誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】

元ネタ amazon.com



BLUE GIANT SUPREME(4) (ビッグコミックススペシャル)
BLUE GIANT SUPREME(4) (ビッグコミックススペシャル)
カルテット結成!!4人が揃う第4集!!
ベルリンに移動した大とハンナは、ピアニストとドラマーを探している。
強力で個性的なメンバーを。まずは、ポーランド出身のブルーノ。
攻撃的な性格だが、繊細なピアノを弾くこの男が、大達に誘われ、因縁のあるフリードラマー、フランス出身のラファエルを口説く。
ついに4人は、カルテット結成を懸け、セッションすることになるが!?


『岳(ガク)』の作者(石塚真一)の最新刊
やっとキンドル版が出てくれたか。紙媒体との時間差がキツイわー。
数少ない心待ちにしてる漫画の一つなんだから本当に頼むよ。
しかし、ドイツ編になってからやっとメンバーが揃ったね。
出来れば直ぐに一度ドッカーン!とカタルシスが欲しい。
停滞するのはその後でよろしくお願いします。


そんな海外で活躍する日本という流れで、本日のお題はかつおぶしです。
テレビなどで、日本の鰹節がフランスのシェフにも愛用されてるなんて話をたまに見聞きすることがある。
フランス語は分からないのでとりあえずアメリカのamazonを覗いてみた。
すると日本でよく見かける鰹節を削って袋に入れたものが絶賛されてる。
ほほぅと数多く書き込まれたレビューを読んでみると・・・なにか変だ。
管理人が想像してたのと違う方向にブレイクしてる。
それが結構ツボに来たので取り上げてみましたよ。
では、興味のある方は続きをどうぞ。;)


Japanese Bonito Flakes 2.82 Ounces
日本産かつおぶしフレーク 79.9グラム

by PierMall Cooking
平均顧客レビュー: 4.6星/5星評価 (299 件のカスタマーレビュー)

katuobusi1803_02.jpg

katuobusi1803_01.jpg
(この2製品のレビューの一部を拾って以下に翻訳引用してます)


52人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ ザ・子猫用ご褒美「クラック・コカイン」!
2015年9月28日
By Draquul

私はこれを行儀良くしたご褒美として飼い猫たちに与えてるわ。
(ええ、分かってる・・・猫と行儀が良いを同じ文章で使うのは矛盾してると)
そしてこれは、私がして欲しいことを猫ちゃんにやらせる為に用いた賄賂で唯一成功したものでもあるの・・・だって本当にこれは効くのよ。

正に子猫の御馳走用 " Crack[高純度コカイン] " だわ

このブツを使ったら猫ちゃんの一匹にいくつかの芸を何とか仕込むこともできたの。
さらに、ガレージに隠れてる猫たちをこれで誘い出すことだって可能だった。
お陰で猫ちゃんを轢かずに車を無事に移動させることが出来るってものよ。
もうこれ以上は無理ってぐらい超オススメするわー。



8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 猫が二匹とも大満足ニャ!
2017年7月25日
By Jami Leeon

他のレビューを一通り読んでみた。
これは猫のための軽食として、のるかそるかの商品だと感じたわ。
そして私はえいやっと買ってみることにした。
私の子猫たちへの興味深い新たな御馳走として試すために。
どうやら賭けに勝ったみたいよ。
だって二匹ともぞっこんLOVEだもの!
katuobusi1803_03.jpg
もちろん、これからもオーダー続行よ。



18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ ハッピーキャット、ハッピーピーポー、ハッピーセール!!!
2016年2月6日
By Wendy Louon

このかつお節フレークは絶対美味。
私の猫と私は袋を開けて直ぐにパクついてるわ。毎日よ!
商品は完璧なコンディションで届いたわ。
(非常に新鮮な香りを保った大きな薄片、鮮度の高い内にスライスされた証拠)

私は、カツオに似た西海岸のビンナガマグロを缶詰、スモーク、冷凍、そして調理する経験を数十年ほど持っています。
漁船で釣った魚はデッキの上で内臓をくり抜いて洗浄され直ぐに貨物室に放り込まれて冷凍される。そんな魚を尊重した取り扱いの結果は、マグロ店の「コマーシャル」で謳われてる味と香りとは別物と言っていいでしょうね。

だけど、このフレークは "本物のお買い得"であり、素晴らしい出汁、スープ、そして他の多くのアジア料理やポリネシア料理を作ってくれるわ。
とにかく、この激ウマなフレークを数枚私の舌の上で溶かした途端に
タンパク質の恍惚を感じることができるのよ

一言申し上げておきますが、日本の食品を信頼しているので、
他の国からこの商品を購入してはいませんのであしからず。
ハッピーキャッツ!..ハッピーピープル!..ハッピーセールス!



