誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

澤田美喜が戦後の混血孤児に捧げた半生

元ネタ reddit.com

GIベビーを知らない日本人がもう結構いる?

終戦後の連合軍の占領下にあった1945年9月2日から1952年4月27日までの間、
連合軍兵士と日本人の間に生まれた混血児がGIベビーと呼ばれ、
俳優の草刈正雄さんやギタリストの鮎川誠さんなどがおられます。

その数は、正確なところは不明ですが少なくとも2~3万人はいたとのこと。
もちろん、恋愛の結果に授かった子供もいたのですが、
強姦や売春の結果に望まれず生まれた子供たちが多かったのも事実。
当時は混血児に強烈な偏見のある世の中で・・・ちょっと酷すぎるので割愛。O_o
そんなGIベビーの救済に尽くしあげた日本人女性が沢田美喜さんです。

GHQと戦った女 沢田美喜
GHQと戦った女 沢田美喜

彼女は、坂本龍馬の同士にして三菱財閥の創始者 岩崎彌太郎の孫娘。
ゆえに生まれも育ちも申し分なし。
20歳のとき外交官でクリスチャンの澤田廉三と結婚してキリスト教に改宗。
外交官夫人として赴任先の世界各地へ彼女も同行してます。
アルゼンチン、中国、ロンドン、フランス、アメリカ・・・
それらの地で、ジョゼフィン・ベーカーやマリー・ローランサン、コティ、
パール・バックといったセレブたちと交流を結びつつ国際感覚と人脈をゲット。
さらに、孤児院訪問など感銘を受けながら人間的にも成熟していく。
1936年、日本に帰国。
ここまでは本当に華麗な人生だった。

しかし、第二次世界大戦に突入し敗戦した1940年代頃から苦労の連続。
スパイ疑惑、夫の失職、三男の戦死、岩崎邸も本館をGHQが接収、財産も没収・・・
そんな真逆になった生活を強いられ続けた1947年2月のこと、
列車に乗っていた美喜さんの手元に風呂敷包みが網棚から落ちてきた。
それを手に取り網棚に戻してあげようとしたところへ二人の警官が現れて
「包みを空けろ」 「私の荷物じゃありません」 「いいから開けろ」
仕方ないので、言われるがまま包みを開くと、中から出てきたのは

新聞に包まれた混血児の赤ちゃんの死体。

危うく逮捕されそうになったのだけど、目撃者が警官に証言してくれてセーフ。
だけど、この体験で神の啓示を受けた美喜さんは混血児を救う活動に邁進。
1938年2月に孤児院エリザベス・サンダース・ホームを設立した。
財産を売り払い、借金と寄付で何とかスタートしたものの慢性的な財政難。
美喜さんはアメリカへ行っては寄付を募り、養子先を見つける生活に。
より差別の少ない場所を求めブラジルに土地を買い訓練を積ませて送り出しもした。
そんな風に美喜さんが面倒をみた子供はおよそ2000人になるという。そして、
1980年に休息のため訪れたスペインで倒れ、亡くなられた。享年78歳。

うーん、もっと詳しく血肉を通わせて書きたいけど時間とスペースの都合で無理。
興味を持った方は本かネットでチェックしてほしいです。
あぁ、どこかの出版社が漫画化してくれんかなぁ。|ω・`)チラ
ともかく、個人的に非常に興味を惹かれる方なので外国人の反応を探して
みたのだけど、以下に翻訳したものしか見つからんかった。ホント残念。


michaelconfo  スレ主
Mrs. Miki Sawada, granddaughter of the founder of Mitsubishi, with her now-grown "GI babies," on the way to a new life in Brazil, stopped briefly in Los Angeles in 1965. They are the abandoned children of American soldiers and Japanese girls, shunned in Japan because of their mixed race. [1500x1189] (i.imgur.com)
1965年、沢田美喜夫人(三菱財閥創始者の孫娘)がブラジルでの新生活へ向かう成長した「GIベイビー」と共に、ロサンゼルスに立ち寄る。彼らは、米軍兵士と日本人女性の間にできた捨て子たちで、その混血により日本では疎外されていた

