誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ

元ネタ youtube.com/

DVD付き ウィッチクラフトワークス(8)限定版 (講談社キャラクターズA)
DVD付き ウィッチクラフトワークス(8)限定版
単行本『ウィッチクラフトワークス』第8巻に
新作オリジナルアニメDVDが付いた限定版!
講談社 (2015/1/7)


2015年発売の予約が始まっとる。
もうそんな時期なんやなぁ。
年内にやりたいことがまだ一杯あるんで焦る。
とりあえず本棚から溢れた書籍を整理して
徐々にキンドルへ移行せねば・・・
ひとつ屋根の下の : 1 (アクションコミックス)ひとつ屋根の下の : 1
(Kindle版が99円に。ヤシコーの後チェック怠ってた。不覚)


それでは本題へ行きます。
お題は、ウルトラセブン。O_O
ウルトラシリーズは海外でも多くの国で放送されてました。
アメリカもその一つで、5年以上前だけどここでもネタにしたことが。

北米版ウルトラマンDVDの米amazon顧客レビュー
『ウルトラマン』はいつもアメリカのどこかで再放送され続け、子供にとってのカルト番組になっていた。「ウルトラマンには兄弟がいるんだぜ」なんてウンチクを語れれば、近所の公園で一番カッコイイ子供として尊敬された。


アメリカ人オタクのマシアス氏もその著書で熱く語ってます。
興味深いので上の記事をぜひ読んでみて下さい。
そんな訳で、子供時代にウルトラマンやウルトラセブンを観たという
外国人は世界中にいてセブンは今もヒーローであり大切な思い出。
だから、YOUTUBEにアップされていたウルトラセブンの主題歌を
オーケストラの演奏で熱唱する動画には、大勢の海外ファンたちが
喰い付き感動と郷愁で涙したりするのです。
管理人も感動した一人なので取り上げさせてもらいました。
ともかく、素晴らしい演奏と歌の動画だけでもどうぞ~。;)


takotakotako7 スレ主

ULTRA SEVEN Song : Live version ウルトラセブンの歌 冬木透指揮 東京交響楽団

2009/07/11


☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


henryperu7
Seven Seven Seven!

  EsKetchup
  Sebun sebun sebun!
  Haruka na hoshi ga furusato ga ♪~


MrMelinus
日本は何て偉大な国なんだっ。
ウルトラセブン愛してるぞー。



esteban1112
ファンタスティコ! 偉大なるウルトラセブン!
エクアドルでも1978年から放送されてたんだ。


Ocongate
この世もまだまだ捨てたもんじゃない。
この曲を聴いて多くの人が今も感動できるんだから。
想い出とジャスティス&オナーの価値観を
俺たち多くの子供たちが共有したんだ。
あるがとうウルトラセブン、君は今も世界を救ってる!!!!


ZoneFighter1
もしや・・・歌ってる人たちの一人は・・・
モロボシ・ダンの俳優じゃないか!?
ultra71410_10 (2)
  pauloffmt ks
  ダン・モロボシが居た・・・


ultraseven
LONG LIVE ULTRASEVEN !!!
ウルトラセブンこそこれまでの、そしてこれからも至高のウルトラシリーズ。
セブンを超えるウルトラ戦士など誰一人としていない!!
たとえ最近のテクノロジーを持っていようともだ。
彼は昔から、そして今後もずっと俺のヒーロー。


Stephen Pitts
涙が出た。
これがノスタルジアってやつか。


MrMdust
オゥマイ・・・とてつもなくスリリングだったよ!
この動画を見せてくれてありがとう!!


acamillo
素晴らしい!!
オリジナルの俳優たち(ダン・モロボシ、アンヌ、フルガシ、アマギ)が健在にしてるのを見れて本当に良かった。子供時代の想い出が甦ったよ。
Ultra 7 万歳!!!!


Anthony Cabrera
俺にとって一番のウルトラマンとはこのウルトラセブン。
Ultra7 X と7の息子ゼロ! Kakkoii zo!


hatePAD
彼らはまるで聖歌隊のように歌い上げてるな。


marzbite
アメージング、今はカリフォルニアに住んでるが
ボリビア育ちの俺の子供時代の想い出を甦らせてくれたよ。


siemr3
amazing! i luv ultra seven!
ウルトラセブンを 大好きです!!
<原文ママ>


reinaldo1fy
コングラッチュレーション・・・ファンタスティック・・・
素晴らしき思い出たちよ・・・・・・フロム・ブラジル!!!


Gabriel Nuñez
泣けたよ・・・・・・本当にビューティフォー。;_;


basemail
私はこの番組思い出して嬉しく思います。ウルトラセブンは非常にされ 親愛なるここブラジルインチ
<原文ママ>


pasketron
Subarashii !!! Maa!!! Kashu dare desuka ?????


Kevin loh
ファンタスティック!最高!としか言いようがないよ。
SEVEN SEVEN SEVEN!


bestlovethip
สุดยอด ยิ่งใหญ่มาก ชอบ すばらしい。
<原文ママ>


sFT3wINm09
この動画を観たら俺の目から涙が溢れちまったよ。
ウルトラセブンは子供の頃のヒーローだったんだ。
日本に神の祝福を。アニメ&特撮フォーエバー!!!


chucarotorit
ウルトラセブンが俺の最初のヒーローだった。
この歌を聴く度にホント泣きそうになる。
ウルトラセブン大好きだっ。


Angie Mali
オーマイガッ!! この歌を良く聴いてたのよ。
ハハハハハ、私は日本人じゃないのに!
でも子供の頃って何でも歌えちゃうのよね。ハハハハハ


nemgf
この複雑な感情は言葉にできない。
ペルーで俺がウルトラセブンを観てた頃から
本当に長い時を過ごしてきたから。
素晴らしい思い出たち・・・セブンはウルトラ兄弟の中でも
俺の中でこれまでずっと一番だった。
Sebun sebun, sebun...


