誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人が東北弁を教える動画とその海外反応

元ネタ youtube.com/

カレイドスター すごい メモリアルブック
カレイドスター すごい メモリアルブック
当時のスタッフ全面監修のもと、TVシリーズ・OVAのキャラクターやステージ衣装などの各種設定やエピソード紹介を完全網羅!貴重な初期PVの紹介も!?
イラストギャラリーでは最新の描き下ろし版権も収録しています!
平池芳正氏、吉田玲子氏のスタッフインタビューやメインスタッフのイラストコメント&キャストのコメントも多数収録!
表紙イラストは渡辺はじめ氏&追崎史敏氏の描きおろしです!


カレイドスターは神アニメ。O_o
それが管理人の持論です。
2期の途中とか最初のOPとか不満が全く無いわけじゃないけど
TVシリーズでは個人的TOP3に入るほど大好きなんだ。
10年経った今でも3期を待ち続けてるほどに・・・|ω・`)チラ
このブログを始める前のアニメなんで取り上げことないけど
海外では序盤のレイラさんの嫌われぶりが凄かった。
ビッチ、ビッチ言われてましたねぇ。^^;
でも、良い人だと判明した1期の終盤で手のひら返し。(笑)
さらに、2期の終盤でソラと対決する為に引退したレイラさんが
現れたときは、ソラに嫉妬して出しゃばって来たとまたバッシング。
しかし、それがソラの為だと判明したらまた手のひら返し。(笑)
もう、佐藤監督の手のひらの上で踊ること踊ること
まぁそれだけ良く出来た作品だったってことですよね。
まだ観たことないという人はぜひ試してみて欲しい。
第13保健室 1 (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)第13保健室 1
(12日発売。保健室は男のロマンなんや・・・)


それでは本題へ行きます。
お題は、東北弁。
アメリカ人の Ken Cannon 氏が東北弁について語ったり
寸劇してたりする動画をYoutubeにアップしてました。
それがちょっとツボだったので取り上げてみた次第。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Ken Cannon 動画主

Tohoku - The Hidden Japanese Language

2011/07/25 にアップロード  再生回数 33,154


☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


De Gregory
すげえ‼ もう後でこりゃ勉強すべじゃ!
<原文ママ>


Edge of Day
これで分かったよ。
何でヘタリアのノルウェーが言ってることが翻訳しづらいのか。
彼は津軽弁で話してるんだ。


Antoinette Tussuad
すごく面白かったです!私の日本語はまだまだですがいつかつがる弁で絶対に話してみたいです!うpしてありがとうございます!
<原文ママ>


Antoinette Tussuad
動画主がKPOPスターの IU (アイユー)の曲を
BGMにしてるのがツボに来た~。(笑)


Ginsui X
O_O これってリボーン!のライオン男が使ってた言葉だ! XD


Springfield904
クソっ、お前ら演技が上手すぎるだろ!


Wenlong Wang
悪気はないんだが、発音はもっと向上の余地があるな。
俺には東北弁というより韓国語に聴こえたよ。

  laiyenbr
  ホント韓国語っぽいよこれ。

  Kim Kunwoo
  それはない。ぜんぜん韓国語になんて聴こえないから。

  xXtheycallmeemoXx
  マジで韓国語みたいに聞こえる・・・
  それに今の俺には、一般的な日本語とアニメで使われる日本語が
  完全に別物だってことを知ってるんだ。XP


Richard Aka Silver
ニンジャが何で革靴を投げてるんだYO!
touhokuben1411_01.jpg

  TheSoundingSea184
  靴を投げるニンジャ!
  私は恐いです! <←この行は原文ママ>


Enji Neko
同様にカリフォルニア人も違う言葉を話してるよね。
ネイティブ・カリフォルニャンの私は全くそれに気づかなかったわ。
南カリフォルニアのギャルと私(北カリフォルニアの女)が
会話してた時、彼女には " hella [ めっちゃ・ごっつい ] " が
何のことかサッパリ分かってなかったし。


Swedish Otaku
とっても興味深い動画だったよ。
スウェーデンにも凄い方言が2つ3つあるんだ。
その他の地域の人とは会話が成立しないぐらいのやつが。


Cal Mew
ショーグン トータル ウォー を彷彿とさせるマップ・・・
touhokuben1411_02.jpg


Mr2channeler
メ~ン、俺は日本人だがお前の日本語の方言は俺よりベターだ。


cheesesmiles
ワ~オ、日本語を3年学習してるけどこんなの初めて知ったよ!
君の日本語は本当に凄いね!!
sugogu jozu desujya !! haha


Alia
グッジョブ、面白った。
でも、ローマ字は混乱しちゃう!
どうしても英語読みしたくあるから。
次は、ひらがな/カタカナでやってくれないかしら?