Sawada1802_01.jpg


yawningangel
遺伝子の働きって興味深いな・・・
あの男たちは、アジア人とか地中海人に見えるし、
左から二番目は小さな町のクォーターバックに見えるよ。

   CaptainEarlobe
   父親たちがいろんな人種だった可能性はあるさ

   Redtube_Guy
   左端の男は血が混じってるようには見えないなあ

   [deleted]
   どこの小さな町のクォーターバックだYO!(笑)

   [deleted]
   ↑ ネブラスカとか?(・∀・)

   Gigantic_Griffey
   彼女がブラジルに連れて行こうとしてるのが、
   全員男だっていうのがどうしても気になってしまう。
   異人種カップルの間にできた女の子はもっと良い扱いを受けたってこと?
   誰かこの背景について知ってる人がいたら教えてほしい。

      Jazzspasm
      たぶん、写真に写ってないだけで船には乗ってるんじゃないかい。

      sinisterstarr
      彼女は産みの母親たちと同じぐらい女の子が好きじゃなかったとか?

      ChronisBlack
      沖縄にある Airen-en 児童養護施設では、子供たちのほとんどが
      アメリカ人の血を受け継いでいて、大多数が男の子だった。
      女の子たちは概してずっと容易に社会へ溶け込めるようだ。

      datchilla
      俺の限られた経験で言うと、日系アメリカ人女性は皆とても美しい・・・
      だから日本本土で上手く生活してたんじゃないかな。

      hilarymeggin
      日本で教職に就いていた時、昔の教師たちが映った写真を見たら
      そこには一人の白人女性がいてビックリしたことがある。
      それで、以前にも外国人の教師がいたようで驚いたと言ったら、
      いえ、いませんでしたよと否定された。
      俺は写真の中の茶髪に青い目をした女性(大戦直後生まれの年頃)
      を指さして「彼女は違うのですか?」と聞いた。返答はノー。
      「では、ハーフですか?」(この質問がとても思いやりにかけるもの
      だったことは後に気づいた)
      その返答もノーだった。
      当時、こういったやりとりを人を代えて何度も経験したよ。


caj12377
どういうこと?これってサクセス・ストーリーか何か?


nough
彼らのあの容姿がそこまで目立つもんなのか?


tlease181
これと同じことがベトナムでも起こってたよ。
米軍兵士とのハーフ・アメリカン・ベイビーたちは、
現地に取り残されて、疎外されて、社会の爪はじき者としての生を強要された。
そんな彼らのベトナムでの別称が「 地球のゴミ 」だよ。

   galebird
   「 Bui Doi(ブイ ドイ) 」
   ミス・サイゴンがなければこの事実を全く知らなかったと告白しておく。

   hikariuk
   大戦後の欧州各地で産まれたドイツ人ハーフの子供たちも同じ目に遭ってる。

   [deleted]
   デンマークでは、彼らは単に「 tyskerunger 」と呼ばれ、
   これは文字通り「 ドイツの子供たち 」という意味だ。
   詩的な響きはなく、まぎれもなく軽蔑に満ちている。

      [deleted]
      ノルウェーでも「 tyskerunger 」と呼ばれていて、
      彼らとその母親たちは差別を受けていた。
      余談、ABBAの女性シンガーの一人がまさにウォー・チャイルド。
      戦後の報復を恐れて祖母と一緒にスウェーデンに逃げざるを得なかった。


tansub
日本ではハーフの子供たちが爪弾きにされた一方で、タイではハーフの
白い肌と顔立ちがほとんど崇拝されたという・・・なんつーイカれた話だ。

   [deleted]
   最近では、日本でもハーフ(ただし、日本育ちで100%日本人のように振る舞う)は
   まるでユニコーンのように扱われてるぞ。
   大戦後とはえらい違いだな。

      ricehatwarrior
      実はミス日本も黒人とのハーフだったりする
      宮本エリアナ
      Sawada1802_10.jpg

      Colorfag
      小澤マリアを思い起こした俺は・・・

      [deleted]
      ↑ 俺は ヒデオ・ムラオカ(閲覧注意)