4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 猫&人間が惚れるっ!
2015年9月30日
By D.S.on

私の猫のかつおぶし愛は歪みない
ついでに、それを試みたすべての人間もそうなった。
私の猫は昨日初めてこれを食したというのに、
もはや彼は一日中それをもっと寄こすニャーと私にねだる体になってしまった。

私は魚を食さない。
しかし、これは美味しいスープ/だし汁を作るだろうと想像します。
同僚は違うブランドのかつおぶしレークを購入してしまいましたが、
それは匂いも味もしませんでした。
彼女の猫は触れさえしないでしょうね。



4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ うーーまーーぁぁあいいいいいぞおおおおおおお!!!!!!!
2015年2月18日
By Y. Curtison

愛してます。
ここで猫のご馳走として使ってる他の人たちのレビューを読みました。
私にはその様子が手に取るようるによく分かる。
あの匂いは猫ちゃん達にとって異常に魅力的な筈ですから。

この商品は、ヌードルスープに入れても素晴らしい味わいですが、
ワカメともやしと一緒に食すのもグレートで満腹感が得られます。
味気の無いオリエンタル・ラーメン・ヌードルを本物の料理に変える・・・
栄養価が高く満足感があり財布に優しい食事へと。



2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 猫まっしぐら!
2015年11月17日
By Miriam Rubinoffon

私の猫たちはこれをご馳走のように愛しまくってます。
ちょっと目を離したら一袋すべて平らげてしまうほどの勢いですね。
ウチの猫たちはウェットよりもドライフードが好きなんです。
でも私は一日に一回は水分のある食事をさせたいのでウェットフードの上にこれをちょっと振りかけてます。
そうすればもう猫たちは・・・
サイズも大きくて良いですね。
他の猫のご褒美と比較してもすごく経済的ですよ。



1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 基本的に麻薬やでこれ、俺の猫これ以外だめになったわ
2015年7月15日
By fracturetreyon

俺は猫オーナー向けに販売されてる類似商品をほぼ3倍の価格で購入した後、
ここでこいつを買ってみた。

俺はウチの猫が何かを食べる時にこんなにも
錯乱状態になって貪る姿を一度も見たことがない


この鰹節フレークの袋を開ける際に響き渡るサウンドは、
奴を通常の2倍の速さでカウンターへ登らせることができるんだ。
この用量は新鮮さを保つと仮定するなら恐らく6-9ヶ月ほどはもつだろう。
既存のQ&Aを読むと特に大きな問題ではないみたいだ。
袋はチャックが付いていて閉じることが可能だからな。



1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 猛犬注意!!!(たぶん猫もだ・・・)
2016年9月13日
By Kevin Pulliamon

カツオ節フレーク最高!
俺は2袋を注文してストックしておいたら、

近所の犬がウチのベランダを襲撃してきた!

そして1袋を食べやがったんだ・・・しかし、もう一袋は何とか死守したぜ!!
俺にはこのクオリティを真の味だと証明することはできねぇ。
だって俺は日本に住んでたことがないからな。
だが、俺はこの熟成された味をエンジョイしてるし、
満足そうな家族たちの顔をいつも見てるんだ。

俺はスチームしたライスに塩少々と胡椒、そして生卵をかき混ぜるのが好みだ。
熱々のライスが卵を調理する感じだが、心配なら15秒ほどレンチンするといい。
そしたら、このカツオ節フレークをトッピングだ。
するとまるでクリンゴン料理のようにライスの上で舞い踊るんだぜ!(ゴクリ



3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 俺は嫌いなんだがウチの猫が夢中なのさ
2017年9月2日
By kushman1on

俺は好きでも何でもないんだが、俺の猫がハマってしまってな・・・
彼女はこの魚をゲットしてやろうと袋に爪を立てるほどなんだ。
お陰で俺は、毎月これを1袋買わなきゃいけないってわけさ。
amazonで注文する方が安いし品質もいい。
なにせ人間様が食べる為のクオリティだしペットショップのより良さげに見える。
お前の猫だってきっと夢中になると思うぞ。
katuobusi1803_09.jpg


完全にキャットフードになっとる。(笑)

この人、自分は食べないのに飼い猫のためだけに買ってるもんなぁ。
いやでも、あんな風に袋に爪や歯を立てる姿を見せられたら堪らんか。
思わず買い与えてしまうよね。わかります。
まぁとにかく、アメリカの猫ちゃんたちは(も)、
日本のかつお節にメロメロになってるようですね。
レビューを読みながらそれをヒシヒシとビンビンと感じました。
余りにも猫用のレビューが多いんで心配した人がこんな質問してたり・・・
(amazonにある機能で商品の質問&回答コーナー)

質問:
コメントを読んでみたら、彼女たちは猫の為のご馳走・ご褒美としてこれを使ってると言ってました。この製品は人間の為のものではないのでしょうか?

