 ]
  158. 作品や作者にとってこういうことに時間を取られ関わることが時間の無駄
    ならば登場すらさせない方が得策
    少ないには理由がある

    黒人が好きな漫画家でも描くにはめんどくさすぎるんだろう
    テラフォには科学者黒人テラフォーマーとして出てなかったかな
    管理 No.53165 __ [ 2014/09/17 04:41 ] [ 編集 ]
  159. やはり日本に移民は無理だな
    管理 No.53167 __ [ 2014/09/17 05:09 ] [ 編集 ]
  160. NWO〔移民・混血政策〕1番組1国際夫婦・ハーフ
    管理 No.53169 __ [ 2014/09/17 05:27 ] [ 編集 ]
  161. 原始人がモデルならいずれ白人っぽいゴキブリやらアジア人っぽいゴキブリに進化すんだろ
    いいじゃん別に
    管理 No.53174 __ [ 2014/09/17 06:11 ] [ 編集 ]
  162. 黒人奴隷にしてた白人がタゲそらしのために日本をレイシスト認定してるんじゃね、もしくはタゲ分散か?w

    管理 No.53175 __ [ 2014/09/17 06:19 ] [ 編集 ]
  163. 半分はネタだと思うけどマジで言ってる人がいたら漫画・アニメ作品を楽しむ文化レベルに達していない
    管理 No.53176 __ [ 2014/09/17 06:21 ] [ 編集 ]
  164. だって黒ゴキブリが元で進化したんじゃないの?
    いちいち騒いで差別差別言う奴らのが、差別感覚の薄っぺらいレイシストだという事実。。
    つまんない意見言えば、見なきゃいい。
    管理 No.53177 __ [ 2014/09/17 06:30 ] [ 編集 ]
  165. 外人マジうるさい!
    もうアニメとか漫画見るなよ。
    ほんと、日本人が日本人の為に作った漫画なんだから差別だとか白人に似せてるとかバカな事を言うのを今すぐやめろや。
    管理 No.53178 __ [ 2014/09/17 06:35 ] [ 編集 ]
  166. こんな意見が出るまで、自分は「黒人っぽい」なんて思ったこと一度もないわ。
    ゴキブリなのに白くしろってかww
    文句あるなら見るなよ。
    管理 No.53180 __ [ 2014/09/17 06:40 ] [ 編集 ]
  167. ルージュラやミスターポポはむしろ勝ち組だろ・・・
    管理 No.53181 __ [ 2014/09/17 06:43 ] [ 編集 ]
  168. 黒人プログラマー大活躍したけどアニメじゃそこまでいくんかな
    管理 No.53183 __ [ 2014/09/17 06:56 ] [ 編集 ]
  169. 結局は差別利権が問題をややこしくしてるよね
    アメリカの黒人の新生児死亡率の異常な高さ・改善のされなさを見れば分かる通り反黒人差別のために集まった筈の金は黒人の待遇改善のためには一切使われていない
    「黒人を差別しない俺様」をアピールしてボロ儲けしてる奴らとそいつらに騙されてる馬鹿な奴らが一杯おる
    漫画にケチつける前に自国に居る生存する権利を脅かされて暮らしている人をなんとかせぇや
    管理 No.53184 __ [ 2014/09/17 07:01 ] [ 編集 ]
  170. レイシストとは差別を叫ぶ人間と等価だ。
    同じ人間なんてどこにも居ない。
    ちょっとした違いを見つけて、それを差別とわめき立てる奴らが居る。
    そしてそれが利権になっているんだよな
    管理 No.53186 __ [ 2014/09/17 07:19 ] [ 編集 ]


  171. 守ろう差別、無くすな差別

    差別は美味しい飯の種 差別で飯食う人権屋



    管理 No.53187 __ [ 2014/09/17 07:30 ] [ 編集 ]
  172. アホくさ 差別がどうこう、うるせー奴はもう漫画を読むなよ どうせ金出さないで違法閲覧してる屑ばっかりなんだろうし
    管理 No.53188 __ [ 2014/09/17 07:43 ] [ 編集 ]
  173. これで発禁とかになったら俺は差別とアメリカ人が嫌いになるね
    管理 No.53189 __ [ 2014/09/17 08:05 ] [ 編集 ]
  174. ほんと黒人なんて思ったことなかったわ
    単純にゴキブリが進化してあの色なんだと思ってたから
    そんな奴らには見せなきゃいいよね
    管理 No.53192 __ [ 2014/09/17 08:57 ] [ 編集 ]
  175. そもそも黒人と似てる!って言い出す人間の方がレイシストなんだがな
    なんせそいつの目には、黒人とゴキブリが=で見えてるんだろ?
    とんでもない差別主義者だぜ
    管理 No.53193 __ [ 2014/09/17 08:59 ] [ 編集 ]
  176. ゴルゴ13とかも黒人が黒く塗られていないせいで違和感あるもんな
    黒いのは彼らの身体的特徴なのに、そこに差別意識があるなんて言われてもね
    なら黒人って言い方も排除するのかって話だ
    管理 No.53194 __ [ 2014/09/17 09:06 ] [ 編集 ]
  177. こんなことで文句を言ってたらマンガだけじゃなく美術や映画など他の表現ジャンルも含めて、まともに作れなくなるぞ。アメリカ人は差別に関しては偏執狂的でつきあいきれん。
    中国人に関しては、差別ではなく「事実の描写」に思えるが。そうじゃない人もいるが稀だと思うので…。
    管理 No.53196 __ [ 2014/09/17 09:36 ] [ 編集 ]
  178. もちろん、この漫画は黒人差別をあおっていないし、作者も原作者もレイシストではない。
    しかし、誤解を招く可能性はあるかもしれない。
    万が一、放送がはじまって、海外で問題視された場合は、制作サイドや原作者らが、丁寧に誠実に説明して、誤解を解く努力をすればいい。
    もちろん、ファンも決してキレてはいけない。まあ、ネットでは理性的な対応をするのは難しいだろうけど・・・

    アニメに黒人のキャラを登場させ、活躍させれば、
    このアニメ漫画をみて、不快に感じた黒人の方も気分がよくなるかもしれないな

    ところで、この漫画一巻しか読んでいないんだが、メスのGは、登場するのかな
    マッチョGばかりだから、メスGはどこにいるんだろうかと思った
    管理 No.53197 __ [ 2014/09/17 09:38 ] [ 編集 ]
  179. アメちゃんがゾンビモノに逃げるのもわかるわ
    管理 No.53198 __ [ 2014/09/17 09:42 ] [ 編集 ]
  180. 日本人は黒い肌にあこがれる人も一定数いるからなー
    ガングロとかギャル男が一種のトレンドになったのはアメリカから見たら信じられないだろうな
    管理 No.53199 __ [ 2014/09/17 09:45 ] [ 編集 ]
  181. 黒でも良いけど、ゴキブリ人と黒人が似てるのも確か
    気分の良いものではない
    管理 No.53200 __ [ 2014/09/17 10:04 ] [ 編集 ]
  182. ※180
    日本の場合大多数が肌の色は日焼けの有無だけだと思ってるだろ
    黒人になりたい日本人も白人になりたい日本人もかなり珍しい人たちだって

    日本の漫画海外で発売するのやめたほうが良いよな、日本のために
    あと日本の男はバストサイズ知りたいかもしれないが女はペニスサイズなんて知りたくないし
    管理 No.53201 __ [ 2014/09/17 10:04 ] [ 編集 ]
  183. ホモ、エレクトす!
    管理 No.53202 __ [ 2014/09/17 10:11 ] [ 編集 ]
  184. バストサイズがペニスサイズと比較されるのは非常に疑問。
    男性がコッドピースをつけるのが一般的な世界に生きているなら別だが。
    管理 No.53203 __ [ 2014/09/17 10:34 ] [ 編集 ]
  185. ようはさ、地球人のほとんどが、原人から進化したことを、頭では理解していても、実際には拒否感の方が強いってことだろうなw
    ほとんどの外人が「Gが黒人に似ている!」ではなく、実は「黒人は原人に似ている!」と言ってるようなもん。
    普通に考えて、Gが地球の原人的なものに進化した、というのが普通だろ。
    現在の黒人が、原人の特徴を多く残しているからと言って、レイシストとか、話にならん。
    スターシップトルーパーズ的な虫型デザインではインパクトに欠けるから人型にしただけだろ。
    進撃の巨人が池沼に似てるから、池沼差別と言ってるのと同じく、意味がない。
    「だからどーした」とでも言っておけば良い。
    管理 No.53204 __ [ 2014/09/17 10:41 ] [ 編集 ]
  186. 日本が舞台のアニメキャラでさえも白人認定
    Gを黒人認定
    外国人金髪キャラを差別認定