Scienscatologist
現在では、長谷川 潤は日本で最も人気のあるモデルの一人 
世の中は進歩してるってことさ。:)


Kirky0331
ちょっと関連があるんで書いてみる。
俺の祖母の親友の一人がトシという名前だった。
トシは日本に住んでたが、連合軍が占領した後、米軍兵士と恋におちた。
トシの家は娘が敵と恋仲になったことを不名誉だと感じ(裕福な家庭で
熱心な天皇支持者)ていたので、トシはアメリカに移住し結婚した。
幸いなことにこの物語はハッピーエンドを迎えた。
男子も授かって素晴らしい人生を送ったみたいだよ。


crocajun1003
このブラジル移民というのは当時のトレンドだったのかな。
もしそうなら、ブラジルに柔術とかの格闘技はこうやって伝わったのか?

   [deleted]
   ブラジルへの日本人移民は大戦前からの話さ。
   実際、国外で最も多く日本人がいるのがブラジル。

   [deleted]
   戦後にたくさんの日本人がブラジルへやってきた。
   俺のじいちゃんは移住してまもなく癌で亡くなった広島原爆生存者と
   会ったことがあるんだ。
   ブラジルのジュウジュツはジュードから生まれて、ブラジルに最初の
   道場が出来たのが1920年代だから、伝わったのは戦後じゃあないね。

   Chrisixx
   日本からブラジルに来た移民は1910~30年代にかけてがほとんど
   両国は移民と貿易の協定を結んでたんだ。
   基本、ブラジルが日本の農家に土地を売ったり貸したりしてたんだが、
   日本の人口が増えたためにブラジルへ移住してサトウキビ、コーヒー豆、
   シルクを作ろうとする者が多くなった。
   そんなわけで現在のブラジルでは日系4世に出会うこともある。
   大戦後に渡航した日本人はかなり少数で、それらの大半も米国に渡った。
   それ以外の者が日本を離れようとしなかったのは、朝鮮戦争が始まって
   急速に復興したからだ。
   それ以降、日本は繁栄を続け、他国に移民する者はほとんどいない。
   世界で日本より生活水準の高い国はそんなにないから。


Expressman
ミキ・サワダについては何も知らんのだけど、
これって根っからの善意でやってることなのか、
それとも三菱のPR活動でやってることなんだろうか?

そこについてちょっと俺なりに考えてみた。

俺らは三菱の工場・施設を完全に破壊した。
何故なら、そこが日本の軍需生産の拠点だったから。
俺の知る限りで、当時、三菱は車の輸出ができてない。少なくとも米国には。
つまり、「 捨てられた子供たち 」を宣伝に利用したのかもしれない。
ま、ただの憶測なんで俺はもっと本を読む必要があるな。


alanblizz
これは最高の写真だよ!
僕の母と叔母は、まさにあの当時ミキ・サワダが
救ったたくさんの子供たちの中の二人なんだ。

僕の養祖父母はアメリカから来ていて、二人はそこで育った。
ミキはその歴史の中で大勢の人たちの人生を本当に変えたよ! <3
もっと彼女たちの写真が見たい!

   michaelconfo  スレ主
   うぉー、お前はもっと早くそのコメントを書くべきだった。
   みんな話を聞きたがったろうに。

      alanblizz
      だね。ごく最近にこの件を調べはじめたばかりなんだ。
      間違いなくこれからも掘り下げて、同じ境遇の他の家族と
      連絡を取りたいと願ってる。あーホントもっと知りたい。
      ほい、僕と母と父の写真。これぞ遺伝子!
      Sawada1802_12.jpg


crowlol
大戦中のブラジルの日本人については、終戦時の日本人のリアクションを書いた
面白い本があるんだよ。彼らは枢軸軍(日本も)が敗北した事実を否定した。
それは、彼らの精神力を奪うプロパガンダだと思い込み、敗北を信じた日本人は
みんな裏切り者だとみなしたんだ。
裏切り者たちには、「首を洗って待って呉れ給え」なんて脅迫状を送られた人も。
どうやらこれは死刑宣告みたいなもんらしい。
彼らは襲撃を受けカタナ・ソードで首をはねられた。
(手紙の文句、首を洗って~はこれに繋がる)
こういったことが戦後しばらく続いたようだ。

   vermello
   そりゃ凄い(そして悲しい)話だな。
   調べてみたら、2011年に映画化されてるのを見つけた。
   俺はブラジル南部パラナ州の北にある日本人移民の子孫が多くが
   住んでる地域で育ったから興味深かったよ。


