元ネタ reddit.com/ラーメン大好き小泉さん 1
クールで無口、他人と馴れ合わないミステリアスな転校生・小泉さん。
彼女は、日ごと美味しいラーメンを求めるラーメンのプロだった――!?
あんなラーメンやこんなラーメン、すべて美味しくいただきます!
ガツンと本格派ラーメングラフィティ、いよいよ着丼!

ラーメン + 美少女 = ???どうなるんだろうこの漫画・・・
一体何を目指してるのかまだよく分からない。
本当にラーメンを食べ歩くだけだったりして。(笑)
でも小泉さんの
喰いっぷりと食後の笑顔が素敵なのでプッシュ。
ラーメン大好き小泉さん 1(もしや百合系・・・?)
それでは本題へ行きます。
お題は、ポケモンXY。
このゲームの世界観はフランスがモデルになってることは
皆さんご存知の通り。
<参考:
カロス地方のモチーフはフランス・・・増田氏が明らかに>
来月にはポケモンの新作が出るんで今さらなテーマですが、
XYで学んだというスレッドが一昨日立てられてたので
何となく取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。;)
What I learned from Pokémon XY
ポケモンXYで俺が学んだこと2日前の投稿
Megamean09 スレ主
(上: 「悪いが停電がある。復旧するまで先へ進むことはできない」
中: 「ここはオサレな人オンリーです」
下: 「貴様のようなよそ者のガキが来て良い場所ではない!」
ポケモン XY の教訓:
フランス人ってのはクソ野郎だ)FifthDragonフランス革命でも同じこと言ってた。SageC_Random12ダヴィンチコード読んでれば常識だよ。mobott10パリへ行ったことがあるんで保証できる。
世界よ、これがパリだ! Piloups4 俺はパリ住民だが、お前は間違ってるよ・・・
UnchainTheWo 俺はパリ郊外に住んでる者だが、彼は正しい。
mobott10停電と言ってる男の後ろのビルが
思いっきり電気が付いてる件。(笑) Hedgehog706 性格がアレなだけでなく目まで節穴とは・・・
TheOceanPig実は本当に興味深い裏話があったりするんだ。
制作チームはフランスへ行ってるんだよ。その取材旅行での経験の多くがこのゲームに取り込まれた。
たとえば、シャトーの入場料を払うのにどれだけ悩まされたかという所とかね。
meddic 実際にフランスへ行ったことがあるが、
確かに時々こんな感じだったと証言しておこう。
Sailorvi フランスに行ってみたかったのにちょっと引いたわ~。
Fissak パリに行って来た俺が来たよー。
パリ住民は本当にクソ野郎だった。
でも俺が会った都市の外からパリに来てた人たちは
みんな最高に良い奴らばかりだったよ。
フランス人はとてもスイーツでナイスだ。
Piggywhiffk 俺もフランスに行ってみたことあるけど
パリジャンたちはクソ野郎でその他のフランス人は素敵。
結論: パリが人を最低にする
Sailorvi あら、それは良いこと聞いたわ。
リヨンにも行きたいと思ってたから。サンキュー!:D
Tianoccio パリは1000万都市。
フランスには毎年6000万人の観光客がやってくる。
そのほとんどがパリへ行くわけだ。
パリに住んでみればお前らも外国人嫌いになるだろうな。
brysodude3パリは俺が見た中で最も美しい都市の一つだよ。特に夜がね。
そこの人々はマジで最低だったけどなー。
Piggywhiff パリが美しいだってー!?
道がゴミと人のウンコだらけなのに気付かなかったのか?
Captain_Bob3 お前はいつの時代のパリの話をしてるんだ? 19世紀か?