回答:
私はロシアンブルーの猫たちを飼っています。 魚フレークは猫オーナーたちが行儀良くした「報酬」としてよく使っていますよね。猫専用として販売されている製品は高価ですし、人間が消費するために市販されている魚フレークと本質的に同じなんです。私はこれをコスト節減と品質向上の為に購入してますよ。
By Donna 2016年12月25日


不安になってる不安になってる。
ま、あれだけ猫レビューが溢れてたらそうなりますわな。
米amazonにはレビューでよく出てくるキーワードがボタンになっていて、それを押せばそのレビューだけ表示されるという機能があるのだけど・・・

katuobusi1803_32.jpg

やっぱりキャットフードですわ。(笑)
猫、猫、ご褒美、子猫、魚、ご褒美、ペット、安い、食べる、高い、食、袋
このキーワードでは、とても人間の食べるものだと思えない。
どんだけ猫に食わしてるんだと。
管理人がレビューをざっと見た感じでは、
たぶん、少なく見積もっても半分以上の人が猫用で買ってるっぽい。

もうね、いっそのことキャットフードとして売れば良いんですよ。(えー
だってこれだけの高評価・好セールスなんですよ。
猫のご褒美・お馳走として。 (^_^;
そしたらもう乗るしかないでしょ。このビッグウェーブに!
そんな訳で、僭越ながら米amazonでどんなキャットフードが売れてるのか、
ランキング上位を私奴(わたくしめ)がまずは市場調査してみますね。

・・・(調査中)・・・・・・・・・あっ!!!!!

katuobusi1803_31.jpg

キャットフードのランキングに入っとる。(笑)
どういうこったこれ?!?!
何で日本のかつおぶしがココにいるんだYO!
ごく普通のキャットフードに囲まれた「花かつお」の存在感が凄いぜ。
だがしかし、上で取り上げたかつおぶしは(人間の)食料品カテゴリーのハーブ・スパイス部門に登録されてるのに何故ここに・・・
とりあえず真相を確かめるためにこの商品をクリックしてみると、

katuobusi1803_00.jpg

キャットフードになってた。(笑)
商品名に「For Cat」の文字が入ってますやん。
だけどこれ、人間用のと全く同じパッケージですよね。
たぶん、いや絶対、中身だって同じでしょ。
それを猫専用としても販売してるってことか・・・
これは正にかつおぶし界の大谷翔平
とんだ二刀流に米amazonで出会っちまったぜ。(ゴクリ

さて、どうしようかこれ。
カネソさんかヤマヒデ食品さんか分からないけど、
キャットフードとしてアメリカで売られてるのを知ってるのかな?
それが人間用のよりレビューが多くついちゃってて
恐らく売上げも高いことをちゃんと知ってるんだろうか・・・
もしかして、amazon側で勝手に猫用にもしてるってことない?

まぁとにかく、図らずも管理人が推してたキャットフードとして販売するべきという案は、間違いないことが証明された訳ですよ。(´Д`;)
いやマジでこれビジネスチャンスだったりしませんか。
翻訳文の中に類似商品が3倍の値段で売ってたとありましたので、
ちょっとこのお値段比較も出してさらにプッシュしときましょう。

katuobusi1803_35.jpg

katuobusi1803_36.jpg

確かに3倍近い値段の差がある!
海外製のフレークは14gほど量が多いですけど、
この価格差は大きいんじゃないですか。
まだ迷ってる?
仕方ないですね。
じゃあもう一声いっときましょう。

katuobusi1803_38.jpg

英国でもキャットフードとして大好評。(笑)
たぶん、他にもそんな国がいくつかあるんじゃないかな。
という訳でどうでしょう?
日本の鰹節メーカーさんにおかれましては、
猫用のパッケージを作りキャットフード(トリート:たまのご褒美・おやつ)として、本格的に海外販売してみては如何でしょうか?
品質も価格も海外製に負けてないので楽勝だと思います。(;^ω^)ホントニ


追記: 人間用は猫に良くないとのコメントを頂きましたので、猫用になってる
かつおぶしの商品ページに行ってみると以下のような書き込みがありました。

パッケージは100グラム(3.52オンス)です。 推奨量は5グラム(それは小皿ほどで私の2匹のネコには良い)、25 mgのナトリウム(塩)が含まれています。すなわち、パッケージ全体で0.5%または0.5グラム(0.5グラムは0.016オンス)。
魚に自然に含まれているものだけで塩を加えてはありません。
人間の缶詰食品と比較するとあなたはかなりショックを受けるでしょう。