Alfaris
要するに基本、日本のエボニクスってことか。
<注: アフリカン・アメリカンの話す英語>


大嶋麗華
すごい!東北弁は今までぜんぜん知らなかったけど
めっちゃかっこいい思ってる^^
私も7年前日本語を勉強始めたのでまだ下手なんですけど頑張りますw
日本語上手!!!すごい!!!東北弁もっと知りたい!!!!^^
<原文ママ>


Bria Danielle
3/11で東北の人とは本当に会いたくないと私は思ってたけど、
この動画を観たら・・・ムムムムム・・・


dangaioh64
鹿児島弁と沖縄弁も取り上げてくれ。サンクス。:-)


Kamyontani
東北のようにゆっくり話すのが一般的なアメリカ南部 VS
早くしゃべるニューヨークのようなアメリカ北部
ここには、農場繋がりがあると俺は推測する。


DrVoltage1
" 酔ったロシア人が話す英語 " ステレオタイプ的なものが東北弁?
ニンジャの靴手裏剣で高評価ポチしといた!


DemonicDerek78
青森に8か月ほど住んだことがある・・・
かの地の言葉はこんな生温いもんじゃなかった・・・


サラ
東北から来たキャラが登場するドラマをいくつか観たけど
彼らは話し始めた時、中国語に切り替わったのかと思ったわ。
特に青森出身のキャラの場合は何故か強くそう感じるのよねぇ。
だけど私はそういう方言が大好きだわ。凄く楽しい。


x_stei
中居正広が 「 da be 」 と言ってるのを何度か聴いた。
会話の中の言葉じゃなくて、これだけ言ってて意味不明だった。
だけど、これでやっとどういうことか理解できたよ。


Paladin341
ある先生が授業中にワンピースのキャラの中には日本南部の方言、
琉球諸島の言葉を使ってると言ってたのを思い出したよ。
でもそれがどのキャラのことか俺には分からんかった。

  Sean Douglas
  琉球ってことは恐らく沖縄人のことだね。


Gemo377
東北ではパンツ穿かないってこと?!
touhokuben1411_03.jpg

  Artismoi
  本当にパンツ穿いてない地域があるっていうんなら
  ちょっくら日本に行ってくるわ!

  daemon2797
  だから何でパンツ穿いてないんだよ?(笑)
  
  ABC1232622
  寒い所でズボン穿いてないってのは
  フェアリーテイルのグレイネタなのか???


いやホントこれどういうことなんだ? (^_^;
まるで東北人がズボンを穿いてないのがデフォみたいな寸劇。
元ネタが FAIRY TAIL というコメがあったけど、
あの漫画はチェックしてないんでピンと来ないなぁ。
仕方ないんでググってみたら・・・

touhokuben1411_15.jpg

えっと、このグレイってキャラは裸族?(笑)
寒い所で修業してて脱ぎ癖があるらしい。
でもそれを東北と結びつけるのは強引過ぎるような気がする。
結局、どういうネタなのか分からんかった。
誰かこれピンと来た人いねがー。


しかし、動画主の ken さんの日本語スキルは凄かったね。
きっと日本に長く住んでるんだろうなとチェックしてみたら、
何か全然そんなことないみたいだ。O_O
日本語に興味を持つ外国人の多くと同じでアニメから入ったそうな。
それで、『 Let's Learn Japanese 』 などで独学してる内に
アニメを日本語で理解できるようになったという。
凄い才能と努力の結晶でしたよ、あの動画は。


東北弁を話す外国人というと、山形弁のあの人を思い出す。
そう、ダニエル・カールさんですよ。
有名な方なんで今さら経歴の説明の必要はないかと。
この人は、東日本大震災のときに酷いでデマを流す海外メディアに
怒って Youtube で何度も反論してくれてもいましたよね。
クリストファー・バズビー氏に対してはここまで言ってくれてます。

UKバズビーさんは大げさだらけ言うサギシでねーか?