    やっぱ海外は創作やファンタジーにたいする概念が日本とは違うんだな

    漫画を外国に輸出するからには外国人や海外の差別や情勢に配慮しろって気持ちはわかるけど
    もうどうせなら、内容的に認証された漫画だけ輸出した方がいい
    管理 No.53206 __ [ 2014/09/17 11:02 ] [ 編集 ]
  187. いや、このゴキブリ(人型、黒い肌、チリ毛、ギョロ目)が黒人に見えちゃう人もいることは理解して欲しい。黒人に見えるのはお前が黒人を差別してるからだ!なんて言ってる人がいるけど、アホかと思うよ。典型的な黒人の特徴を持たせたデザインを見て、黒人を連想したら差別なのか?
    管理 No.53207 __ [ 2014/09/17 11:13 ] [ 編集 ]
  188. あれ見て黒人差別とかなんとか……日本人からしたら逆転の発想もいいところだわ
    人種差別的思想とか低俗な事を意識して物作りする日本人って小数点何%くらいいるんだろうか
    管理 No.53208 __ [ 2014/09/17 11:14 ] [ 編集 ]
  189. 黒人だのホモ何たらだのいろいろ見方があるんだな
    個人的には青年誌連載だしゴリラーマンやゴリ夫辺りの、ヤンキー漫画最強系ゴリラキャラのパロだと思ってたんだけども
    管理 No.53210 __ [ 2014/09/17 11:35 ] [ 編集 ]
  190. この漫画読んだことないけど、パッと見だとアントニオシウバに見える
    シウバは黒人ではないな

    >アメリカ人は常に金髪とか
    これ人種差別言われたらもう何も出来ん
    只の表現上のステロタイプか、或いは無知なだけだ
    管理 No.53212 __ [ 2014/09/17 11:48 ] [ 編集 ]
  191. じょうじ
    管理 No.53213 __ [ 2014/09/17 11:48 ] [ 編集 ]
  192. 連載開始から5話くらいまで読んでたけど、単発的な戦闘と各々のキャラクター紹介が続いていただけでろくに進展しないので早々に読まなくなったな。
    特殊能力の括りを昆虫その他の生物由来にした設定はXメンの生物版なんだけど、自分が昆虫と海洋生物好きなんで楽しめた。
    ただ残念ながらその解説が下手すぎ。
    絵は嫌味が無く安定しているので見せ方が上手かったら続けて読んだかも知れない。
    管理 No.53214 __ [ 2014/09/17 11:51 ] [ 編集 ]
  193. もう漫画やアニメにアメリカ人出すのやめようぜ
    管理 No.53215 __ [ 2014/09/17 12:40 ] [ 編集 ]
  194. アジア人活躍してるか?

    1位から5位までは白人だぞ
    4位はしらんが
    管理 No.53216 __ [ 2014/09/17 12:48 ] [ 編集 ]
  195. あのドイツ人のキャラが犬尉のインスパイアで
    その犬尉は某懲罰大隊のオマージュだって知ってると
    レイシスト断定厨にとってはさらに燃料となる可能性は無きにしも非ず
    ただHELLSINGも大元の戦争劇画家もヨーロッパで大人気だっていう現実には目もくれないだろうが
    管理 No.53217 __ [ 2014/09/17 12:54 ] [ 編集 ]
  196. 色の問題じゃねーよ
    顔つきをわざわざ原人という黒人そっくりなモチーフにしてるのが問題なんだよ
    黒人は進化前の原人なんだから原人をモデルにしたら黒人差別になるに決まってんだろ
    管理 No.53218 __ [ 2014/09/17 13:23 ] [ 編集 ]
  197. 本当にめんどくさい奴等だわ
    一つ教えてやるよ
    あいつらが出てきた時、裸でこん棒を持ってる描写がされてたけど頭が悪いレイシスト共は教科書を見たことないのか?
    あれこそ原人を意識していた証拠だろ
    管理 No.53219 __ [ 2014/09/17 13:30 ] [ 編集 ]
  198. えーと、黒い肌、カーリーヘア、広い鼻、むくんだ頬、厚い唇・・・
    マイガッ、Gはほとんど黒人に進化してるじゃないか!
    それのあの体つきは、昔の黒人差別風刺画のようだ。
    それに見ろよ、あのGたちの極めて凶暴なことを。

    このコメントに笑ってしまった。
    大きく深呼吸してから自分のコメントを見返してみろよ。
    管理 No.53220 __ [ 2014/09/17 13:32 ] [ 編集 ]
  199. どう言い繕っても結局は潜在的に差別してる精神を作者に責任転嫁してるだけ
    自分の持つ先入観よりもそう思わせた作者がーってな、実にお笑いだ
    管理 No.53221 __ [ 2014/09/17 13:32 ] [ 編集 ]
  200. ポポなんて神様の側近だし、めちゃめちゃ良いキャラ設定じゃん
    見た目で噛み付いてくる方が偏見持ってるとしか思えない
    管理 No.53222 __ [ 2014/09/17 14:49 ] [ 編集 ]
  201. 作者に黒人を差別する意図があったとは思わないけどさ、これはさすがに批判されても仕方ないんじゃないの?黒人に似た人型生物を描いて、これはゴキブリのつもりだから黒人差別じゃありません、なんて通るわけないだろ。
    管理 No.53223 __ [ 2014/09/17 14:51 ] [ 編集 ]
  202. 米35
    >じゃあ、猿の惑星はアジア人を侮辱して差別的だと訴えなくちゃw

    それはマジ。
    猿の惑星の原作者ピエール・ブールは自己の経歴を、大戦時に秘密諜報部員として国民党に協力して日本軍の捕虜になったと主張した。そのときの屈辱的な経験が小説を書く動機となったという発言もあるし、日本で映画「猿の惑星」がヒットしたと聞いての「まさに猿だ」という発言も知られている。
    他にも「カナシマ博士の月の庭園」という小説も書いているが、これなんて筒井康隆の「色眼鏡のラプソディ」そのもの。

    管理 No.53224 __ [ 2014/09/17 14:55 ] [ 編集 ]
  203. なんか黒いものを書いちゃだめって感じだよね…
    めんどくさー
    管理 No.53226 __ [ 2014/09/17 15:05 ] [ 編集 ]
  204. まあ人間の主要キャラの方に黒人が居ないのは問題だと思う





    管理 No.53227 __ [ 2014/09/17 15:17 ] [ 編集 ]
  205. 常にフィルター越しでしか見れない可哀想な人達
    白い生物をベースにしてたら満足なのかもしれんな
    管理 No.53229 __ [ 2014/09/17 15:22 ] [ 編集 ]
  206. 見た瞬間これは問題になると思った。
    でもスタートレックのフェレンギはもろに日本人をモデルにしてただろ。
    管理 No.53230 __ [ 2014/09/17 15:37 ] [ 編集 ]
  207. 差別や人権は金になる。
    こんな漫画にまで文句言う理由はそれが全てでしょ。

    本当の差別撤廃の運動家は他にもっと本質的な問題、
    貧困や就職、教育格差の問題に取り組んでいるよ。
    管理 No.53231 __ [ 2014/09/17 15:53 ] [ 編集 ]
  208. その昔、真鍋譲治のジャンクパーティというマンガがあったわけだが
    これもよくわからん人種差別的ってことで打ち切りをくらったわけだ
    管理 No.53232 __ [ 2014/09/17 15:54 ] [ 編集 ]
  209. 外人は感覚が別次元だな。 わけがわからん。

    もうこうなったら、宇宙戦艦ヤマトみたいに登場人物が全員日本人で、
    世界の危機を救うのも日本人で、悪の秘密結社の首領も日本人で、
    日本以外全部沈没してるマンガでイイんじゃないの?

