元ネタ
amazon.com/ああああぁぁぁ、手塚治虫の記事を書くはずだったのに、
キープしておいた筈の資料が見つからないぃぃいいいい。
やけくそ状態になってしまったので、
積んである小ネタでお茶を濁させて頂きます。(^_^;
お題は、アメリカのamazonで高評価のデカール。
(デカールというのは、転写シール・ステッカー等の総称でいいのかな)
で、どんなデカールかというと等身大の「
アジア人の中年男性」なんですよ!
それも、渋くてダンディーなイケメンじゃなくて、
いわゆる普通のオッサンです。一体どうしてそんなものがアメリカ人に受けているのか?
そこがどうしても知りたかったので、
米amazonの顧客レビューを翻訳して読んでみましたよ。
すると、その理由は・・・・・・あんまり理解できんかった。(え
とりま、興味のある方は続きをどうぞ。^^
Wallmonkeys Asia Old Man Wall Decal Peel and Stick Graphic by Wallmonkeys
平均顧客レビュー: 4.5星 out of 5星 (70 件のレイティング)
★★★★★ 人生が一変する2015年8月2日
By William Haga
このデカールには無数の用途があり、
ほぼ即座に貴方の生活の質を確実に向上させます。
仕事をもう続けられないと感じた時、
机に貼った「アジア人のオッサン」の目を見つめましょう。
彼の人生の功績を想像して貴方の脳を満たすと勇気が湧いてきます。
この世で独りぼっちなんだと感じた時、
相部屋の信頼できる友達「アジア人のオッサン」のそばに座ってください。
彼が文句一つ言わない最高の話相手であることを私は保証できます。
私は何百匹ものスナネズミをペットにしているのですが、
共食いで死んでゆくものが後を絶たず悲しみにくれています。
しかし、私のそんな嘆きを誰も尊重してはくれませんから、
裏庭にいる「アジア人のオッサン」のもとへ訪れます。
そして、心が落ち着くまで彼の足元で泣き崩れるのです。
ベッドに腰かけて人生の意味を考えている時、
天井に貼った「アジア人のオッサン」を見上げてください。
それだけで人生の真の意味が理解できます。
それは最高の人間になるべく努力することだと。
きっと貴方はこう呟くことでしょう。
「オッサン、俺はどうしたら素晴らしい人間になれるかな?」
きっとなれます。アジア人のオッサンが一緒なら。
★★★★★ 「どうしてアジア人のオッサンが僕のおしっこを見つめるの?」2017年10月13日
By Ben Christie
友人のバスルーム用に購入した。
それを奴は掛けてあるタオルの後ろに隠れるように貼ったんだ。
その仕掛けは完ぺきだったよ。
奴のガールフレンドが洗濯してるとき、
振り返るとアジア人のオッサン!
彼女は凄くビックリしたようだ。
その後、奴の息子がトイレに行ってそれを目撃して以来、
「どうしてアジア人のオッサンが僕のおしっこを見つめるの?」
ずっとそう奴に聞き続けてるらしい。
★★★★★ 最高の会話スターター2017年12月14日
By alex
俺たちは「アジア人のオッサン」をオフィスのドアに貼ってあるんだ。
毎朝、出社するとまず彼に挨拶するってわけさ。
これって本当に素晴らしい会話の始まりだし、
彼を見るとさ「ワシが付いてるぞ!」って言ってくれてるみたいで
その日がパッと明るくなるんだよ。
★★★★★ 人生の迷子から勝者へ・・・2016年3月9日
By Amazon Customer
「アジア人のオッサン」を購入する以前の私は、
何処へ向かえば良いのか分からずにいた人生の迷子でした。
生きがいというものを見出せずにいたのです。
ところが、彼を迎えてからというもの、
私は整形外科のオーナーとして大いに成功しました。
そのことをとても誇りに思っています。
★★★★★ 亡くなった祖父を思い出す・・・2017年12月26日
By Jamie Moore
「アジア人のオッサン」を見ると去年亡くなった祖父が思い出される。
この男性を壁に貼ることで、祖母はとても安心して暮らしています。
★★★★★ オッサン・ステッカーで家をアジア風に装飾2019年7月30日
By Amazon Customer
粘着性も発色も非常にハイクオリティー。
間違いなくリピーターになります。
★★★★★ 何てこったい肩こったい2019年12月3日
By TheStorySoFart
俺と弟はユーチューバーのチャーリー(別名Penguinz0)の大ファンなんだ。
ある時、動画に映ってる彼の部屋にこの「アジア人のオッサン」を発見した。
そしたら俺の弟がオッサンに一目惚れしちまったんだよ。
結局、弟の誕生日に「アジア人のオッサン」をプレゼントしてやったんだが、
すっげぇクオリティー高くて驚いたぜ。
★★★★★ アジア人のオッサンは友達だ。いやマジで2015年11月15日
By Dr. G
「アジア人のオッサン」は常に見てくれている。
これで俺の部屋の風水 [fung shway] かなり改善されたはずさ。
ありがとう、アジア人のオッサン。
★★★★★ 立ち直りの速さもゴイスー!2017年6月8日
By Fred D.