製品全体で25mgのナトリウム含有、一度の食事として5gが推奨されてる模様。
ただ、管理人はこれがどの程度の影響になるのか判断できませんので、
誰か、詳しい方がいましたらコメント頂けるとありがたいです。

P.S. 上原ジャイアンツ復帰・・・やはりおめでとうですかね。楽しみです。


そのまま食べるかつおスライス!!
こんなのあるんだね。
マヨネーズとの相性が最高みたいですが、キユーピーと味の素・・・マヨう。
猫まんまやってた外人さんがいた気がした。
しかも生卵を混ぜるとか向こうだとかなりの勇者ですよね。
アメリカの卵も日本並みに衛生よくなったんだろうか。
「転生したらスライムだった件」WEB小説読んでみたら普通に面白い。
確かに売れるのも分かる。何かプロと素人の線引きが曖昧に感じる今日この頃。
管理人的春の覇権アニメ「ヒナまつり」の最新刊は3/15発売です
丸俊 そのまま食べるかつおスライス 60g  【精米】福島県産 無洗米 コシヒカリ 5kg 平成29年産  転生したらスライムだった件 12 (GCノベルズ)  ヒナまつり 14 (HARTA COMIX)
◆ 丸俊 そのまま食べるかつおスライス 60g
◆ 【精米】福島県産 無洗米 コシヒカリ 5kg 平成29年産
◆ 転生したらスライムだった件 12 (GCノベルズ)
◆ ヒナまつり 14 (HARTA COMIX)
関連記事
  1. やっぱオモロイわ管理人さん
    何だかホッとするわ
    管理 No.62507 __ [ 2018/03/09 20:18 ] [ 編集 ]
  2. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
    管理 No.62508 __ [ 2018/03/09 20:21 ] [ 編集 ]
  3. 多分アメリカ人は加工食品ばかり食べていて自然の旨味ってのが分かっていない。
    イギリス人は元から味が分からない人達だから。
    猫はそれが分かるってことなのでは?
    管理 No.62509 __ [ 2018/03/09 20:23 ] [ 編集 ]
  4. これぞ外国人には「猫に小判」、そして外国猫には「猫にかつおぶし」で大正解になってるな。複雑だけど。
    とりあえず鰹節って日本でしか作れないのかな?それともよそでもホイホイ作ってるの?
    日本だけだったら儲かるよね。
    管理 No.62510 __ [ 2018/03/09 20:25 ] [ 編集 ]
  5. 本当は人間用のかつおぶしはあげちゃいけないんですよ…猫専用のかつおぶしがあります。それにオスはとくに尿結石になりやすいです。それでうちの雄猫は死にかけました。管理人さんの英語力で、アメリカ?の方にも伝えて欲しい…!!
    あんまりたくさんあげるのはよくないです。しかも猫用じゃないと。
    管理 No.62511 __ [ 2018/03/09 20:26 ] [ 編集 ]
  6. 塩分ミネラルが高いから人間用はダメよ
    管理 No.62512 __ [ 2018/03/09 20:29 ] [ 編集 ]
  7. 人間用のかつお節は、猫腎臓病の原因になるからたくさんあげちゃダメだよ。管理人さん、教えてあげて欲しいな。
    管理 No.62513 __ [ 2018/03/09 20:32 ] [ 編集 ]
  8. 結石など病気の原因になるので、キャットフードとして売るのはどうかと
    管理 No.62514 __ [ 2018/03/09 20:33 ] [ 編集 ]
  9. EUでは日本製(ベンゾピレンが生成されやすい)鰹節の輸入は規制されてるので、管理人さんが言っている「日本の鰹節」は中国産と韓国産がほとんどなんだよね
    管理 No.62515 __ [ 2018/03/09 20:38 ] [ 編集 ]
  10. 海外の人のコメントと、スルッと何気に入ってる管理人さんの思考の混ざり具合が絶妙で
    きっちり最後まで読んでしまったー
    管理 No.62516 __ [ 2018/03/09 20:41 ] [ 編集 ]
  11. 出汁を取ったカスや、ペット用の減塩タイプならまだしも
    ミネラルによる結石、塩分による腎臓への負担など
    獣医も注意を促すぐらい、そのまま与えるのは良くないとして常識です
    1日でも長生きさせてあげたければペット用として加工した物をあげましょう
    管理 No.62517 __ [ 2018/03/09 20:45 ] [ 編集 ]
  12. 人間用はー…って先にみんなに書かれてたわ
    管理 No.62518 __ [ 2018/03/09 20:50 ] [ 編集 ]
  13. そもそも猫は魚食べない
    管理 No.62519 __ [ 2018/03/09 20:56 ] [ 編集 ]