詐欺師ってのは正直・・・当たってると思う。(笑)
あの先生の記事は少し読んだことあるけど、
誇大妄想というか何を根拠に言ってるのって感じだった。
ともかく、本当は日本人が言うべきことをズバリ言ってくれた
カールさんには感謝です。ありがとうございました。

最後に、中居君のだべって方言なのかどうかよく分からない・・・

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama150.jpg人気ブログランキング


『 いちえふ 』は海外でも発売するべきかと。
作者には海外からも取材が来てるというのに
どうして翻訳出版しないんだろうか?
需要はもの凄くあると思うだけどなぁ。
アルテの2巻が今月出るよー。
インスタントは好きじゃないがどん兵衛はたまに無性に喰いたくなる不思議。
風呂上がりのマッサージが日課になってる今日この頃。
いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1)  アルテ 2 (ゼノンコミックス) 日清 どん兵衛きつねうどん(西) 95g×12個 スライヴ ハンディマッサージャー MD01
◆ いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1)
◆ アルテ 2
◆ 日清 どん兵衛きつねうどん(西) 95g×12個
◆ スライヴ ハンディマッサージャー MD01
関連記事
[ 2014/11/09 23:47 ] 言語・教育・学校 | TB(0) | CM(60)
| はてなブックマーク - 外国人が東北弁を教える動画とその海外反応
  1. おしんのオリジナル版を見るといいよ
    管理 No.60179 __ [ 2014/11/10 00:07 ] [ 編集 ]
  2. 津軽弁って確かに朝鮮語にも似てるようにも聞こえると言われるけど、理由は濁った音が多いからだと思う
    濁点の多さとか鼻にかかる音とかイントネーションとか

    だからといって津軽方言の文法が朝鮮語に近いとかはまったくない

    管理 No.60180 __ [ 2014/11/10 00:08 ] [ 編集 ]
  3. 中居くんのだべは神奈川ヤンキー弁だよ
    そして青森民は恐ろしく早口だよ
    管理 No.60181 __ [ 2014/11/10 00:33 ] [ 編集 ]
  4. 首都圏のヤンキー弁は結局は先祖が東北に通じてる
    管理 No.60182 __ [ 2014/11/10 00:36 ] [ 編集 ]
  5. わいはどんだんだば~
    発音だのイントネーションだのがフランス語さ似てらってへられた事ァあるばってなぁ。
    管理 No.60183 __ [ 2014/11/10 00:48 ] [ 編集 ]
  6. 津軽は特殊だから……
    集中してないと聞き取れませんby岩手県民
    管理 No.60184 __ [ 2014/11/10 00:52 ] [ 編集 ]
  7. こっちさこねえでけろ〜
    管理 No.60185 __ [ 2014/11/10 01:34 ] [ 編集 ]
  8. 中居の「だべ」はヤンキー弁じゃないかな
    ヤツの言葉を神奈川弁と思われるのは嫌だ
    神奈川県内でも地域でちょっとずつ違うし
    横浜の「じゃん」と横須賀の「じゃん」も微妙に違う

