元ネタ ticketmaster.com/
日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由
イギリス人100人に徹底取材!
イギリスは、EU加盟国の中で「訪日数」10年連続第1位!
日本を訪れたイギリス人の多くが、日本の素晴らしさを再認識し、日本ファンになっていきます。果たして、彼らは日本のどこに魅力を感じているのでしょうか……?
ともに島国で、君主国で、文化度が高い日本とイギリス。
第1部 在日イギリス人はなぜ「日本」を選んだのか?
第2部 イギリスに住んで見えてきたもの
第3部 日本とイギリス文化の違いとは?
「訪日数」10年連続第1位だったのか!? O_Oイギリス人がこんなに日本に来てたとは知らなんだ。
何でこんなことになってるんだろう・・・
あの日本に辛辣な皮肉屋さんたちが実は
ツンデレだったとか?
何か自分の中のイギリス人のイメージと一致しないんだけど。(笑)
イギリスに住んで確信! 日本はイギリスより50年進んでいる(最近イギリス本が増えてきたなぁ)
それでは本題へ行きます。
お題は、初音ミク。
記事タイトルの通り、以前の記事のおかわりです。
(
初音ミク 『 MIKU EXPO NY公演 』 の海外反応)
前回ちょっと悔いが残ってたので。
では、また万人向けでなくて申し訳ないですが興味のある方はどうぞ。:)
Hatsune Miku Tickets
★★★★★ 私史上最高のコンサート!10/26/2014 by DarkFusion
10月18日にニューヨークで開催された初音ミクのコンサートに行って来た。
これは我が生涯のベストコンサートだったと言い切れる。
VIPチケットを購入したから超クールなアイテムもゲットしたよ~。
セットリストも全曲が選び抜かれた良曲だったわね。
私はホワイトチャペルや他のスクリーモ系のバンドのライブに良く行ってる。(だってスクリーモが好きだから。:x)
だけど、ミクのコンサートの方がずっと楽しかった。
オーディエンス全体が曲に入り込んでたしミクが話しかけた時もそれに応えまくってたから! xD
それが面白くもあったけど最高でもあったのよ!
本当にこのコンサートが凄く気に入った。
標準的なコンサートより遥かに良かった!!
皆がグロースティックを持って歌にシンクロすることができたわ。
★★★★★ We Want MoreHammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/23/2014 by AtelierKuya
hot damn [ 超スゲェ! ] なんてアメージングなコンサートなんだ!
発売直後にチケット買った。
会場入りの際には列に8時間並んだ。
最高のスタンディングエリアを確保するためにな。
コンサートの間もずっと俺は立ちっ放しだったぜ。
お蔭で足が悲鳴をあげまくって死にそうにになったが、
もし明日もコンサートがあったら俺は再び立ったさ!
待ち行列でヘトヘトになって会場入りしたんたが
ミクが現れてサウンドがハマースタイン全体に共鳴し始めると、
俺のボディがグルーブを感じて周りの奴らと一緒にジャンプにシャンプしまくるのを止められなかった!
この2時間は文字通り弾けてた。
そして俺はもっと弾けていたかったんだ。
これは間違いなく俺的に今年のベストコンサートだ。
VIPチケットを買わなかったことが悔やまれる。
次は絶対にVIPをゲットするつもりだ。
Favorite moment: メルト
★★★★★ ドリーム・カム・トゥルーHammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/23/2014 by AisuTalonz
ボーカロイドのコンサートをこの目で見るのが私の夢だった。
そしてとうとうその時が来た。
演奏された曲はもちろん素晴らしかった。
バンドメンバーたちも極めてグッド。
ボーカロイドたちは綺麗だったし歌声もアメージング。
証明と特殊効果も魅惑的だった。
イベントスタッフたちもこれ以上は無いってぐらい態度が良く組織だっていた。
周りにに居るリミッターの外れた観衆たちでさえグレートだった。
コンサートの常連客たちはノリノリで一緒にいて楽しかったし、背が低くてステージが良く見えてなかった私と友人を喜んで前へ進ませてくれた。
このショーには本当にマジカルで異世界かのような何かがあった。
皆で一緒にグロースティックを振りながら " 愛を! " と歌ったときには、素晴らしい一体感と真に充実した喜びを感じたわ。
もしそのチャンスがあるのなら、どうかお願いだからコンサートへ行って初音ミクとそのクルーたちを生で見てちょうだい!