  14. 猫は魚食べます
    管理 No.62520 __ [ 2018/03/09 20:58 ] [ 編集 ]
  15. 日本の猫買いには常識かもしれんけど、自分は日本人でも猫飼ってないし人間用はあかんって知らなかったから、鰹節になじみのない外国人はもっとかわらんだろう。
    本当に教えてあげないと、猫が可哀想だし、病気になったりしたとき訴えられるよね。
    末端に周知するのは大変だから、メーカーに連絡して輸出商品には注意書きするよう働きかけてもらうのがいいんじゃないかな。
    管理 No.62521 __ [ 2018/03/09 20:58 ] [ 編集 ]
  16. CAOチュールといい塩分には気をつけてくれ
    管理 No.62522 __ [ 2018/03/09 21:00 ] [ 編集 ]
  17. 鰹節の塩分やミネラル量は特別に高くないですよ
    乾物だから栄養成分も増えているように思えるだけで干し椎茸やドライトマトが栄養豊富になる仕組みと一緒です
    おやつ程度で問題は心配する必要はないと思います
    管理 No.62523 __ [ 2018/03/09 21:03 ] [ 編集 ]
  18. それでイイと思うよ
    彼等には価値なんて分からないハズだから
    安っすい鰹節もマーケティング次第で高く売れると思うよ。
    ネコが旨そうに食えばいいんだからw
    管理 No.62524 __ [ 2018/03/09 21:06 ] [ 編集 ]
  19. 猫用の減塩かつお節もあるのです。
    外国の方がペットフードは厳格な気がするのだけど、気にしない飼い主さんもいるのかな?
    管理 No.62525 __ [ 2018/03/09 21:15 ] [ 編集 ]
  20. ちゃんとした使い方してやれよww
    管理 No.62526 __ [ 2018/03/09 21:16 ] [ 編集 ]
  21. 記事の深みが違うわw
    管理 No.62527 __ [ 2018/03/09 21:18 ] [ 編集 ]
  22. うちの娘2歳も大好きで気づいたらかつおぶし食べてるわ。
    管理 No.62528 __ [ 2018/03/09 21:20 ] [ 編集 ]
  23. 犬も好きだな
    管理 No.62530 __ [ 2018/03/09 21:24 ] [ 編集 ]
  24. うちの猫もカリカリの喰いつきが悪い時に少しまぶすとむしゃむしゃ食うようになる
    管理 No.62531 __ [ 2018/03/09 21:24 ] [ 編集 ]
  25. 記事と関係ないステマいきなり読ませるの止めて欲しい。
    管理 No.62532 __ [ 2018/03/09 21:25 ] [ 編集 ]
  26. 猫かったことないから分からないだけど
    かつおぶしやったら本当に狂喜乱舞して貪り食ったりするの?
    ちょっと想像できないんだがw
    管理 No.62533 __ [ 2018/03/09 21:28 ] [ 編集 ]
  27. 猫しか食ってねぇw
    管理 No.62534 __ [ 2018/03/09 21:29 ] [ 編集 ]
  28. 一回かつお節かけてやると次からはなかなか飯食おうとしないんだよな
    いつも「かつお節かけろや」ってガン飛ばしてくる
    管理 No.62535 __ [ 2018/03/09 21:37 ] [ 編集 ]
  29. かつおぶしは加工の段階で徹底した過熱と乾燥を行うので他のチーズなどの保存食と比較しても極端に塩分が少なく、生のカツオの刺身よりも塩分が少ないほどです。
    三食かつおぶしだけで猫を育てるような極端な環境でもなければ問題はありませんし、そもそも猫に害になるほどのMg量なら出汁に使うこともできませんよ。
    管理 No.62536 __ [ 2018/03/09 21:39 ] [ 編集 ]
  30. 外国人にものを売るのはいいけど、意味不明な使い方した挙句訴えてきたりしそうだからちゃんと注意書きをしといた方がいいと思う。
    うちの猫が病気になった!!!この商品のせい!!!っていう人も出てきそう。
    普通こんな使い方しないよね、食べ方しないよね、なんていう普通は通用しない…。
    管理 No.62537 __ [ 2018/03/09 21:49 ] [ 編集 ]
  31. マジレスすると海外で売られている鰹節で「日本産」はほとんどない
    製造過程と欧米の輸入品衛生規定の問題で日本産の鰹節は欧米に輸出できないものが多い
    最近になって欧米にも輸出できるように製造過程を見直すようになったけど、海外における鰹節は中国とかがうまく売りさばいているのが現状