Luiz Jeronimo
Amazing !!!
俺は42歳だが昔よくこれを観てて今でも大好きなんだ。
DVDを6歳の娘と一緒に観てるんだが娘もセブン大好きに。(笑)
マジで世界一のTVシリーズを作った日本人を俺は称賛する。
当時、彼らは既に現在のテクノロジーを表現してることに驚く。
本当に感謝してる。


RosauraVelazco
俺もウルトラセブンを観てたんだ。7歳(セブン)のときに!
今は40代になってるが、セブンのサントラを探してたら
この動画に巡り合えた。グレート!


redquote
オリジナルのウルトラマンはより子供向けで明るく楽観的。
セブンのテーマは誇り高く壮大で任務一筋。


Marlon Bastos
私は超セバンこのオーケストラバージョンを嬉しく思っている、感情ので、私は泣いていることが強いです...それは私の好きなヒーローの一人だ。ここブラジルで、シリーズはテレビレコードで1983年に公開されていました。あなたの日本文化はちょうど素晴らしく、ここを拝んだ。全体としてこのビデオでは、忠実に主人公ウルトラているすべての素晴らしさを表しています。 このビデオを、超抱擁Time Machineの投稿いただきありがとうございます。
<原文ママ>


Canal de alecarolina7
グラシアス、ウルトラセブン・・・・・・ペルーより。


TheTristen
ワタシ ワ ホトンド ワタシ ノ セキ カラ オチタ!
[ watashi wa hotondo watashi no seki kara ochita! ]


jorge ambros
津波のときに助けてあげて欲しかった・・・


Martin Diaz Meav
ダン・モロボシになって宇宙からやって来ては都市を破壊する未知のクリーチャー達と戦うのが俺の子供時代の夢だった・・・
この動画をアップしてくれてありがとう!


mmotorhead
本当に最高だ・・・鳥肌が立ってきたよ・・・
ブラジルから乾杯!


chanchai45
ウルトラセブン、君は俺の子供時代を刺激的にしてくれた! サンクス!


triniscout
タカムラ!! :'D
はじめの一歩(59)


Gabriel Ambo
オーケストラは凄かった・・・でもウルトラ7が小さくなってるぞ・・・
テレビで見たときほど大きくないじゃないか、ハハハ・・・
とにかくグッジョブ!


UltraGalaxyify
観た聴いた哭いた。T-T
これだら日本は最高だっていうんだよ。
SFスーパーヒーロー達を彼らが世に出して以来、
日本は称賛に値する国になった。


sogiro assato
subarashi, hontoni subarashi, Arigato Ultra Seven.


anbastos2000
これはすごい・・・俺は子供時代(70年代)の多くをウルトラセブンを観ながら過ごした・・・きっとこの歌は死ぬまで忘れないだろうな・・・心からありがとう。ブラジルより。


Evandro Barra
目頭が熱くて堪らんぜ!!
真に偉大なヒーローへの美しいオマージュだった。
ウルトラセブンは今でも世界を救ってる。
正義、名誉、自己犠牲、友情といった素晴らしき価値観によってな。
ありがとうセブン、お前は今でもグレートだ!!


aodani k
最近、祖師谷大蔵に引っ越してきました。セブンは小田急の下りの到着メロディ。砂絵の逆回転とサンダーバード調の切り絵OPを思い出します。
<原文ママ>


REDMARSH725
もう日本の第二の国歌にすると良いよ。


良いね~。
曲は本当に申し分ない。
導入部を聴いただけで体温が上がる。
ただ、歌詞が・・・・・・
セブン、セブン、セブン、の所なんてむしろパチスロだよなぁと思ったら
本当にウルトラセブンがパチスロになってしまってた。orz
それは悲しかったけど、まんま過ぎて少し噴いちゃったよ。


さて、本題のウルトラセブンの歌オケ版の海外反応ですが、
みんなテンション高っ!!
こっちが嬉しくなるぐらい感動してくれた。
ホント世界中の人たちのセブン愛がヒシヒシと伝わってきたよ。
中でも南米からのコメが熱い
現在、570件以上のコメが寄せられてるけど
その大部分がスペイン語とポルトガル語だったり。
ブラジルやメキシコでもウルトラシリーズは大人気だった模様。

メキシコには、ウルトラマンというレスラーまでいましたよ。
来日してタイガーマスクとも闘ったそうな。

都市を破壊する怪獣。地球を侵略しに来る宇宙人。
それらの危機から人類を守ってくれるのが、我らがヒーローウルトラマンです。
1970年代。特撮番組「ウルトラマン」がメキシコでも放映され、
日本と同じく大人気となります

メキシコといえば、空中殺法と覆面レスラーが主体のプロレス、
ルチャ・リブレの本場。
その国で、ウルトラマンが大人気となったのですから、メキシコ人レスラーによる
「ウルトラマン」が生まれるのも必然だったのかもしれません。

メキシコのプロレスラー、ウルトラマン。本名、ベンチェラ・チャべス・ペレス。
1947年生まれ。メキシコ・グァナファト州出身。デビュー前、レスリングの
グレコローマンスタイルで、州大会で2度優勝。
ボクシングの経験もあるといいますから、かなりの実力派です。