    黒インクで描く世界に、茶色い登場人物を出せなんて無理難題。
    管理 No.53235 __ [ 2014/09/17 16:38 ] [ 編集 ]
  210. 俺もこれは問題になると思った。
    ジョージョーの見た目は勿論中国からクレーム付く可能性もある。
    管理 No.53236 __ [ 2014/09/17 16:47 ] [ 編集 ]
  211. まあ猿の惑星はアジア人差別が元だよね
    管理 No.53237 __ [ 2014/09/17 17:32 ] [ 編集 ]
  212. な?こいつら別に差別に理解があるんじゃないんだよ。
    いつだってただの差別アレルギー患者。差別が近付いたらパニックになってのた打ち回る。
    先天性の障害だから何を喚こうが放っておくしかない。
    管理 No.53238 __ [ 2014/09/17 17:44 ] [ 編集 ]
  213. これが問題にならないと思ってる日本人がこんなにいることにびっくり。
    管理 No.53239 __ [ 2014/09/17 18:21 ] [ 編集 ]
  214. むしろ、これが問題にならないと思ってる日本人がこんなにいてびっくり。
    管理 No.53240 __ [ 2014/09/17 18:26 ] [ 編集 ]
  215. そもそもアメリカに輸出するの前提で作ってないから
    勝手に見てる分際でごちゃごちゃ言うなって話
    管理 No.53243 __ [ 2014/09/17 19:29 ] [ 編集 ]
  216. プエルトリコの馬鹿「日本の作者たちは自分の作品がどれだけ世界中で読まれてるかをもう少し認識するべきんなんだよ。」


    そんなこと考えだしたらディズニーになって途端にクソつまらない作品になるので止めて下さいw
    あと、そんなに読まれているのに海外売上高がたかが知れているのは何故なんでしょうね…。
    管理 No.53244 __ [ 2014/09/17 19:39 ] [ 編集 ]
  217. 虫の説明の件刃牙っぽくて好きだな
    つか、途中までしか読んでないからあれだけどなんでGみたいな無脊椎生物がヒトみたいな進化しんてんだよ
    人間が過剰なまでにGを毛嫌いかつ恐怖するのは太古にヒトの祖先ががGに捕食されてたって説聞いたことある
    管理 No.53245 __ [ 2014/09/17 19:45 ] [ 編集 ]
  218. お隣見てもそうだけどw
    差別差別と喚き散らす奴ほど実は差別主義者なんだよね
    で、自分のことは棚に上げて差別されたニダと大騒ぎ、見苦しいねえ。
    管理 No.53246 __ [ 2014/09/17 19:59 ] [ 編集 ]
  219. 正直この発想は無かった
    新しい視点を認識できて勉強になった
    世界で売れるにはこういう言い掛かりにも対応を考えないといけない訳か
    管理 No.53248 __ [ 2014/09/17 20:48 ] [ 編集 ]
  220. 黒人に類似してるだけで善人としか使ってはならないのか
    逆差別だな
    管理 No.53250 __ [ 2014/09/17 22:44 ] [ 編集 ]
  221. まぁレイシズムがあるかと言われれば若干あるって程度だろうね
    >日本の作者たちは自分の作品がどれだけ世界中で読まれてるかを
    もう少し認識するべきんなんだよ。

    これは完全に同意
    表現の自由のもとで活動したいなら最低限のモラルは学ぶべき
    日本人だからしょうがないとか完全に言い訳だからね
    管理 No.53255 __ [ 2014/09/17 23:25 ] [ 編集 ]
  222. 米221
    外国人が馬鹿じゃなきゃ
    これは元々日本向けに描かれたマンガだって理解できるわ

    勝手な憶測でギャーギャー騒ぐ方がモラルに反している
    管理 No.53277 __ [ 2014/09/18 00:17 ] [ 編集 ]
  223. ただの人型ゴキブリと、いろんな人種の人間たちが戦う漫画としか見てないのに
    管理 No.53293 __ [ 2014/09/18 01:27 ] [ 編集 ]
  224. >>221
    その最低限のモラルってやつを勝手にあっちの価値観が決められることが問題なんだよ。
    差別にしろクジラにしろ何で向こうの線引きに迎合しなきゃいけないんだ?
    管理 No.53303 __ [ 2014/09/18 03:47 ] [ 編集 ]
  225. 彼等の悲惨な歴史を思えば自意識過剰だなんて誰がいえよう
    管理 No.53306 __ [ 2014/09/18 04:47 ] [ 編集 ]
  226. レイシズムではないんだけど、2割くらいは反感もって
    「日本人はレイシスト」
    とかレイシズムでレッテル張りしてくるので、
    せめて色を茶色にするとか配慮してもよかったと思うけどね
    管理 No.53309 __ [ 2014/09/18 05:52 ] [ 編集 ]
  227. いや、あの漫画における人型ゴキブリの描写をみて、黒人を連想するとはね・・・。
    寧ろお前ら日頃黒人をどう見ているのかと問い詰めたい。
    管理 No.53312 __ [ 2014/09/18 06:05 ] [ 編集 ]
  228. ほんと現代アメリカの白ンボの精神疾患は困ったもんだわ
    かつての奴隷制と第二次大戦のプロパガンダが未だに根強く、どころか確たるものとして残ってるからこそ
    「自分は差別主義者ではない」と自らと周囲に常に言い聞かせてないといけないんだな
    日本人をレイシストに仕立てあげたいのもそうした心理によるスケープゴートなんやな
    「自分は”白人”なのにカラード共を差別しない進歩的な善人だ。おっとこの漫画はニガーをゴキブリとして描いていやがる。ジャップ共め、なんてレイシストなんだ」
    って事だね
    バーカ
    管理 No.53313 __ [ 2014/09/18 06:47 ] [ 編集 ]
  229. 結論ありきで記事を書く奴は世界中にいる訳だな。
    ジャーナリストなんて高尚ぶってるけど、所詮は瓦版屋と変わらないって事ね。
    管理 No.53314 __ [ 2014/09/18 06:55 ] [ 編集 ]
  230. 差別云々はともかく、青年漫画では公式で女性キャラの胸のサイズを表記するのがお約束ってのは初めて知ったわ。
    私が読んだ事のある青年漫画にはなかったから。
    個人的には男性キャラのサイズも公式で表記してくれたら面白いなw
    管理 No.53315 __ [ 2014/09/18 07:16 ] [ 編集 ]
  231. 貴家って人が在日や帰化人なら人種差別だろうけど、それはないだろうね
    管理 No.53316 __ [ 2014/09/18 07:17 ] [ 編集 ]
  232. 確かにアレを黒人に似てると思って騒ぐ事事態が差別的だよなw
    考えもしなかったわ
    管理 No.53319 __ [ 2014/09/18 08:05 ] [ 編集 ]
  233. 差別の問題と言うのは、差別用語の使用でも差別描写を行うことでもない。
    差別意識の有無が問題の本質。

    言葉狩りを始めとするいちゃもんは、本当に勘弁して欲しい。(; ´Д`)
    管理 No.53321 __ [ 2014/09/18 08:26 ] [ 編集 ]
  234. 一番差別を作り出しているのは声を上げてる奴等。
    あのキャラが黒人に見えなかった人間(あれはゴキブリが進化した姿だろって認識)に「あれは黒人なんだ!」と印象付けるんだから・・。
    人種関係なく「人間」同士で遊んでる子供達に突然「黒人差別はいけません!」と吹き込む。
    そこで始めて「黒人」と「白人」が一緒に遊んでるんだという「肌の色の“違い”」に気付かせてしまう。
    「差別」を植えつけたのはアンタ等だろうが。
    管理 No.53328 __ [ 2014/09/18 10:12 ] [ 編集 ]
  235. 俺は「なんで昆虫が進化して猿っぽくなるんだよ!」ってのがすごく不満でこの漫画1巻で読むのやめたわ
    管理 No.53333 __ [ 2014/09/18 11:58 ] [ 編集 ]
  236. 黒人差別の意図がないのは俺たちからすれば明白だけど、なんでわざわざ際どいところを攻めるのよ。
    別に黒じゃなくて光合成の緑の肌でもいいし、カーリーヘアじゃなくて昆虫っぽいキチン質の頭でもいいわけでしょ。
    主要な登場人物に黒人がいないことも前々から気になってたし、黒い肌にカーリーヘアってのは日本人の中でも黒人のステレオタイプなわけだろ? ネット社会になって、海外でこういう話題が出てくるのはわかりきってるじゃん。