    つか、ダニエル・カールさんはもう山形人としか思えない
    英語でスラスラ話してるの見ると、思わず「ダニエルさん英語うまっ!」と思ってしまうw
    管理 No.60187 __ [ 2014/11/10 02:08 ] [ 編集 ]
  9. ※6
    訛りきった人だと岩手の北と南、特に南の人の方言のほうが津軽弁より聞き取れないよ。by秋田県民
    管理 No.60188 __ [ 2014/11/10 02:17 ] [ 編集 ]
  10. 東北出身だが、地元のバスに乗ってて物凄い訛りのキッツイ若い女の子同士の会話が聞こえてきて、若いのにえらい訛ってんなーとよく見たら朝鮮学校の制服着てた。朝鮮語だった。
    語中の有声化とイントネーションの平板化のせいだな。
    管理 No.60191 __ [ 2014/11/10 02:55 ] [ 編集 ]
  11. 東北弁って一括りにされてもなあ。南部弁と津軽弁は英語とフランス語くらい違う言語なのに
    管理 No.60194 __ [ 2014/11/10 03:18 ] [ 編集 ]
  12. 日本語はもともと鼻濁音を適切に使う柔らかい発音のほうが正しいのですよ
    京言葉も鼻濁音をほどほどに使っています
    現代の標準語や関東訛りのほうが異質なのです
    管理 No.60195 __ [ 2014/11/10 03:20 ] [ 編集 ]
  13. ※12
    言語学的に"標準語"なんて存在しないんだよ
    管理 No.60196 __ [ 2014/11/10 03:28 ] [ 編集 ]
  14. ※12
    関東訛りでも鼻濁音は豊富にあるよ。
    若い人はあんまり使わないけどね。
    管理 No.60197 __ [ 2014/11/10 04:01 ] [ 編集 ]
  15. 福島だけど、岩手、山形、青森辺りの方言キツイ人のは全部は聞き取れない
    まあ関東とかの人よりかは6~7割ぐらいで聞き取れてると思うけど
    東北弁と朝鮮語は多少は似てるかもしれない、濁音かね?
    東北弁をすごく汚い言葉で荒々しく品なくしゃべったら朝鮮語っぽい感じになるかも
    でも、どっちか言うとフランス語っぽく聴こえる、東北訛りって
    管理 No.60198 __ [ 2014/11/10 04:22 ] [ 編集 ]
  16. ※13
    今の”標準語”も、江戸弁を『下品である』として淘汰して近代になって作り出したものだしね。

    ※15
    自分も福島だけど、子供の頃に英語を習ってた教会の先生も、「東北の人は、フランス語の発音に苦労しなさそう。習得するなら、フランス語の方が向いてると思うよ」って言ってた。
    巻き舌の使い方が、フランスにそっくりらしい。
    管理 No.60199 __ [ 2014/11/10 05:14 ] [ 編集 ]

  17. 普通に関東弁だよ。
    戦前戦中に大磯辺りに住んでいた坂口安吾の戦前の短編エッセイなどで、神奈川中部~西部で「~べ」が登場する。
    勿論、神奈川だけでなく昔の国で言えば江戸中心部以外の武蔵、相模、上総、下総、上野でも共通、イントネーションが異なるが東関東の常陸や下野でも語尾の「~ベ」は付く。
    安土桃山時代のポルトガル宣教師による日葡辞典にも関東方言として「だべ」「だんべ」は、
    関東の方言として紹介されている。
    この宣教師は「正しい日本語」を京都の公家言葉とし、関東方言は野蛮みたいな事も書き残しているけどね。

    この関東全域の方言で浮いているのは、他所から入った人間により作られた街、それこそ昔なら江戸、明治以後なら都心(特に山の手)や横浜周辺が特異と言った方が正しいかと。
    管理 No.60200 __ [ 2014/11/10 05:30 ] [ 編集 ]
  18. 東北は明治以後に出来た方言も多いんじゃ無いかな
    他の地域から移民してきた連中の奴
    福島県郡山近辺の「だばい」なんて九州から移ってきた人の方言じゃないの?
    管理 No.60202 __ [ 2014/11/10 05:53 ] [ 編集 ]
  19. 中居の喋り方は尋常なる神奈川方言であってべつに与太者特有のものではない。適当なこと言うな。
    管理 No.60203 __ [ 2014/11/10 06:47 ] [ 編集 ]
  20. アニメで使われる日本語が現実と違うのは、全て声優という癌が原因
    管理 No.60204 __ [ 2014/11/10 06:47 ] [ 編集 ]
  21. ※18
    昔、京を中心に言葉が広まったから、日本の東西に似たような言葉が残っているらしい
    管理 No.60205 __ [ 2014/11/10 07:02 ] [ 編集 ]
  22. ※16
    江戸の言葉をバカにした「江戸べいべい」なんて言葉もあるしね
    Googleじゃ出てこないけど
    管理 No.60206 __ [ 2014/11/10 08:24 ] [ 編集 ]
  23. ※17
    そうそう。横浜って南の方は案外古いんですよね。
    貝塚や古墳があったり、日本武尊東征の頃には海岸付近に農村・漁村があったくらい。
    神奈川も千葉も海に面してる場所が多いから荒い漁師ことばが基本なのかも。
    管理 No.60207 __ [ 2014/11/10 09:02 ] [ 編集 ]
  24. ダニエル・カールさんの日本語は本当に上手い。日本人からみてもネイティブで東北弁を喋る人並みに方言を使っている。特に発音に関しては標準語ですら日本語がペラペラの外人タレントや研究者でも、半分以上は発音がおかしい事を考えると相当なレベルにあると思う。