これは有名な「勝ち組・負け組」の話ですね。
1945年8月のポツダム宣言受諾の後も様々な理由から
それを受け入れられない人たちが大勢いたそうな。

「勝ち組」異聞─ブラジル日系移民の戦後70年
【勝ち組負け組事件とは】
第二次世界対戦後、「日本は負けていない」という言説が日系ブラジル移民の間を駆け巡った。日本が勝ったと信じていた人たちを「勝ち組」、負けたという事実を受け入れた人たちは「負け組」と呼ばれた。
日本の敗戦を信じない「勝ち組」は移民の7割以上いたと言われている。
1946年、「負け組」の一人が、「勝ち組」の過激分子に殺害された。
この事件を皮きりに、凄惨な事件が多発し、23人が死亡、147人が負傷した。
1946年当時約23万人と言われる在留邦人のうち7人に1人が取調べを受けるという未曾有の事態に発展した。
こうした抗争事件だけでなく、偽の「日本への帰国運動」や「土地」「円」が売られる詐欺事件も移住地では横行した。
これらの「勝ち負け抗争」は戦後10年間も続くことになり、戦後70年を経た現在も日系移民たちに深いトラウマとして刻みこまれている。



排日の気運が高まっている戦時のブラジル。
日本語の新聞が廃止されポルトガル語の新聞は信用できない。
日本語の短波ラジオだけが信じられる情報源。
そんな環境だったら起こりうる事件ですよね。
この件はもうちょっと調べて機会があればまた書きます。

vermello氏が紹介してくれた映画「汚れた心」。
これ知らんかったよ・・・_| ̄|〇
日本映画かと思ったら現地のブラジル映画でした。
同名の原作を映画化した模様。
激しく観たい。スカパーかBSに期待。
汚れた心【通常版】 [DVD]汚れた心【通常版】 [DVD]


alanblizz氏が自分は澤田美喜さんに救われた子供の息子と言ってたけど、
こういう話もっとたくさん、もっと詳しく聞きたかったんだよなぁ。
alanblizz氏が見せてくれた写真、母親がまだ40代ぐらいで計算が合わない・・・
でも、最近の写真とは限らないから!
20年ぐらい前の写真なら腑に落ちるし、
テーブルにはとっくりとお猪口まであるもの。
まぁ・・・あの写真の中にここ数年のものがあったらクロかなぁ。(マテ
あとママさんが日米ハーフに見えるかどうかは皆さんのジャッジをお待ちします。

Sawada1802_20.jpg
クリックで拡大するはず)

1954年頃に撮影されたホームの子供たちの写真。
笑顔や明るい表情を見せてる子が多くてちょっと安心した。
でも気になるよねえ。
ホームを出て外国へ渡ったりした孤児たちがその後どうなったのか。
ググってみたら、テレビでドンピシャな番組やってたよ。
トンネル向こうはぼくらの楽園だった~澤田美喜の子どもたちは いま~
うわ、これも観たかったわー。テレ東は無理でもBSなら観れたのに・・・
再放送プリーズ!