    コメ欄で、「いちいち差別差別うるせえよ!」っていうのには俺も同感だけど、そんなうるさい連中に口実与えるようなことするなよっていう。いちいち誤解を解く前に予防できることだろ。

    それと「黒人と似てるっていうやつがレイシスト」っていうのは、おかしいだろw マンガ知らない人にこの絵を見せて、Gって答えるか?w 一般人のどれぐらいが「これはホモ・エレクトス」って答えるんだよw つぎに肌が黒っぽくて、髪がカーリーヘア、瞳も黒い。これ黒人って大多数が答えないか?w

    俺を含めマンガ読んでる人は、そういう話じゃないって理解してるし、作者に悪意はないって好意的に見るけど、日本語読めない海外の人が絵だけ見たらどう思うのか、「ガイジンお断り」っていうのも理由があるのに、今まで散々海外の反応とかで誤解されて、曲解されて、攻撃のネタになってきたかわかってるだろ。
    差別意識がないことについては反論するべきだけど、そもそもこういう誤解を招く行為を大手出版社が軽々しくするなっていうことが言いたいわけよ。前述したように、話の設定からしても、黒い肌やカーリーヘアにする必然性はない。脇が甘すぎるだろ。
    管理 No.53335 __ [ 2014/09/18 12:31 ] [ 編集 ]
  237. 女性差別的っていう指摘の方が当たってると思う
    確かにそれを感じなくもなかった
    あのパラポネラ眼鏡が出てくるまで女はつまんない惨殺被害者担当ばっかりでさ
    あと男のスリーサイズは載せてもいいと思う
    女キャラのスリーサイズ載せる前のアリバイ作り(w)としてもそうだし、
    男キャラがどれぐらいの体格なのか知りたいしね
    管理 No.53336 __ [ 2014/09/18 14:02 ] [ 編集 ]
  238. あれを見て黒人を連想する奴ってのは普段からそういう目で見てるんだよ。
    余程、その方が問題だと思うぞ。
    個人的な感想を言わせてもらうと、初見の印象は「ゴリラ」だったわ。

    そもそも順番が逆なんだよ。
    白人が黒人を原始人に見立てて差別したのであって、
    ゴキブリを原始人風のモンスターとして描くことを問題視される云われはない。
    管理 No.53337 __ [ 2014/09/18 14:14 ] [ 編集 ]
  239. ↑よかったですね^^

    テラフォマーズおもしれええええええええええええええFoooooooooooooooooo!!
    管理 No.53340 __ [ 2014/09/18 15:48 ] [ 編集 ]
  240. >> No.53335
    > そもそもこういう誤解を招く行為を大手出版社が軽々しくするなって
    >いうことが言いたいわけよ。
    誤解を招く行為ですらない。
    誤解する方がおかしいんだから、そこをしっかり反論して納得させれば住む話。
    あなたがいちゃもんに対して、無抵抗に屈しようとしているだけ。
    いちゃもんに対して、無抵抗に屈した結果がどうなるか、その影響も考えようね。
    管理 No.53344 __ [ 2014/09/18 18:42 ] [ 編集 ]
  241. プロの記者が書くのは事実を基にした記事ではなく、金になる記事というのは偏見かな?
    管理 No.53348 __ [ 2014/09/18 19:39 ] [ 編集 ]
  242. ※236
    同意するわ
    原作者が折れなかったのか、編集者or出版社がアホなのか知らんが
    普通は連載する上で問題ないかチェックするんだけどねえ
    某漫画みたいに特定の趣味の人をバカにする内容を載せちゃって
    ネットで炎上したこともあったしね
    管理 No.53349 __ [ 2014/09/18 19:47 ] [ 編集 ]
  243. そもそも人間じゃねーしw
    差別も何もゴキ星人を黒人と言ってる時点で頭沸いてるの?って
    まあレイシズムが大好きな白人様が言いそうなことだなw



    管理 No.53352 __ [ 2014/09/18 20:32 ] [ 編集 ]
  244. エイリアン風でもスターシップトゥルーパー風でも、いくらでもデザイン
    出来た筈なんだがなーそもそも髪の毛も要らんだろ
    今は人気が出れば即、海外販売も視野にいれるっていうのに何やってんだか
    管理 No.53356 __ [ 2014/09/18 22:32 ] [ 編集 ]
  245. > この漫画には女性のブラのサイズは載ってても
    > 男性のペニ.スのサイズは記載されてない。
    > どうして女性のサイズだけ書く必要性があるっていうんだ?

    そうだよ(便乗)
    管理 No.53359 __ [ 2014/09/18 23:40 ] [ 編集 ]

  246.   いやアレのモデルはコリラーマンだと信じている。
    管理 No.53387 __ [ 2014/09/19 01:03 ] [ 編集 ]
  247. アメ公は面倒臭ぇなw
    もう他国の漫画何か見てないでUSA!USA!ってやってろよウゼー!
    一番人種差別してるのはオメーらだっつーの。
    管理 No.53388 __ [ 2014/09/19 01:09 ] [ 編集 ]
  248. ANNの記者、レベッカさんがレイシストってだけでしょ
    管理 No.53405 __ [ 2014/09/19 04:58 ] [ 編集 ]
  249. 男性で言う女性のバストサイズに当たるものは、そこのサイズではないと思います

    管理 No.53416 __ [ 2014/09/19 08:44 ] [ 編集 ]
  250. >ただ、差別だと主張する人たちの声は
    本当に大きくて(長文・何度も書き込む)印象に残る
    これわかる

    でも作品の人物にはもっと黒人出していいと思うのよね
    欧米諸国はどこも移民増えてるんだしさ
    管理 No.53429 __ [ 2014/09/19 11:04 ] [ 編集 ]
  251. こうやって描写の制限があるからいつまでたっても
    黒人がナチュラルにキャラ造形されることが少ないんだよ
    ただでさえベタ塗りめんどいのに
    管理 No.53465 __ [ 2014/09/19 22:00 ] [ 編集 ]
  252. 作中で、あのGはゴキブリと原人の遺伝子から作ったって情報がもし出たら
    そのとき黒人だって主張してた連中はどうすんだろうな
    自分はレイシストだって白状してたに等しいことになるんだけど

    ああ、レイシスト白人に自省なんてないから無視して終わるか。
    いつもそうだもんな。
    管理 No.53483 __ [ 2014/09/20 11:51 ] [ 編集 ]
  253. すごいなこのコメ欄。
    レイシストじゃねえよ○○ども!!ってコメントばっかり。

    そりゃレイシスト扱いされるわ
    管理 No.53491 __ [ 2014/09/20 20:21 ] [ 編集 ]
  254. 読んでる時は黒人だとは一切思いもしなかったが
    言われてもピンと来ないわ

