元ネタ reddit.com/
シノハユ(2)
石飛閑無は負けず嫌いの自分に誓った。暇つぶしで始めた麻雀で敗北した汚名を、本気で挑んだ麻雀で返上してみせると…。これは麻雀で全国の頂点を目指した少女たちの軌跡──。
同日発売の咲ではなくあえてこっちを。五十嵐あぐりさんの作画の方が好みなので(ボソ
いや決して小学生とかそういう意味ではなく
純粋に絵柄のことを言ってる訳で・・・
あと、島根県が舞台というのもツボだったり。
他に島根が舞台の作品て何があったけなぁ。
妹はアメリカ人!? 2 (明後日発売。弓道部の
弓推し・・・)
それでは本題へ行きます。
お題は、冷蔵庫の中身。
つい気になってしまうんですよね。
他の人の家の冷蔵庫の中身って。(えー
それが海外のお宅の冷蔵庫となれば興味倍増。
一体どんなブツが冷やされてやがるのか・・・
という訳で、英語巨大掲示板レジットで冷蔵庫の中を晒す
スレッドを探してきましたよ。
では、興味のある方は続きをどうぞ。;)
dayus9 スレ主Foodit, show us your fridge.
グルメ住人よ、冷蔵庫の中身を俺たちに見せるのだ3年前の投稿
xandapanda げぇ、俺の冷蔵庫の中って人のと比較して初めて汚いって分かったわ。
まぁ少なくともあれよりは旨いビールが入ってるけどな!
spofoman マジでフォスターズは無いわー。
sp_bogie フォスターズはオーストラリアの小便だとあれほど・・・
reverendfrag4 フォスターズはミルウォーキーの安ビールと良い勝負してるよ。
俺が飲んだ最悪のビールはスティール・リザーブだわ。
jackfruitフルーツと野菜がいたるところに
引き出し1: 野菜
引き出し2: 葉野菜と玉子でいっぱい
小さな冷凍庫
写真を撮らなかった一番上の引き出しに入ってるのは
大量のキャベツとLSDだ。 Pickphlow スライド収納の中が
LSDで満載だってのか?
jackfruit 満載ってわけじゃないが、たくさん入ってるYO!
ファミリーパックのLSDを買ってるから。
Pickphlow 確認のために聞くが、俺らが話してるLSDってのは、
リセルグ酸ジエチルアミド、つまり幻覚剤でOK?
" ファミリーパック " なんて何処で売ってるんだ?
jackfruit イエス、LSD - 25 のことさ。
ファミリーパックはネットで買えたぞ!
pr1m3 もしかしてベジタリアン/完全菜食主義者?
jackfruit オボ・ベジタリアンだ [ 乳製品は食べるベジタリアン ] 。
毎日じゃないが、健康のために卵と魚(不本意ながら)食べてる。
以前は完全菜食主義者だったけどな。
Ace1999 健康的なお前の冷蔵庫の中身に嫉ぃぃいいい妬!!!
VoxNihilii OKよくわかった。だが、食べ物はどこに入ってるんだ?
genesayssitdown俺のはメチャクチャ赤貧だけどな・・・
Olegovich 恥ずかしがることなんかないぜ。
俺の冷蔵庫の中もそっくりだからな・・・
nealio1000 「great value」のパスタソース旨ぇぇぇえええええええ!
Ironfist ボンビーというよりチョンガーの冷蔵庫って感じだわ。
LoveNectar これこそ俺が見慣れた冷蔵庫の中ってもんだよ。
etcetera08 な~んだ、誰かが俺の冷蔵庫をもうアップしてくれてたのか。
AdamLovelacenワイの冷蔵庫じゃ、括目して見ぃや!
moogle516 アル中さんチース。
AdamLovelacen ちょっと待ったらんかい。
これはパーティに備えて酒を揃えとっただけやで。
Concise_Pirate ワ~オ、聞かせてもらうが食料用の冷蔵庫がもう一台あるのか?
AdamLovelacen 食料なら一番上の段にパンが置かれてるやろ。あれじゃアカンか?