1964年。覆面レスラー、エル・ディナミコとしてデビュー。
1968年、マスカラ・コンカラ・マスカラ(マスクをかけた試合)に敗れ、
その後は、素顔とミロ・ベンチェラの名のままレスラーの活動していました。

ultra71410_15.jpg

そして、1974年、雑誌の要請によりウルトラマンに変身。大活躍を始めます。
多数のレスラーの覆面を剥ぎ、決めポーズはスペシウウム光線。
75年のメキシコプロレスの新人王に輝きます。

ultra71410_10 (1)

82年6月にタイガーマスクのライバルとして新日本プロレスに2度目の来日。タイガーマスクと5試合を行い4敗1引分け。6月18日の蔵前国技館大会での対戦(WWFジュニア王座に挑戦)では、初公開のスペース・フライング・タイガードロップを受けてから完全にグロッギー状態。バックドロップやフライングボディアタックを失敗して場内失笑。9分48秒、ジャーマンスープレックスに敗れた。 [source]


あれ・・・何かマスクがイメージと違う。(笑)
言われないとウルトラマンと気付かない感じだね。
どうしてこうなった?
円谷プロへの配慮だったんかな。
うん、きっとそうだよ。
決して似せてようとして失敗したマスクなんかじゃない。
何れにしろ、メキシコのウルトラ人気を物語るエピでした。^^


最後に、ウルトラセブン愛に満ちた漫画を紹介。
ウルトラな街、祖師谷大蔵にある架空の女子高を舞台にしたこの作品・・・

セブンきゅ~ぶ 1 (Championタップ!)

表紙がもう素晴らし過ぎるでしょ。
セブン大好き女子高生の熱いスクールライフ。
誰かがセブンのことを、ウルトラマンセブンと言おうものなら・・・
 
ultra71410_130.jpg
「マンセブンいうなああああ!」
と襲い掛かるメインヒロイン。
萌えなんてあったもんじゃない。
さらに、セブン愛というより、セブンマニアな委員長も登場。

ultra71410_131.jpg

ハワイ版セブンを知ってる女子高生が
今の日本に一体どれだけいるだろうか・・・
なんという国宝級少女。
せっかく女子高が舞台なのだから当然、
お約束のプール回だってあるよ!

ultra71410_132.jpg

しかし、男性へのファンサービスよりも
あえてセブンネタを重視する作者に乾杯。
やはりこの漫画たたもんじゃない。(笑)
円谷作品ファンはぜひ試してみて下さいな。
セブンきゅ~ぶ 1巻


最後の最後に、ハワイ版セブンのOPを聴いてお別れしませう。


子門真人△!
見事に英語で熱唱されてます。
この曲だけ売ってほしいわ。^^

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


ウルトラ怪獣擬人化計画なんてあるのか!?
ゼットンの抱き枕カバーとか斬新すぎる。
あ、でもこのキングジョーのTシャツは良い感じだ。
来月発売されるセブンのブルーレイBOXは、
第12話が収録されないことでレビューが大荒れに・・・
ウルトラ怪獣擬人化計画 ゼットン抱き枕カバー (2WAYトリコット) ウルトラ怪獣擬人化計画-キングジョー(イラスト:谷裕司) ウルトラセブン Blu-ray BOX I [サロモン] SALOMON SEVEN LTD CS
◆ ウルトラ怪獣擬人化計画 ゼットン抱き枕カバー (2WAYトリコット)
◆ ウルトラ怪獣擬人化計画-キングジョー(イラスト:谷裕司)
◆ ウルトラセブン Blu-ray BOX I
◆ [サロモン] SALOMON SEVEN LTD CS
関連記事
[ 2014/10/07 23:49 ] 映画・ドラマ・CM | TB(0) | CM(111)
| はてなブックマーク - 外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
  1. いや~、素晴らしい
    俺も目頭が熱くなったw

    セブンのDVDも全巻もってるぜw
    管理 No.55127 __ [ 2014/10/08 00:03 ] [ 編集 ]
  2. 目頭が熱くなった!
    ウルトラヒーローの中でセブンが一番好きなんだ!
    管理 No.55128 __ [ 2014/10/08 00:09 ] [ 編集 ]
  3. 歌ってるの中西圭三?
    管理 No.55129 __ [ 2014/10/08 00:11 ] [ 編集 ]
  4. 幼いころ兄と一緒に見た、ウルトラマンセブン
    世代を超えて、国境を超えて懐かしさを共有できる素晴らしさ
    管理 No.55130 __ [ 2014/10/08 00:11 ] [ 編集 ]
  5. 良い曲だよね
    管理 No.55131 __ [ 2014/10/08 00:14 ] [ 編集 ]
  6. ごめん。初めて聴いた
    管理 No.55133 __ [ 2014/10/08 00:15 ] [ 編集 ]
  7. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!
    管理 No.55134 __ [ 2014/10/08 00:21 ] [ 編集 ]
  8. 20代だけど好きな特撮はウルトラセブンとサンダーバードです(笑)
    管理 No.55136 __ [ 2014/10/08 00:24 ] [ 編集 ]
  9. 先々月亡くなった兄と
    子供の頃よくウルトラマンごっこしてた…。

    まだ小さい甥っ子にお父さんはウルトラの星に還ったんだよ

    って言おうかな。
    管理 No.55137 __ [ 2014/10/08 00:25 ] [ 編集 ]
  10. 不覚、目がしらに来た。
    毎週兄貴と並んで見ていたなあ。
    管理 No.55138 __ [ 2014/10/08 00:50 ] [ 編集 ]
  11. プロレスのウルトラマン懐かしいな
    普通の子供がプロレス見て熱狂した最後の時代だな
    管理 No.55139 __ [ 2014/10/08 00:51 ] [ 編集 ]
  12. 子供ながらに「ウルトラセブン」は大人のクールさを感じた。
    音楽も大好き!
    管理 No.55140 __ [ 2014/10/08 00:56 ] [ 編集 ]
  13. ひし美ゆり子は今見ても超絶美人だよね