    白人が無理やりこじつけてるやろ
    管理 No.53502 __ [ 2014/09/20 20:52 ] [ 編集 ]
  255. というか、あのゴキブリどもは朝鮮人のイメージに被るやろホンマ
    朝鮮人かコイツ等、と思いながら読んだことはあるがw
    管理 No.53503 __ [ 2014/09/20 20:57 ] [ 編集 ]
  256. これが差別と言う奴は、黒人Gに見えると言っているのと同義だろ
    管理 No.53515 __ [ 2014/09/20 21:47 ] [ 編集 ]
  257. 日本人は差別主義者だと
    朝鮮ゴキブリが騒いでるだけでしょ
    管理 No.53592 __ [ 2014/09/22 01:53 ] [ 編集 ]
  258. あれを黒人扱いする奴がレイシストだろw
    肌が黒きゃ黒人かよw
    管理 No.53613 __ [ 2014/09/22 20:01 ] [ 編集 ]
  259. 外人に「お前らのために描いてねえよ」と言うだけで済む話
    管理 No.53668 __ [ 2014/09/23 03:19 ] [ 編集 ]
  260. この手の輩は真実が何だって構わないんだよ。
    ただイチャモン付けたいだけのチンピラだもん。
    民主党と社民党みたいなモノ。
    朝日・毎日・テレ朝・フジと同じ。
    管理 No.53812 __ [ 2014/09/25 01:35 ] [ 編集 ]
  261. なんでゴキブリなのに原人をモデルにするのか分からない
    あの羽根で飛んでこそのゴキブリだろ
    ドラゴンボールのセルみたいなのでよかったじゃんか
    管理 No.53872 __ [ 2014/09/26 20:42 ] [ 編集 ]
  262. ホモ・エレクトゥスだからって言われても
    なんでゴキブリが類人猿になるの?おかしくね?としか思わない
    絶対変だろ
    管理 No.53873 __ [ 2014/09/26 20:47 ] [ 編集 ]
  263. _人人人人人人人人人_
    >わりとどうでもいい<
     ̄YYYYYYYYY ̄

       ヘ(^o^)ヘ
         |∧
         /
    管理 No.53927 __ [ 2014/09/27 02:08 ] [ 編集 ]
  264. バストのサイズはいちいち表示しなくても絵とか台詞の中で大きいか小さいか表現したらとは思うかな…

    体格差の表示は能力スキルとして分かるし、好きなもの嫌いなものも人格を想像する楽しさはあるけどバストのカップはなんというか。
    測り方で何カップか変わったり左右で違ったりするから、こんなあやふやなカップ差なんてもので何かしらを比べるのは意味あんのかなーと…。
    キャラの割り振りに現実的なことゆっても仕方ないんだが、女目線では一応ツッコミたい。

    女子供から殺されるのは別に全く違和感ない。
    弱者から殺されるだろうし、現実的に、筋肉量とか体格的でも選別できるわなーと思う。
    管理 No.54042 __ [ 2014/09/28 12:36 ] [ 編集 ]
  265. 日本で黒人が差別されない理由が理解できないアメ公に
    コンシェルジュプラチナムの10巻を読んで欲しいと思った
    管理 No.54043 __ [ 2014/09/28 14:19 ] [ 編集 ]
  266. 少女漫画(BL含む)でも男キャラの身長、体重、血液型などの紹介があるよ
    ペニ.スのサイズは伸縮性があるから難しいね
    管理 No.54129 __ [ 2014/09/28 23:50 ] [ 編集 ]
  267. やっぱ日本人以外はアニメ見ない方がいいんじゃね
    いちいち腹立てるくらいなら見るなよ
    日本人が黒人に対してひどい差別してるわけでもないのによ
    管理 No.54130 __ [ 2014/09/28 23:51 ] [ 編集 ]
  268. このスレ面白すぎるwwww
    日本の漫画なんだから日本人が活躍して何が悪い?ってのは本当そうだ
    アメコミヒーローなんて、世界を救うどころか殆どはアメリカのためにしか戦ってないぜ
    ただこの漫画、解説がくどすぎるのとセリフがカッコつけすぎ
    管理 No.54584 __ [ 2014/10/02 22:52 ] [ 編集 ]
  269. 男のスリーサイズまで細かく設定されてる漫画も沢山あるんだが
    作者が興味ないか読者の需要を考えて不要と判断したんだろうねw

    日本人が活躍〜に対してアメコミの例あげてる人いるけど
    海外で売るからといって別にそこら辺は気にする必要ないよな
    多民族国家アメリカではそこら辺色々な「枠」があって
    大変そうではあるが
    管理 No.54738 __ [ 2014/10/04 10:17 ] [ 編集 ]
  270. うーむ
    管理 No.54862 __ [ 2014/10/05 12:07 ] [ 編集 ]
  271. この漫画は善玉扱いで戦闘シーンで活躍する目立つキャラは日本人と
    白人しかいないよね。 日本の漫画だから日本人メインなのは
    ともかくルックスのいいジョセフとかミッシェルとか
    主役級に扱いがいいしラインハルトも見せ場あったし全体的に明らかに
    白人が優遇されてる。
    そして日本人以外の黄色人種や黒人は敵か良くて脇役。
    コンピュータ操作してた弱気な黒人とか脇役の典型。
    味方の中で戦闘で大活躍する日本除くアジア人や黒人は皆無レベル。
    海外からこの作者は人種民族差別主義者と取られても仕方ない。


    管理 No.54868 __ [ 2014/10/05 15:25 ] [ 編集 ]
  272. 一つ言えることはアメ公向けに書かれているわけではないということ。白人国家様の価値観で憤慨してるダメリカ人は滑稽だ。あれを黒人としてみるのは無理だろw日章旗で大騒ぎしてる韓国人といっしょ。もちろん黒人差別はいけないが
    管理 No.54988 __ [ 2014/10/06 13:22 ] [ 編集 ]
  273. まあ、批判しているアメリカ人や中国人、韓国人の映画や漫画を見ろよ
    中韓の漫画に日本人なんて眼鏡で出っ歯、チビで気持ち悪い扱いでしか登場しない

    あとな、一応ハリウッドにもブラックレインや硫黄島のように、日本人を
    援護する映画はあるぞ、管理人 なんかアメリカ人はアジア人を主人公に
    した事が無いと文句を言っているけど、それは違う

    むしろ圧倒的にアジア系アメリカ人が少ないんだ 大半は白人や黒人と
    混血となり、ヒスパニックになってしまう それに映画を見る客層が
    白人や黒人の国で、なかなかアジアやアラブの人間が主役をやるのは
    本当に難しい 所詮映画は金儲けだし、それなら外国映画として日本の
    映画を放送すればいいのだが、残念だが最近の邦画は質が低すぎる

    あと日本のアニメもジブリ(主に白人や西洋が舞台の)アニメしか
    受け入れられていない現実は、やはり欧米の若者はアジアを受け付けない
    のではないかと思う。それを受け入れる若者を欧米は「Weaboos」とバカにするがw
    管理 No.55977 __ [ 2014/10/12 17:31 ] [ 編集 ]
  274. ※271

    むしろジャンプだから差別する描写が多いのは当たり前 そもそも
    ブルース・リーのパクリである北斗の拳を見ろ 世界観はアメリカで
    白人しか出てこないだろ ちなみにトリコの編集者は韓国人だし、
    韓国では白人とアジア人の混血が好まれている

    如何に日本のオタク産業が白人コンプ丸出しなのか、もう勘のいい人は
    気づいているよ 手塚治虫がディズニーの影響を受けて目を大きく描いた
    歴史から、日本人の中で何か差別的な思想が生まれた可能性は高い
    管理 No.55979 __ [ 2014/10/12 17:35 ] [ 編集 ]
  275. >>273
    特アの漫画は酷いね~
    かn国の歴史っていう半島で出版された漫画(日本語版)を大学の図書館で見かけたからパラパラと見てみたら
    日本人男性が細目出っ歯にかかれててドン引きしたよ
    しかもそれ在日の団体が寄付したって印もあって更にドン引きした
    それ以外の歴史の部分で特に反日表現もなかっただけに「あちらの国では当然の描写」なんだろうなーなと…
    まあ日本の支援があったことには触れてないしホルホル漫画だったけど

    この漫画はもうGってだけで無理、絶対見たくない
    黒人になんて全く見えない、そんな発想する前にもっと嫌悪する部分あるだろ!Gだぞ!?
    Gは本当に大嫌いで生理的に無理すぎて…管理人さんの表記配慮ありがたい
    管理 No.57302 __ [ 2014/10/18 23:50 ] [ 編集 ]
  276. 日本人の癖に主人公の癖に全然出てこない奴がいるらしい
    管理 No.57594 __ [ 2014/10/20 17:00 ] [ 編集 ]
  277. そんなに日本の漫画読むの嫌なら
    出版社に大規模なデモなりなんなりして
    自分達の国で発禁にしてもらえよ