さて、澤田美喜さんとエリザベス・サンダースホームの功績は
本当に素晴らしいと心から思いますが、この件を紹介するなら
公平に触れておくべきことが一つあります。
それは、一時、澤田さんの秘書だった真木一英
彼は、上海帰りの「殺し屋」で、あの下山事件の実行犯と目され
警察に逮捕されています。

下山事件(しもやまじけん)とは、日本が連合国の占領下にあった1949年(昭和24年)7月5日朝、国鉄総裁下山定則が出勤途中に失踪、翌7月6日未明に死体となって発見された事件。

Sawada1802_21.jpg

事件発生直後からマスコミでは自殺説・他殺説が入り乱れ、警視庁は公式の捜査結果を発表することなく捜査を打ち切った。下山事件から約1ヵ月の間に国鉄に関連した三鷹事件、松川事件が相次いで発生し、三事件を合わせて「国鉄三大ミステリー事件」と呼ばれる。[source]



そんな経歴にも関わらず、澤田さんの私設秘書として雇われたのは、
真木一英がCIAの協力者で、エリザベス・サンダースホームは
実はCIAの支部だったからだ、という説があのるのです・・・
えーと、これはどうなんでしょうねえ。(´・ω・`)
スジは通ってるかもしれないけど、かなりの無理スジ。
ただ、当時のことは良く知らないんで、管理人の言えることは一つだけ。
もし本当にホームがCIAの出先機関だったのなら、
運営はもっと楽だった筈だと思うんだ。
澤田さんがあそこまで必死に金策に走り回ることもなかっただろと。


しかし、澤田美喜さんはもっと取り上げられて知名度があっても良いと思うわ。
朝ドラとかNHKドラマにしてくれても全然ええんやで。
そして、真木一英のことをキッチリ白黒つけてほしい。(^_^;
どもかく、前回のアメリカ人女性と違って素直に尊敬できるクリスチャンでした。
よろしければ、皆さんの記憶にも長く住まわせてあげてください。
では、今回はボチボチこの辺で。ノシ


ミステリーの大御所が現実の未解決・怪事件を推理!
もうこれだけでワクワクするじゃあーりませんか。
件の下山事件もやってくれちゃってます。
「奇子」は数ある手塚作品の中でも5本の指の入るほど好きだ。
奇子も下山事件が絡めてあってGHQやらドロドロの家族関係やら盛沢山。
惜しむらくは本来もっと続く予定だったのに途中で強引に完結したこと。
手塚さんもいつか続きを描く気まんまんだったのに・・・
「サインはV」のジュン・サンダースは、正にこのエリザベス・サンダースホームで
育ったという設定
なんですよ。大会で優勝したらアメリカに行ける、アメリカに
行けば母親に会えるという情熱をバレーに向けていたのに。・゚・(つД`)・゚・
関連記事
[ 2018/02/18 22:35 ] オタク・注目の人物 | TB(0) | CM(32)
| はてなブックマーク - 澤田美喜が戦後の混血孤児に捧げた半生
  1. なんでいい話みたいになってんねん
    管理 No.61663 __ [ 2018/02/18 22:57 ] [ 編集 ]
  2. 「キクとイサム」1959監督:今井正 脚本:水木洋子
    「混血児リカ」1972監督:中平康 脚本:新藤兼人

    ジョー 山中(1946年9月2日 - 2011年8月7日)
    管理 No.61664 __ [ 2018/02/18 23:13 ] [ 編集 ]
  3. 翻訳お疲れ様です
    GIベビーって名称があったのか
    課題でGHQの検閲のことについて調べたことはあるが、この名称までは知らなかった
    このサイトはいろいろと勉強になる
    管理 No.61666 __ [ 2018/02/18 23:31 ] [ 編集 ]
  4. >1
    ほんとだよな。
    責任取らなかったり、犯罪者のアメリカ軍人が山ほどいたって話じゃないか。
    当時の日本人の行いは「世界最悪」だったんだっけ?
    どの面下げてほざくねん。
    管理 No.61667 __ [ 2018/02/18 23:33 ] [ 編集 ]
  5. 基本的には大部分は敵兵に孕まされた子やからね
    子供に罪はないが、当時の情勢からいって忌子扱いされない方がおかしいわ
    管理 No.61668 __ [ 2018/02/18 23:42 ] [ 編集 ]
  6. エリザベス・サンダース・ホームのことは、今の60代以上の人には結構知られた話だと思いますよ?
    昔は時々ドラマに出てきた気もします。