    セブンは低予算で作った初代ウルトラマンの稼ぎをつぎ込んでるからクオリティ高い
    ノンマルトとか考えさせられる回も好き
    管理 No.55141 __ [ 2014/10/08 00:56 ] [ 編集 ]
  14. セブンはシリーズで一番好きだな。

    昔のウッチャンナンチャンの番組のウルトラセブンのパロディコントで
    モロボシ・ダンの役者さんがオカマの隊長役で出演してて大爆笑したw
    管理 No.55142 __ [ 2014/10/08 00:56 ] [ 編集 ]
  15. ぞくぞくした!南米のコメも熱い!
    ハワイ版のopもなかなか
    管理 No.55143 __ [ 2014/10/08 00:58 ] [ 編集 ]
  16. 俺は新マンからの世代なんだ
    そしてOPはタロウのが一番かっこいいと思うんだ
    でも話とデザインはセブンが一番好きだ
    管理 No.55144 __ [ 2014/10/08 01:02 ] [ 編集 ]
  17. これは良い記事! そしてアメリカバージョンもいいじゃん!
    管理 No.55145 __ [ 2014/10/08 01:03 ] [ 編集 ]
  18. >>4マンセブン言うなぁ~
    管理 No.55146 __ [ 2014/10/08 01:08 ] [ 編集 ]
  19. アメリカ版のウルトラマンを作っても人気がいまいちで定着しなかったって話があったんで
    アジア圏以外ではウルトラマンって広まってないもんかと思ってたんだけど違ったんだね初めて知りました
    管理 No.55147 __ [ 2014/10/08 01:10 ] [ 編集 ]
  20. セブンの脚本家は、悪い奴(怪獣)を倒して良かったね、お終い、
    というだけの話にしたくなかったらしい
    管理 No.55148 __ [ 2014/10/08 01:17 ] [ 編集 ]
  21. 子供が見るには少し重くなかった?怪獣とかも気持ち悪かったし
    管理 No.55150 __ [ 2014/10/08 01:26 ] [ 編集 ]
  22. アメリカ海軍第七艦隊の音楽隊が演奏するよね
    7繋がりで
    管理 No.55151 __ [ 2014/10/08 01:28 ] [ 編集 ]
  23. セブンのOPは米第7艦隊の音楽隊もお気に入りなのかよく演奏してるものなw
    管理 No.55152 __ [ 2014/10/08 01:30 ] [ 編集 ]
  24. 中西圭三に似てるなぁと思ったらそうでした
    管理 No.55153 __ [ 2014/10/08 01:32 ] [ 編集 ]
  25. 歌手がオーケストラに負けてるのがちょっと気の毒。
    管理 No.55154 __ [ 2014/10/08 01:33 ] [ 編集 ]
  26. 北米では吹替えでジョークをかましたコメディ調の作品になったそうだが、
    オリジナルに忠実なバージョンが放映されたことあるのかな?
    他国の状況はどうなんだろ?
    管理 No.55155 __ [ 2014/10/08 01:33 ] [ 編集 ]
  27. わしが生きておるうちに、第12話はDVD化されるかのう…

    それはそれとして、メインボーカルは誰。
    管理 No.55156 __ [ 2014/10/08 01:33 ] [ 編集 ]
  28. ななー ななー ななー・・・・・ なな!なな!なな!

    いやぁいいですね 思い出しました 歌ってる子供が意外と楽しそう?
    管理 No.55157 __ [ 2014/10/08 01:35 ] [ 編集 ]
  29. 封印された第12話「遊星より愛をこめて」が解放される日がきますように。
    ウルトラセブンに愛をこめて
    管理 No.55158 __ [ 2014/10/08 01:35 ] [ 編集 ]
  30. >22,23
    歌詞にファイターセブン,ヒーローセブンとあるからかもね
    管理 No.55159 __ [ 2014/10/08 01:35 ] [ 編集 ]
  31. レオ前期のOPが一番好きw
    管理 No.55160 __ [ 2014/10/08 01:36 ] [ 編集 ]
  32. どないしょ
    リアルタイムで見て育ったよ…
    管理 No.55161 __ [ 2014/10/08 01:36 ] [ 編集 ]
  33. 鷹村の登場曲やったっけな
    管理 No.55162 __ [ 2014/10/08 01:37 ] [ 編集 ]
  34. 準国歌でいいよ、もう。
    でも⒈⒉⒊⒋で始まる渋い曲が大好きだったけどね
    管理 No.55163 __ [ 2014/10/08 01:46 ] [ 編集 ]
  35. ウルトラマンって戦って倒すのが圧倒的に多かったけど、なんか怪獣説得して改心させた回とか
    なかったっけ?
    管理 No.55165 __ [ 2014/10/08 01:49 ] [ 編集 ]
  36. おまえら、40代?