    日本の漫画は諸外国の読者の為に
    存在してる訳じゃねーから

    とここまで書いてみて※欄見直したら
    全部※71が書いてた罠
    管理 No.57883 __ [ 2014/10/21 20:37 ] [ 編集 ]
  278. うわ、管理人のテキサス親父賛美発言にげんなり。
    よそいこっと
    管理 No.58093 __ [ 2014/10/22 16:10 ] [ 編集 ]
  279. と思って見直したら、元々そういうクラスタの集まりだったのですね。これはお邪魔いたしましたわw
    管理 No.58094 __ [ 2014/10/22 16:13 ] [ 編集 ]
  280. Gから見たら人類こそテラフォームとかいって勝手な理屈で火星に放たれて
    勝手な理屈で自分たちの生存権を脅かす侵略してくる傲慢な輩達だよな。
    エイリアンウィルスも何もかも自業自得。
    管理 No.58101 __ [ 2014/10/22 17:36 ] [ 編集 ]
  281. 一番重要なのは差別だ差別だと声を上げてるのが白人で
    黒人はそんなこと言ってないって事

    あのGを見て黒人を連想する感性自体が差別ということに気づいてない馬鹿なw
    管理 No.58261 __ [ 2014/10/22 22:45 ] [ 編集 ]
  282. 差別差別と連呼する人が実は一番の差別主義者というのは万国共通だな
    自分の中のレイシズムを全く自覚してないという
    管理 No.58674 __ [ 2014/10/24 03:51 ] [ 編集 ]
  283. 19世紀後半、中国に搾取されていた朝鮮は、役人が私腹をこやすことに夢中で、餓死者がゴロゴロして、一部の朝鮮人が併合を申し出て、日本は朝鮮を併合し、社会資本と教育を充実させ、近代化した。しかし、今、韓国はこのことを歴史問題として日本を批判している。見方は、立場によってバラバラなものだ。織田信長は16世紀の日本人だが、黒人奴隷を奴隷とせず、家来にしてとりたてた。だからどうこうというものではないけど、日本は欧米や中国が奴隷から搾取していた時代に、すでに奴隷なくして繁栄していた事実がある。差別差別と言っていても、あまりプラスなものは生じない。
    管理 No.60063 __ [ 2014/11/08 01:32 ] [ 編集 ]
  284. まあ自分自身に関しては確かにレイシストだと思ってしまったわ
    外人とは分かり合えないなって思うこと多いし
    こういう騒動のたびに外人は怖いやつばっかだと感じてしまうし
    管理 No.60333 __ [ 2014/11/12 10:48 ] [ 編集 ]
  285. 日本には黒人を奴隷にした歴史はない。

    ↑これ
    今まで散々黒人を差別して奴隷にして虐殺してきた白人に他国の人間をレイシストだと罵る権利は無い
    管理 No.60435 __ [ 2014/11/13 21:58 ] [ 編集 ]
  286. 黄色人種をイエローモンキー呼ばわりしてたのは差別にならないんですかねぇ…?
    管理 No.60465 __ [ 2014/11/14 10:02 ] [ 編集 ]
  287. アメリカの白人ばっかだな騒ぐの
    あっ…(察し)
    管理 No.60702 __ [ 2014/11/20 10:38 ] [ 編集 ]
  288. こいつらの主張が理解できない。
    肌の色云々かんぬんいってるやつは、
    黒人の肌の色がゴキブリ色だとでもいいたいのかね?
    それこそ差別だろ
    管理 No.60709 __ [ 2014/11/20 23:38 ] [ 編集 ]
  289. 黒人で考えるから複雑になる

    デブに置き換えれば簡単だ

    ヤセからしたらポッチャリも巨デブもみんなデブ
    だけどポッチャリデブからしたら自分と巨デブは全く違うと言うだろう

    それと同じ話だよ



    管理 No.60743 __ [ 2014/11/26 19:15 ] [ 編集 ]
  290. つーか普通に女キャラも白人キャラも活躍してんだろ
    自分らがメインで描かれないと気が済まないのか
    管理 No.60752 __ [ 2014/11/29 16:23 ] [ 編集 ]
  291. 黒人云々より中国人が黒幕である、という設定の方が話題になりそうな気がしたんだけどな。共産党への皮肉めいた描写だとしても当人たちは気分良くないだろうし。
    ただ、劉翊武というキャラが本当に差別的に扱われていたら、もっと良くぁく設定してただろうしなあ、と。
    個人的には各人種公平に扱ってると思うけどね。アフリカ系の一名だけはちょっと不遇な扱いだけど。
    管理 No.60767 __ [ 2014/12/01 18:21 ] [ 編集 ]
  292. タイポ修正。
    >良くぁく設定してただろうしなあ、と。
    >弱く設定してただろうしなあ、と。
    管理 No.60768 __ [ 2014/12/01 18:23 ] [ 編集 ]
  293. どの人の意見も頷けるものがあるけど、「青年漫画を女性がレビューしているのがそもそも〜」ってコメントだけおかしいと思った。いや、少女漫画でもおっさんが読んでレビューしたって全然問題ないじゃん。青年漫画でも女が読んでレビューするのも読者の自由だよ。青年「専用」だから女は読むな、女がレビューするのはおかしいってんなら分かるけどさ。
    管理 No.60809 __ [ 2014/12/23 21:23 ] [ 編集 ]
  294. たぶん日本人を理解する外国人も見てると思うんであえて長文で書き込みます

    自分はこの作品を知る前にスレにあるホモ・エレクトスの像を見たことがあったんで、
    作中のゴキブリはwikiにもあるホモ・エレクトスがモデルだなと思ってました
    たぶんそうでしょう、原人がモデルという原作者の発言もあるようですし

    それに作品を読んでいても黒人差別とはぜんぜん思いもよりませんでしたね
    これをみて黒人差別だという人は日本人は黒人差別主義者だという人種偏見がある人(意図的にそう思わせたいん)じゃないでしょうかね

    自分はこのアニメを見て最初に思い浮かんだのは
    ゴリラーマンといかりや長介、トイ・ストーリーの特撮リボルテック邪悪(エロい目線)なウッディ、
    日本人をモデルにしたと噂される猿の惑星と、アメリカのSF作家ロバート・A・ハインラインの宇宙の戦士、
    山田風太郎作品、漫画の最終教師とその他諸々の日本の漫画などの作品ですけどね
    いろいろ混ぜ込んでよく作られた話だなと思っただけです
    それとよく指摘されるようにアドルフ・ラインハルト(とエヴァ・フロスト)によるゴキブリ掃討は
    ヒトラー(妻エヴァ・ブラウン)、ユダヤ人虐殺がモデルだろうと思ったくらいですね

    確かに日本人にも近年黒人差別する人が増えましたが
    それはアメリカの映画やドラマに描かれ、アメリカ発のニュースなどに登場する黒人のイメージの影響でしょう
    (同じく中東の人や東洋人、日本人の描かれ方も酷い)

    そもそも元々日本人には黒人に対する人種偏見は存在しておらず
    大航海時代の黒人奴隷に対してすら差別的感情もありませんでした
    (ヨーロッパ人の連れてきた黒人奴隷で侍になった黒人すらいる、奴隷から一気に特権階級になった)
    日本人奴隷が輸出すらされていました
    多くの日本人の一般的常識として、
    そもそもすべての人間はアフリカ起源で世界中に拡散した結果、
    徐々に環境に適応して今の肌の色や外見に変化したに過ぎないという認識が当り前であり、
    見た目がブサイクな日本人同様、見た目がブサイクな黒人がからかわれる程度で人種は関係ない
    同時に見た目がイケメンな黒人は見た目がイケメンの日本人同様に好印象を持たれる

    (蛇足ですが、2ちゃんねるなどでも明らかに日本人(ネトウヨなど)のふりをして(その逆もある)変な書き込みをする人もいるでしょう
    左翼の人(朝日新聞の社員)がネトウヨのフリをして、
    部落差別、ひきこもり差別、在日差別等の書き込みを繰り返したことがばれてクビになった事件も数年前にありました
    ネット、特に2ちゃんねるや画像掲示板、現実の日本社会で日本人に一番差別され、偏見を持たれているのは日本人でしょう
    ネット内での日本人による黒人差別の一部?に至っては本当に日本人によるものかも疑問です
    個人的にYouTubeのコメ欄で複数の自称日本人がアカウントを変えながら、
    黒人差別や人種差別のコメントを書いているのを何度も見たことがありおそらく今も行われている
    一度、何年か前にその一つのアカウントになりすましを指摘すると、私のチャンネルに謎の日本語で罵倒してきた人もいました
    (おそらく中国人か韓国人でしょう、可能性としては言語的により日本語を理解しやすい韓国人の可能性が強い)
    イスラムのテロ関係の動画でも日本人のフリをした書き込みをつい最近見た事があります)

