誤訳御免Δ(←デルタ)

基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD
母の日特集2021
最新記事
過去記事とか
☆ 管理人がお気に入りだったりする記事 ☆
なぜかケイコ(Keiko)という日本の女性名を持つオスのシャチ 世界一有名になったシャチの生涯と謎を追ってみた
外国人「イングランドの国名って本当は セックスランド だよな?」
大谷翔平 完全未遂で2勝目! エンゼルスファン実況スレ 【4/8 アスレチックス戦】
アメリカ人「1951年ボストンマラソンで日本人が優勝したとき俺らは酷いことしたよな」
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件
古代ギリシャ・中世ルネサンス「短小包茎こそ男性美の神髄なり!」 現代人「俺は生まれる時代を間違えた・・・」
漫画「テラフォーマーズ」は本当に黒人差別なのか海外の意見を覗いてきた
外国人「世界史が1本の映画なら最大のストーリー欠陥はこれだ」
日本の捕鯨を叩く欧米人がアラスカの捕鯨を観てどう言い訳するのか覗いてきた
アメリカ人「日本に野球を伝えたのは私のご先祖様だった!」
米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
外国人が日本の昭和ソングにハマり始めてる理由が Future Funk(フューチャーファンク)らしい
アメリカで日本のかつおぶしが絶賛され売れ続けてる! その理由と意外な展開に笑った 【米amazonレビュー】
やっぱりアメリカでも「CIAOちゅ~る」が猫用ドラッグだと評判になってる件
歴史的な転換期到来か・・・アメリカが米を研ぎ始めてた!?
アメリカ人「大戦中、日本はアラスカにも侵略してて大勢の米兵が死んだことを知らなかった・・・」
「イチローがヤンキースへ電撃移籍」 現地ファンの反応 ~シアトル編~
外国人「徳川家康とジェームズ1世(英国王)が遠距離文通してたらしいぞ」
海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」
外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」
1955年のアメリカのTV番組で日本人原爆被災者がエノラゲイの操縦士と対面させられてた件
ハリウッド映画化が進むラノベ「All You Need Is Kill」の米amazon顧客レビュー
日本の結婚式でニセ牧師をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】
外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】
「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
外国人 「 日本のペットショップが酷い! 動物虐待! 」
アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい
外国人「日本の昭和天皇は海洋生物学者だった!」
外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚
日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】
外国人イチ押しの25ドルで買える最高にクールなものがこれらしい
秋田犬の紹介ビデオを観た外国人の反応
強制収容所から酷い落書きがされた家へ帰還した日本人家族の写真。それを見た外国人がどんなコメントをするのか覗いてきた
海外記事「日本で何千人もが重い鼻血で苦しんでいる━━医者たちは放射線症だと分かっているが患者には告知するなと強制されている」
外国人オタクがアニメの中の人種差別を挙げるスレ
イギリス人女性 「 なぜ日本人男性の僅かしか西洋人女性を好まないの? 」
東京で財布を落としたがもちろん戻ってキター!【海外掲示板】
外国人たちが死刑をどう考えているのか覗いてきた「 終身刑より死刑の方がコストがかかるんだ! 」
独立投票でスコットランド人たちがイエスまたはノーに入れる本当の理由
「22歳白人女性だけど東京に行っても安全かしら?」への外国人たちの回答は・・・
ドイツ国際メディアDW「日本の独房で外国人勾留者の不審死が続いている」
外国人 「 日本は文明的で高潔な国だと思ってたのになぜ HENTAI を作るの? 」
ライオンキングはジャングル大帝のオマージュ?パクリ?【海外記事】
最近読んだ神マンガを教えてくれ【海外アニメフォーラム】
海外大手サイトgoodreadsの読者が選ぶ「日本の小説ベスト100」
外国人が作った「村上春樹作品のお約束ビンゴ」の海外反応
外国人「 講談社USAで翻訳漫画の仕事してるけど何か質問ある? 」
シンガポール人女性が描いた日本のエッセイ漫画
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】
『ヒカルの碁』で世界中に囲碁ファンが増えたけど将棋はどうなのか海外を覗いてきたら、思いがけないことが起こってた
「米国LAの住人が想像する日本人が食べてるモノ」とその海外反応
「魚の皮って食べるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応
日本人が作る麻婆豆腐を観た中国人「豚肉は違うだろ・・・」
近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】
海外記事「アメリカで最も嫌われている自動車会社は日本の・・・」に対する外国人の反応
外国人たちが感動し泣いた「 ウルトラセブンの歌 」東京交響楽団ライブ
米amazonでは日本製の爪切りが一番売れてる件
日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】
米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
カシオ腕時計「G-SHOCK」耐久テスト映像を観た外国人たちのコメント
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩

☆ 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ ☆
日本人の知らない日本語
読破した漫画たちの感想まとめ  まとめ2  まとめ3  まとめ4
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い~じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック

外国人が好きな漢字とその理由を語るスレ「痔という漢字の闇が深い・・・」

元ネタ quora.com/What-is-your-favorite-kanji-and-why

劇場版 マクロスΔ 激情のワルキューレ (特装限定版) [Blu-ray]
劇場版 マクロスΔ 激情のワルキューレ (特装限定版) [Blu-ray]

西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星々を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。一方、時を同じくして、「空中騎士団」と呼ばれる「風の王国」のバルキリー部隊が動き始め…。


とりあえずΔ(デルタ)仲間のなので・・・
とはいえ、このTVアニメ見逃してるんだよなぁ。
上のあらすじ読んだけど、奇病をを鎮めるため歌うという設定だったんか。
これだと、デカルチャーの出番がないような気がす。
スカパーで再放送か尼ビデオでプライムしてくれんものか。|ω・`)チラ


さて、本日のお題ですが、漢字になっております。
外国人が好きな漢字というベタベタなネタですな。
それにこれまでに何度も漢字がらみはいくつか記事にしてたり。

「奥さん」という言葉の意味に興奮した外国人たちの反応
「 凸凹はテトリス? 」外国人が好きな漢字を語るスレ
中国人「アイヤー日本人の名前ヘンなのたくさんアル」

まぁ何というか、単純に面白いんですよね。
外国人は漢字を知らないから固定観念がない。
それ故の勘違いや思いもかけない発想というのが。
そんな訳で、とある英語サイトの漢字スレを取り上げてみました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。^^



What is your favorite kanji and why?
お前のお気に入りの漢字とそのワケは?