    まあ、日本語だと言語能力に関しては、敬語の使い分けや書き言葉とか、義務教育の教養でいうなら古文漢文も多少読めないとダメだと言う事になってるが。それは日本人の中でも優秀な方半分くらいしか持ってない教養だしな。
    管理 No.60208 __ [ 2014/11/10 09:33 ] [ 編集 ]
  25. 一般的に認識されている通称東北弁は、北関東周辺のミックスで東北地方に到達していない。
    ついでに東北弁なんもんは存在しないw
    管理 No.60209 __ [ 2014/11/10 09:47 ] [ 編集 ]
  26. ここの、目次4ページ目の画像って、どう思う?
    ttp://blog.goo.ne.jp/pasifas741
    管理 No.60210 __ [ 2014/11/10 10:02 ] [ 編集 ]
  27. 行政区分では関東と東北に隔てられてはいるるが
    実のところ言語的に見れば福島・栃木・茨城あたりはほぼ同一言語圏と言っていい
    管理 No.60211 __ [ 2014/11/10 10:21 ] [ 編集 ]
  28. 東北弁とかずーずー弁って言うけど実際は津軽弁、南部弁(盛岡弁)、会津弁、山形弁、秋田弁、他いろいろの総称だからな
    でも東北出身者以外の芸能人がやる東北弁はたいてい北関東の方言だねw

    韓国語に似てるという米は、イントネーションや発声からと思われる
    男性は特にあまり口を開けずに低音気味にくぐもった発声だし、抑揚もあまりないから
    寒いから自然にそうなったという説が昔からあるけどね
    管理 No.60212 __ [ 2014/11/10 10:33 ] [ 編集 ]
  29. ※19
    中居のお父さん北海道出身だから
    よく、だべーって言ってるよな
    管理 No.60213 __ [ 2014/11/10 10:55 ] [ 編集 ]
  30. テレビとかで方言を文字にされると判らないって言うか
    喋ってくれれば、あぁアレかってわかるんだけど文字だけどイメージ沸かないこと多い
    どっちつかずの発音多いからかな?
    管理 No.60214 __ [ 2014/11/10 10:59 ] [ 編集 ]
  31. ※30
    そもそも、現代標準語の50音自体、新しい発音が多く、昔の発音とは違うし。
    管理 No.60215 __ [ 2014/11/10 11:18 ] [ 編集 ]
  32. 同じ東北でも県どころか県内でも場所によって訛りや意味が変わってくるのに。
    東北弁で一括りにするのはあまりに大雑把すぎる。
    管理 No.60216 __ [ 2014/11/10 11:38 ] [ 編集 ]
  33. 「だべ」は単に助動詞「たり」の連体形「たる」+助動詞「べし」=「たるべし」なんだから、
    東北に限らず方言に古語が残っている地域ならよく聞かれる助動詞。

    東北弁(としておきます)は、母音の種類が半母音や鼻母音も含めて多く、
    教科書の現代語発音や英語で説明すると難しいが、フランス語の発音と比較するほうが簡単。

    私は30年以上前に中学で山形県英語指導主事時代のダニエル・カール先生の英語の授業を受けました。
    管理 No.60217 __ [ 2014/11/10 11:45 ] [ 編集 ]
  34. 埼玉の田舎の子はだんべとかだべとかよく使う。
    うちの親は新潟なので語尾に~すけとか昔使ってたかな。
    管理 No.60218 __ [ 2014/11/10 11:50 ] [ 編集 ]
  35. 訛りと方言は違う、ハッキリわかんだべ
    管理 No.60219 __ [ 2014/11/10 11:53 ] [ 編集 ]
  36. ※No.6021
    フランス語は古代のゲルマン系フランク族のアクセントがラテン語化した後も残って固定化されたのかもね

    同じようにラテン化した西ゴート族のスペイン語と東ゴート族のイタリア語とは発音において違うし
    管理 No.60221 __ [ 2014/11/10 12:35 ] [ 編集 ]
  37. 俺の地元(仙台周辺)は「〜だべ」よりも「〜だべし」「〜だっちゃ」のほうが多いかな。
    どっちにしても若者はしゃべらんよ。
    管理 No.60222 __ [ 2014/11/10 14:30 ] [ 編集 ]
  38. 一人称ワーなんだ…うみんちゅと似てるやん