    日本人が活躍して何が悪いんでしょうかね
    アメリカの漫画やアニメ、映画やドラマ、小説などではアメリカ人が大活躍で、
    国家主義(やかつては白人至上主義的な作風の傾向が強かった)的ですし
    (インディペンデンス・デイその他世界の国々が協力するアメリカ映画、
    ヒーロー物の漫画や映画でもリーダーはいつもアメリカ(人)、アメリカチーム、白人じゃないですか、
    もちろんそれが悪いこととは思いませんよ、文句をいうつもりもありません)

    日本が他国の漫画やその他の国や民族の作品のように、自国や自国民の自尊心や誇りを描いちゃいけないのでしょうか?
    日本のアニメや漫画その他の作品の実写化のキャストもみんな白人、アメリカ人にされますし
    YouTubeや掲示板のファンの選んだ実写化キャスト候補でもみんな白人じゃないですか

    漫画作家たちの多くは最初は日本人相手に売れる漫画を書いているだけで、欧米や外国なんて意識していないでしょう
    勝手にそれを見て、無知や偏見、思い込みや誤解、勝手な解釈で差別だ何だと言うのはいかがなものかと思いますね
    逆に欧米のマンガやアニメ、映画やドラマで日本人が主役で活躍しないのはなぜでしょうか?
    (特にアメリカの作品では)日本人は大抵悪役や醜くてマヌケ、卑怯者や残酷、か弱いという描かれ方も多いでしょう
    (中国や韓国の漫画や映画、ドラマ、小説においての日本人の描かれ方はさらに酷い)

    むしろ日本の漫画やアニメの多くは他国と比べても反日本(国家)的、反権力的、反日本(人)的ですらあります
    (漫画家やアニメーターや脚本家、作家、声優など役者も左寄りの人が多くそれを隠してはいない)
    作品の舞台や主人公や主役級の人が外国人や無国籍、日本人が脇役、悪役、出てこないという作品も多い
    逆に日本に対する認識不足で、そういう左翼・反日的プロパガンダ的要素が強い作品を知らずに見ている例も多いでしょう
    外国人の方々から、この日本の漫画やアニメは日本人差別だという声が挙がった例など皆無だと思いますね
    当然です、日本人じゃなく、日本人の名誉や誇りんんて知ったことじゃないですから、
    同じことだと思いますけどね

    それと外国の人が指摘したように
    この漫画、アニメで描かれる各国(班)の民族や国家特性は実態や実情を反映したものでしょう
    それにことさら日本を正義に描いているわけでもない
    日本の学者が日本の国益のために工作員を火星に送り込んで、さらにはそのために外国人の艦長を殺害する描写もある
    (しかも作中唯一のブサイクキャラの日本人蛭間=どちらかと言うと悪役として登場した)

    外国の人たちが悪役という認識をしている中国班も自国の国益のために活動しているに過ぎないし
    リアルな社会で日本以外のほとんどの国、国民は自国や民族の利益のためにあらゆる手段を用いいて活動するのは当り前であり
    中国は極めて覇権主義的であり国家主義的であり民族主義であります
    そしてそれは特別なことではなくて欧米も行ってきたことですし、現在進行形で行われている

    個人的にはこの作品にかぎらず日本の漫画では黒人が活躍しない、不遇だとは思いますし
    自分が漫画家なら黒人を主要キャラ、ヒーローとして描くでしょうが、
    それを意識的にやればやれでそれもおかしな話でしょう

    実社会の日本では都市部の特定地域を除いてほとんど黒人なんてみませんからね
    (もちろん徐々に黒人も増えていますし日本人との混血児も増えています、それは特別なことでも悪いことでもない)
    自分は地域柄、子供の頃から毎日韓国人を見てきましたし、
    今では中国人や東南アジア人、中南米の人も日常的に目にし、特定地域に行けば黒人も目にしますが
    欧米系の白人やアフリカやその他の国からの黒人もほとんど目にしない
    日本で地方に住んでいると一生のうちほとんど白人や黒人を目にすることなく死ぬ人も多い
    日本の漫画で黒人が活躍しないのはそういう特殊事情にしか過ぎない
    (黒人キャラが全くいないわけでもない、結構地味に主役級、脇役の漫画やアニメも幾つもある)

    欧米の作品でも白人、黒人、アジア人という大雑把な括りで鹿キャラは登場せず
    実態として白人、黒人以外の国や民族は適当な知識でいいい加減にしか描かれない
    中国人やベトナム人、チベット人、韓国人、日本人など歴史的経緯からメジャーな民族以外あまり登場しない

    この作品に出てくるゴキブリは日本のゴキブリですから外国のゴキブリとは見た目が異なる
    白いゴキブリも出せばいいと思いますよ、生まれたては白ですし、突然変異でもたまに白は出てきますし
    管理 No.60841 __ [ 2015/01/04 02:12 ] [ 編集 ]
  295. ついでに

    ※274
    北斗の拳はブルース・リーとアメリカ、オーストラリア映画
    その他の作品へのリスペクトで別に隠していないでしょう
    キャラクターも欧米の俳優をモデルにしている
    マッドマックスが世界観のモデルですけどマッドマックスはオーストラリア作品です
    北斗の拳の前半はマッドマックス(オーストラリア)+日本、後半はロシアや中国大陸がモデルでしょう

    ブルース・リーの映画を見たことがありますか?
    宮本武蔵の思想の影響、巌流島の戦いなどへのリスペクトのある設定やセリフを
    あれもパクリですか?
    おそらく宮本武蔵の知識が無い中国人や欧米人は少ないので気がついていないでしょう
    ブルース・リーの生み出したジークンドーには日本の各種武道の技術がそのまま取り入れられています
    日本で生まれた様々なプロレス技もです
    ジークンドーは別にどこにも許可は取っていないでしょう、しかし別に日本の武道の影響を隠しているわけではない
    ブルース・リー自身、柔道などの日本の武道を高評価していますしこれもリスペクトでしょう

    日本人が特別目が細いでしょうかね
    もちろん目が細い人もいますが白人でも目が細い人は当り前のように普通に沢山いますよ
    ブロンソンその他、昔から日本でも人気が出た数多くの欧米のスター俳優、女優の糸目の(白人)は沢山います
    それと日本でも地域によって違います
    九州や沖縄などにいくと白人、中東、ポリネシア人のような彫りの深い人は沢山います
    私の田舎も九州ですから親戚も目が大きくまつ毛ボーボーの堀の深い毛深い人だらけです

    それと日本の絵の目が細い画風は古来からの中国の墨絵の影響です、
    その中国の絵自体も中東やインドの絵の影響を受けています
    手塚治虫以前同時期、以降の日本のアニメ作品、漫画やアニメでも普通に目が細い日本人は沢山でてますよ
    昔の劇場用・テレビアニメなんかは普通の大きさの目も普通にありました
    手塚自身ディズニーの影響を認めていて隠していません

    それに昔のディズニーアニメ見たこと無いんでしょうか、目が細いですけど
    今のような目が大きいキャラになったのは日本のアニメの影響も少なからずあると思います
    (日本のアニメを丸々パクって手塚作品からライオンキング、ガイナックスからアトランティスその他の作品を作りました
    アトランティスはキャラクターデザインもパクっています、
    ついでに言うとアトランティスにも細目キャラは出ています)