画像


Martin Schneider ドイツ 男性
kanji1805_11.jpg
嵐 - arashi : storm, difficulty
(この素晴らしい書道サンプルは KisaragiChiyo から引用しました)

まず俺は、風に関連するものが好きだった。
だけど、この象形文字には特別に目が無いんだよ。
きっと " 嵐 " という文字が対称性と非対称性が合体していて
それが得も言われぬ美しさへ昇華してるからだと思う。
この漢字はかなりバランスが良いのに硬直した感じはない。
激しさが伝わって来るのと同時に光を感じるような透明感があるんだ。
さらに、もっと画数の多い " 重たい " 漢字と同じダイナミックさがある。
最後に、これを読んだ時の響きが心地良いんだ。



Don Oestreicher カリフォルニア 男性
責任放棄声明:私は僅か数十の漢字を知っているだけなので、
私の選択は必然的に小学校レベルの文字の一つになります。

私の好きな漢字は BIG です。
その文字は人から成り立っています。(逆さまのYのような形)

中華レストランで予約すると、人という文字をを見かけると思います。
それはあなたのグループが何人かを示しています。
興味深いことに、私がそれを見かける度に数字そのものは中国語ではなく
アラビア数字で示されていることです。

さて、ビッグという漢字は " 人 " に横線が加わったものです。
腕を伸ばした人が「ビッグ」と言っているのを想像してください。
kanji1805_12.jpg

もう一つあったのを思い出しました。
私はインテリジェントとライトの二つの意味を持つ " ブライト " が好きです。
この漢字は太陽と月の組み合わせで出来ているんですよ!
これ以上の漢字なんて有り得ないでしょう?
kanji1805_13.jpg


Prie La Touche 日本 女性
kanji1805_14.jpg
人 – hito: person, people, humans, mankind

最初に習った漢字の一つがこれ。
あるテレビ番組を観て大好きになった。
ダンスパフォーマンスをしないとけいない女の子がナーバスになってると
一人の友人が彼女の手に人という文字を書いてから
「これを飲んで」と言ったのよ。
これは後に、私が緊張したとき実際に役立つ日本の " 迷信 " になったわ。



Jamal Pollok 東南アジア 男性
kanji1805_15.jpg
Ki: 書き方を習った初めての漢字。ああ、ちょっと月並みなのは認める。
うちの学校の合気道の道場に額縁に入れて飾ってあった漢字がこれなんだ。
週に一度の合気道のクラスのとき、俺たちは列になって座り(もちろん正座)
先生の合図の後、この漢字に向かって3回お辞儀をしていたんだ。
キとは生命エネルギーや精神という意味。
そのキにアイ(愛・合)とドー(道)をコンボしたものが、
日本の武道、合気道なのさ。
俺たちを取り巻く生命エネルギーを統一し、それらを操作・制御するんじゃなく
むしろ流れを理解してその流れに身を任せる。
それは美しい武道の哲学なんだ。



Jean-Francois Rochambeau マレーシア 男性
kanji1805_17.jpg
単体では " ム " でその意味は " None " になるのだけど、
他の文字とコンボすることで強い意味を持つようになるんだ。

無限 - limitless
無双 - No equal

それ単体ではネガティブで意味になってしまうけど、
他の漢字と合体したときには、力と重要さが加わる漢字なのさ。



Marcus Ford フィラデルフィア 男性
kanji1805_18.jpg
このべらぼうな16画の文字は俺が最初に習った漢字の一つだ。
凄く複雑で、一などの文字の横に並んでいると怖くさえ感じた。
しかし、ついにマスターした今では凄く格好いいと感じるんだよ。
このイトガシラをスケッチしていると訳もなく満足感を与えてるくれる。
俺にはこういう画数の多い漢字はどれもクールに映るんだよなぁ。



Gilberto De Melo Jr. ブラジル 男性
kanji1805_19.jpg
素敵なのはこの見た目だけではありません。
この漢字の根底にある意味もまた美しいのです。
上の部分は羊(ひつじ)で、その意味は "sheep"になり、
下の部分は我(われ)で、意味は"I"になります。
羊を我の上に乗せて一緒にする、これはユダヤ教のコンセプトで、
罪の許しを請うために羊を生贄に捧げるということです。
それは古代中国でも実行されていました。



Nghia Truong ベトナム 男性
kanji1805_20.jpg
俺のオキニはこれ。この組む合わせは、

 言 意味はワード
 帝 意味はキング・エンペラー

つまり、王の言葉、最終的な言葉。

しかし、この漢字の意味は「ギブアップ、やめる」なんだ。
一体どうしてこうなるのか?
どうもこれは仏教に関連する話らしい。
日本人の同僚から聞いたんだが、俺には完全に理解はできなかった。
誰か知ってる人がいたら教えてくれ。頼む。



Maria Cici 東京 女性
いま猛烈に勉強中なのだけど、これまでの所のお気に入りはこれよ。

 雨 (ame) 意味はレイン。
 傘 (kasa) 意味はアンブレラ。

好きな理由はいたってシンプルよ。
私は雨とそれに関連するものが大好きなの。
それに、下の画像を見てもらったら分かるように、
この二つの漢字はその意味を非常によく表現しているので覚えやすいですし、
何よりもすっごくキュートなのよー! (*´д`*)
kanji1805_21.jpg


Erica Friedman 米国(魂は池袋に置いてきた) 女性
百合
発音は "yoo-ree" 。Yuri。
それはリリィを意味する漢字よ。
そしてレズビアンのコミックやアニメーションを意味するの。
それは10年以上にわたって私のライフワークであり続けている。
kanji1805_22.jpg


Taylor Fryday ミネソタ 男性
kanji1805_16.jpg
俺はこれ。発音は知らない。
俺が知ってるのは " ビッグ " という意味だけさ。
気に入ってる理由は、俺の妹がその意味を憶えていたからだ。