Piggywhiff 4年前の話だよ。
俺が泊まってるホテルからステレオタイプ的なパリへ
行くまでに通らなければならなかったゲットーのことは
今でも強烈に憶えてる。
Captain_Bob1 ゲットーの無い7区が " ステレオタイプ的なパリ " だ。
どんな都市にだってクソみたいな地区がある。
お前がわざわざ自分でスラムの安宿に泊まったんなら
そういうのも想定内ってもんだろ。
Tubim6フランスは何処へ訪れるにも入場料を取られる。 :(
ソース: 俺はフランス人。
Bigfluffyl それが俺らの経済の屋台骨だからな・・・
だが、ルーブル美術館は25歳以下のヨーロッパ人(EU)は
無料で入れたはずだよ。
Flyduck5125しかし、あのフランス人の空手マスターたちも
レストランで働いてるときですら道着を着てるんだな。
DairYouToMove73 シャツも着てやらん、靴も履いてやらん、サービスもしてやらん・・・
お前が空手マスターにならない限りな!
ShortchangeParamec 今日知ったこと: フランス人は典型的な日本の空手マスターっぽい。
Bigfluffyltailフランス人の俺が保証する。
フランスは何処だろうと誰もがクソ野郎だ。
時にはその中に俺自身も含まれる。
Gapist1ヨーロッパのホステルで働いてたらこれに気づかされたよ。
あの国にはもう行きたくないね。 =(
Flyduck5125俺が学んだ日本人の認識:
クールでスタイリッシュなのがフランス。
くだらないゴミ屑なのがアメリカ。 The_sad_zebra1 きっとハリウッドへ旅行しちゃったせいだろう。
Lazer_chiken5 夏に日本へ行ってきたアメリカ人の俺が来ましたよと。
とある中学校を訪問してきたんだ(修学旅行でな)。
だから大人たちのことは知らん。
でも、ジャップの子供たちは俺らをクソだと思ってた。
mkicon6 それは間違ってない。
だけど、それはアメリカのことでアメリカじゃない。
彼らは、俺たちのことは大好きだったが
それでもアメリカのことはゴミ溜めだと思ってたね。
Piggywhiff3 うーん・・・・・実際に俺たちがクソだからじゃないか?
Lazer_chiken5 ヘルイェー、俺たちはクソだよ。
M1k3r_1俺もフランス人だけど、特定のパリジャンやイミフな若者たちがクソ野郎なのはほぼ間違いない。まぁレストランで空手マスターを見かけたことはないがね。ともかく反論できることはない。
that-john-kyddフランス系カナダ人もクソ野郎だから全く驚かない。
Gardevoir_LvX世界で2番目に最悪なドライバーたちの
ホームグラウンド・・・それがフランス。車にぶつけられても、事故相談でその場に残ってくれるとか、
病院に連れて行ってもらえるとか相手に期待しちゃダメだぞ。
Tubim6パリ症候群てのは空想じゃなく現実にある。Paris syndrome ear_Taco37 なんという地域限定な症候群なんだ!
Russano_Greenstripe アメリカに日本文化への妄想があるように
日本にもヨーロッパ文化への妄想があるのが原因だな。
日本のメディアとかの全てが、パリのことを
「 ヨーロッパの歴史・文化・芸術の宝石箱や~ 」としてる。
そして日本人たちは期待値のハードルを上げまくってしまい
実際に行ってみたら・・・・・・となるわけだ。
パリ症候群って今もかかる日本人はいるんだろうか?