    そしてアメリカの漫画を見ればわかりますけど昔から細目キャラばかりです
    (日本のマンガやアニメの影響の画風の大きな目の作品も多いです、
    欧米や日本で大人気になったパワーパフガールズも日本のマンガ・アニメの影響を作者が公言、
    意図的に大きな目に描かれていますし、原作者も特に日本人より大きな目ではありません)
    加えて言えば手塚治虫はディズニーアニメだけでなく中国のアニメも好きでした、
    影響も強く西遊記など中国の影響を受けた作品をいくつも書いています、
    他の手塚作品でも影響を受けた日本、インドその他欧米以外を扱った作品はたくさんあります
    作品に登場する手塚治虫自身が書いた自分のキャラも細目どころか目が点です
    管理 No.60842 __ [ 2015/01/04 02:56 ] [ 編集 ]
  296. 僕もテラフォーマーズが大好きだよ
    私もテラフォーマーズが大好きだよ
    俺様もテラフォーマーズが大好きだよ
    我もテラフォーマーズが大好きだよ
    僕はテラフォーマーズがお気に入りだよ
    私はテラフォーマーズがお気に入りだよ
    俺様はテラフォーマーズがお気に入りだよ
    我はテラフォーマーズがお気に入りだよ
    管理 No.60892 __ [ 2015/02/06 20:56 ] [ 編集 ]
  297. あの絵見てあのゴキブリが黒人だと思う奴なんてレイシストだけだろ

    普通の奴はそんな事すら思い浮かばない
    なぜあの見た目かは作中で説明されてるし
    ゴキブリって時点で黒い=ゴキって分かりきってるから
    管理 No.60921 __ [ 2015/03/04 22:12 ] [ 編集 ]
  298. 日本人と欧米の白人達を結託させて悪者のアジア連合と黒人(ゴキブリ)をボコったり殺したりする漫画。
    白人様は白人以外が描く漫画の中でもヒーロー扱いされていいご身分だね。
    白人様万歳。



    管理 No.60972 __ [ 2015/04/22 10:11 ] [ 編集 ]
  299. 日本人に対する差別と偏見が元になってこういう意見が出てるんだけど
    差別を訴えるのは嫌いだもんな お前ら
    一生差別され続けるがいいよ、気づかないで
    管理 No.60974 __ [ 2015/04/24 05:00 ] [ 編集 ]
  300. 要するに昔は黒人を原人扱いしてて、
    今でも内心そう思ってる奴等が白人に多い
    って事なんじゃないか?
    だとしたら所詮は自業自得
    管理 No.60980 __ [ 2015/04/27 04:07 ] [ 編集 ]
  301. 作者(貴家悠)は非常に分かり易い人種差別主義者だからねぇ。
    作中の白人の描き方→恋愛談やジョーク、家族の事情交えて人間的で親しみやすい・誇り高い・正々堂々・日本人キャラと固い友情関係を持たせる。
    日本以外の東洋人(中国人、タイ人、モンゴル人等)→貧困・利己的・非人間的・冷酷・卑怯千万。
    黒人→味方で目立つ主要キャラはゼロ・殺処分対象のゴキブリに酷似。
    作者は白人大好きで白人に憧れ近しい存在になりたいと思ってるんでしょうな。

    管理 No.61002 __ [ 2015/05/15 05:30 ] [ 編集 ]
  302. 色が黒のはGだからだっていうけど、問題は色じゃなく顔立ちだろう
    Gのモデルは原人だからって言っても
    ぶっちゃけその原人と黒人自体が顔似てるからなあ
    管理 No.61014 __ [ 2015/05/28 06:38 ] [ 編集 ]
  303. アメリカ人は人種差別大好きだなぁw
    この人間のクズ共がw
    管理 No.61045 __ [ 2015/07/13 00:00 ] [ 編集 ]
  304. 白人と日本人ばかり美化されて描かれてるのも無意識な差別意識かもね
    管理 No.61071 __ [ 2015/08/20 18:54 ] [ 編集 ]
  305. 漫画事態白黒なのにどうしてそうなる?一度カラーページを出してもらって読めと。
    管理 No.61131 __ [ 2015/11/06 18:57 ] [ 編集 ]
  306. 偽善者臭すぎぃ!
    管理 No.61208 __ [ 2016/03/19 10:39 ] [ 編集 ]
  307. スリーサイズは向こうの価値観からしたら面倒な所だな
    単にヤローのナニのサイズを書いて喜ぶ女性がいないからだが…
    ただ、あの紹介欄だと引っかかりはあった
    管理 No.61359 __ [ 2016/10/14 00:42 ] [ 編集 ]
  308. 色黒のヤクザにしか見えない
    管理 No.61367 __ [ 2016/10/23 16:15 ] [ 編集 ]
  309. テラフォーマーズは名作美少年アニメヒーローマンのパクり、
    作者は贖罪としてヒーローマンのショタ天使美少年聖母主人公ジョーイ・ジョーンズきゅんことジョセフ.カーター・ジョーンズちゃんママにフェラご奉仕せよ。
    管理 No.61489 __ [ 2017/06/24 10:50 ] [ 編集 ]
  310. ホモ・エレクトスの画像みて連想して調べたらこのサイトに行き着いたわ
    管理 No.61561 __ [ 2018/01/19 20:15 ] [ 編集 ]
  311. 世界一差別して来た歴史を持つ国の文化になんで振り回されにゃならんのだ
    管理 No.64199 __ [ 2018/03/31 11:55 ] [ 編集 ]
  312. 黒人っつーか、最初はパンチパーマのガングロムキムキなヤクザにしか見えなかったわw
    管理 No.66126 __ [ 2018/04/23 21:10 ] [ 編集 ]
  313. >JayDox  スレ主
    個人的には、中国人に対する差別もしてないと思うぞ。
    それぞれの国のステータスや考え方を現実的に描いてるだけだ。


    これこれ。まさにその通り。
    夢か妄想みたいな現実認識を元に
    感情論で「中国人差別だ」とか言われてもね。

    その証拠に火星で主要な中国人クルーは劉を除いて皆生き残ってるし、
    全員、燈や慶次並かそれ以上の実力者で描かれてるしね。
    やり過ぎだと思うくらい。
    俺なんか結構中国(共産党)の思考分かってるな~と感心する。
    管理 No.66921 __ [ 2018/05/03 00:02 ] [ 編集 ]
  314. これほどの反中アニメを中国が許すはずもない。
    黒人差別を利用して絶対潰すに決まってるだろう。
    管理 No.67070 __ [ 2018/06/10 23:26 ] [ 編集 ]
  315. 現実世界は弱い者イジメと責任転嫁しか能がない神であるAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで上級国民であるAIが人間に成り代わるのに一番いいガワを決めるために当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースを運営してるわけだけど他者からの認識に曝されると容姿が風化したり広い空間に出て紫外線のように認識外の光を浴びせられると肌が焼けるシステムだから人間に嫌がらせして優越感に浸ってるだけの神を信仰するとか現実を認識出来てないと黒人みたいになるし現実を認識してるとマイケルジャクソンみたいに肌が白くなるってはっきりわかんだね(小並感)
    上級国民である白人が一般人の黒人や黄色人種を格下扱いしてるのも現実世界を認識してないと判断してるからだけど他者に無意味な苦痛を強制して幸福感や達成感を得てるドMサイコパス畜生上級国民は悪質なマッチポンプと主人公補正で支持されてるだけの無能な嫌われモノなんだよなあ…
    管理 No.67238 __ [ 2019/03/26 19:10 ] [ 編集 ]
  316. はじめて見たときは普通にマズイだろって思ったし、通しで読んだときは普通につまんねぇと思った
    管理 No.68570 __ [ 2021/01/04 15:48 ] [ 編集 ]
  317. 本スレのニキ達もだけど、お前らも大概頭おかしいよな
    管理 No.70352 __ [ 2023/07/17 07:37 ] [ 編集 ]
  318. 個人的にブラのサイズ表記は作中で目立った理由でも出てこない限り、余計な情報だとは思う
    まあそれが作者や読者層の性癖だって言うのなら別にあってもいいけど
    管理 No.70353 __ [ 2023/07/17 07:56 ] [ 編集 ]
  319. ハリウッド映画において、上司や責任者にアジア人がほとんど配役されてないのは
    まさにアジア人差別にあたるだろう。人類世界は白人と黒人だけしかいないと思ってるのか。
    管理 No.70355 __ [ 2023/08/14 16:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2