俺の日本語能力はかなり怪しい。
「 watashi no namae wa Taylor desu 」
まぁこれが俺のひねり出せる一番高度な文章だったりする。
最近、思い切って2週間の日本旅行をしてきたんだが、
いくつかの漢字シンボルの意味を理解するに至ったよ。
例えば、姫路所では " 門 " の意味を自ら悟った。
とにかく、俺はその旅行中に気付いたことがあるんだ。
日本で俺が使用したトイレの90%には、
" 大 " と " 小 " と漢字で表示されたハンドルが付いていた。
これはどう意味なのかと妹に訊いてみたら彼女はこう答えた。
「一つは少量の水が出て、もう一つは大量の水が出るのよ。つまり、
でっかいウンコが流せるわけ。このビッグで!」
そう言って妹は両腕と両足を広げてこの漢字の形とそっくりになった・・・

俺たちは念のため、ツアーガイドに意味を訊ねてみた。
彼はその漢字の意味は " ビッグ " と " スモール " だと教えてくれた。
まぁ妹の答えも間違ってはないと思う。



James Bollinger 日本(アメリカ人) 男性
kanji1805_23.jpg
見た目はクールだろ?
これはジ、若しくは“ 痔核 ”のことなんだ。
俺がこの漢字を好きなのは、面白いうえに憶えやすいからさ。
個々の部分は、“ 病気 ”と“ 寺 ”という意味になる。つまり・・・
「 突出した肛門 = 寺の病気 」なんだ!!


アッー! その発想はなかったー。(笑)
言われてみれば、確かにやまいれだれと寺で出来てますよこの漢字。
男だらけの寺でかかる病気が痔、ということは・・・ゴクリ
そんな風に思ってる人がいても不思議じゃないね。
たぶん、国内外を問わず。
で、実際のところ、痔の漢字の由来はそういうことなのッて話ですが、

■「痔」の由来
私は今の今まで考えたことが無かったのだが、漢字が疒(やまいだれ)に寺と書くため、「お寺」に関係するのでは?と考える人が多いようである。
しかし残念ながらお寺とは全く関係がないそうで、その根拠として中国に仏教が伝来する前(春秋戦国時代)から、この「痔」という漢字が使われていたとという事実があげられる。

「痔」とい文字は、「動かない、じっととどまる、峠(そばだつ)」の意から由来するそうで、はじめは「痔」とは各種の突出した病変を包含していたようだが、宋時代頃からは肛門のものに限られるようになったとのこと。
その歴史の壮大さから、人類の永遠の敵であることも判明しましたね。


うーん、そういうことですか・・・
ちょっとガッカリしてる自分がいるのは何故だろう。( ´∀`)σ)∀`)
ともかく、お稚児さん的なことは全く関係なかった模様。
これでお寺の風評被害も起きなくて済むね。


この記事を書いてて思ったのだけど、
トイレの排水をするレバーハンドルに書かれてる大と小の文字。
これって外国人にはかなり理解しづらいんじゃないかな?
日本人なら大便(うんち)、小便(おしっこ)と分かるけど、
知らない外国人が漢字だけ読んだらビッグとスモールだもんね。
もしかしたら、大きなウンチと小さなウンチと勘違いするかもしれない。^^;
外国人も泊まるホテルのトイレとかどう表示されてたかなぁ。
あ、そもそも海外のトイレって排水量を選べる仕様になってたっけ?
調べてる時間がないんでその辺はまたいずれ。


個人的に、好きな漢字はやっぱり「楽」だなぁ。
理由はそのまんまです。
これまでたくさん苦労してきたんで、
もうこれからは楽に楽しく暮らしたい。
ま、無理なんですけどね。(つД`)
他では、「鯉」と「翔」かな今は。
鯉は言わずもがなですが、翔はエンゼル的な意味で。
最近はこの漢字をスポーツニュースで見ただけで体温上がってしまう。(笑)


響はレビューの賛否がクッキリ分かれてて面白い!
1巻の評価が星5つが34%で星一つが33%という極端さ。
ここまで評価が綺麗に分かれる漫画も珍しいんじゃないかい?
管理人はもちろん、星5つサイドの人間です。
確かに漫画として拙い部分もあるし、
主人公のキャラは良く言ってエキセントリック、悪く言えばxxxx
でも、その尖ったところが良いんですよ。
一つ間違ったら作品として崩壊しそうなバランスが溜まらんのです。
だから、どんなに酷評されてもこのまま貫いてください。
ただ、もうちょっとでいいので絵が上手くなって欲しいなあ。
響~小説家になる方法~(9) (ビッグコミックス) MUCO 折りたたみ傘 防風傘 ワンタッチ自動開閉 210T高強度グラスファイバー 10本骨 晴雨兼用 ブルー モン・ファボリ メープルシロップ 250g Fintier 男女兼用 シンプル お洒落な 通気性 メッシュ帽 アウトドア スポーツ メッシュキャップ 帽子 メンズ レディース
◆ 響~小説家になる方法~(9) (ビッグコミックス)
◆ MUCO 折りたたみ傘 防風傘 ワンタッチ自動開閉 210T高強度グラスファイバー 10本骨 晴雨兼用 ブルー
◆ モン・ファボリ メープルシロップ 250g
◆ Fintier 男女兼用 通気性 メッシュ帽
関連記事
[ 2018/05/01 22:20 ] 言語・教育・学校 | TB(0) | CM(105)
| はてなブックマーク - 外国人が好きな漢字とその理由を語るスレ「痔という漢字の闇が深い・・・」
  1. ぢっと寺を見る
    管理 No.66870 __ [ 2018/05/01 22:56 ] [ 編集 ]
  2. ぼくは嬲るって漢字が好きです
    嫐るは次点です
    管理 No.66871 __ [ 2018/05/01 23:03 ] [ 編集 ]
  3. 義の下の我の部分の原義はノコギリだよ
    詳しくは羲で、羊の下部をノコギリで切断している形
    白川語原的には、生け贄を捧げる意を持つ
      