    俺はそう
    管理 No.55167 __ [ 2014/10/08 01:56 ] [ 編集 ]
  37. 子供が見るのに重いのはレインボーマンです
    管理 No.55168 __ [ 2014/10/08 01:57 ] [ 編集 ]
  38. 「それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…」
    ウルトラセブン 第26話 『超兵器R1号』 より

    ちなみにウルトラセブンは中国では、政治色が強過ぎて放送禁止になってます
    管理 No.55169 __ [ 2014/10/08 02:13 ] [ 編集 ]
  39. 裏でぶるるんぶるるんいってるホルンが最高すぎるよな
    管理 No.55171 __ [ 2014/10/08 02:44 ] [ 編集 ]
  40. 近所のスーパー、軍艦マーチとこの曲
    あともう一曲⒈⒉⒊⒋で始まるセブンの曲が
    一日中流れてるわ…さすが、しばらく耳に残る
    管理 No.55172 __ [ 2014/10/08 03:22 ] [ 編集 ]
  41. 人生の第二話の予告編の「ギエロン星爆破」やガンダムさん最終回のエメリューム光線とか
    セブンっていまだにパロディ多いよね
    極め付きはヨスガノソラの「ぬるい!砂糖が多い!!」だね

    セブンきゅ~ぶはともかく、最近円谷プロは怪獣の萌え化とか何をトチ狂ってんだ
    はいたい七葉みて呆れたよ…脚本コヌタだし
    キングジョーがかわいかったけど
    管理 No.55173 __ [ 2014/10/08 03:31 ] [ 編集 ]
  42. アンナ・・僕はね・・僕はね
    管理 No.55174 __ [ 2014/10/08 03:33 ] [ 編集 ]
  43. ワンダバダバダバダーっていう挿入歌が好きだったな
    管理 No.55175 __ [ 2014/10/08 03:54 ] [ 編集 ]
  44. ULTRASEVEN X の最終回にダンとアンヌが出て来て、オオッ!…てなった
    管理 No.55176 __ [ 2014/10/08 04:08 ] [ 編集 ]
  45. メキシコのウルトラマンもいいがむしろ
    全日本プロレスで活躍してたウルトラセブンにも言及してほしい
    結構好きだったんだよね
    管理 No.55177 __ [ 2014/10/08 04:10 ] [ 編集 ]
  46. redquote
    オリジナルのウルトラマンはより子供向けで明るく楽観的。
    セブンのテーマは誇り高く壮大で任務一筋。

    よくわかってるね「怪獣退治に命を賭けてー」
    深夜再放送で初代とセブン続けてみた私とおなじ感じか、再放送やれば視聴率取れる、アニメより
    第二の国家にしちゃえ、ってのは納得
    管理 No.55178 __ [ 2014/10/08 04:13 ] [ 編集 ]
  47. 初代マンもそうだけど
    セブンは終盤の熱血展開が熱すぎるんだよね
    外国人もアレを観て感動したのかって思ったら
    余計熱くなるな

    7がなんでパチンコなのか全くわからない
    7が3つ並んだだけで?
    単純すぎるよな?
    まさかね?
    管理 No.55180 __ [ 2014/10/08 04:52 ] [ 編集 ]
  48. ※26
    Shout! Factory から"Ultra Seven: The Complete Series"が2012年12月11日に出たけど、DVDだし、デジタルウルトラシリーズの画質見てるとコレのはゲンナリする。おまけに国内盤と同じく12話未収録、さらにパッケージにはチャイヨー・プロダクション製かなと思わせるスーツの尊影がでかでかと

    マスクの完成度ならタイガーマスクのほうも原形とどめてないぞw慣れちゃってるけどね

    ウィッチクラフトワークスの電子版は講談社の意向で、裏表紙(表4)の「設定+舞台裏」が付いてない
    管理 No.55181 __ [ 2014/10/08 05:39 ] [ 編集 ]
  49. セブンの必殺技が

    アイ・スラッガー なのか アイス・ラッガー なのかずっと気になってた少年時代w
    管理 No.55182 __ [ 2014/10/08 06:05 ] [ 編集 ]
  50. 子供たちが可愛い(^^)
    ウルトラマンセブンだと思ってました・・・ごめんなさいm(__)m見た事一度もないんだよね。今見ても面白い?ちなみに20代。
    管理 No.55183 __ [ 2014/10/08 06:53 ] [ 編集 ]
  51. 演奏も歌も素晴らしいのに、手拍子が加わるとすごく安っぽくなる・・・
    個人的には素人の演芸会のような手拍子いらない。
    管理 No.55184 __ [ 2014/10/08 06:57 ] [ 編集 ]
  52. 初期のシリーズは、今観ると当時の経済状況が分かって面白い
    特にウルトラセブンは政治色が強い。子供の頃は気がつかなかったが・・・
    管理 No.55185 __ [ 2014/10/08 07:25 ] [ 編集 ]
  53. 果たして彼等は。
    セブンの息子の事を知っているのだろうか。

    因みに当時の児童誌の表紙に描かれたセブンに。
    三角柱のような鼻が描かれた間抜けなヤツが存在した事は公然の秘密。
    ひょっとして憶えている人がいるかどうか?なウチムラセブンてコレがヒント…
    管理 No.55186 __ [ 2014/10/08 07:46 ] [ 編集 ]
  54. ※50
    怪獣や宇宙人がそれらしかったのはウルトラセブンまでだね。
    今見ても楽しめると思うが個人的にはウルトラQ(白黒版)がオススメだね。
    おどろおどろしい不思議な時間を堪能できると思うよ。
    管理 No.55187 __ [ 2014/10/08 07:57 ] [ 編集 ]
  55. >>42-43
    お前らはわざと間違えてるだろ?
    管理 No.55188 __ [ 2014/10/08 08:17 ] [ 編集 ]
  56. ウルトラシリーズ中で好きな歌がセブンとタロウ
    ウルトラの父がいる♪
    ウルトラの母がいる♪
    そしてタロウがここにいる♪

