元ネタ reddit.com/
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン
「画家は何を描いたか」をテーマとした、
中野京子監修 マンガシリーズ第1弾!
自由に描けなかった時代、
強烈な個性を作品に照射した宮廷画家たち。
ナポレオン、マリー・アントワネット、フェリペ4世などに仕え、豪華絢爛の宮廷を描いた、5作家、ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブランの激動の人生!
本書監修者の西洋文化史家の中野京子による、
図版を豪華に使用した、丁寧な作家解説付き。
でもお高いんでしょ?テーマはもの凄く興味があるし、中野京子さんの怖い絵シリーズも面白かったけど、漫画と文章の比率とか分からないと手を出しづらい。
せめてサンプルを数ページ見せてくれたらなと。
発売後のレビュー待ちか・・・でもこれレビュー付かなそう・・・(^_^;
文庫版 寄生獣(1) (講談社文庫)(数日前、
新装版が出終わったばかりで今度は文庫版が出るのかw)
それでは本題へ行きます。
カープがCS敗退してふて寝してしまったので
積ネタ&やっつけ仕様です。悪しからず。
お題は、ジーザス・クライスト、若しくはイエス・キリスト。
なぜか日本の東北の某所にお墓があるキリスト教の教祖様です。
海外掲示板でキリストが白人のように描かれるのは何故?
というスレがいくつも立ってました。
管理人も前から気になってのたで取り上げてみた次第。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
Mattyh_ スレ主3ヶ月前の投稿
Why is Jesus always depicted as being white?
なぜキリストはいつも白人として描かれるの?Kukantiz キリストが白人じゃなかったら
白人たちが崇拝しないからだろ。 Austin C ヨーロッパの白人たちは神の子が本当はポリネシア人だということを
受け入れることができないんだろうな。
thewriteguyサンタクロースと同じだよ。
キリストも架空の人物だからさ。llehsadam最初は茶色かったのに後から白くなったんだ・・・ [deleted] つまり、キリストはマイケル・ジャクソンかっ?!
xi_mezmerize_ixビンラディン - ターバン = キリストZyracksis カルヴァン派そうでもないぞ。
アジアではアジア人として描かれてる。
アフリカでは黒人として描かれてる。
人々は自分たちの文化で最も一般的な者として
キリストを描く傾向があるようだ。
Mattyh_ スレ主 つまり、キリストの本当の姿と思われるものを描いてるのは
中東だけだってことか?
Zyracksis カルヴァン派 その他の地域の画家が意識的にキリストの真の姿を描こうとしない限りな。
mondMind28 ほとんどがそうだな。
しかし、ローマとギリシャで描かれたかなり初期のキリストの絵は肌が茶色。
基本的に古代では色は重要じゃなかったんだ。
たとえば、ギリシャ人はエチオピア人を白く描いてる。
もちろん実際の彼らがそうじゃないのを知ったうえで。
だから、キリストが茶色で描かれてるこの絵も彼の真実の姿が
どうだったのかの参考にはならないってことだ。
macadore白以外で他にどんな色が神々しいのか? gabower アフリカ人のキリストは黒い肌になってる。
アジア人のキリストは・・・・・・何とも言えん。
Partoghimeos カトリック アジア人のキリストはこっちの方が良いよ。
gabower 無神論者 それには俺も同意する。
こっちのキリストよりよっぽどベターでもある。
Shameonaninja キリストが愛らしい小さな・・・えっ・・・着物を着てる?