    管理 No.66872 __ [ 2018/05/01 23:03 ] [ 編集 ]
  4. 翻訳系のサイトでここが一番好き
    これからも頑張ってくださいね
    管理 No.66873 __ [ 2018/05/01 23:06 ] [ 編集 ]
  5. 衆道由来ですか
    管理 No.66874 __ [ 2018/05/01 23:27 ] [ 編集 ]
  6. 闇が深いのは管理人の頭の中だった
    由来を読んでがっかりしちゃいかんでしょうよ
    いやまあタイトル読んだときは同じこと考えましたけどね
    管理 No.66875 __ [ 2018/05/01 23:42 ] [ 編集 ]
  7. 1げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
    管理 No.66876 __ [ 2018/05/01 23:50 ] [ 編集 ]
  8. 寺まで持って行く病(墓に入るまで)
    という意味だと思ってた
    管理 No.66878 __ [ 2018/05/02 00:02 ] [ 編集 ]
  9. 尻上がり寿を
    尻上がり痔と勘違いしていて
    クールなペンネームやなと感心してました
    管理 No.66879 __ [ 2018/05/02 00:06 ] [ 編集 ]
  10. ガイジン漢字スレで「嬲」がないとちと寂しい
    管理 No.66880 __ [ 2018/05/02 00:20 ] [ 編集 ]
  11. 長寿ほどなる病だから寿だと思い込んでたわ。
    管理 No.66881 __ [ 2018/05/02 00:23 ] [ 編集 ]
  12. 外人の「痔」好きは元々「侍」と間違えていたという理由がある
    管理 No.66883 __ [ 2018/05/02 00:54 ] [ 編集 ]
  13. Δはゴミだから見なくてもええで
    管理 No.66884 __ [ 2018/05/02 00:57 ] [ 編集 ]
  14. 漢字については加藤徹さんの本が定評がありますね。
    私は嘉藤名義の小説封神演義しか読んだことがありませんが、漢字の成り立ちの説明を柱に物語っていて面白かったです。
    縣(逆さに吊るした生首)が頻出するので、どんだけ生首でデコレーションされてんの殷!?と戸惑いました。お守り感覚なんですがそんなポンポン提灯みたいにぶら下げるものなんだろうか…。
    管理 No.66885 __ [ 2018/05/02 01:13 ] [ 編集 ]
  15. ヘモ!
    管理 No.66886 __ [ 2018/05/02 01:19 ] [ 編集 ]
  16. 古代インドにヒッサーヤという名の高僧がいた。三蔵法師を中心とする中国からの修行者達が、古代サンスクリット語で書かれた多くの仏教の経典を中国語に音写する際、このヒッサーヤ僧が意味や奥義を細かく伝えてその作業を手伝った。このヒッサーヤ僧は大変に徳の高い僧で、インドの庶民達がカレーのスパイスのせいで痔で苦しむ姿に心を痛めていた。そんな彼らを救済する為に薬の調合に没頭し、とても良く効く薬を完成させた。その薬を使った薬草から1字づつとって「ダーイクオックドゥ」と名づけ、インドの庶民に無料で与えた。この薬が中国語に音写された多くの仏教の経典と共に日本に伝わり、ガテーガテーパーラガテーがぎゃていぎゃていはらぎゃていと変化したように、ヒッサーヤ僧のダーイクオックドゥ薬がヒサヤ大黒・・・おっと誰だろうこんな夜中に・・・
    管理 No.66890 __ [ 2018/05/02 03:35 ] [ 編集 ]
  17. 名前に「大」って付くのは朝鮮系に多いね。
    管理 No.66894 __ [ 2018/05/02 05:53 ] [ 編集 ]
  18. 坊さんはずっと正座してるから痔になるんだって
    オフクロが言ってたが
    やっぱりインチキだった
    管理 No.66895 __ [ 2018/05/02 06:05 ] [ 編集 ]
  19. 織田信長「やっぱおまえら焼き討ちな」
    管理 No.66896 __ [ 2018/05/02 06:16 ] [ 編集 ]
  20. 俺は膣が好き
    管理 No.66897 __ [ 2018/05/02 06:38 ] [ 編集 ]
  21. マクロスΔは過去のプロトカルチャーからのマクロスの設定を一つにまとめるための作品です
    結構上手くまとまってますがカタルシス的にはイマイチですよ管理人
    管理 No.66898 __ [ 2018/05/02 07:09 ] [ 編集 ]
  22. 「氣」の中国語読み「qi」が無線充電機器で使われています。
    「エネルギーを注入」ということで採用されたのだとか。
    管理 No.66899 __ [ 2018/05/02 08:27 ] [ 編集 ]

  23.  えっ? マクロスに痔がでてくるの? まあその、あり得る世界なのか・・・
    管理 No.66900 __ [ 2018/05/02 08:52 ] [ 編集 ]
  24. えろ..いや、いろいろ想像しちゃえる
    ところが漢字のよいところですね。
    小学生の時は漢字辞典や国語辞典で
    エロ..いろいろ調べて楽しんだものです。
    管理 No.66901 __ [ 2018/05/02 09:17 ] [ 編集 ]
  25. 機の感想すげーわかる
    管理 No.66902 __ [ 2018/05/02 09:45 ] [ 編集 ]
  26. ※18
    それ……信じてた……。だってお坊さんがいってたんだよ
    管理人なにいってるの、お坊さんお経読むの大変なんだよ……アレ。
    騙されたぁぁぁ
    管理 No.66903 __ [ 2018/05/02 10:01 ] [ 編集 ]
  27. 食偏と人が腰に手を当ててフルーツ牛乳を飲んでいる姿の象形文字で構成された会意文字
    「飲」が好き。
    管理 No.66904 __ [ 2018/05/02 10:26 ] [ 編集 ]
  28. 「姦しい」て漢字はいつからあるんだろ
    昔から女子はおしゃべりが好きだったんだなーって思う
    と同時に「ゴウ姦」とかになんで使われるんだろとも思う
    管理 No.66905 __ [ 2018/05/02 10:47 ] [ 編集 ]
  29. 諦める:帝の言うことは絶対なので諦めなさい
    管理 No.66906 __ [ 2018/05/02 10:55 ] [ 編集 ]
  30. 漢字の多くは部首が意味を、それ以外の部分が読みを表している場合が多い。
    つまり、もともと「ジ」という痔を表す言葉があって、それは「寺」と同音異義語だった。
    だから、意味を司る「疒」をつけて区別した漢字が「痔」。寺は発音のみを表して意味は関係ない。
    管理 No.66907 __ [ 2018/05/02 11:14 ] [ 編集 ]
  31. 「侍」は貴人のそばに仕える人っていう成り立ちらしいけど
    最近の「侍る」は「女をはべらす」みたいにマイナスに使われるね
    管理 No.66908 __ [ 2018/05/02 11:26 ] [ 編集 ]
  32. 凸凹とか卍とか図形にしか見えんちゃうか?
    管理 No.66910 __ [ 2018/05/02 12:17 ] [ 編集 ]
  33. 本来の成り立ちとは違うこじつけかもしれないけど
    刃の下の心で忍ぶとか
    辛いはもう少しで幸せになれそうだとか
    憂いのそばに人が寄り添うと優しくなるっての好き
    管理 No.66911 __ [ 2018/05/02 14:29 ] [ 編集 ]
  34. 小学校のころ字面にちょっと怖いストーリー性を感じたツートップは
    『望』と『解』