ちゃんとした食料は戸棚とかに入れとる。
ほとんど外食やし忙しいし面倒くさいしでご覧の有り様や。
はぁ~、フライパンや調理用具とかもワイは持ってへんねん・・・
rdmtyお前らが想像してるより物が詰まってるぞ。
飲み物整理したからそこだけズームで。
crazycatman オィイイイ、お前の卵もう期限切れまくってるぞ!
rdmty そうなんだよ。ルームメートの奴のなんだけど、
あいつ言っても捨てないんだよね。
drwormtmbg 卵の賞味期限はあってないようなものなんだ。
実は、冷蔵しない方がもっと長持ちするんだよね。
[deleted] オランダでは誰も卵を冷蔵庫に入れたりしない。
食品店も普通はパンやシリアルの横に置いてる。
[deleted] メキシコでも卵を冷蔵庫に入れたりしないなぁ。
mburner21 何かで読んだことがあるんだが、アメリカではFDA/USDAが
卵をある方法で洗浄するよう売り手に命じてるらしい。
そのせいで卵のコーティングが剥がれるんだ。
他国ではそんなことないから常温保続ができるそうな。
crazycatman あんたフォー・ロコ(Four Loko)好き過ぎだろ。(笑)
思わず嬉し涙が出てきたじゃないか。
Brettuss フォー・ロコをマジで好きなのか?
俺はカンザス州が販売禁止にする前に4種類全て試してみたけど
完全に受け付けなかったわ。
jfb3ウチの冷蔵庫は小っちゃいけどどうぞー。
dsnchntd ワ~オ、こういう整理された冷蔵庫を見ると安心するわー。
心から称賛させてもらう。
fluff_on_everything ミルク飲み過ぎなんじゃなイカ?(笑)
jfb3 このミルクの味は私に吐き気を催すのよね~。
でも3歳半の息子がこれ大好きなのよ。^^
tuskernini 食パンって冷蔵庫に入れとくものなのか?
俺は全くそんなことしてなかったよ・・・
jfb3 このパンには防腐剤が全く使われてないから。
それにここジャカルタは暑くて湿っぽい。
冷蔵庫に入れないと1日半ぐらいでカビが・・・((((;゚Д゚))))
smokinjoints俺のところの冷蔵庫
zhaddad7 ブルーベリーイヤッホーーーイ!!
omgitshp お前とは良い友たちになれそうなんだぜ。
smokinjoints 何を言ってるんだお前は?
俺らはもう友達さ。
zhaddad7 ちょっと興味が湧いたんだが、お前は何処に住んでるんだ?
パンの包装にはアラビア語が書かれてるよな・・・
ellipses1 ベジタリアンの冷蔵庫
painteddreamer シラチャー・ソース旨ぇぇぇえええええええ
nealio1000r このピクルス大好きさんめ!
CajunJAG休日からずっと冷蔵庫に補充してないや。
painteddreamer クラウセンピクルスは一度食べると二度と手放せんよな。
CajunJAG これ以上ないってほど同意するよ!
他のも試してみたがこれを知ったらもう無理だ。
Santos_L_Halper 俺らに本当に必要なのはシラチャー・ソースだけだっ!
Ampatentダブルドアワイド冷蔵庫
Santos_L_Halper 「Great value」、コネティカット州在住かい?
それともGreat valueって全米規模なのか俺が知らんだけで?
Ampatent 全米のウォルマートで売られてると思うよ。
ockyrooster Great valueはウォルマートの総称ブランドなのさ。
Ampatentdry aging [ ドライエイジング:乾燥熟成肉 ] 。
10ポンド [ 約4.5kg ] のリブロースだよ。
ここに入れて9日目、今3~4週ってところだ。
AustinS リブロースって熟成させたら本当に旨くなるの?
バクテリアが繁殖しそうだけど大丈夫なのか?
Ampatent これがまたメチャクチャ旨くなるんだって。
バクテリアは平気だけどカビることはある。
そのときはカビた場所を切り取るんだ。
Teaboy七面鳥が冷蔵庫を占領してしまった。
クリスマス前だったんだ。
juststayfocused あのターキーを見た瞬間に「占領」という言葉が浮かんだよ。
juststayfocused お前の七面鳥が
ガラスの靴を履いてるように見える。(笑)
[deleted]みんなウォルマートで買い物してやがる。
phronesis 私も同じこと考えてた。そして溜息が出ちゃったわ~。
crumbles2ここで晒してる冷蔵庫の中の写真の半分ぐらいでは、
野菜収納がビール置き場になっててホッコリ。 ghostofmybrain 僕は大学生ですって言ってるようなもんだな。
korravai 俺の姉は30歳だが野菜収納庫に
ビールと電池が・・・(ノ∀`)
eramos それが何のための電池か俺にはピンと来たぜ!
[deleted] それはバイ.ブレーターのことかー!?
<関連:
米アマゾンで日立ハンドマッサージ器がとんでもない事になってる!>
IR420Baboons私の小っちゃい日本の冷蔵庫
painteddreamer 日本人がアメリカ人よりも整理整頓が上手いのに納得だ・・・
スペースが少ないからだよ!
Razzy79 炭水化物と砂糖しか食べないの?