    あと猫の塩分過多はデリケートなので、塩分が含まれていないことになっている食品でも与えるならペット用のものを与えたほうがいい
    管理 No.62538 __ [ 2018/03/09 21:50 ] [ 編集 ]
  32. うちでもずっとキャットフードだったよw
    料理に使うときはネコに「ごめんねちょっと貰うね」って謝ってから袋からちょびっとだけ出して使ってた
    かつおぶし切らしたときはネコに「いつものやつは? ねえねえ、いつものやつなんでないの」ってめちゃくちゃ文句言われてた
    管理 No.62539 __ [ 2018/03/09 21:53 ] [ 編集 ]
  33. うどん屋でバイトしてた時、
    近所の野良猫が鰹節盗みに来て、夢中で食べてたの思い出したw

    管理 No.62540 __ [ 2018/03/09 21:59 ] [ 編集 ]
  34. 日本では猫専用に買う人は少ないだろうけど、昔から出汁取った鰹節を残飯に混ぜて「ねこまんま」にしてたし、海外じゃしょうがないかなって感じ。
    管理 No.62541 __ [ 2018/03/09 22:00 ] [ 編集 ]
  35. きつねうどんには、「ソーダカツオ」の鰹節がいい。
    一番安いカツオで作った鰹節だ。

    ネコのエサ売り場で売ってた・・・
    管理 No.62542 __ [ 2018/03/09 22:01 ] [ 編集 ]
  36. >そもそも猫は魚食べない

    どこの惑星から来たの? 「ネコ 魚」で動画がでてくるぞ ジェームス・・・

    管理 No.62543 __ [ 2018/03/09 22:06 ] [ 編集 ]
  37. ま、いんじゃないん
    日本でもにゃんこまんまは昔から削り節かけたご飯だし、外国人に出汁の概念を説明すんのもめんどくさいし
    いまだに日本食通の外国人でも大部分の人が鰹節と昆布がないと出汁はとれないと思ってるよな状況のわけで
    管理 No.62544 __ [ 2018/03/09 22:08 ] [ 編集 ]
  38. 猫用公認麻薬のちゅーるは海外で売られてないのかね?
    管理 No.62545 __ [ 2018/03/09 22:09 ] [ 編集 ]
  39. わりと安いのね
    $10超えるかと思った
    管理 No.62546 __ [ 2018/03/09 22:15 ] [ 編集 ]
  40. ウチの子もおやつにやってるわ
    チュールなんてやった日には食わなくなりそうだがw
    管理 No.62547 __ [ 2018/03/09 22:21 ] [ 編集 ]
  41. ※29
    問題が無いと言うのは完全に言い過ぎですね
    問題があるからペット用の物が売られてるわけで
    少なくとも人間が食べるよう加工された物は食べさせるべきではない
    動物病院では食わすなリストに入ってます
    管理 No.62548 __ [ 2018/03/09 22:26 ] [ 編集 ]
  42. 面白かった~ ありがとう
    管理 No.62549 __ [ 2018/03/09 22:31 ] [ 編集 ]
  43. 今時の薄い海外の反応系ブログを読んだ後では、ここは味わい深いですなあ。

    食卓に冷奴豆腐に鰹節をかけてスタンばってると、目を離した数分後に鰹節だけ綺麗に無くなっているという事が起きます。
    ええ、猫飼いですよ。
    管理 No.62550 __ [ 2018/03/09 22:33 ] [ 編集 ]
  44. ※41
    問題があるというのも言い過ぎだろう。動物病院が独自に調査してるわけでも無く学会で出されたものを基礎として広めているだけ。人間の医学でもそうだがそんなものは年を追うごとに解釈はまるで別物になるし、猫は元々腎臓を傷めやすい生物だ。ちなみにこれは塩分が作用するけど、通常のキャットフードが鰹節程塩分が低いかといえばそんな事は無くほぼ同等
    管理 No.62551 __ [ 2018/03/09 22:51 ] [ 編集 ]
  45. >>4
    ググったら予想通りアノ国でも作ってますわ。起源もしっかり主張して。
    管理 No.62552 __ [ 2018/03/09 22:52 ] [ 編集 ]
  46. ふっ…遂に例のブツがアメリカの奴ら(猫)にも流れたか…
    そのままそのブツに毒されるがいい
    管理 No.62553 __ [ 2018/03/09 23:10 ] [ 編集 ]
  47. 結石できてあちこちシッコするようなる場合あるから、しつけとか考えないで医者で検査してね。
    ロイヤルカナンのpHコントロールとか餌与える付けなきゃならんくなるよ。
    管理 No.62554 __ [ 2018/03/09 23:15 ] [ 編集 ]
  48. 他の海外反応ブログとはレベルが違うね。
    管理 No.62555 __ [ 2018/03/09 23:35 ] [ 編集 ]
  49. うちの猫も鰹節は食欲の無い時やたまのご馳走としてあげてたな
    隠してある袋を爪で破って食いたがってたわ
    アメリカの猫も同じなんだw
    管理 No.62556 __ [ 2018/03/10 00:00 ] [ 編集 ]
  50. 塩分的なリスクがなくはないなら避けたいと思う方だけど猫って偏食な子も多いもんね、そういう子の栄養補給のとっかかりになるならいいんじゃないかな、当然自己責任で
    管理 No.62557 __ [ 2018/03/10 00:07 ] [ 編集 ]
  51. 初めて飼った猫を腎臓病で亡くしたから、ほんと気をつけてあげてとしか…。
    管理 No.62558 __ [ 2018/03/10 00:21 ] [ 編集 ]
  52. むしろキャットフードができる前
    欧米の猫は何食ってたんだ?