絶対に失望することはないから。
Favorite moment : どうしても選ぶ必要があるとしたら、皆で " 愛を・・・" と歌った最後の曲でしょうね。込み上げてくる感情と幸福感で涙が出そうになったわ。
★★★★★ Miku-ChanHammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/22/2014 by ANIMEGIRLS
Thank You! Miku-Chan......♥♥♥.....o(^-^)o
超記憶に残るコンサートで一生忘れられないわ・・・^_^
キュートの嵐が私を待ち受けていた! ^_^
NEXT TIME.......☆*・゜゚・*(^O^)/*・゜゚・*☆
Favorite moment: Miku-Chan
★★★★★ 人生チェンジャーHammerstein Ballroom - Fri, Oct 17, 2014
0/23/2014 by Yoshinon
ほとんどの人は、日本のヴァーチャルポップアイドルについて小ばかにするか完全にはねつけるかのどちらかだわ。
だけど初音ミクと仲間のボーカロイドたちは、私がこれまで見た(Kiss、ナイン・インチ・ネイルズ、グワァーや他のそういうバンド)なかで、ベストショーの一つを見せつけただけでなく、観衆たちも同じぐらい最高だった。
言葉にするのは凄く難しい。
でも、あれは美しい高揚感だった。
日本語の言葉はほんの少ししか分からないのだけど、
あの場の雰囲気から放たれていたエモーションとフィーリング、
そしてミュージックには、ミクを理解する以上のものがあったわ。
素晴らしかったその音楽は置くとして、あのアニメーションのクオリティは、どんなHDやIMAXビジュアル効果も凌いでいたわよ。 このコンサートで示された真の鮮明度とディテールを捕えることができるカメラなんて絶対にない(どれだけ高品質なものだろうと)。
このミクがくれた信じられない体験を私は決して忘れない。
もし機会があるなら他のボカロショーも可能な限り見るつもりよ。
Favorite moment : その瞬間は一つだけじゃなかった。このショー全体が私のお気に入りの瞬間だったから。
★★★★★ 初音ミク△!Hammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/22/2014 by MikufanMike
俺はずっとエレクトロニック・ミュージックが好きだったんだが、
ミクはそれを新たなレベルに引き上げたね。
自身がシンセサイザーである彼女は、
グレートシンガー&ダンサーで無限の才能を秘めている。
俺の位置からはほとんどの時間でスクリーンがクリアに見えなかった。
それなのに、このショーが俺は本当に楽しかったんだ。
ミクは俺のお気に入り曲をたくさん歌ってくれた。
高いチケット代の価値は十分にあったし、
ぜひ来年も彼女にアメリカへ戻ってきてほしいと願ってるよ。
俺はまた必ず彼女に会いに行くだろうな。
その時は、まだミクをあまり知らない人たちも奨励しつつ、大ファンたちと一緒にミクの前に立つつもりだ。
Favorite moment : ミクが Tell Your World と Yellow と歌った時と観衆に向かって話しかけた時。それから彼女が格好いいエアギターをやった時だな。
★★★★★ Greatest experience of my lifeHammerstein Ballroom - Oct 17, 2014
10/22/2014 by Mikudaisuki
このコンサートそのものが格別だったわね。
ミクの姿は本当に綺麗だし、バンドはタイトで優秀、照明もショーに何ら違和感を与えることなく完璧な仕事をしてたわ・・・
だけど、観衆こそがこのコンサートの中心だった。2時間ノンストップで声援を送り、飛び跳ね、グロースティックを振り続けたのよ。
これはコンサート観衆が体験ができる最も素晴らしいものの一つでしょうね。
Favorite moment: アンコールでミクが登場し会場が爆発した時。
★★★★★ ミクは世界に伝えた! ニューヨークにも!Hammerstein Ballroom - Fri, Oct 17, 2014
10/21/2014 by Emanueru
ホログラムのコンサートに何を期待するべきか分からなかったの。
でも、そこで起こったこと全てが驚きと興奮を私に与えた!
これは間違いなく私がこれまでに行った中でベストのコンサート。
ただ一つ望むのは、次はフロリダに来てほしいということ。
他所の州へ旅するのはとてもお金がかかるのよ。(×_×)
Favorite moment: ショー全部が最高でした!
★★★★★ とてつもない初音ミク・コンサートHammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/21/2014 by MrRyu45
オゥメ~ン、これは忘れられない体験だったよ。
金曜と土曜の両方に参加したけど、正にファンタスティック。
会場は凄く良かったし、立ち見エリア(通称、
ミク愛エリア)もかなり広かった。
コンサート自体もクリプトンのボカロたちの人気曲がセレクトされた非常に素晴らしいものだったよ。(※ Pane Dhriria は除く)
サウンドのクオリティは明瞭でクッキリ響いてた。
バンドメンバーも凄く上手に曲をカバーしてたぞ。
ボカロ達の歌声と完全にシンクロしてたから。
彼らが演奏中どっぷり曲に入り込んでるのも伝わってきたよ。
それが俺の体験をさらに熱いものにしてくれた。
ビジュアルは文字通り目を見張るものだった。
ボカロ達の映写と照明・特殊効果は、開いた口が塞がらない仰天もの。
ボーカロイドが実在して本当にそこに居るかのような存在感!