私の冷蔵庫の中はあなたと正反対だわ。 :-)
IR420Baboons そんなことないわ。これはただの備蓄食料だから。
私はほぼ毎日マーケットに行って食材を買ってるの。
あのジャムは大好物だけどね~。 :D
確かにジャムが好きそうだよね。
扉のポケットが全部ジャムで埋め尽くされてるもの。
これだけ愛されたらアヲハタさんも本望でしょうよ。
恐らくこの人は日本に滞在中の外国人だと思うけど、
冷蔵庫の上に
カルビーのフルグラを置いてるのが
管理人と一緒で妙に親近感が湧いて来たり。(笑)
以前の記事でも外国人がこのフルグラに言及してた。
<補足:
日本に住む外国人は朝食に何を食べてるのか?>
フルグラはシリアルを食べ慣れてる外国人たちの舌にも
アピールできる旨さがある模様。
管理人も朝はこれが多い。なにしろ楽チンだから。^^;
カルビー フルグラ 800g(メープルシロップと牛乳を混ぜてウマー)
さて、本題の外国人たちの冷蔵庫の中身拝見ですが・・・
何て言うか、極端だったなぁ。ビール&酒ばっかりとか、逆に野菜ばっかりとかね。
アメリカは一般家庭であまり料理をしないそうだから、
飲み物と調味料と冷凍食品とピクルスとかになりがちかも。
自分で料理をするのはベジタリアンが多そうだなと。
その菜食主義だけど、オボ・ベジタリアンは初めて聞いた。
(wiki
ベジタリアニズムより引用)
全部憶えるのは無理。(^_^;
外国人がよく来店する飲食店の人は大変そうだなぁ。
でもこれによると、卵と魚も食べる jackfruit 氏は
オボ・ベジタリアンじゃなくて
ペスキタリアンでは?
もう何がなんだか分からないよ。
フルーツが冷凍庫に入っててビビった。うん、知らなかったんだ。
割と一般的に果物が冷凍保存されてることを。(;^ω^)
冷凍の野菜って、栄養価はあるの?むしろ失われているのでは!?と思っている方も多いことでしょう。しかし、イギリスのチェスター大学、およびレザーヘッド・フード・リサーチによる調査ではそうでもないことが明らかになりました!冷凍野菜と果物の栄養価を、生のものと比較してみたところ、3分の2は冷凍の方がビタミンCや抗酸化物質の量が多いことが分かったのです。
他にも「ブロッコリーやブルーベリーをはじめとする野菜や果物でも実証されている」というのが、興味深いですよね。「せっかく美容のために」と食べている生の野菜に、栄養があまり含まれていないのは残念![source]
冷凍されてた方が栄養価が高かったとは・・・
今度冷凍ブルーベリーでも買ってみるか。
しかし日本ではどのぐらい人が果物を冷凍庫に入れてるんだろうなぁ。
あ、果物によって冷凍に向き不向きがあるようなので
これからやってみようという方はそこをチェックしてからどうぞ。
卵を常温保存する国が結構あるみたい。翻訳文中にあったオランダやメキシコの他にイギリスもそうらしい。
イギリスでは冷蔵庫の中と外で保存した卵の菌を比較してたり。
<参考:
卵は冷蔵庫に保存するべき?それとも室温? >
これによると、全く違いはなかったとか。O_O
2週間後にどちらもまだ無菌状態だったそうな。
卵の殻って実はもの凄いやつなのかもしれんね。
アメリカはその殻を洗浄するから常温保存はNGというコメがあったけど
もしそれが事実なら日本もNGだと思われ。
誰か常温保存で食べてて平気だよって人いますかー?
最後に、最近の電池は冷やしても意味はないそうな。
あと、向こうで大人気っぽいシラチャー・ソースと
クラウセンピクルスが食べたくて仕方ないんだ。
ちなみに、調理前が卵、調理後が玉子。
だから生玉子は間違いになる模様。(;^ω^)マエヤラカシタ
みんな!オラに力をわけてくれ!!
人気ブログランキング
「米国人一家、おいしい東京を食べ尽くす」このタイトルだけで面白さが伝わって来そうな勢い。
「英国一家~」のパクリのような気がしないでもないが。(笑)
ただ内容は決してそんなことないらしいので、
任天堂アメリカ本を読み終わったらイッテみる。
かかとのガサガサを削り落として滑らかにする電動リムーバー。
こんなのがあったのか。10年前に欲しかったよ。
カガーさんの活躍をHDDに永久保存するはずが昨日も少し残念な結果に・・・・・・でも惜しかった! 紙一重でヒーローだったのに。orz
◆
米国人一家、おいしい東京を食べ尽くす◆
ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー◆
I-O DATA USB 3.0/2.0接続【家電対応】外付ハードディスク 3.0TB ◆
(アーケード) ARCADE ロング Tシャツ カレッジロゴ
- 関連記事
-