    まあ、ヒーロー物で一番好きな歌は超人バロム・ワンなんだけどw
    管理 No.55189 __ [ 2014/10/08 08:43 ] [ 編集 ]
  57. なんか北朝鮮っぽい
    管理 No.55192 __ [ 2014/10/08 08:48 ] [ 編集 ]
  58. 世代的には、ウルトラマンは団次郎氏の郷秀樹がストライク。
    ちなみに仮面ライダーは本郷猛ではなく、一文字隼人でした。
    管理 No.55193 __ [ 2014/10/08 08:48 ] [ 編集 ]
  59. セブンとタロウはよく似てて、ずっとセブンに角付けたのが
    タロウだと思ってました。篠田さんは未だに自分の中のヒーローです。
    管理 No.55196 __ [ 2014/10/08 08:52 ] [ 編集 ]
  60. ホルンが音外さないからちがう!
    管理 No.55205 __ [ 2014/10/08 09:26 ] [ 編集 ]
  61. ウルトラマンセブンと思ってる奴結構いるんだな。
    その名前はマヌケすぎるやろ。
    管理 No.55207 __ [ 2014/10/08 09:34 ] [ 編集 ]
  62. 最終回で地球のためでもなく、恋する人のためでもなく、アカギ隊員という友情のために変身したのが浪花節だよねぇ
    管理 No.55208 __ [ 2014/10/08 09:37 ] [ 編集 ]
  63. セブンが小さいだと?
    セブンは原作内でも小さくなってただろ!
    サイズ変更可能なんだよ!
    管理 No.55209 __ [ 2014/10/08 09:42 ] [ 編集 ]
  64. 尾崎紀世彦もコーラスメンバーで歌ってた挿入歌の「ULTRA SEVEN」もやってくれたら完璧だったのに
    管理 No.55211 __ [ 2014/10/08 10:04 ] [ 編集 ]
  65. 全日にはウルトラセブンってレスラーもいましたよ
    管理 No.55213 __ [ 2014/10/08 10:08 ] [ 編集 ]
  66. OPは今見てもカッコいいだろうな
    曲もインパクトある
    管理 No.55215 __ [ 2014/10/08 10:33 ] [ 編集 ]
  67. ※61
    聞き馴染みがないだけでマヌケではないと思うよ。
    それがマヌケならウルトラマンエースやウルトラマンタロウの立場がないが。
    管理 No.55216 __ [ 2014/10/08 10:39 ] [ 編集 ]
  68. パシフィック・リムで巨大ロボがハリウッドデビューした
    ゴジラも海の向こうで成功を収めた
    第3の矢はウルトラマンちゃうんか!
    さっさと権利を買いに来いマイケル・ベイ!
    管理 No.55217 __ [ 2014/10/08 11:24 ] [ 編集 ]
  69. >Ultra7 X と7の息子ゼロ
    これダメダメだろ。
    7Xはガキがノートの片隅に落書きしたような中二病アレンジだしゼロもセブン人気に媚びる気しか感じられない

    まあ数年前から現在の円谷プロの筆頭株主がパチンコ屋って時点でお察しだが(-_-#)
    管理 No.55218 __ [ 2014/10/08 11:57 ] [ 編集 ]
  70. セブンの7は、第七艦隊のことだという説もあるね
    日本を守っていると同時に、侵略者でもあるという
    沖縄出身の脚本家が、その葛藤を描いた作品だといえる
    管理 No.55219 __ [ 2014/10/08 12:07 ] [ 編集 ]
  71. 偶然にも先週末から毎日ちびちび試聴中。
    昨晩はボーグ星人の回を見終わったところ。
    12話は北米じゃ普通に放送していた(少なくとも2004年にニュージャージーで確認)んだし海外版のDVDになら入れても問題なかろうに。
    単発式のグダグダなウルトラ作るくらいなら円谷はオリジナルを尊重しろよ。

    朝鮮パチ屋が円谷の株主なのはAKBが出たことで確信した。
    クソヤロウ#
    管理 No.55220 __ [ 2014/10/08 12:17 ] [ 編集 ]
  72. 円谷よ永遠なれ
    管理 No.55223 __ [ 2014/10/08 14:09 ] [ 編集 ]
  73. 二十歳だけどやっぱ兄弟の中で一番好きなのはウルトラセブンだな
    もうね、感動だよ感動

    ハワイ版も凄く良いなw
    管理 No.55224 __ [ 2014/10/08 15:04 ] [ 編集 ]
  74. すばらしい
    しかし俺の脳はMADテープに汚染されていたことも解った・・・
    管理 No.55225 __ [ 2014/10/08 16:20 ] [ 編集 ]
  75. ウルトラマンは勧善懲悪の世界
    ウルトラセブンは、そうである部分と単純じゃない部分があり
    今でもシリーズの中では最高と思ってます。
    1,2,3,4×2ウルトラーセブン アタック ザ フォークミサイルの挿入かも好きです。
    ハワイは特撮ものが色々と渡ってるんだね。
    キカイダーの日と言う祭日が、制定される位特撮好きの人達だからね。
    管理 No.55227 __ [ 2014/10/08 16:27 ] [ 編集 ]
  76. 永井豪のパロディ「ウスラセブン」もお忘れなく。
    因みに主人公の名前はモノホシ・ドン(笑)
    管理 No.55234 __ [ 2014/10/08 17:57 ] [ 編集 ]
  77. 歌は中西圭三なのかー
    もちろんオリジナルの人なわけないけど、気持ち悪い違和感がないのが面白い。
    少しでも知ってるアニメ曲だと「ちげーよ」ってなるけど。
    それにやっぱり上手いね。
    逆に本家の人の歌い方がコッテリだったw