    戦争に絡んで色々なネガティブな事象がありましたが、
    この事はその中の1つだと思います。

    戦争は遠くなりました。
    管理 No.61669 __ [ 2018/02/18 23:47 ] [ 編集 ]
  7. 誰もレイプに対して罪悪感を感じるコメントをしていないのがアメリカ人クオリティ。
    管理 No.61670 __ [ 2018/02/18 23:51 ] [ 編集 ]
  8. 国連は二日市保養所とかライダイハンを大々的に取り上げろよ
    管理 No.61671 __ [ 2018/02/19 00:01 ] [ 編集 ]
  9. 面白いトピックありがとうございます。
    CIAではなくウィロビー機関でしょうね。
    沢田ハウスは、本郷ハウスと並んで進駐軍G2(ウィロビー機関は、この傘下)に接収されていたようです
    から、その辺りから出た話だと思います。
    実際のところは、証言者がほとんどいないでしょうから、もう分からないのではないでしょうか。
    管理 No.61672 __ [ 2018/02/19 00:01 ] [ 編集 ]
  10. 更新してくれたー。おかえりなさい。
    管理 No.61673 __ [ 2018/02/19 00:13 ] [ 編集 ]
  11. 今じゃ自称愛国者様が日本人女性がレイプされて米兵が地位協定の"在日特権"で本国に逃げ帰っても
    盛り場に行く方が悪いと被害者を叩くアメポチっぷりなのになww

    ちな伊良部は米軍兵士と日本人母親の間に産まれて、父親は不明だからメジャーリーガーになってまで父親を探した
    管理 No.61674 __ [ 2018/02/19 00:25 ] [ 編集 ]
  12. 戦争が大勢の混血児を残すのはもちろん悲しい事だが
    沢田美喜の話をするスレッドでそこを糾弾しても詮無い事だし話が進まんだろう
    沢田女史がその悲しみを乗り越えて彼らを救おうとしたことを讃えようや
    管理 No.61676 __ [ 2018/02/19 01:14 ] [ 編集 ]
  13. 少し前に日本で勝ち組・負け組という言葉が流行っていたがとても奇妙だったな
    語源の勝ち組は間違っていた人達だから
    管理 No.61677 __ [ 2018/02/19 01:16 ] [ 編集 ]
  14. 大変面白かったです。
    子どもたちが可愛いなあ(ハーフだからとかでなくぷくぷくしていて)
    流し読みしたからあとでじっくり記事を読みたいです
    こういう海外の反応は素晴らしいですね
    管理 No.61678 __ [ 2018/02/19 01:26 ] [ 編集 ]
  15. 西川ヘレン、前田美波里、カルメンマキ、山本リンダあたりも父親は進駐軍の米兵だったんじゃないかな?
    日系アメリカ人みたいに迫害されたり財産没収された人たちのことはどう思ってんのかな?アメリカ人って
    管理 No.61679 __ [ 2018/02/19 02:05 ] [ 編集 ]
  16. とても勉強になりました。
    alanblizzさんですが、祖父母がそこで育ったとの事ですので、救われた方のお孫さんになるのでは?と思いました。
    なのでお母様は日米ハーフ同士から生まれたのかと…
    何はともあれ、日本人すら知らないような日本人の功績を、海外の方が知って伝えてくれているのは嬉しい事ですね。
    管理 No.61680 __ [ 2018/02/19 02:16 ] [ 編集 ]
  17. GIベビーを調べてみたらひど過ぎやん…
    なぜか忘れてたけど敗戦国は超過酷だった…
    管理 No.61681 __ [ 2018/02/19 03:35 ] [ 編集 ]
  18. 戦後すぐで貧しく、現地妻も夫に帰国されて母子共に残されたら詰む時代だったわけだし
    強姦されて出来た子供は、正直言って愛せないからね…。そこら辺は責められないかな。