    白背景黒文字ワロタw女性ver.で聴きたいね
    はやぐぅ、どすけべ、おっぎい、いぐべ・・
    管理 No.60223 __ [ 2014/11/10 15:00 ] [ 編集 ]
  39. 東北弁を真似するときは韓国語の「調子」を真似る感じでやると、凄くそれっぽくなるよ。
    うねり方とか間延びした語尾の感じとかソックリなんだよな。
    標準語圏の人の東北弁が不自然なのはそういう「調子」が無いから。
    管理 No.60224 __ [ 2014/11/10 15:01 ] [ 編集 ]
  40. >中居正広が 「 da be 」 と言ってるのを何度か聴いた。

    同じ年で、同じ出身県だけど。
    神奈川県民の日常会話で、「○○だべ」って言い方は使わない。
    多分、中居君は湘南出身だし、お兄さんの見た目からヤンキー言葉だと思うよ。
    一時期、ビー・バップ・ハイスクールとか、湘南爆走族が人気だったし、
    80年代後半って、江の島辺りは族のたまり場。
    当時、粋がってるアホな若者が大勢いた。
    そいつらの話す言葉をマネしてたのが、高校にたくさんいたな~
    中居君もその一人だと思うw
    管理 No.60226 __ [ 2014/11/10 15:30 ] [ 編集 ]
  41. 津軽と南部でも言葉違うけど、同じ津軽弁でも五所川原周辺の西北地方は荒くて早いため「西北語」と呼ばれ区別されている。
    管理 No.60227 __ [ 2014/11/10 16:53 ] [ 編集 ]
  42. ハマ弁を喋るアニメキャラと言えばダンディだよな
    あの「~じゃんよ」は海外版はどう訳してたんだろ
    管理 No.60229 __ [ 2014/11/10 20:26 ] [ 編集 ]
  43. 嫌韓の津軽弁話者に物凄い精神ダメージが来る記事ニダ・・・だじゃ。
    以前、ねぶたの起源主張されて凄く悲しい思いしてたのにw
    管理 No.60231 __ [ 2014/11/10 21:03 ] [ 編集 ]
  44. ※40
    もともと関東方言
    ハマ言葉や山の手言葉が特殊なだけ
    そして近年、ハマ言葉が関東方言の主流っぽくなっただけ
    管理 No.60232 __ [ 2014/11/10 21:44 ] [ 編集 ]
  45. 標準語でも関西弁でも語気が荒いと韓国語に聞こえる事があるんだよなぁ
    東北弁も爺さんとかがぶっきらぼうに話してると韓国語に聞こえるわ
    管理 No.60233 __ [ 2014/11/10 21:57 ] [ 編集 ]
  46. てか沖縄の方言でも韓国語に聞こえるって流布してたな
    ようするに訛った日本語ってことだろ
    自分からすると中国語っぽく聞こえるが場所てきに
    あたりまえっちゃあたりまえ
    管理 No.60234 __ [ 2014/11/10 23:38 ] [ 編集 ]
  47. ずんぶまんだ、おめだぢ津軽のあっこほってらな
    まんず、きまげじゃ!
    管理 No.60235 __ [ 2014/11/11 00:07 ] [ 編集 ]
  48. 米44
    浜言葉は「~じゃん」