オフィスの装飾に加えるために購入してみた。
これがまた素晴らしいクオリティで、宣伝通りに機能してくれたよ。
だがしかし、上司が俺の内装センスを評価してくれないどころか
グシャグシャに破壊していったんだ。
だけど「アジア人のオッサン」は復活した!
両腕は失ったままだが、それでも最高の状態で、
今もオフィス中を歩き回ってるYO!
★★★★★ みんな本物のオッサンと勘違いする2018年7月26日
By Roadie jim
「アジア人のオッサン」は俺のルームメイトに悲鳴をあげさせ、
見た者すべてをビビらせることに成功している。
とある女の子はつい言っちゃったよ。
「ハ~イ、私は○○(彼女の名前)です」
オッサンのステッカーに向かってね!(笑)
★★★★★ アジア人のオッサンは最も劇的な変化をもたらすアイテム・・・2018年1月29日
By W. Auckland
これは購入者の人生に最も大きな変革をもたらすだろう。
以前の俺は「アジア人のオッサン」抜きで夜寝て朝起きなければならなかった。
今思うと、どうしてそんなことが出来たのかサッパリ分からない!
だが、マイドリームは既にカムトゥルー。
「アジア人のオッサン」は俺の部屋でとてつもなく大きな存在になっている。
今ではもう、アジア人のオッサンの思慮深い目を見つめながらでないと
眠ることのできない体になってしまった。
★★★★★ レーガン政権以来これほど熟睡できたことはかつてございませんでした2020年1月7日
By Rachel Bowser
ベッドルームに最適でございましたわ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工レーガン政権以来、熟睡できてなかったとかどんだけー。
調べると彼の任期は1981年1月20日~1989年1月20日だったので、
30年以上も安眠できてなかったというのか。
そして、それがアジア人のオッサンによって改善されたと・・・
これは嘘松。(おぃぃぃ
まぁでも面白かったから全然OKだと思います。
それに本当のことかもしれないしね。
さて、本題の「アジア人のオッサン」アメリカで大好評の理由ですが、
ヨーダ的な安心感・信頼感なのかな?ぶっちゃけ、管理人の目には、頼りないダメ親父に見えるのだけど、
一般的なアメリカ人には功夫を極めた達人ぽく映る・・・のかもしれない。
うーん、実際に安心できたり勇気や元気をもらったりしてる人がいるのなら
素晴らしいことではあるよね。アイデアの勝利ですわ。
単にジョークグッズとして使われてもいるみたいだけど。それはそれで。
個人的には、「これ誰やねん?」ってずっと思ってます。
どこかで見かけたことあるようなないような・・・
日本のamazonでは売ってないっぽいんで、日本人じゃないのかな。
となると、現地の中国人あたりなんでしょうね。
自分の肖像がこんなことになって本人はどう感じてるのか。
いつかどこかに本人降臨して語ってくれないかなぁ。
こんなはずじゃなかったとか裏話してほしい。(笑)
では、手塚治虫の資料を探しに戻るので本日はこの辺で。ノシ
※この記事のコメント欄は諸事情で閉じています。
コメントを残したい方は以下のツイートにお願いします。
今後は更新通知をツイッターに切り替えたいと考えていますので
RSSをご利用の方はをフォローして頂けると助かります。
現在、予定された新記事は残り1本のままです。
数日後には新記事をアップできると思います。たぶん。(^_^;
普通はディズニープリンセスとかだよなぁあとは世界地図も装飾と学習を兼ねててイイよね。
とにかく、どう考えてもアジア人のオッサンにはならんよ。
ホントあれを企画して商品化して販売した人は鬼才だわ。
その発想力と行動力が羨ましい。^^



◆
ディズニープリンセス ロイヤルデビュー ウォールデカール◆
動物世界地図 ウォール ステッカー
- 関連記事
-