    木の上に立って見るで『親』も普通にいいよね
    管理 No.66912 __ [ 2018/05/02 14:36 ] [ 編集 ]
  35. 「髪」は「長~~~い友だちです」と覚えた記憶がよみがえる
    「長」ではないけれど覚えやすいんだよねw

    実際は長い友達じゃないみたいだけどさ…

      彡⌒ ミ
    ⊂(´・ω・`)  …いや、禿げてなんてないよ!
     /    ,9m
     し―-J
    管理 No.66914 __ [ 2018/05/02 16:53 ] [ 編集 ]
  36. マクロスデルタ1クール目=傑作、見るべし。
    マクロスデルタ2クール目=予算不足と設定の盛りすぎ、分割2クールに出来なくて失速。
    マクロスデルタ 劇場版 =設定を削ってスッキリ見やすく、見るべし。

    これらを頭に入れて、どうぞ。
    管理 No.66916 __ [ 2018/05/02 18:20 ] [ 編集 ]
  37. >36
    おっしゃる通りです。特に13話は必見ですよね。
    で、それ以降何の盛り上がりもなく最終回を迎えるという・・・
    (あとヒロインは緑髪のカマトトよりよっぽど好感が持てます)
    管理 No.66922 __ [ 2018/05/03 03:48 ] [ 編集 ]
  38. その文字が好きな理由は面白いな
    そんなの考えもしなかったわ
    管理 No.66924 __ [ 2018/05/03 10:49 ] [ 編集 ]
  39. 熟語の事コンボいうとる
    管理 No.66930 __ [ 2018/05/04 05:22 ] [ 編集 ]
  40. 寺でずっと座ってれば痔にもなるさ
    管理 No.66940 __ [ 2018/05/05 21:11 ] [ 編集 ]
  41. 記事タイトル見てなるほど~って思ったのに・・・
    管理 No.66946 __ [ 2018/05/06 12:32 ] [ 編集 ]
  42. 漢字は意味だけじゃなくて発音もつかさどってるからな。
    中国は仮名がないので発音をさせるために文字を入れ込んだりするわけで。
    管理 No.66949 __ [ 2018/05/06 20:38 ] [ 編集 ]
  43. あのイボ痔、あのイボ痔、ああああああああ。
    管理 No.66955 __ [ 2018/05/07 18:24 ] [ 編集 ]
  44. 学が薄そうで良いですね 笑
    管理 No.66957 __ [ 2018/05/07 20:27 ] [ 編集 ]
  45. 大谷の記事はまだか!
    管理 No.66975 __ [ 2018/05/11 15:00 ] [ 編集 ]
  46. 大谷が打ったのでまとめ期待してます
    管理 No.66976 __ [ 2018/05/11 15:33 ] [ 編集 ]
  47. あ、更新停止した。
    管理 No.66979 __ [ 2018/05/11 20:15 ] [ 編集 ]
  48. 毎日更新するパンドラが1位を取るわけだな
    管理 No.66982 __ [ 2018/05/12 01:00 ] [ 編集 ]
  49. 楽しみにしてたのに更新止まっとるやんけ!
    管理 No.66983 __ [ 2018/05/12 01:21 ] [ 編集 ]
  50. 管理人さん大丈夫ですか? 長めのGWとかならいいんですが……。大谷選手が活躍した日の夜はこちらで楽しい翻訳を読みながら、現地ファンと一体化しているつもりになっているので、また余裕できたら再開してください。オナシャス。
    管理 No.66984 __ [ 2018/05/12 02:02 ] [ 編集 ]
  51. こちらの翻訳記事最高です。
    大谷翔平の5本目ホームラン&マルチを
    ぜひ纏めお願いします!
    管理 No.66985 __ [ 2018/05/12 08:07 ] [ 編集 ]
  52. 管理人さん、なにかあったのか心配ですね。
    ただ面倒になっただけならいいけど、事故や病気ではと心配になってきます。
    管理 No.66995 __ [ 2018/05/13 13:35 ] [ 編集 ]
  53. まあ、突然いなくなるのは
    毎度のことだから
    管理 No.66997 __ [ 2018/05/14 00:32 ] [ 編集 ]
  54. 管理人死んだな。
    管理 No.67000 __ [ 2018/05/14 18:30 ] [ 編集 ]
  55. 修道院ではバターがすぐ無くなる逸話とまるっきり同じやん?
    管理 No.67001 __ [ 2018/05/14 18:50 ] [ 編集 ]
  56. 管理人の大谷フィーバー終了wwww
    管理 No.67002 __ [ 2018/05/14 19:55 ] [ 編集 ]
  57. よりによって痔のスレで終了wwww