    管理 No.55235 __ [ 2014/10/08 18:04 ] [ 編集 ]
  78. ※67
    61はリアルタイムで視聴してた世代じゃないかな
    「ウルトラマンジャック」に馴染めなくて「帰マン」「新マン」
    小学館の学年誌の予告で「ウルトラA」て紹介されてたのに、放送始まったら「ウルトラマンA」になってて吃驚したり、キカイダーが元ゼロダイバーだったり
    初期デザイン(ミラーマンREFLEXに近い)の学年誌連載まんが読んでたり
    セブンが登場する「ジャンボーX」や、ジャンポケットが搭乗席の「ジャンボーグA」の学年誌連載まんが読んでた世代
    管理 No.55239 __ [ 2014/10/08 19:59 ] [ 編集 ]
  79. 伴奏前の太鼓の音が無いからダメだな。
    管理 No.55240 __ [ 2014/10/08 20:15 ] [ 編集 ]
  80. 見たことはないけど、歌は知ってた
    くそなついww
    いいもの見たよ
    管理 No.55241 __ [ 2014/10/08 20:23 ] [ 編集 ]
  81. ウルトラマンジャックと言えばウルトラマンタロウの企画時の名前だったなぁ…Aの後のジャックではイメージがかぶるから変更。
    松平健が主演オーディションを落ちたのは1号ライダーに続いてタロウだったとか。
    因みにアストラはレオのかなり初期のデザインの流用。
    ライオンの鬣をモチーフにしたら意外と大人しくなってしまったので人間時の名前、おおとりゲンにヒントを得て鳥が飛び立つべく翼を広げたモチーフでデザイン決定。
    管理 No.55242 __ [ 2014/10/08 21:00 ] [ 編集 ]
  82. >>78
    いや、リアルタイムじゃないがウルトラ「マンセブン」とかいうなよ・・・とか思ってしまう
    今でも普通にレンタルビデオセブンは並んであるし
    「鉄瓶アトム」「機動先生ガンダム」とかだったらやだわ
    管理 No.55243 __ [ 2014/10/08 22:08 ] [ 編集 ]
  83. 演奏がいいわー。感動した!
    管理 No.55244 __ [ 2014/10/08 22:33 ] [ 編集 ]
  84. 確かに彼はヒーローだった!
    管理 No.55245 __ [ 2014/10/08 23:13 ] [ 編集 ]
  85. あまり思い入れはないんだけど、何故か感動してしまった。
    力強さといい、その時代にしか生まれなかったものだろうなという気がした。
    管理 No.55246 __ [ 2014/10/08 23:21 ] [ 編集 ]
  86. ゾフィー兄さんが好きでした。
    管理 No.55248 __ [ 2014/10/09 00:04 ] [ 編集 ]
  87. ※9 それはやめておいたほうがいいよ うん

    ウルトラセブンなのか てっきりマンが付くのかと…。
    マンがついても変じゃない。世代じゃないのでむしろ付かないほうが変に感じるw
    7人いるようにも聞こえなくもないし…。

    今更セブンの漫画てwどんなニッチな雑誌に…と思ったら無料サイトのが単行本化したんですね。

    オケはおじさんが童心取り戻して胸アツするかと思うと感動。
    少年たちの振り付けも一生懸命やる大事さがあると学んだ。
    もし嫌々だったら見てる人醒めちゃうもんね。自分の子供時代だったら御免ですがw

    レスラーはマスクのクオリティ低すぎだろJK!!!!!!w下半身人間の裸だし…w
    ルールなのかもしれないけど正義の味方がマスクはいじゃ駄目だろう(´・ω・`)
    そこは許して止めないと…。

    色々絶賛してる管理人っていったいいくつ?(´・ω・`)ケッコウイッテルヨネ?
    管理 No.55278 __ [ 2014/10/09 02:17 ] [ 編集 ]
  88. 海外の人はモロボシ・ダンは気付いたけど
    アンヌ隊員には気付かなかったのかな?
    管理 No.55285 __ [ 2014/10/09 04:39 ] [ 編集 ]
  89. ウルトラQ、ウルトラマン、(キャプテンウルトラ)、ウルトラセブン