    うろ覚えだけど、戦前に『蝶々夫人』を演じた日本の女優だったかオペラ歌手がアメリカ公演の際に
    アメリカ人女性から謝られたという話があった気がする。
    曰く「(蝶々さんの夫で米海軍士官の)ピンカートンは、無責任で酷い男。アメリカ人の恥」だと。
    昔のアメリカのフェミニストは的もぽいのに、今はどうしてこうなった(´・ω・`)
    管理 No.61682 __ [ 2018/02/19 03:46 ] [ 編集 ]
  19. 当時の日本は貧しかった運営が大変だと言う事もテレビでやっていた、混血児を何故嫌うんだろうと子供心に思った記憶が有る。大人は何も言わなかった寄付したくても自分達も精一杯そんな中アメリカから寄付もあったと言う報道を見た記憶が有る。でもさ・・・・過去の事何故今ほじくり出すの?
    知ってどうするの?孤児院が有りました。それだけなんだよ皆必死に生き抜きました
    管理 No.61683 __ [ 2018/02/19 05:20 ] [ 編集 ]
  20. エリザベス・サンダース・ホームは現在も運営されてる
    巣立った方の多くがまだ存命中だよ
    過去の話にしないでくれ
    管理 No.61684 __ [ 2018/02/19 07:53 ] [ 編集 ]
  21. ストーハー
    管理 No.61687 __ [ 2018/02/19 21:10 ] [ 編集 ]
  22. 平井堅のおばあちゃんかおじいちゃんはどこにうつってるの?
    管理 No.61688 __ [ 2018/02/19 23:10 ] [ 編集 ]
  23. 下山事件については柴田哲孝著の「下山事件 完全版」を読むといいよ。
    沢田美喜とキャノン機関、ジャパンロビーなどの繋がりも出てきます。
    管理 No.61690 __ [ 2018/02/20 09:51 ] [ 編集 ]
  24. GHQが最初にやった情報検閲は米兵のレイプ事件を新聞から削除すること
    管理 No.61745 __ [ 2018/02/21 08:09 ] [ 編集 ]
  25. そして今も変わらず米軍はレイプし日本女性を殺害した
    管理 No.61748 __ [ 2018/02/21 12:54 ] [ 編集 ]
  26. 下山事件はむかし興味深くドラマ化されていたのを見たので知っていた
    山崎豊子小説のドラマでも時代背景的に国鉄総裁の謎の死を描いた描写がでてくるから最近の人でも知っている人は知っていると思う
    巨人の星、サインはV、タイガーマスク、あの頃のアニメには孤児やハウスのイメージがある

    米兵の場合はレイプのイメージが多いですが、戦争による混血児と貧困の話は何も連合軍だけではない
    日本兵も戦後東南アジア地域に残った人達の中には、現地で貢献しようとしばらく残り婚姻し子供をもうけ、そして現地国の方針転換で日本に帰国せざるをえなくなった男たちが、現地に妻子を残してきた心の痛むような話がある
    管理 No.62139 __ [ 2018/03/03 16:05 ] [ 編集 ]
  27. >>26
    つい先日も戦後ベトナムに残った日本兵がその後ベトナム側の法律の関係で
    妻子を残して日本へ帰国せねばならなかった話がありましたね

    ベトナム戦争やらで再度ベトナムへ行くこともかなわず日本で亡くなられた人も多く
    ベトナムに残された子が支援団体の協力もあって初めて来日、父の墓参をすることができて
    「(体調で来日できなかった)母に報告できます」とコメントされてました
    管理 No.63627 __ [ 2018/03/25 13:29 ] [ 編集 ]
  28. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.68647 __ [ 2021/03/09 21:38 ] [ 編集 ]
  29. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.68648 __ [ 2021/03/09 21:49 ] [ 編集 ]
  30. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.68660 __ [ 2021/03/10 21:55 ] [ 編集 ]
  31. このコメントは管理者の承認待ちです
    管理 No.68922 __ [ 2021/03/22 08:54 ] [ 編集 ]
  32. >>1938年2月に孤児院エリザベス・サンダース・ホームを設立した。

    エリザベスサンダーホームは1948年設立ですよ、38年にGIベイビーはおかしい
    それとも別の混血児ですかね?
    管理 No.70329 __ [ 2023/01/09 18:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2