    チェックするたびに「痔」のままwwww毎度毎度「痔」wwww
    管理 No.67003 __ [ 2018/05/14 19:57 ] [ 編集 ]
  58. 大谷フィーバー終了、早かったな……
    プレイオフに進出できたら戻ってくるかな?
    管理 No.67004 __ [ 2018/05/15 00:49 ] [ 編集 ]
  59. 痔が寺なのは発音が(じ)だからだよ
    管理 No.67007 __ [ 2018/05/15 14:45 ] [ 編集 ]
  60. 唯一好きだったまとめが最近音沙汰ない泣
    管理人さん生きてる?泣
    管理 No.67008 __ [ 2018/05/15 17:48 ] [ 編集 ]
  61. 管理人さん頑張り過ぎちゃったかな?
    あれだけ沢山の翻訳は大変だったと思う。
    管理 No.67009 __ [ 2018/05/15 18:06 ] [ 編集 ]
  62. 2回痔の手術をした俺が通りますよw

    3回目は堪忍してや・・・
    管理 No.67010 __ [ 2018/05/16 09:25 ] [ 編集 ]
  63. 次の更新はまた4年後か・・・・・。
    管理 No.67011 __ [ 2018/05/16 13:40 ] [ 編集 ]
  64. また脅迫されたんかな?
    管理 No.67015 __ [ 2018/05/18 00:40 ] [ 編集 ]
  65. ここの管理人は日暮熟睡男(ひぐらしねるお)らしい。
    管理 No.67016 __ [ 2018/05/18 07:35 ] [ 編集 ]
  66. まあ更新はしてくても大谷の活躍は喜んでるはず
    管理 No.67026 __ [ 2018/05/21 09:52 ] [ 編集 ]
  67. ラストの記事が痔ネタだとちょっと締まらないな
    管理 No.67029 __ [ 2018/05/22 16:48 ] [ 編集 ]
  68. まとめのまとめで突然まとめられて初めて見た時がちょうど大谷選手ので
    あまりの面白さに引き込まれましたね
    今年ずっとまとめるのは無理でも活躍した時は見られるのかな?と期待してたんですが
    突然止まってまとめのまとめからも消えて
    何とか探し当てました
    ここの管理人さん色々レビューも書いたり欲張りセット過ぎなんですよ。。。
    下品な下ネタは大嫌いな私でも天使のクソとか面白かったなぁ
    ほんと少しずつでも良いので復活して下さい
    って、前回の更新ストップから復活が4年の空白ってマジデスカ!?
    管理 No.67030 __ [ 2018/05/23 02:12 ] [ 編集 ]
  69. 管理人さん、どうしちゃったんですか
    管理 No.67033 __ [ 2018/05/24 10:56 ] [ 編集 ]
  70. 管理人が突然4年ぐらい居なくなる事に最早慣れた自分がいる
    管理 No.67035 __ [ 2018/05/24 13:34 ] [ 編集 ]
  71. 管理人は大谷が神戸に入団してイニヱスタが同点ヒット打ったのになにやってんだ。
    管理 No.67036 __ [ 2018/05/24 23:29 ] [ 編集 ]
  72. さては栃の心が全勝優勝した時に戻ってくるつもりだな、管理人め。
    管理 No.67037 __ [ 2018/05/24 23:30 ] [ 編集 ]
  73. さては大谷がオールスターMVPになるまで起きない気だな、管理人め。
    管理 No.67040 __ [ 2018/05/26 16:18 ] [ 編集 ]
  74. さてはオトンがオカンに「愛してるよ」って言った時に戻ってくるつもりだな、管理人め。
    管理 No.67041 __ [ 2018/05/26 16:23 ] [ 編集 ]
  75. さては俺の痔がクラッカーのごとく弾けるまで戻ってこないつもりだな、管理人め。
    管理 No.67042 __ [ 2018/05/27 12:43 ] [ 編集 ]
  76. 管理人さんお元気ですか?しばらく更新が無い様ですが、また4年間沈黙とかやめてね。
    管理 No.67043 __ [ 2018/05/27 22:22 ] [ 編集 ]
  77. 管理人めぇ~
    管理 No.67047 __ [ 2018/05/27 23:18 ] [ 編集 ]
  78. 大谷の打棒が湿ってきた・・・
    管理 No.67054 __ [ 2018/05/28 15:47 ] [ 編集 ]
  79. また仕事で監禁されてるんちゃうかな。いや缶詰か
    管理 No.67057 __ [ 2018/05/31 00:18 ] [ 編集 ]
  80. こうやって何の連絡もなく更新停止するのはあまりよくないねえ
    更新するしないより、何か一言でいいから書き置いておくべきだよ
    管理 No.67059 __ [ 2018/05/31 04:52 ] [ 編集 ]
  81. また本当に4年ぐらい放置になると悲しいねえ・・
    管理 No.67060 __ [ 2018/05/31 20:57 ] [ 編集 ]
  82. 『姫路所』って姫路城か?それで、なんで門なんだろ
    管理 No.67077 __ [ 2018/06/19 14:17 ] [ 編集 ]
  83. 大分前にどこかで読んだので今も使われているかわかりませんが、アメリカの看護師さんの使う隠語で患者さんの小をsmall one、大の方をbig oneと言うそうです。
    管理 No.67081 __ [ 2018/06/29 10:17 ] [ 編集 ]
  84. ここのセンスすごい好きなんで早よ戻ってくれい
    管理 No.67084 __ [ 2018/07/03 20:34 ] [ 編集 ]
  85. この何年か周期で集中的に記事を投下するスタイルすき。
    管理 No.67087 __ [ 2018/07/10 09:43 ] [ 編集 ]
  86. 管理人さん、戻って来て。
    管理 No.67090 __ [ 2018/07/12 16:58 ] [ 編集 ]
  87. 大谷も復帰したし、管理人さんの復帰も期待です。ほんと、このブログは楽しいので。
    管理 No.67091 __ [ 2018/07/14 12:50 ] [ 編集 ]
  88. 一時的に復帰してたんだ。。。
    管理 No.67109 __ [ 2018/08/14 23:51 ] [ 編集 ]
  89. 復帰して!また4年後なんて嫌だ!
    管理 No.67120 __ [ 2018/09/17 21:08 ] [ 編集 ]
  90. 次の更新は2022年かな?
    管理 No.67200 __ [ 2019/01/15 09:04 ] [ 編集 ]
  91. 真面目な話、別に掘られなくても冬の寺の寒さで板間に座っていること考えると痔には悪い
    管理 No.67217 __ [ 2019/02/07 17:13 ] [ 編集 ]
  92. 「痔」は読めるけど、
    書けと言われたら少し自信なかった
    これからは自信を持って書けるよ
    管理 No.67237 __ [ 2019/03/16 19:07 ] [ 編集 ]
  93. この記事の投稿からもう1年か・・・
    管理 No.67255 __ [ 2019/05/01 21:00 ] [ 編集 ]
  94. スレちですけど
    また大谷関係の翻訳やって欲しいです。
    管理 No.67260 __ [ 2019/05/10 09:42 ] [ 編集 ]
  95. 大谷が今期一号を打ったよ
    ホーリシットを翻訳しないでどうする?
    管理 No.67262 __ [ 2019/05/14 10:44 ] [ 編集 ]
  96. 管理人さん、元気かしら。
    管理 No.67265 __ [ 2019/05/28 07:54 ] [ 編集 ]
  97. 凸凹丫卍〆匚
    このあたりは惹かれるものがある
    管理 No.67286 __ [ 2019/08/12 07:55 ] [ 編集 ]
  98. お元気ですか?高校野球も始まっちゃってお盆休みももう終盤です…管理人さん元気だといいなぁ…
    管理 No.67288 __ [ 2019/08/15 19:00 ] [ 編集 ]
  99. みずきんとことここは早く再開して欲しいなあ
    てかいきなり音信普通になるのは心配するからやめてくれよ・・
    管理 No.67294 __ [ 2019/09/27 00:08 ] [ 編集 ]
  100. おおっ いつの間にか更新されてまた放置されとる
    管理 No.67295 __ [ 2019/10/04 01:50 ] [ 編集 ]
  101. しばらくアンテナで見かけないと思ったら更新止まってたんだな
    管理人さん、元気かい?
    管理 No.67298 __ [ 2019/11/28 17:55 ] [ 編集 ]
  102. 生きとったんかワレ!
    管理 No.67316 __ [ 2020/03/26 11:52 ] [ 編集 ]
  103. お帰り、コメ出来ないんだけど
    管理 No.67317 __ [ 2020/03/28 23:14 ] [ 編集 ]
  104. 「座」が顔に見える
    これは?
    管理 No.67334 __ [ 2020/04/05 15:14 ] [ 編集 ]
  105. 今更復活してんのに気付いた
    無理のないペースで続けてってほしいな
    管理 No.67405 __ [ 2020/04/25 19:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
☆ 管理人が実際に試して感動したモノたち 全力でお薦めします! ☆
ジェットウォッシャーの新機種キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
●2週間で歯ぐきの健康を推進
●歯間洗浄だけでなく、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる
●じっくりケアしたい方に大容量+水流無段階強さ調整