    「だんべ」より「だべ」の方が楽だから
    管理 No.60279 __ [ 2014/11/11 17:35 ] [ 編集 ]
  49. 浜言葉の「~じゃん」は関西方面の「~やん」の訛りじゃないの?
    国内の東西貿易の関係で影響受けていそう
    管理 No.60281 __ [ 2014/11/11 22:29 ] [ 編集 ]
  50. いや、だから、ヤンキー言葉じゃないっつーの!
    湘南じゃ昔から普通に使ってるわ!
    管理 No.60282 __ [ 2014/11/12 00:05 ] [ 編集 ]
  51. ※8
    わかるw
    ダニエル・カールが英語喋るっていうイメージが一切なかったから「英語うめえ!」ってびっくりして、それから「あ、この人は山形育ちのアメリカ系日本人じゃなくて、めちゃくちゃ山形弁が上手いアメリカ人だった」って我に返った感じ
    管理 No.60331 __ [ 2014/11/12 09:41 ] [ 編集 ]
  52. 北東北育ちだけど、津軽弁はフランス語に聞こえるよ…
    管理 No.60337 __ [ 2014/11/12 12:54 ] [ 編集 ]
  53. 50近い川崎市民
    湘南の友人もいて、結構訛っていると思うけど「だべ」を使う人は会ったことないな
    元々関東方言と言われても全くピンとこない
    「じゃん」は確かに関西の「やん」と活用法が同じだけど、訛りかね?
    これ東京の人は使わないからかなり狭い方言なのかな
    管理 No.60343 __ [ 2014/11/12 14:46 ] [ 編集 ]
  54. 埼玉とか「だべ」使ってたよ。
    津軽弁が韓国語に聞こえるとしても韓国とはまったく縁もゆかりも無い
    津軽弁の多くは古語。
    私・自分の事を「わ」これは「我」からだし、あなたを示す「な」は「汝」から
    道路を「けんど」これは「街道」からだし、その他色々多くは古語が元
    また津軽でも津軽半島あたりだとアイヌ民族の言葉が元になってるものもある
    代表的なのがアイヌ語で猫=ちゃぺ 津軽では昔から猫を呼ぶときに「ちゃぺ」と呼ぶことが多い
    管理 No.60349 __ [ 2014/11/12 22:27 ] [ 編集 ]
  55. カレイドスターは……最終回がちょっとなあ……
    舞台に上がってくる雑魚に興ざめした
    管理 No.60420 __ [ 2014/11/13 11:23 ] [ 編集 ]
  56. >3/11で東北の人とは本当に会いたくないと私は思ってたけど

    なへ会いたぐねんだべ?(どうして会いたくないんだろう?)
    わんどは(私たちは)じぇんこ(銭こ、お金)わんつかだばって(少ししか持っていないけれど)
    311では、略奪も暴動も ねがったべ?(なかったでしょ?)

    もし会っただけで 放射能が うづるどか思ってらんだば(感染するとか思っているのなら)
    たげほんずねな(かなりバカだな)
    管理 No.60470 __ [ 2014/11/14 14:06 ] [ 編集 ]
  57. なんかのテレビで見たんだけど、ダニエル・カールさんはもともと京都だったかに留学して、
    日本語をマスターしたらしい。で、次に山形にいくことになって、たいそうびっくりしたそうだ。

    しりとりのような言葉遊びでは「ん」が負けるように、「ん」で始まる言葉は日本語にはないと
    さんざん周囲に教わってきたのに、かの地ではみんな「んだ」(そうだ)や「んだぺっし」(そうだね)
    と言っていたから。
    ちなみに、現在の山形駅のプラットフォームなどでも、うら若き女子高生が「んだんだ」言ってる。

    ただ県北の酒田などは北前船の影響で京言葉の名残があり、県南や県中とはまた違った方言になっている。
    管理 No.60778 __ [ 2014/12/07 22:38 ] [ 編集 ]
  58. ズーズー弁全体でも津軽訛りでも鼻濁音やイントネーションがフランス語に聞こえることはあるが
    間違っても朝鮮語(韓国語なんて言語は無いからw)には聞こえないよ。

    ここの※欄で必死に朝鮮AGEに勤しんでる在チョソさん含めて
    朝鮮には牽強付会という言葉や概念が全く無いようだねw ┐(´∀`)┌

    管理 No.60884 __ [ 2015/02/02 16:39 ] [ 編集 ]
  59. 中居君の「だべ」は方言だよ。横浜の港北区のベッドタウンの生まれなんだが、小学校5年生のときに神奈川区の港に近いエリアに引っ越した。
    港北区では「だべ」なんて言う子供は誰もいなかったが、神奈川区の子供はみんな「だべだべ」言ってて、始めはテレビの流行語かなにかかと思ってたんだけど、地元の人は大人でも言ってたので方言だとあとで気づいた。もちろん、自分もだべだべ言うようになったw
    管理 No.61566 __ [ 2018/02/09 14:53 ] [ 編集 ]
  60. 地方都市でも若者は大抵標準語を話し、僅かにイントネーションに差異があったり標準語外の語句を使ったりする程度だけども、青森は若者でもバリバリ方言話すからな
    気を使ってくれないとガチで何言ってるのか分からんからな
    管理 No.65003 __ [ 2018/04/09 16:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2