    欧米人同様まずいもんしか食ってなかったのかな?
    管理 No.62559 __ [ 2018/03/10 00:54 ] [ 編集 ]
  53. ※52
    ドリトル先生だかシートン動物記だかに猫肉屋さんってのが出てきて、飼い主が契約すると猫の為のクズ肉を配ってくれるとか何とか書いてあったなあ
    管理 No.62560 __ [ 2018/03/10 01:10 ] [ 編集 ]
  54. おつまみ代わりにもしゃもしゃ食っててもうまいしな
    管理 No.62561 __ [ 2018/03/10 01:15 ] [ 編集 ]
  55. 猫は自分では魚を捕れないのになんでそんなに好きなんだろうね
    管理 No.62562 __ [ 2018/03/10 01:36 ] [ 編集 ]
  56. 鰹節のミネラル分ってキャットフードと変わらないって聞いたけどな
    もちろん魚はもともと猫の主食ではないからもしそれだけ食べさせてれば栄養が偏るのは当然だけど
    フードの上にふりかけたりするくらいならそんなに心配するほどのことはないんじゃないの
    管理 No.62563 __ [ 2018/03/10 01:50 ] [ 編集 ]
  57. ※53
    ドリトル先生やね。
    猫肉屋のマシュー・マグ

    と思ったらシートンにも出てくるみたいね。

    管理 No.62564 __ [ 2018/03/10 02:09 ] [ 編集 ]
  58. 凡百の海外反応とは比べ物にならない情報量やわ。本当にすごい。
    ここと10000kmとかいこれ、つれおた、すらるど
    勝手に五強と思ってる。
    管理 No.62565 __ [ 2018/03/10 02:40 ] [ 編集 ]
  59. ご飯にひとつまみかけて猫まんまにするか
    カリカリの風味づけにちょこっとかける程度の使い方をしてくださいな
    現物だけあげるのはおすすめできない
    管理 No.62566 __ [ 2018/03/10 06:18 ] [ 編集 ]
  60. 人用なんかあげたら、すぐ腎臓ぶっ壊れるぞ
    管理 No.62571 __ [ 2018/03/10 08:18 ] [ 編集 ]
  61. 鰹節でこの状態だったらチャオちゅーる食わせたらどうなるんだろう……
    管理 No.62573 __ [ 2018/03/10 08:24 ] [ 編集 ]
  62. ここのコメント欄見るとヤバそうだな
    英語ができる誰かが海外の人に忠告してあげるべき
    煮干しもググったら同じで塩分がなくても水分が奪われてとりすぎは尿石症になるってでてきた