    ウルトラシリーズか、ウルトラマンシリーズか
    カラータイマーが付いたセブン(まあタロウだが)はおかしいと感じるかどうか
    明確なウルトラ"兄弟"押しはウルトラマンAからだしな
    帰ってきたウルトラマンでは前ヒーローの客演って感じで威厳保たれてたけど
    A以降は、再生怪人並の、何しに来た状態だよな
    まあ主役より目立つ訳にもいかないが
    管理 No.55286 __ [ 2014/10/09 05:39 ] [ 編集 ]
  90. 今やウルトラの父や母にも本名出来たのな
    父のデザインは公募と聞くけどスタッフがある程度リファインしてんだろうね
    でもなんでタロウのデザインをセブン系にしたんだ、母とセブン母が姉妹で隔世遺伝説もあったが
    ホーンがあるから父の子なのは確かだろうけど
    本質的に子供はパーフェクトゼクター(カブト)、デンカメンソード(電王)みたいなゴテゴテしたものを望むのかね
    管理 No.55287 __ [ 2014/10/09 05:47 ] [ 編集 ]
  91. ウルトラマンジャックからウルトラマンタロウに名前が変わったのはハイジャックのイメージがあるからだと私はきいたが。
    管理 No.55308 __ [ 2014/10/09 13:03 ] [ 編集 ]
  92. はじめの一歩がアニメ化して良かったと思ったことのひとつが、鷹村が世界チャンピオンになってもウルトラセブンのOPを入場曲に使っているのが確認出来たこと。
    管理 No.55313 __ [ 2014/10/09 15:29 ] [ 編集 ]
  93. 岡田さんがSF大会のイベントでウルトラセブンを交響楽団で演奏しようとしたとき、リハーサルで、まるでクラシックのように優雅に演奏されちゃって大変だったって言ってたな。
    それが今じゃどう演奏するかなんて言わなくってもわかってるっぽいところが、時代は変わったなって思う。
    管理 No.55318 __ [ 2014/10/09 17:22 ] [ 編集 ]
  94. 作曲者の冬木さんはあまり有名じゃないのかな
    冬木節好きなんだけどな
    管理 No.55343 __ [ 2014/10/09 21:13 ] [ 編集 ]
  95. 円谷プロ公認レスラーなら誰かウルトラマンロビンのことも思い出してあげて
    デビュー間もない頃の試合(VSゼットン戦)には、モロボシ・ダン森次 晃嗣の俳優もゲストに呼んでいたし。
    試合後に「君も一応ウルトラマンの一人なんだから(円谷プロ公認)ゼットンなんかに苦戦するなよ」と言いたなあ。懐かしい。
    管理 No.55351 __ [ 2014/10/09 22:03 ] [ 編集 ]
  96. キャプテンウルトラは東映だし、何よりキャプテンフューチャーのパクリだしなぁ
    管理 No.55357 __ [ 2014/10/09 22:43 ] [ 編集 ]
  97. 会場の熱気も凄い
    管理 No.55378 __ [ 2014/10/10 02:13 ] [ 編集 ]
  98. どう見ても満田監督と飯島監督なんだけど石井(毒蝮)さんと古谷さんと勘違いしてる人がいる。まぁあの並び(森次さんとひし美さん)なら仕方ないか
    管理 No.55381 __ [ 2014/10/10 02:44 ] [ 編集 ]
  99. ※96
    TBSのタケダアワー的にという意味でね
    使ったのはウルトラQが最初かも知れないが
    東京オリンピック(1964)体操の「ウルトラC」にのっかっただけだし
    まだウルトラという言葉は円谷のものになってなくて、TBS主導ではないかと
    管理 No.55397 __ [ 2014/10/10 07:57 ] [ 編集 ]

  100. 南米だと、「ライオン丸」も有名みたい。
    管理 No.55421 __ [ 2014/10/10 17:03 ] [ 編集 ]
  101. 全日本プロレスにはウルトラセブンというレスラーもいたな。
    試合前にホテルからレスラーが出てくるのを待ってたらウルトラセブンが全員の荷物を抱えて出てきたわ。
    ウルトラパシリ・・・。
    管理 No.55489 __ [ 2014/10/11 17:53 ] [ 編集 ]
  102. 自分はニセウルトラセブンが好きだった。格好良かった~。あとキングジョーも好き~。
    管理 No.55874 __ [ 2014/10/12 07:24 ] [ 編集 ]
  103. なんだ世界で放送されてたのか、、、
    管理 No.56286 __ [ 2014/10/14 10:29 ] [ 編集 ]
  104. ひし美ゆり子さん美人だなあ、隣の鈴木健二アナウンサー
    みたいな人は誰でしょう、、、
    管理 No.56294 __ [ 2014/10/14 10:49 ] [ 編集 ]
  105. ホルンの音を知らない知人に、説明するのに非常に役立ったが、今は昔、もうわからんのやろうなあ
    管理 No.56468 __ [ 2014/10/14 19:19 ] [ 編集 ]
  106. ※70 その金城さんはセブンの後、沖縄に帰って早死してしまった。
    多岐川華子のパパは芸能事務所が立ち行かなくなって自殺してしまった。
    セブンに携わった人が死ぬと、ビートルズのメンバー亡くなったように悲しいぞ
    管理 No.57367 __ [ 2014/10/19 06:05 ] [ 編集 ]
  107. ※78
    おっさん乙 同世代だねw
    管理 No.58019 __ [ 2014/10/22 00:56 ] [ 編集 ]
  108. 「マンセブン」て言い方は「たけちゃんマンセブン」の影響もあるんじゃないのw


    >ワンダバダバダバダーっていう挿入歌が好きだったな

    ワンダバもこのコンサートの曲目にあるよ。エースの「TACの歌」にも胸が熱くなる。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=HtlAJ4pn7Bc

    ※104
    満田かずほ監督。セブンのメイン監督。
    管理 No.58736 __ [ 2014/10/24 18:12 ] [ 編集 ]
  109. セブンの曲はどれも格調高くてワーグナーみたいですね。
    と思って調べたら冬木さんってワーグナーの影響が強い方らしい。やっぱりねえ。
    管理 No.60799 __ [ 2014/12/19 04:25 ] [ 編集 ]
  110. 少女合唱団?の振り付けがカワイイ!
    いやぁ、本当に名曲だよねー。
    >導入部を聴いただけで体温が上がる。
    上がる上がる!
    マジで第二国歌上等だわw
    しかし子門真人のハワイ版はちょっと…
    やっぱり「ャオ」「ャオ」って歌ってたんだw
    管理 No.60813 __ [ 2014/12/25 20:00 ] [ 編集 ]
  111. 主題歌より1234……ってウルトラホーク出撃シーンの音楽が凄い染み付いてるわw
    管理 No.68576 __ [ 2021/01/26 06:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2