大観衆もまたグレートだったよ。
エネルギー満ち満ちでグロースティックを振りボカロ達と一緒に歌ってたんだ。
もう一度言わせてくれ。
これはマジで忘れられない体験だった。俺は確実にまた参加するだろう。
Favorite moment : 全ての瞬間が堪らなく愛おしい。
★★★★★ 未来を見たHammerstein Ballroom - Fri, Oct 17, 2014
10/21/2014 by CaptCardor
初音ミクはボーカロイドである。
すなわち、彼女はコンピューター・ソフトウェアであり、人間の音声を再現しどんな音楽にも合わせて歌うことができるよう設計されているのだ。
ミク・エクスポは、数多ある " ライブ " コンサートの一つであり、4ピースの " 本当の " ライブバンドと初音ミクのホログラフィックによるパフォーマンスで出来ているのだ。
オーバー60歳の私と妻は、メリーランド州のアナポリスからこのコンサートを見るために旅をしてきた。 そんな私が言えることはこれだけだ・・・
初音ミクは最高である。観衆たちは異常なほど訓練されていた。
彼らは本当にボーカロイドと一緒になって歌っていたのだ。
その多くが日本語の歌詞なのにも関わらず。
ライトショーとバンド演奏もまた際立っていた。
次世紀におけるエンターテイメント・ショーの未来、
これはまだその始まりに過ぎないと私は感じている。
それをアメリカへ届けてくれたクリプトンメディアには感謝の念が堪えない。
まさしくこれは驚きであった。
Favorite moment : 日本のロックスタイルの曲で赤と白のコスチュームを着ていた初音ミク。
★★★★★ 凄く嬉しいサプライズHammerstein Ballroom - Sat, Oct 18, 2014
10/21/2014 by HCAjax
14歳の娘の付き添いで行って来た。
ぶっちゃけ何の期待もしてなかったんだ。だが、このショーはマジで良かったよ。
この上演につぎ込まれたディテールと努力の質量は、
アメージング以外の何物でもなかった。
俺が過去5年で行ったコンサートのほとんどより優れてたな。
バックバンドも称賛に値した。
Favorite moment: あらゆる場所で全員がずっとグロースティックを振り続けていた二時間半。
みっくみくにされた父ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!これですよこれ。
管理人が今回特に読みたかったのは!
こういう子供や友人、恋人の付き添いで来たボカロを良く知らん人たちが
コンサートでぶっ魂消たというエピソードが良いんだよねぇ。
自分もミクノポリスでみっくみくにされたからメッチャ共感したわ。
これでまた一人の外国人がボカロ坂を登り始めたか・・・善哉善哉。
MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES “はじめまして、初音ミクです” [Blu-ray](君も一緒に登ってみないか?)
オーバー60の夫婦がはるばるメリーランド州からニューヨークまで
ミクさんのコンサートの為に遠征したというのも胸熱だったよ。
やたらボカロについて詳しかったら、かなりのファンとお見受けしたけど
一体どんな切っ掛けで好きになったのか知りたいなぁ。
もしかしたら、
この中の誰かだったりして。(笑)
何れにしろ、全年齢層を虜にするミクさんさすがですわ。^^
チケットマスターでのレビューは大部分が絶賛でしたね。
これほど高評価なのも珍しいんじゃないかい。
ファンばかりが行くんだから当たり前と思われるかもしれんけど
それは他のライブだって同じ条件だから。
とはいえ、不満点もいくつか挙がってましたよ。
物販の不備とスクリーンの見にくさは以前も出てましたが、
三列目のエリアを買ったのに実際にはずっと後ろの列にされた
という人が★二つを付けてましたね。
ミク愛エリアと呼ばれてたらしいスタンディングの場所でのことらしいけど、
あの辺はカオス状態だったからそういう混乱も起きてた模様。
同じくその立ち見エリアで、背が低いから見えなかったと嘆く人も。
次回のNY公演も同じハマースタインでやるのなら
こういった不満がまた出ないように改善して欲しいところ。
では最後に、Miku Expo New York の様子を観ながらお別れしましょう。
・・・やっぱ良いわ~。
ブルーレイ/DVD はよぅ! はよぅ! (屮゜Д゜)屮みんな!オラに力をわけてくれ!!
人気ブログランキング
桜ミクが付属するフィギュアJAPAN明日発売!ミクパ関西は相変わらず投げ売り(
70%OFF 2,851円)っすなぁ。
ミクさんの英語はもう少し何とかならないものか・・・
今後もワールドツアーを続けるなら発音を向上させるか
英語曲をやらないの二拓にした方がいいと思うよ。
レーシングミクのスタイリッシュなミクさんもイイ!
◆
フィギュアJAPAN 『キャラクター・ボーカル・シリーズ 01 初音ミク』編◆
初音ミク ライブパーティー2013 in Kansai (ミクパ♪) [Blu-ray]◆
初音ミク V3◆
2015カレンダー レーシングミク
- 関連記事
-
>10/21/2014 by HCAjax
そして気付けば娘以上に弩ハマり…してそうなみっくみくにされてしまったお父ちゃん、乙♪