    子供の頃ふつうに野良猫に牛乳と煮干しをやってたけどあれもだめだったんだな・・・
    管理 No.62575 __ [ 2018/03/10 08:55 ] [ 編集 ]
  63. これ発がん性物質の輸入規制なんかと関連してわざとペットフードカテゴリで販売してる可能性あるかな?
    鰹節は輸入規制があるとか聞いたことがあるわ
    管理 No.62576 __ [ 2018/03/10 08:58 ] [ 編集 ]
  64. マグネシウムが多すぎるのが難点だが
    管理 No.62579 __ [ 2018/03/10 11:27 ] [ 編集 ]
  65. アメ猫「鰹節は味音痴民族検知器ニャ」
    管理 No.62581 __ [ 2018/03/10 13:03 ] [ 編集 ]
  66. 猫に魚食わすのは日本だけで、本来は肉の方を好む
    というのを昔どっかで聞いたことあったが
    そんなこと全然ないのね
    管理 No.62582 __ [ 2018/03/10 13:08 ] [ 編集 ]
  67. カツオ不足で鰹節価格高騰なのに。
    管理 No.62584 __ [ 2018/03/10 13:39 ] [ 編集 ]
  68. 猫が魚食べないってまじかよ
    近所の釣り場に猫が住み着いてて
    釣ったら集まって甘えてくるんだけど
    管理 No.62586 __ [ 2018/03/10 15:21 ] [ 編集 ]
  69. 飼い主も猫と一緒に食ってるじゃん
    管理 No.62589 __ [ 2018/03/10 19:51 ] [ 編集 ]
  70. 猫用のかつおぶし買ったことあるけど
    見向きもされなかった
    管理 No.62590 __ [ 2018/03/10 20:07 ] [ 編集 ]
  71. そもそも、猫は肉食と言うだけで動物性淡白ならOKでしょ。鰹節はアミノ酸の塊なんだから、猫大好きにきまってる。
    でも笑うwwwww。
    管理 No.62591 __ [ 2018/03/10 20:09 ] [ 編集 ]
  72. 鰹節の塩分量は100gあたり0.3g、マグネシウムは70mg(0.07%)で
    市販のキャットフード以下なんだけど・・・。
    いったい何を根拠に「塩分が」とか「マグネシウムが」とか言うんだろう?
    管理 No.62592 __ [ 2018/03/10 20:53 ] [ 編集 ]
  73. 猫は砂漠の生き物で肉食。本来魚を食べるようには出来てない。
    黄色脂肪症になるよ。
    管理 No.62596 __ [ 2018/03/10 21:02 ] [ 編集 ]
  74. 猫がかつお節を食べ続けると結石になる『可能性がある』程度の危険性だから
    毒みたいな扱いを受けるのは違う
    管理 No.62603 __ [ 2018/03/10 21:23 ] [ 編集 ]
  75. ※62
    自分で碌に調べずにただ他人の言う事、書き込んだ事を真に受けるとこうなるんだな
    こういう人が風評被害をどんどん生んで間違った情報をバラ撒くんだな
    管理 No.62604 __ [ 2018/03/10 21:27 ] [ 編集 ]
  76. うちの猫は猫用のかつお節食べないんだよね。
    人間用は喜んで食べる。
    管理 No.62609 __ [ 2018/03/10 21:43 ] [ 編集 ]
  77. 管理人生きてたのか
    管理 No.62616 __ [ 2018/03/10 22:32 ] [ 編集 ]
  78. まあうちの猫も昔からこれで作った猫マンマ食い続けて15年以上生き抜いたからな
    人用はダメ?そんなもん40年前にあると思ってんのか?w
    管理 No.62628 __ [ 2018/03/11 03:37 ] [ 編集 ]
  79. 人用だの猫用だの言ってるやつはそもそも人間と猫が何千年一緒にいると思ってんだよ
    管理 No.62632 __ [ 2018/03/11 06:48 ] [ 編集 ]
  80. 鰹節はカビを生やして作るので、そのカビを嫌がって輸入禁止になってるらしいですね
    ぼちぼち現地工場が作られてる
    管理 No.62633 __ [ 2018/03/11 07:23 ] [ 編集 ]
  81. ※80
    本枯れ節は日本国内でも高いから
    カビ生やす前のも売ってるね
    裏の製品表示見ないと区別つかないけど
    管理 No.62638 __ [ 2018/03/11 12:33 ] [ 編集 ]
  82. 鰹節の成分表を見る限り全く問題があるようには見えないな
    少なくともエサの上にふりかける位なら心配する必要はない

    猫用のがわざわざ売ってる意味は、単純に猫用と冠つけるだけで三倍の値段で売れてボロ儲けできるからだろうね
    管理 No.62639 __ [ 2018/03/11 13:17 ] [ 編集 ]
  83. 最初に猫コロリとした使った海外の飼い主はどうやって知ったんだろう
    食用として買ったんだけど、猫が反応して気付いたんだろうか
    それとも、日本で猫の好物と言われるのを聞いたんだろうか
    管理 No.62641 __ [ 2018/03/11 14:22 ] [ 編集 ]
  84. 猫にかつおぶしは万国共通なんだな。www
    管理 No.62645 __ [ 2018/03/11 18:30 ] [ 編集 ]
  85. ※3
    鰹節はものすごく加工してるものなんですが
    本場のベーコンと工程は似てるし
    管理 No.62674 __ [ 2018/03/12 18:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2