さすがにもうパリの花の都のイメージは薄れてる気がする。
4年近く前にここでも記事にしてますけど、
<補足:
フランス酷すぎ、そりゃ日本人もパリ症候群になるわ>
この頃よりはマシになってると思いたい。
最近のテレビはあまり観てないけど、今も絶賛ばかりなのかな。
ちゃんと汚い部分も紹介した方が良いよ。
じゃないと、パリ症候群なう! な中国人と同じことに・・・
「パリ症候群」に陥る中国人観光客、憧れの訪仏幻滅に終わる
(一部を抜粋、全文はリンク先でどうぞ)
8月15日(ブルームバーグ):フランスの首都を訪れる中国人観光客の間である症状が流行している。「パリ症候群」だ。
日本人観光客と同様、初めてパリを訪れる中国人観光客は、メディア報道や「パリのアメリカ人」などの映画を見聞きして、趣があり豊かでフレンドリーな欧州の町を期待してやって来る。ところが、彼らが目にするのはパリのもっとすさんだ一面だ。混雑した地下鉄や接客係の態度の悪さ、現金を持ち歩く観光客を狙ったすりといった現実に直面し心理的なショックを受けている。
フランスにある中国の旅行代理店協会の代表を務めるジャンフランソワ・チョウ氏は「中国人にはフランスへの憧れがあり、フランスの文学や恋物語について知っている。しかし、彼らの一部は涙を浮かべて二度と戻ってこないと誓うことになる」と話す。
日本人の二の舞になっとる。(´Д`;)涙を浮かべて二度と戻ってこないと誓うとか、
一体どんな目に遭ったのか気になるわー。
中国人をここまで凹ますパリジャンたちは最強かもしれん。
ともかく、こんな感じの日本人観光客をもう出さないように
各メディアも気を配って下さいな。
パリが呼んでいる(こんな風に等身大のパリを切ってくれればいいんです)
フランスの運転マナーは悪いとは聞いていたけど、
世界ワースト2ってのは知らなかった。ていうか、それどこ情報で、ワースト1はどこなんだと。(笑)
どんだけ酷いのか気になったのでググってみると・・・
10.フランス流「正しい」運転の仕方
(一部を抜粋、全文はリンク先でどうぞ)
路上駐車をすれば窓ガラスを割れるのはよくあることですし、駐車するときに、前後の車にぶつけてスペースをこじ開けるくらいのことは、シャネルのスーツで固めたマダムも微笑みながらしています。あまり強くぶつけ過ぎて、前の車のバンパーが外れて道に落ちたのを見たことがあるという人もいました(笑)。
運転のコツは、人よりも1ミリでも先に行くように努力すること、です(笑)。ウィンカーを出して斜線を変更するなどいうのは愚の骨頂で、真っ直ぐに行くと相手に思わせ、相手が気を緩めて車間が空いたスキに、さっと突っ込みを入れる、これが正しい斜線の変更の仕方です(笑)。
横の小道から入りたがってる車があっても、優先権は100%主張し、前の車との間隔は10センチ以下にとどめながら、他の車の進入を防ぐ、これが上流マダムが日常心掛けている運転です。
想像以上だった・・・(^_^;
もうウインカーの意味なくなってるよYO!
これって運転というよりは一瞬も気を抜けない
公道レースみたいになってないかい?(笑)
しかし、この記事面白いなぁ。
ぜひ全文を読んでみることをお薦めしときます。
個人的には、翻訳しながら妙にポケモンXYがやりたくなってきた。
1年前のゲームでもう直ぐ新作も出るし
安くなってるだろうなぁと思ってチェックしたら、
ポケットモンスター X尼かったですわ。orz
大して値下がりしてないですね。
さすがポケモンというべきか。
同じころに発売されたモンハン4はこんなだったり。
モンスターハンター4完全に投げ売りされてるじゃないかっ。(ドン一体この差はどこから来るんだ。
たぶんあまり触れちゃいけないんだろうな・・・
最後に、アメリカ人が修学旅行で来日して
日本の中学校を訪問してたのが少し意外だった。
もっと観光ばっかりなイメージだったよ。
日本の学校も修学旅行で海外に行くときは、
その国の学校を訪ねたりするんだろうか・・・
修学旅行で海外なんて凄い学校とは無縁だったんで
そういうの全く分からないよ。orz
みんな!オラに力をわけてくれ!!
人気ブログランキング
新作ポケモンの舞台は九州がモチーフ。これは残念。外国だったらネタにできたのに。
『大きい女の子は好きですか?』 ・・・・・・
大好物デス。
朝バナナは以前よく言われてたけど最近あまり聞かなくなったなぁ。
これはサポーター・パンツという認識でよろしいか?
◆
ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付◆
大きい女の子は好きですか? 1 ◆
ミニッツメイド 朝バナナ 180gパウチ×6個◆
(シーダブリューエックス)CW-X ジェネレーターモデル
- 関連記事
-
前どこだかの反応サイトでも似たようなコメントあったけど
マジだから
一度行ってみると良い