これまでも、隙あらばジェットウォッシャーをお薦めしてきたけど、 管理人にとっては本当に素晴らしい製品なんですよ。 毎朝歯磨きをした直後にこれを使用しますが、 磨き残しの食べかすがポロリと出てくることが珍しくなかったり。 割と念入りにブラッシングしてるのになぁ。(ノ∀`)
そして何よりも有り難かったのが、歯ぐきへの効果。 学生の頃から歯ぐき(上下とも)にそって横一文字の黒ずみがあって、 歯医者でも相談したのだけどスルーされて仕方ないと放置してた。 だけど、ジェットウォッシャーで歯ぐきにも水流を当ててたら いつの間にか黒ずみがほとんど消えてた。素でビックリした。 そして、何で歯医者は教えてくれなかったと少し恨んだ。(笑)
この製品(旧機種)の唯一のネガティブポイントは、作動音でしょうね。 一軒家やマンションなら問題ないでしょうが、 壁の薄いアパートだとお隣さんに少し響くかも。 管理人の部屋もマンションとは名ばかりの防音効果なので 早朝や深夜に使うのは躊躇してしまいます。 この新機種で、その点が少し改良されてると良いのだけど。
ともかく、ブラッシングに自信のない人、歯ぐきや口臭が気になる人には 全力でお薦めしたい製品です。 管理人が子供の頃にもこれがあれば良かったのにとつくづく思うよ。


THERMOS 真空断熱タンブラー使ってみた!
tanbura110630a.jpg
箱を空けてまずデカッと思ったよ。 上の写真を見てもらった通り、金ちゃんヌードルが霞んでしまう程の 圧倒的な存在感!! 高さ15.5cmは伊達じゃなかった。 で、すっかり暑くなって来た今日この頃、肝心の保冷機能はどうなん だって話ですが、ごく普通のマグカップとこのタンブラーに今シリコン バレーで人気になってるらしい『お~いお茶』を入れて比較してみた。 30分後、マグカップのお茶はかな~り温くなってるがタンブラーの お茶は最初とほぼ全く同じ冷たさ。 1時間後、マグカップのお茶はぬるぬるでもう飲みたくないレベル、 タンブラーのお茶はちょっぴり温くなってるけどまだ冷たいまま。 1時間半後、マグカップのお茶は完全に常温、タンブラーのお茶は 少し温くなってるけどまだ冷たさを感じる。 3時間後、タンブラーのお茶もかなり温くなった。ここで実験終了。
結論: これってかなり凄いんじゃないか!
ぶっちゃけ、使う前はそんなに期待してなかったんですよ。O_o 真空断熱とか良く分からんけど、所詮は蓋のない大きく口の空いた コップじゃないですか。こんな状態で劇的な効果は望めないだろう と思ってた。ところが使ってみたら驚きの保冷能力。 保温能力はまだ試してないけど、この保冷だけでも買って悔い無し! と右手を突き上げられるレベルだったよ。 グラスタイプと違って、落っことした時に割れないというのもドジ 属性のある管理人には有り難かったり。 そんな訳で個人的には結構オススメ。もっと早く買えば良かった・・・
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2
THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
(贈り物としてもいけそうな気がする)