いやいやいやいや、これはオカシイだろ・・・
gabower 無神論者 キリストは間違いなくこれに近い顔をしてるはずだ。
人類の遺伝子の働きに基づいてクリスチャンの神は描かれるべきだね。
seriousserialcereal 猿の惑星のキリストが何か言いたいことがあるようです。
Mattyh_ スレ主 白以外の何が神らしいと聞かれても答えられないが、
とにかくキリストは白人じゃなかったのは確か。
Basilide きっとキリストは
アルビノだったんだよ。
それで全ての疑問にカタがつくな。
revelation18キリストの本当の姿は誰にも分からない。
そして彼を描いた最も有名な絵画はほとんどが中世・ルネサンスの欧州のもの。
画家たちはキリストの姿を想像して描いたわけだが、
恐らく彼らは決して旅行なんてしたことのない者たちばかりだ。
聖地を見たことなんてなかったろう彼らが最善を尽くした結果があれなのさ。
Hq3473理由は単に中東の人たちが白人だからでは?White peopleアメリカ合衆国の国勢調査 (U.S. Census) では、時代によって多少変化するが現在では、「白人 (White)」は「ヨーロッパ (European American) 、中東、北アフリカ」起源の者と規定されている。
TheWhiteNoise1 てことは、俺はマリオとルイージをアラブっぽく描いても良いってことだな。
それでも白人だと俺が言いはる限り。間違ってないよな?
SuperFreddy カトリック スレ主は肌の色のことを言ってるのであって
人種のことを言ってるんじゃないんだけどな。
JumpJaxこれは外国人嫌いとFOXニュースのせいだよ。これ以前からキリストを白人の様に描いたものがあるのは知ってるが、
「キリストは白人。そういうことなの」
とFOXニュースがやって誤解を促進し続けてるんだ。
mwatwe01 FOXマジかっ? いつそんなこと言ってたの?
JumpJax Jesus & Santa Are White - Megyn Kelly On Fox News Killroyomega神のホーリーライトで清められたからだ!いいや、俺はジョークを言ってるんじゃない。
これは本当に大勢の狂った原理主義者たちが
白キリストを正当化するために実際に言ってることなんだよ。
dblthnk そうしたら、むしろ肌は黒くなるんじゃないか?
神の光には紫外線が多く含まれてると俺は思ってたわ。
kier00この異教徒どもめ、キリストはアメリカ人だ。
orkMeVeryMuch アメリカ例外主義キター!
Milhaud必ずしも白いわけじゃないな。
この彫刻はスペインだとかなり有名なものだよ。
<関連:
ルイ16世&ヴォルテール「ヨーロッパと呼んでいいのはピレネー山脈まで」 ナポレオン「ピレネーを越えるとそこはアフリカだった」 スペイン人「・・・このフランス人どもめ!」>
rpad キリストをアフリカ人として表現した彫刻はフランスにもある。
それは中世に作られたものだったはずだ。
人種差別ってのは比較的現代に発生したもの。
植民地政策の結果によってな。
tarantulusキリストが白く描かれてるのは白人が多数派の所だけだから。
mitchwells でも、韓国人のキリストは白人みたいになってるぞ。
beth lキリストは中東の人間だから恐らく褐色人種だったでしょうね。
彼が概して白人のように描かれたのは、初期の教会(大部分が白人)が茶色の男を崇拝することなど思いもよらないことだから。
Joseph B黒人がサンタを黒く描くのと一緒だよ。
Eriamjh1138イエスは中東人なのにこれはありえんだろ!
BrutalSwede So kawaii... [ とってもカワイイ・・・ ]
Gyist Jesus-senpai~ [ イエス先輩~ ]
elzorrodorito スーパーサイヤ人イエス!