メープルシロップ届いたどぉぉおおおおお!!
monpe1106_0a.jpg
(250gのにしたんだけど想像してたよりも大きかった)
少し前のアメリカ人が醤油一気飲みで病院送りという記事で出て来た メープルシロップがどうしても食べたくなって注文。 100%ピュアなメープルシロップはデトックス(体の毒を抜く)効果 があるらしいから体にも良いかなって。 ま、単純にメープルシロップをたっぷりとかけたフレンチトーストを 喰いたくて堪らなくなっただけですけどね。(笑) そんな訳で、数年ぶりにうろ覚えの知識でフレンチトーストを制作。 そして、開封したメープルシロップを惜しげもなく全力で投入!!
monpe1106_0b.jpg
・・・・・・・・・失敗作ちゃうわっ。(つД`)
まぁ本当に久しぶりに作ったんで分量やら焼き加減とかテキトーにも 程があるから見た目がアレなのは認めましょう。 しかし味の方はそれなりなはず。じゃあ早速一口パクッとな・・・・・O_O
うぅぅぅまぁぁぁいいいぞぉぉおおおお!!!
いやこれマジで旨いわっっっ。 メープルシロップってもっとこう甘ったるいものかと思ってたけど、 程よい甘さでクセもないのに安っぽさは感じない濃厚な味。 なんていうかこれは病み付きになる旨さだね。 管理人はこのフレンチトーストがあればもうスイーツいらずですわ。^^ まだ試したことがないって人は一度味わってみるのをお薦めします!
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 250gシタデール ピュアメープルシロップ 250g
(500gの方は101%ナチュラルって書いてあるね???)


京セラの包丁研ぎ器を買ってみた。
hocho_togi1209a.jpg
管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz
ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。
そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・
す、すげぇぇええええええええええ!!!!
切れる、切れるよ! スパスパ切れちゃうYO!
包丁ってこんなに便利なものだったのかっ。(;^ω^)アホヤ
包丁自体の重みでスッとトマトが切れていく感じがスゴイ。 すっかりこの感覚を忘れてしまってたなぁ。 ともかく感動しましたっ。 これなら世界中で売れるんじゃね?と思って米amazonを覗いたら・・・ やっぱり売ってましたよ。
Fiskars 7861 Axe and Knife Sharpener
売れ行きもレビュー(108件)も好調みたいでなにより。 とりあえず積ネタにしとこう。 話を戻しますが、包丁の切れ味が悪くなったけど、手に馴染んでるので 買い替えずに簡単に切れ味をよみがえらせたいという方にお薦めです。 こんな簡単で良いのかってぐらい簡単に望みを叶えてくれます。 管理人みたいに包丁を放置プレーしてた人はぜひ試してみて。
きっと驚くと思うから。( ゚∀゚)=3ムッハァー
ロールシャープナー RS-20BK(N)ロールシャープナー RS-20BK(N)
(レビューによるとカッターナイフまで甦ったそうな)


一部で話題の電子レンジゆで卵調理具を買ってみた。
商品説明
お鍋いらずで、ゆで卵が電子レンジできちゃう魔法の?調理器です!トーストやパンケーキにピッタリオン♪忙しい朝のお弁当作り、朝食づくりにお鍋を出さすに出来ちゃいます。半熟も固ゆでもおもいのまま!電子レンジでカンタンに出来る♪コレは便利っ!700~800Wで約9~10分加熱してくださいね。 使用方法 1.受け容器の水位ラインまで水を入れます。 2.卵の受け皿を乗せます。 3.卵を受け皿に並べたら、フタをしてストッパーを止めます。 4.取り出す際には本体が熱くなっていますのでハンドルを持って開けてください。
うちのレンジは500wなので10~11分加熱と書いてありました。 早速、水を入れ卵を2つのっけて蓋をしてからレンジの中へ。 時間をとりあえず10分にセットしてスイッチON! 5分ぐらいした頃に、フシュ~という音がしてきてちょっと驚いたけど、水が蒸発 して蒸されてる証拠だと納得していると・・・・・・・・ビキッ! Σ(゜д゜;) えっ、今のって卵が割れちゃった音じゃないのっ??? 本当に大丈夫なのかよこれ・・・・・・・・ビキビキッ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) また聞こえたっ。しかも音が大きくなってる!
・・・・・・・・もうどうにでもな~れ。^^;
すっかり賢者モードで待ち構えていると、ピーピーと10分を知らせるアラームが。 レンジから調理具を出そうとしたら、熱っっっっ。これは注意書き通り。 卵が割れてませんようにと祈りながら蓋を外すと・・・・・・・・おおぅ!!
yudetamago1010a.jpg
これは見事な半熟卵だぁぁああああああ。
黄身がトロリと良い感じなのは写真でも伝わると思いますが、白身もプルプルと 柔らかくてメッチャ旨かったです。 ぶっちゃけ、これまで自分がミルクパンで茹でた卵よりも遥かに美味しかった。 いや~、最初はレンジでゆで卵はどうなのと懐疑的だったけどこれは使えるね。 まだ1回しか使ってないんで耐久性とか分からないけど、お薦めしてみます。^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL

緊急救援・被災者支援
Amazon1
キンとケン 2
化物語 特装版(13)
化物語(13)
ランウェイで笑って(21)
かぐや様は 22
ストライク・オア・ガター 6
【推しの子】 4
江戸前エルフ(4)
本好きの下剋上
異世界でも無難に生きたい症候群 4
雨の日も神様と相撲を(3)
ティアムーン帝国物語 3
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 8
キャプテン2 1
失業賢者の成り上がり
王妃になる予定でしたが
転生した悪役令嬢は復讐を望まない
ヴァンピアーズ(5)
異世界狙撃手は女戦士のモフモフ
血と灰の女王(13)
ブルーピリオド(10)
英語××センセイ(仮)(1)
コミックセットのベストセラー

D・V・D!
チャージマン研!
50%以上OFFのアイテム

ミュージック
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
50%以上OFFのアイテム

ゲーム
モンスターハンターライズ -Switc
50%以上OFFのアイテム

ソフトウェア
魔法使いの夜
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
50%以上OFFのアイテム

おもちゃ&ホビー
創彩少女庭園 佐伯 リツカ

50%以上OFFのアイテム

エレクトロニクス
50%以上OFFの商品

ホーム&キッチン
50%以上OFFの商品

アパレル&シューズ
50%以上OFFの商品

食品&飲料
50%以上OFFの商品

ヘルス&ビューティー
50%以上OFFの商品

Amazon2