SaucyKing この件で俺は一度議論したことがあるんだ。
もしキリストの肌が白かったら、エジプトで隠れていたときに
目立ってしまって簡単に発見された筈だろと俺が問い詰めたら、
奴は 「 神のご意志だ 」 と言いやがりよった。はいはい、もちろんそうだよな。聞いた俺が馬鹿だったよ。
Snore00神が人を創ったのではない。人が神を創ったんだ。
SuperFreddy カトリックカトリック教会において、我々は全ての文化のアーティストがイエス/マリアを様々な色合いで描くのを奨励している。 その心は、
イエスの肌が何色だったかは重要ではないということ。
中国人、アフリカ人、ギリシャ人、白人のイエス/マリア
いやいやいやいやいやいや、オカシイ、オカシイでしょこれは。
イスラエルのナザレやベツレヘムで生まれたとされるキリストが、
真っ白な白人とか、ましてや中国人風というのは変でしょ。
カトリック教会は、イエスの肌が何色だったかは重要ではないという
スタンスらしいけど、そんなの信者に媚びた詭弁にしか聞こえないよ。
若しくは、白人イエスも正当化するための煙幕かな。
名画と読むイエス・キリストの物語(冒頭で紹介した中野京子さんの本です)
FOXニュースの女性キャスターは凄いこと言ってたなぁ。
どこまで本気だったのか知る由もないけど、
あの「サンタとキリストは白人」発言はかなり物議を醸したそうな。
Youtubeの動画にも1万件以上コメが付いてますし。
この件を記事にされてる方がいましたので引用させて頂きます。
「白人のサンタ・クローズはそろそろやめにしよう」という記事がSlateに出てて、この見出しには思わず吹きました。笑っちゃいますよね、今度は「白人サンタは人種差別だ」ですか。えーとお家でこれ見てる子どもたちは勘違いしちゃだめよ、サンタは白人です。なのにこの人が黒人のサンタもいなきゃいけないって言ってるだけ。[...]自分が気に入らないからって世の中のことなんでも変えていいことにはならないんです。だってそうでしょ、キリストも白人。これは歴史上の人物で、事実の裏付けもある話なんですから。サンタもね。―Megyn Kelly, Fox news anchor
野暮を承知で書くと、サンタの原型のセント・ニコラス(Saint Nicholas)は4世紀にシュラ(今のトルコ)にいたギリシャ正教の司教だ。今生きていれば、たぶんこんな感じ。
トナカイ乗り回して世界中に土産物を配るサンタは架空のキャラであり、世界には小人のサンタ、毛皮のサンタ、青服のサンタなど、さまざまいる。白ひげ赤服の小太りじいさんのサンタは1931年からコカ・コーラが広めたものであり、歴史上の人物でもなんでもない。ただの広告キャラだ。
イエス・キリストはガリラヤ地方のセム人だった。イェルサレム近郊で出土したキリストと同時代の人たちの頭蓋骨をもとに再現したのが2つ上の図。白人というよりはオサマ・ビン・ラディンに近い。
どちらも今アメリカで飛行機に乗ったら絶対TSAに止められる顔だ。[source]
た、確かに。
ちなみに、ビン・ラディン似のイエスの顔は英国BBCが「神の子」という
ドキュメンタリー番組で復元したものだとか。
ぶっちゃけ、絵にならない感じですね。(おぃ
しかし、FOXのメジン・ケリーさんがどこまで本気だったのか気になる。
ああいう芸風なのか素で〇〇なのか・・・
個人的には、人々が自分と同じ人種にキリストを描きたがることに違和感。
どうやら世界中でそういう傾向があるようだけど、
日本ではほとんど見られない現象ですよねこれって?
日本人はキリストが日本人ぽく描かれてたらむしろ引くと思う。
日本の結婚式でも白人聖職者の需要が多いみたいだし。
(関連:
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?)
気持ちは分からんでもないが、事実(?)をあえて無視して
自分たちの望む姿に描くというのがどうにも腑に落ちないなと。
なんかもうキリスト教って本当にファンタジーだわ。^^;
みんな!オラに力をわけてくれ!!
人気ブログランキング
>「おやっさん・・・おやっさん・・・、
>なんでワシを見捨てたんじゃ!」>キリスト教二千年の歴史が、いま果てなきやくざ抗争史として蘇る!
ウソみたいだろ。キリスト教の本なんだぜ。それで。(´Д`;)
なんと
全編広島弁によって書かれてるそうな。
レビューも高評価みたいなんでちょっと試してみる。
◆
仁義なきキリスト教史◆
Heat Warm 発熱 あったか2枚合わせ 毛布 シングル ブラウン ◆
サンワダイレクト メッシュチェア ハイバック PCチェア 可動肘 ランバーサポート ヘッドレスト付 ロッキング調整 奥行調整◆
(スペイド) SPADE ダッフルコート メンズ ダッフル ジャケット メルトン【q741】
- 関連記事
-